JPH0682111B2 - 測定値温度補正回路付き導電率測定装置 - Google Patents

測定値温度補正回路付き導電率測定装置

Info

Publication number
JPH0682111B2
JPH0682111B2 JP26752989A JP26752989A JPH0682111B2 JP H0682111 B2 JPH0682111 B2 JP H0682111B2 JP 26752989 A JP26752989 A JP 26752989A JP 26752989 A JP26752989 A JP 26752989A JP H0682111 B2 JPH0682111 B2 JP H0682111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductivity
output
temperature
sensor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26752989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03130653A (ja
Inventor
晃郎 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIKOKU KIKAI KOGYO KK
Original Assignee
NIKOKU KIKAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIKOKU KIKAI KOGYO KK filed Critical NIKOKU KIKAI KOGYO KK
Priority to JP26752989A priority Critical patent/JPH0682111B2/ja
Publication of JPH03130653A publication Critical patent/JPH03130653A/ja
Publication of JPH0682111B2 publication Critical patent/JPH0682111B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、工業用水,汚水,その他の流体の導電率を測
定する導電率測定装置に関し、特に被測定流体の温度変
化が急速な場合にも、安定した温度補正動作を行なう測
定値温度補正回路付き導電率測定装置に関する。
(従来の技術) 従来、液体の導電率を測定する装置として、第2図に示
すような複数の電極6a,6bを持つ電極棒5と泡抜き孔7a
を有するセル外筒7との間に円筒状の被測定流体空間を
形成し、前記空間の流体の導電率を検知する導電率セン
サの出力を、前記電極の近くに配置した温度センサ2の
出力によって摂氏25度における導電率値に補正して出力
する装置が知られている。
そして、その補正方法は、第5図に示す温度補正回路を
含む導電率センサ10に温度センサを一体に組み込み、ブ
リッジ回路などにより、導電率センサ出力の変化と温度
センサ出力の変化が互いに打ち消すようにして、温度補
正された信号波形として増幅回路11に送り、これを増幅
して測定出力としている。
(発明が解決しようとする課題) 導電率は電気の通りやすさを示すものであるから、導電
率測定は、逆数関係にある抵抗値を測定することに他な
らない。
したがって、流体の導電率測定装置でも、流体の2点間
の抵抗値を測定するが、抵抗値は温度変化とともに変わ
るので、一般に基準となる摂氏25度の通電率に補正して
表示することになっている。
一方、測定の対象として厳格な管理を要する工業用水な
どでは、冷却水,あるいは工場処理の過程で暖められた
液体が、常温の同一液体と相前後して急速に放出される
ことがしばしばある。
ところが従来の導電率測定装置は、導電率センサの出力
を温度センサの出力で直接補正しているので、均一な流
体の導電率測定中に流体の温度が急速に変化した場合、
抵抗値はこれに追従して急速に変化するが、温度センサ
の出力は直ぐには追従しないで、適正値にゆっくり近づ
く。
この追従の遅れは、温度センサを構成する各部の熱伝導
率,熱抵抗,比熱,形状によって異なる。例えば、第4
図(a)のような被測定流体の温度変化があったとき、
温度センサの出力が第4図(b)のようであったとする
と、導電率センサの出力は、第4図(c)に実線で示す
ように流体の温度変化に直ちに追従するので、補正され
た測定値は、第4図(d)の2点鎖線で示すように、流
体の温度変化を微分したような波形となる。
このように摂氏25度に換算した実際の導電率に変化がな
いのにかかわらず、出力測定値に第4図(d)のP1点,P
2点において導電率変化が許容値を越えたと判定されて
警報を出す場合は、誤報となり、工業用水などの監視を
する人々の判断と処置を誤らせることになる。
このような欠点を防ぐ方法として、流体を少しずつかき
混ぜながらケース内に入れセンサに触れさせるとか、セ
ンサを熱容量の大きい鉄筐に入れるなどして、P1点,P2
点のピークの尖頭値を低くする方法があるが、いずれも
構造が複雑で、製作費用が高くなるという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を解消し、被測定流体
の温度に急速な変化があっても、常に正しい測定値を出
力するような測定値温度補正回路付き導電率測定装置を
提供することにある。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するために、本発明による測定値温度補
正回路付き導電率測定装置は、流体の導電率を検知する
導電率センサ1、前記流体の温度を検知する温度センサ
2、前記導電率センサ1の出力を前記温度センサ2の出
力により補正して基準温度における導電率を出力する補
正演算回路4を備える導電率測定装置において、 前記導電率センサ1の出力を前記温度センサ2の遅れを
考慮した積分回路3を介して前記補正演算回路4に入力
し、前記温度センサ2の出力により補正するように構成
されている。
(実施例) 次に、本発明の実施例について図面を参照して詳しく説
明する。
第1図は、本発明による測定値温度補正回路付き導電測
定装置の一実施例を示すブロック図である。
第2図は、第1図の実施例の導電率センサ1の電極棒5
と温度センサ2の配置を示す構造図である。ただし、電
極棒5を覆うケース7を取り除いた状態で示してある。
第3図は、第1図の実施例の積分回路3の一例を示す回
路図である。
第4図は、第1図の実施例の各要部の出力波形例を示す
波形図である。
第1図に示すように、本実施例は、導電率センサ1,温度
センサ2,積分回路3,補正演算回路4とから構成されてい
る。
補正演算回路4には、導電率センサ1の出力が積分回路
3を通して入力される一方,温度センサ2の出力はその
まま入力され、補正演算回路4の出力が、本実施例の出
力となる。
導電率センサ1は、第2図に示す電極棒5に設けた電極
6a,6bの間の抵抗を測る図示しない内蔵の抵抗値計測回
路から実測値をケーブル9を介して出力する。
温度センサ2は、電極棒5に埋め込まれ、検知した温度
に応じたレベルの出力を、ケーブル9を介して出力す
る。
積分回路3は、導電率センサ1の出力がアナログ波形の
信号の場合は、第3図に示すような抵抗器Rとコンデン
サCの組み合わせ、その他の積分回路が用いられる。導
電率センサ1の出力をディジタル化した後に、ディジタ
ル回路によりディジタル処理をしても良い。なお、積分
後の波形を形成する曲線の指数は、温度変化が矩形であ
ったときの温度センサ2の出力波形を形成する曲線の指
数に合致するよう回路定数あるいは,回路構成が決定さ
れる。
補正演算回路4は、入力がアナログ信号であるが、ディ
ジタル信号であるかによって回路構成が決定され、積分
回路3からの入力の中に含まれる温度変化による変化分
を、温度センサ2からの入力によって打ち消すよう演算
し、その結果を出力する。
例えば、均一な質の液体が流れている中に、第2図に示
す電極棒5を投入し、電極棒5とケース7の間に存在す
る液体の導電率を測定している間に、第4図(a)に示
すように液体温度が、時刻t1およびt2において急激に変
化した場合について説明する。このとき導電率センサ1
の出力は第4図(c)の実線で示すように、その波形は
液体温度の変化の波形と相似の形となるが、積分回路3
を通すと、第4図(c)の点線に示すように立ち上が
り,および立ち下がり遅れた波形となる。
一方、第4図(b)に示す温度センサ2の出力波形も、
積分回路3の出力に相似の形となるので、補正演算回路
4の出力には第4図(c)の点線に波形の非直線部分が
打ち消され、第4図(d)に実線に示すように、温度変
化によって影響されない正しい基準温度(摂氏25度)に
おける導電率値が出力される。
もし、第1図のブロック図において、従来の装置のよう
に積分回路3のない場合を考えると、補正演算回路には
第4図(d)の2点鎖線で示すように、時刻P1およびP2
にピーク値が現れ、誤報の原因となる。
(発明の効果) 以上詳しく説明したように本発明の測定値温度補正回路
付き導電率測定装置は、積分回路を通した導電率センサ
出力を、導電率センサの近くに配置した温度センサの出
力によって補正することにより、被測定流体の温度の急
激な変化に際しても、出力測定値に、従来のような、実
際には無い見掛け上のピーク値が現れることがないの
で、常に正しく基準温度における導電率値に補正された
値が、出力として得られるという効果がある。
したがって、本実施例を使用することにより、無用の誤
報が無くなるので、信頼性は向上し、工場用水の厳密な
管理が実行可能となるなどの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による測定値温度補正回路付き導電測
定装置の一実施例を示すブロック図である。 第2図は、第1図の実施例の導電率センサの電極棒と温
度センサの配置を示す構造図である。 第3図は、第1図の実施例の積分回路の一例を示す回路
図である。 第4図は、第1図の実施例の各要部の出力波形例を示す
波形図である。 第5図は、従来の導電率測定装置の例を示すブロック図
である。 1……導電率センサ 2……温度センサ 3……積分回路 4……補正演算回路 5……電極棒 6a,6b……電極 7……ケース 10……温度補正回路を含む導電率センサ 11……増幅回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体の導電率を検知する導電率センサ、前
    記流体の温度を検知する温度センサ、前記導電率センサ
    の出力を前記温度センサの出力により補正して基準温度
    における導電率を出力する補正演算回路を備える導電率
    測定装置において、 前記導電率センサの出力を前記温度センサの遅れを考慮
    した積分回路を介して前記補正演算回路に入力し、前記
    温度センサの出力により補正するように構成したことを
    特徴とする測定値温度補正回路付き導電率測定装置。
JP26752989A 1989-10-13 1989-10-13 測定値温度補正回路付き導電率測定装置 Expired - Lifetime JPH0682111B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26752989A JPH0682111B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 測定値温度補正回路付き導電率測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26752989A JPH0682111B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 測定値温度補正回路付き導電率測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130653A JPH03130653A (ja) 1991-06-04
JPH0682111B2 true JPH0682111B2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=17446098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26752989A Expired - Lifetime JPH0682111B2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 測定値温度補正回路付き導電率測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682111B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006025622A1 (de) * 2006-05-24 2007-11-29 E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH Sensoreinrichtung zur Leitfähigkeitsmessung und Verfahren zu ihrem Betrieb
GB0823719D0 (en) 2008-12-31 2009-02-04 Spd Swiss Prec Diagnostics Gmb A conductive measurement cell
JP5196329B2 (ja) * 2009-09-10 2013-05-15 株式会社デンソー 液体濃度検出装置
IT201800009919A1 (it) * 2018-10-30 2020-04-30 La Marzocco Srl Sistema attivo di monitoraggio e filtrazione dell’acqua per una macchina per caffè espresso e relativa macchina per caffè espresso

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03130653A (ja) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511849A (ja) 圧力センサにおける温度補償方法
US20010003249A1 (en) Measurement method and system for humidity or gas concentration sensor
JPH0682111B2 (ja) 測定値温度補正回路付き導電率測定装置
JPS5276085A (en) Clinical thermometer
JP6401811B2 (ja) 流体性状検出装置
US9835574B2 (en) Gas measurement device and measurement method thereof
JP2850514B2 (ja) 寿命予測表示付pH計
JP2730152B2 (ja) 圧力・温度複合検出装置
JPS62212572A (ja) 電流計測装置
GB2191292A (en) Measuring equipment
JPH0442771Y2 (ja)
JP2678528B2 (ja) 半導体センサ及びその調整方法
JPH04227118A (ja) データノイズ除去方法及びデータノイズ除去装置
JPH0619472B2 (ja) 地下水の流向、流速測定方法及び装置
JPS5831415Y2 (ja) 恒温槽
JP2850481B2 (ja) 残留塩素計
KR970001967B1 (ko) 용융금속의 온도 측정장치의 측정오차 방지방법
JPS6336250Y2 (ja)
JPH04299242A (ja) 比熱測定装置
JP2663629B2 (ja) 溶存酸素計の自動校正方法
JP2714812B2 (ja) 沸騰点検出方法
JP2750720B2 (ja) 温度検出器劣化補正装置
JPS6224157A (ja) 抵抗計測装置
JPS5593052A (en) Automatic correction unit of grain moisture meter
SU623098A1 (ru) Способ контрол состо ни футеровки плавильного агрегата

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071019

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081019

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091019

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term