JPH068209U - 容 器 - Google Patents

容 器

Info

Publication number
JPH068209U
JPH068209U JP452092U JP452092U JPH068209U JP H068209 U JPH068209 U JP H068209U JP 452092 U JP452092 U JP 452092U JP 452092 U JP452092 U JP 452092U JP H068209 U JPH068209 U JP H068209U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
contents
mouth
lid
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP452092U
Other languages
English (en)
Inventor
晴美 藤井
Original Assignee
晴美 藤井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晴美 藤井 filed Critical 晴美 藤井
Priority to JP452092U priority Critical patent/JPH068209U/ja
Publication of JPH068209U publication Critical patent/JPH068209U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】内容物の消費の進行に応じて容器の内容量を小
さくする。 【構成】底部より口部11にいたる適所に切断予定部14、
16を設け、切断後の新たな口部を密閉可能構造とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、液体その他の流動性物質、粒状体、粉末等の小出しにして消費さ れる物品を収容する容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
液体その他の流動性物質、粒状体、粉末等よりなる薬品や食品等は、一般にあ る程度の容量を有する蓋付き容器に収容されており、消費者は必要とする度毎に その容器の蓋を開けて内容物を必要分だけ小出しにして利用している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記の容器は、内容物の消費が進んで内部空間が大きくなると、その空間を占 める空気中の酸素、雑菌、その他混入物の影響を受けて内容物に変質を生じるこ とがある。また、粘性の高い流動性物質や粉末の内容物を収容している容器の場 合には、容器を逆さにしても、大きく空いた内部空間の内壁面に内容物が付着し て出てこなかったり、出すのに時間がかかったりする。あるいは逆さにして放置 することにより、口部に内容物が多量に溜まり、蓋の開放と同時に飛び出して辺 りを汚すことがある。また、スプーン等で内容物をすくい出すにしても容器の底 近くの内容物を取り出すには、力も入りにくく、困難である。
【0004】 この考案は、内容物の消費の進行に応じて内容量を小さくすることのできる容 器を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、この考案の容器は、底部より口部にいたる適所に 切断予定部を設け、切断後の新たな口部を密閉可能構造としたものである。
【0006】
【作 用】 上記のように構成された容器においては、内容物の消費が進んで内部空間があ る程度以上に大きくなると、切断予定部において切り離すことができる。そのよ うにすれば、新たな小さな容器となり、同時にその内部空間も小さくなり、依然 として密閉可能な独立した容器として使用される。
【0007】
【実施例】
図1を参照し、この考案の容器の第1実施例について説明する。
【0008】 この容器は、ポリエチレン等の軟質熱可塑性合成樹脂製のいわゆる有底蓋付き 広口瓶である。
【0009】 この広口瓶1の口部11付近には、蓋2の内周に形成されている雌ネジと螺合 する雄ネジ12が形成されている。更に、底部より口部11にいたる外周面には 、所定の間隔をあけて、雄ネジ12と同形状の雄ネジ13及び雄ネジ15が形成 されている。そして、各雄ネジ13、15の直上方には、U字状又はV字状断面 をした環状の薄肉部14、16がそれぞれ形成されている。この薄肉部14、1 6は、内容物の消費が進んで容器の内部空間がある程度以上大きくなった場合に 、口部側の部分を切り捨てるときの刃物による切断ガイドとなるものであり、広 口瓶1の材質がナイフ等で簡単に切断し得るものである場合には、必ずしも必要 としないが、切断し損ないを防ぐためには、あった方がよい。なお、切断個所の 数は、容器の大きさに応じて幾つにも自由に決めることができる。
【0010】 蓋2は、一般の容器におけるものと特に変わりはないが、そのパッキングは幾 分厚めである方がよい。そのようにすれば、薄肉部14、16における刃物によ る切断が多少粗いものであっても、密閉状態を確保することができる。
【0011】 このような構成の容器において、内容物の消費が進んで容器上部にある程度以 上の空間ができたときに、消費者はナイフ等によって環状の薄肉部14又は薄肉 部16より入口側部分を切り落とすことができる。そのようにしても、その状態 における入口近くには雄ネジ13又は雄ネジ15が存在するので、以前と同様に 蓋2を締めることができる。
【0012】 図2及び図3を参照し、この考案の容器の第2実施例について説明する。
【0013】 この容器は、ポリエチレン等の軟質熱可塑性合成樹脂製の極薄手の蓋付きのも ので、蜂蜜やマヨネーズ等の容器に適している。
【0014】 この容器の本体3は、底面が楕円形であり、外形が全体として底部より口部に 向けて縮小する徳利形をしており、口部には、前記広口瓶と同様に、ネジ止めに よる蓋4が締められる。そして、容器本体3のほぼ中間位置の対向内周面には、 2組の圧着式線状ファスナー5が僅かの間隔を置いて一体に形成されている。こ の圧着式線状ファスナー5は、図3に示すように先端に膨隆部を有する線状雄畝 5aと、その先端膨隆部を受け入れる凹溝を有する線状雌畝5bとよりなる周知 のものである。このように圧着式線状ファスナー5を2組設けると、内容物の密 閉をより確実に行うことができる。
【0015】 このような構成の容器において、内容物の消費が進んで容器上部にある程度以 上の空間ができたときに、消費者はナイフ等によって2つの部分に分離すること ができる。即ち、切離後に容器本体3の底部側を容器として使用する場合には、 口部に近い方の圧着式線状ファスナー5の口部側縁に沿って切断し、切離後に容 器本体3の口部側を容器として使用する場合には、底部に近い方の圧着式線状フ ァスナー5の底部側縁に沿って切断する。後者の場合には、容器内容物を逆さに して口部側に移動させる必要があることは、言うまでもない。
【0016】
【考案の効果】
この考案は、以上説明したように構成されているので、以下に記載するような 効果を奏する。
【0017】 即ち、内容物消費のどの段階においても常に容器内の空間をある程度以下とす ることができるので、内容物の変質、汚染を最小限に抑えることができるし、簡 単に内容物を取り出すこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例である蓋付き広口容器の
斜視図である。
【図2】この考案の第2実施例である極薄手の蓋付容器
の斜視図である。
【図3】圧着式線状ファスナーの斜視図である。
【符号の説明】 1 広口瓶 2 蓋 3 容器本体 4 蓋 5 圧着式線状ファスナー 13 雄ネジ 14 環状薄肉部 15 雄ネジ 16 環状薄肉部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底部より口部にいたる適所に切断予定部を
    設け、切断後の新たな口部を密閉可能構造とした容器。
JP452092U 1992-01-10 1992-01-10 容 器 Pending JPH068209U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP452092U JPH068209U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 容 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP452092U JPH068209U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 容 器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068209U true JPH068209U (ja) 1994-02-01

Family

ID=11586332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP452092U Pending JPH068209U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 容 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068209U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489881U (ja) * 1971-06-14 1973-02-03
JPS5024531B1 (ja) * 1969-06-03 1975-08-16
JPS5227454B1 (ja) * 1971-04-19 1977-07-20

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024531B1 (ja) * 1969-06-03 1975-08-16
JPS5227454B1 (ja) * 1971-04-19 1977-07-20
JPS489881U (ja) * 1971-06-14 1973-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4620638A (en) Cap for opening and extracting the contents of a vessel
US4669124A (en) Beverage container with tamperproof screwthread cap
US7337921B2 (en) Twist-open closure having inclined frangible membrane
US10501249B2 (en) Fitment for a flexible container
NO913153L (no) Anordning med en aapningskapsel, samt en beholder med et fiklingssikkert lokk.
AU7595987A (en) Child-proof screw closure for containers
AU2019101793A4 (en) Safety lock structure for packaging box
AU676245B2 (en) A pack for flowable contents, a method for manufacturing a pack of this kind, and a device for carrying out the method
US5918650A (en) Liquid transfer tool
CN109094977A (zh) 具有封盖和可移除薄膜的封闭物
AU718270B2 (en) Plastic stop-cock for liquid containers
US5540331A (en) Leak proof vial for microscope slides
ES2043991T3 (es) Envase para comestibles.
JPH068209U (ja) 容 器
CA3057469A1 (en) Safety-lock structure for packaging box
JP4467434B2 (ja) 二成分パッケージユニット
JPH031389Y2 (ja)
GB1571493A (en) Container construction
CA1058566A (en) Specimen container
JP2001199464A (ja) 密封容器
KR200172402Y1 (ko) 숨쉬는 발효용 뚜껑
CN117859704A (zh) 动物用补充剂容器及其使用方法
JP3015142U (ja) 計量カップ付容器
JP3015143U (ja) 円柱状容器
KR200339815Y1 (ko) 절단형 플라스틱 병