JPH0680507U - 回転切削工具 - Google Patents
回転切削工具Info
- Publication number
- JPH0680507U JPH0680507U JP2187393U JP2187393U JPH0680507U JP H0680507 U JPH0680507 U JP H0680507U JP 2187393 U JP2187393 U JP 2187393U JP 2187393 U JP2187393 U JP 2187393U JP H0680507 U JPH0680507 U JP H0680507U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- chuck
- chuck cylinder
- rotary cutting
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
- Gripping On Spindles (AREA)
- Drilling Tools (AREA)
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 チャック筒の工具保持孔にシャンク部を挿嵌
して緊締固定する回転切削工具として、加工中にチャッ
ク筒の空回りや該チャック筒に対する回転方向の位置ず
れを生じることがなく、チャック筒からの脱落を確実に
防止でき、安全に高精度の切削加工を施すことが可能も
のを提供する。 【構成】 シャンク部1に径方向の貫通孔3又は端面1
aより凹入した径方向に沿う係合溝が形成された回転切
削工具。
して緊締固定する回転切削工具として、加工中にチャッ
ク筒の空回りや該チャック筒に対する回転方向の位置ず
れを生じることがなく、チャック筒からの脱落を確実に
防止でき、安全に高精度の切削加工を施すことが可能も
のを提供する。 【構成】 シャンク部1に径方向の貫通孔3又は端面1
aより凹入した径方向に沿う係合溝が形成された回転切
削工具。
Description
【0001】
本考案は、各種工作機械における回転主軸のチャック筒にシャンク部を嵌挿固 定して回転切削加工を行う工具に関する。
【0002】
回転切削工具を工作機械の回転主軸に取付けるチャック方式として、チャック 筒のストレート状の工具保持孔に該工具のシャンク部を直接又はストレートコレ ットを介して嵌挿し、該チャック筒の緩い先細テーパ状の外周にニードルローラ を介して外嵌した締付筒を締め付け操作することにより、チャック筒又はこれと 上記コレットとを縮径させて工具を緊締固定するニードルロールロック方式、チ ャック筒の奥細テーパ状の工具保持孔に工具のシャンク部をテーパコレットを介 して嵌挿し、該チャック筒に外嵌螺合する締付用ナットを締め付け操作すること により、テーパコレットを縮径させて工具を緊締固定するテーパコレット方式、 チャック筒に嵌挿した工具のシャンク部を側方から圧接するロックねじによって 固定するサイドロック方式等がある。
【0003】 しかるに、ニードルロールロック方式やテーパコレット方式では、チャック筒 による工具の把持力が、工具のシャンク部外周面とコレット内周面又は工具保持 孔内周面との接合界面、あるいはコレット外周面と工具保持孔内周面との接合界 面における摩擦力に依存しているため、特にエンドミル等による重切削加工や刃 長の長い工具による切削加工を行う場合、加工中の切削部にかかる大きな負荷に より工具に強いこじり力が作用し、上記接合界面での滑りを生じ、工具に対して チャック筒が空回り状態となって工具の抜落を生起し易いという問題があった。 また、サイドロック方式でも、特にエンドミル等による負荷の大きい重切削加工 では、該シャンク部とチャック筒との間で回転方向の位置ずれを生じ、軸心の振 れ精度が悪化したり、ロックねじの食い込みや潰れによって加工後の工具の取外 しが困難になる場合があった。
【0004】 本考案は、上述の状況に鑑み、回転切削工具として、テーパコレット方式やニ ードルロールロック方式によるチャックでも、加工中のチャック筒の空回りを生 じることがなく、該チャック筒からの脱落を確実に防止でき、またサイドロック 方式その他のチャック方式でもチャック筒による把持強度及び把持安定性に優れ 、安全に高精度の切削加工を行えるものを提供することを目的としている。
【0005】
上記目的を達成するために、本考案に係る回転切削工具は、チャック筒の工具 保持孔に挿嵌させるシャンク部1の先端側に、径方向の貫通孔3又は端面aより 凹入した径方向に沿う係合溝4が形成されてなる構成を採用したものである。
【0006】
本考案の回転切削工具は、シャンク部1の先端側に径方向の貫通孔3又は端面 1aより凹入した径方向に沿う係合溝4を備えるため、工作機械側の工具チャッ クに装着する際に、チャック筒の工具保持孔内で上記貫通孔3又は係合溝4に係 止ピン等を嵌入させることにより、チャック筒に対して相対回転不能に保持させ ることができる。従って、テーパコレット方式やニードルロールロック方式によ る工具チャック10,20を利用して、エンドミルの如き重切削用工具によって 切削部位に大きな負荷がかかる加工を行ったり、刃長の長い工具による加工を行 う場合でも、チャック筒が空回りすることはなく、また他のサイドロック方式の 工具チャック30等を利用した重切削加工でも、該シャンク部1とチャック筒と の間で回転方向の位置ずれを生じる恐れがない。
【0007】
図1に示す第一実施例の回転切削工具Aは、丸軸状のシャンク部1と頂稜が鋸 刃状をなす複数本の螺旋状凸条2aを有する刃部2とからなるエンドミルであり 、シャンク部1の先端側に径方向の貫通孔3を備えている。また、図2に示す第 二実施例の回転切削工具Bは、同様のシャンク部1の先端側に、端面1aより凹 入した径方向に沿う係合溝4が形成されている。
【0008】 図3はニードルロールロック方式の工具チャック10に上記第一実施例の回転 切削工具Aを装着した状態、図4は同工具チャック10に上記第二実施例の回転 切削工具Bを装着した状態、をそれぞれ示す。この工具チャック10は、前部側 が前端面に開口したストレート状の工具保持孔11を備えるチャック筒12a、 後部側がマシニングセンタ等のスピンドルに対して着脱自在に取り付けられる先 細テーパ状のシャンク部12bとなり、中央部外周にマニュピュレーター把持用 等のチャック位置決め用鍔部12cを備えたチャック本体12と、そのチャック 筒12aの外周面が緩い先細テーパ状をなす薄肉の前部に、リテーナー13aに 保持された多数のニードルローラ13…を介して外嵌する締付筒14と、からな る独立の工具ホルダーを構成しており、工具保持孔11内に工具A,Bのシャン ク部1を嵌挿して締付筒14を締付方向に回転させることにより、チャック筒1 2aが縮径して該シャンク部1を緊締固定するようになされている。
【0009】 しかして、図5に示すように、チャック筒12aの厚肉の後部には一端側が大 径のねじ孔15aを構成する径方向の貫通孔15を有しており、この貫通孔15 に工具Aの貫通孔3あるいは工具Bの係合溝4を通して係止ピン16が嵌挿され 、該係止ピン16のフランジ状頭部16aを底部に係嵌したねじ孔15aに抜け 止め用のセットねじ17が螺着されている。このような構成によれば、チャック 筒12aに装着された工具A,Bは、該チャック筒12aの縮径による通常の緊 締把持力に加えて、係合ピン16の貫通孔3又は係合溝4への嵌入によりチャッ ク筒12aに対して相対回転不能に保持されているから、切削加工中に上記緊締 把持力を越えるような強いこじり力が作用してもチャック筒12aの空回りを生 じず、この空回りに起因した抜落は確実に防止される。
【0010】 なお、工具Aの装着においては、チャック筒12aの係止ピン16を抜出して おき、シャンク部1を工具保持孔11に嵌挿する際に貫通孔3とチャック筒12 aの貫通孔15とが同一軸線上で連通するように位置合わせし、係止ピン16を 図5の如く両貫通孔3,15にわたり挿通配置させた上で、締付筒14にて緊締 操作すればよい。また工具Bの装着においては、チャック筒11の係止ピン16 を予め貫通孔15に挿通配置しておき、該係止ピン16が係合溝4に嵌入するよ うにシャンク部1を工具保持孔11に嵌挿し、締付筒14による緊締操作を行え ばよい。しかして、工具Aでは加工中の抜落を完全に防止できるという利点があ る一方、工具Bでは着脱の操作性に優れるという利点がある。
【0011】 図4はテーパコレット方式の工具チャック20に前記第一実施例の回転切削工 具Aを装着した状態を示す。この工具チャック20は、前部側が前端面に開口し た奥細テーパ状の工具保持孔21を備えるチャック筒22a、後部側がマシニン グセンタ等のスピンドルに対して着脱自在に取り付けられる先細テーパ状のシャ ンク部22bとなり、中央部外周にマニュピュレーター把持用等のチャック位置 決め用鍔部22cを備えたチャック本体22と、その工具保持孔21に対応する テーパ状の外周面を備えたテーパコレット23と、チャック筒22aの薄肉の前 部に外嵌螺合する締付用ナット24とで独立の工具ホルダーを構成している。
【0012】 締付用ナット24は、内周面後部がチャック筒22aに螺合するねじ部をなす ナット本体24aと、その前部側の内周にボールベアリング25を介して相対回 転自在に嵌装されたスラストリング24bとからなり、スラストリング24bの 内周後部に形成された内向きフランジ部26を内側に嵌挿したテーパコレット2 3の前端側外周の環状係止孔23aに係嵌するように設定されている。この場合 、工具Aは、テーパコレット23にシャンク部1を挿嵌させ、このテーパコレッ ト23をチャック筒22aの工具保持孔21に嵌挿し、締付用ナット24をチャ ック筒22aに外嵌螺合させて締め付けることにより、当該テーパコレット23 が締付用ナット24との前端側のテーパ面接合を介してチャック筒22aの内奥 側へ強制的に引き込まれて縮径し、もってシャンク部1が締め付けられてチャッ ク筒22aに緊締固定される。
【0013】 しかして図7に示すように、この工具チャック20においても、チャック筒2 2aの厚肉の前部に一端側が大径のねじ孔27aを構成する径方向の貫通孔27 を有しており、この貫通孔27に工具Aの貫通孔3を通して係止ピン28が嵌挿 され、該係止ピン28のフランジ状頭部28aを底部に係嵌したねじ孔27aに 抜け止め用のセットねじ29が螺着されている。従って、チャック筒22aに装 着された工具Aは、該チャック筒22aの縮径による通常の緊締把持力に加えて 、係合ピン28の貫通孔3への嵌入によりチャック筒22aに対して相対回転不 能に保持され、切削加工中に上記緊締把持力を越えるような強いこじり力が作用 してもチャック筒22aの空回りを生じず、この空回りに起因した抜落は確実に 防止される。
【0014】 なお、図6及び図7では第一実施例の回転切削工具Aを用いているが、第二実 施例の回転切削工具Bでも、その係合溝4に係止ピン28が挿通する形で同様に 装着すれば、やはりチャック筒22aに対して相対回転不能に保持され、切削加 工中のチャック筒22aの空回りに起因した抜落は確実に防止されることになる 。しかして、該工具Bでは係止ピン28をチャック筒22aに取り付けたままで 装着操作すればよいが、工具Aでは、装着時に係止ピン28を抜出しておき、シ ャンク部1を工具保持孔2に嵌挿して位置合わせした上で、該係止ピン28を嵌 入させればよい。
【0015】 図8はサイドロック方式用とした本考案の第三実施例に係る回転切削工具Cを 示しており、そのシャンク部1には、周面2ヵ所にサイドロック用の平面部5, 5が形成されているが、端面1aより凹入した径方向に沿う係合溝4を有してい る。一方、図9に示すように、この工具Cを装着するサイドロック方式の工具チ ャック30は、前部側が前端面に開口した工具保持孔31を備えるチャック筒3 2a、後部側がマシニングセンタ等のスピンドルに対して着脱自在に取り付けら れる先細テーパ状のシャンク部32bとなり、中央部外周にマニュピュレーター 把持用等のチャック位置決め用鍔部32cを備え、独立した工具ホルダー32を 構成している。しかして、チャック筒32aには内外面に透通する一対のねじ孔 33a,33aにサイドロックねじ33,33が螺着されると共に、鍔部32c の径方向両側のキー溝34,34間に、一端側が大径のねじ孔35aを構成する 径方向の貫通孔35が穿設されており、この貫通孔35に係止ピン36が嵌挿さ れ、そのフランジ状頭部36aを底部に係嵌したねじ孔35aに抜け止め用のセ ットねじ37が螺着されている。
【0016】 工具Cは、その係合溝4に係止ピン36が嵌入するようにシャンク部1を工具 保持孔31に挿嵌すると共に、平面部5,5にサイドロックねじ33,33を締 め付けて圧接することにより、当該工具チャック30に相対回転不能に把持固定 される。従って、切削部に大きな負荷がかかる重切削加工を行っても、シャンク 部1とチャック筒32aとの間で回転方向の位置ずれを生じる恐れがなく、軸心 の振れ精度が悪化したりサイドロックねじ33の食い込みや潰れによって加工後 の工具Cの取外しに困難をきたすことはない。
【0017】 なお、このようなサイドロック方式用の回転切削工具としても、係合溝4の代 わりに第一実施例の工具Aのような貫通孔3を設けてもよく、該貫通孔3に係止 ピン36が挿通する形で同様に装着すれば、やはりチャック筒32aに対して相 対回転不能に保持されることになる。そして、貫通溝3を設けた工具では、予め 係止ピン36を抜いた状態でシャンク部1を工具保持孔31に挿嵌し、しかる後 に係止ピン37を両貫通孔35,3にわたって連通挿嵌させればよい。
【0018】 本考案は、例示したエンドミルの如き重切削用工具や、刃部の長い工具のよう に加工中にこじり力が大きく作用し易い形態の工具への適用性に優れるが、これ ら以外の種々の回転切削加工に用いる工具にも適用可能であると共に、オイルホ ール付き工具としても構成できる。また、工具を装着するためのチャックは、工 具のシャンク部を挿嵌するチャック筒を有するものであればよく、例示したテー パコレット方式、ニードルロールロック方式、サイドロック方式以外の種々のチ ャック方式を採用できると共に、チャック筒が工作機械のスピンドル自体に設け られている構成でも差支えない。
【0019】
本考案によれば、チャック筒の工具保持孔にシャンク部を挿嵌して緊締固定す る回転切削工具として、加工中にチャック筒の空回りを生じることがなく、この 空回りに起因したチャック筒からの脱落を確実に防止でき、安全に高精度の切削 加工を施すことが可能であり、例えばエンドミル等の重切削用工具や刃長の長い 工具でもテーパコレット方式やニードルロールロック方式の工具チャックを支障 なく利用でき、またサイドロック方式の工具チャックにおいては高い振れ精度が 得られると共に加工後の取外しが容易なものが提供される。
【図1】 本考案の第一実施例に係る回転切削工具の側
面図。
面図。
【図2】 同第二実施例に係る回転切削工具の要部の側
面図。
面図。
【図3】 ニードルロールロック方式の工具チャックに
第一実施例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側
面図。
第一実施例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側
面図。
【図4】 同工具工具チャックに第二実施例の回転切削
工具を装着した状態の要部縦断側面図。
工具を装着した状態の要部縦断側面図。
【図5】 図3及び図4のV−V線の断面図。
【図6】 テーパコレット方式の工具チャックに第一実
施例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側面図。
施例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側面図。
【図7】 図6のVII−VII線の断面図。
【図8】 本考案の第三実施例に係る回転切削工具の要
部の側面図。
部の側面図。
【図9】 サイドロック方式の工具チャックに第三実施
例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側面図。
例の回転切削工具を装着した状態の要部縦断側面図。
1 シャンク部 1a 端面 2 刃部 3 貫通孔 4 係合溝 10 ニードルロールロック方式の工具チャック 11 工具保持孔 12a チャック筒 16 係止ピン 20 テーパコレット方式の工具チャック 21 工具保持孔 22a チャック筒 28 係止ピン 30 サイドロック方式の工具チャック 31 工具保持孔 32a チャック筒 36 係止ピン A 第一実施例の回転切削工具 B 第二実施例の回転切削工具 C 第三実施例の回転切削工具
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B23C 5/26 9326−3C // B23B 29/03 A 9326−3C
Claims (1)
- 【請求項1】 チャック筒の工具保持孔に挿嵌させるシ
ャンク部の先端側に、径方向の貫通孔又は端面より凹入
した径方向に沿う係合溝が形成されてなる回転切削工
具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2187393U JPH0680507U (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 回転切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2187393U JPH0680507U (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 回転切削工具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0680507U true JPH0680507U (ja) | 1994-11-15 |
Family
ID=12067252
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2187393U Pending JPH0680507U (ja) | 1993-04-26 | 1993-04-26 | 回転切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0680507U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014014926A (ja) * | 2012-06-12 | 2014-01-30 | Nikken Kosakusho Works Ltd | 工具ホルダおよび刃物のシャンク構造 |
US9238269B2 (en) | 2012-06-01 | 2016-01-19 | Nikken Kosakusho Works, Ltd. | End mill and shank structure of end mill |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5751764U (ja) * | 1980-09-05 | 1982-03-25 | ||
JP4128105B2 (ja) * | 2003-05-15 | 2008-07-30 | 象印マホービン株式会社 | 炊飯ジャー |
-
1993
- 1993-04-26 JP JP2187393U patent/JPH0680507U/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5751764U (ja) * | 1980-09-05 | 1982-03-25 | ||
JP4128105B2 (ja) * | 2003-05-15 | 2008-07-30 | 象印マホービン株式会社 | 炊飯ジャー |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9238269B2 (en) | 2012-06-01 | 2016-01-19 | Nikken Kosakusho Works, Ltd. | End mill and shank structure of end mill |
US9333561B2 (en) | 2012-06-01 | 2016-05-10 | Nikken Kosakusho Works, Ltd. | Tool holder |
JP2014014926A (ja) * | 2012-06-12 | 2014-01-30 | Nikken Kosakusho Works Ltd | 工具ホルダおよび刃物のシャンク構造 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4799838A (en) | Milling cutter | |
JPH0321847Y2 (ja) | ||
US6974287B2 (en) | Tool clamping device | |
US2727748A (en) | Quick-change chuck | |
JPH0680507U (ja) | 回転切削工具 | |
JP3169339B2 (ja) | 工具着脱装置 | |
JP3692161B2 (ja) | チャック | |
JPH02172605A (ja) | 締め付け具 | |
JPH0680508U (ja) | 工具チャック | |
JPH084963B2 (ja) | ツール着脱装置 | |
JPH0314251Y2 (ja) | ||
JP2501245Y2 (ja) | 工具ホルダ | |
JPH0141524Y2 (ja) | ||
JPH1086023A (ja) | 工具ホルダ | |
JP3414641B2 (ja) | チャック | |
JPS64241Y2 (ja) | ||
JPH08257858A (ja) | 工作機械の主軸へのドライブキーの取付け構造 | |
JPH0556310U (ja) | 工具ホルダ | |
JPS6240739Y2 (ja) | ||
JPH0222164Y2 (ja) | ||
JP3037765U (ja) | 段付きドリル | |
JPH065812U (ja) | コレットチャック | |
JPH0123692Y2 (ja) | ||
JPH0750085Y2 (ja) | 加工工具保持装置 | |
JP3052772U (ja) | チャック装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19960206 |