JPH0680175A - 流体による部品給送装置と流体による部品給送装置を備えた エアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール 噴出弁組立結合方法 - Google Patents

流体による部品給送装置と流体による部品給送装置を備えた エアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール 噴出弁組立結合方法

Info

Publication number
JPH0680175A
JPH0680175A JP27221092A JP27221092A JPH0680175A JP H0680175 A JPH0680175 A JP H0680175A JP 27221092 A JP27221092 A JP 27221092A JP 27221092 A JP27221092 A JP 27221092A JP H0680175 A JPH0680175 A JP H0680175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
delivery
feeding device
feeding
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27221092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2691833B2 (ja
Inventor
Seiichi Kitabayashi
誠一 北林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maruichi Inc
Original Assignee
Maruichi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maruichi Inc filed Critical Maruichi Inc
Priority to JP4272210A priority Critical patent/JP2691833B2/ja
Publication of JPH0680175A publication Critical patent/JPH0680175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691833B2 publication Critical patent/JP2691833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来は、そのエアゾール噴出弁の組立のため
に、エアゾール噴出弁組立機に部品を機械的挿入法によ
り供給していた。そこで、エアゾール噴出弁組立機の周
囲に機械的挿入法に係る機構が配設されているから、そ
の複雑な機構が種々の問題を生じてきた。本発明は、上
記の問題を解決することを目的にする。 【構成】本発明は、部品供給口と部品送出口を設けた部
品給送装置本体の内部に部品給送装置を組み込みうるよ
うにし、その部品給送装置の部品挿入溝に部品給送用の
加圧流体を供給しうるようにし、前記部品供給口から供
給された部品を部品給送用の加圧流体の力により、前記
部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送
出しうるようにした流体による部品給送装置とエアゾー
ル噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出
弁組立結合方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流体による部品給送装
置と流体による部品給送装置を備えたエアゾール噴出弁
組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結
合方法に関し、特に、ステムとハウジングの結合体とマ
ウンテンキャップを組立結合してエアゾール噴出弁を組
立結合する装置とその組立結合方法の部品給送装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のエアゾール噴出弁組立機では、そ
のエアゾール噴出弁のそれぞれの部品を互いに組立結合
するために、エアゾール噴出弁組立機に部品を機械的挿
入法により供給していた。そこで、エアゾール噴出弁組
立機の周囲に機械的挿入法に係る機構が配設されている
から、その複雑な機構が種々の問題を生じさせてきた。
【0003】
【発明が解決しようどする課題】しかし、エアゾール噴
出弁組立機の周囲に配設した機械的挿入法に係る複雑な
機構は、故障を生じる原因にもなりうる。それ故に、き
わめて高い生産性を求めねばならないエアゾール噴出弁
組立作業に際して、故障を生じないようにさせることが
きわめて重要なことであるが、これ以上、改良できない
ところまできた機械的挿入法に係る複雑な機構では、故
障を生じさせない技術の改良は、事実上、その余地がな
くなってきている。本発明は、上記の問題を解決するこ
とを目的にする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、部品供給口と
部品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に部品給送
装置を組み込みうるようにし、その部品給送装置の部品
挿入溝などの部品挿入部分に部品給送用の加圧流体を供
給しうるようにし、前記部品供給口から供給された部品
を部品給送用の加圧流体の力により、前記部品給送装置
の部品挿入溝などの部品挿入部分を介して前記部品送出
口に送出しうるようにしてなる流体による部品給送装置
と流体による部品給送装置を備えたエアゾール噴出弁組
立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結合
方法である。
【0005】
【作用】本発明の流体による部品給送装置は、まず、最
初に、複数の部品供給用案内部材と部品給送装置本体に
設けた複数の部品供給口を個々に接続して、前記部品供
給用案内部材を通過してきたステムとハウジングなどの
部品を、複数の部品供給口のそれぞれの部品供給口か
ら、それぞれ別々に供給し、次に、部品給送装置本体の
内部に組み込んだ回転式部品給送装置の回転部分の複数
の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給し、その部
品給送用の加圧流体の圧力により、前記回転式部品給送
装置の回転部分の複数の部品挿入溝を介して前記部品供
給口から供給された部品を複数の部品送出口に送出し、
それらの複数の部品送出口と個々に接続した部品送出用
案内部材を介して、ステムとハウジングなどの複数の部
品或いは複数の部品の結合体を案内し、次に、それらの
複数の部品送出用案内部材のそれぞれの先端部に設けた
部品組立用部品送出開口部にステムとハウジングなどの
複数の部品或いは単数の或いは複数の部品の結合体を案
内し、次に、それらの複数の部品送出開口部の対向位置
に配設していて前記部品組立用部品送出開口部から送出
される部品の結合体とは別のマウンテンキャップなどの
部品を供給しうるようにした部品供給装置で、ステムと
ハウジングなどの複数の部品の結合体とマウンテンキャ
ップなどの部品とを組立てて結合しうるようにしてエア
ゾール噴出弁を組立て結合するようにする。
【0006】
【実施例1】本発明は、部品供給口とその部品供給口と
は別の位置に部品送出口を設けた部品給送装置本体の内
部に回転式部品給送装置を組み込みうるようにし、その
回転式部品給送装置の部品挿入溝に部品給送用の加圧空
気を供給しうるようにし、前記部品供給口から供給され
た部品を部品給送用の加圧空気の力により、前記回転式
部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送
出しうるようにしてなる加圧空気による部品給送装置で
ある。
【0007】
【実施例2】本発明は、部品供給口と部品送出口を設け
た部品給送装置本体の内部に回転式部品給送装置の回転
部分を組み込みうるようにし、その回転式部品給送装置
の回転部分の部品挿入溝に部品給送用の加圧空気を供給
しうるようにし、部品供給用案内管或いは案内ホースな
どの部品供給用案内部材と前記部品供給口とを接続し、
その部品供給口から供給された部品を部品給送用の加圧
空気の圧力により、前記回転式部品給送装置の回転部分
の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出しうるよう
にし、その部品送出口と部品送出用案内管或いは案内ホ
ースなどの部品送出用案内部材とを接続してなる加圧空
気による部品給送装置である。
【0008】
【実施例3】本発明は、複数の部品供給口とそれらの部
品供給口とは別の位置に複数の部品送出口を設けた部品
給送装置本体の内部に回転式部品給送装置を組み込みう
るようにし、その回転式部品給送装置の回転部分の複数
の部品挿入溝に部品給送用の加圧空気を供給しうるよう
にし、可撓性部品供給用案内部材と前記部品供給口とを
接続し、その部品供給口から供給された部品を部品給送
用の加圧空気の圧力により、前記回転式部品給送装置の
回転部分の複数の部品挿入溝を介して複数の前記部品送
出口に送出し、それらの複数の部品送出口と複数の可撓
性部品送出用案内部材とを個々に接続してなる加圧空気
による部品給送装置である。
【0009】
【実施例4】本発明は、複数の部品供給口とそれらの部
品供給口とは別の位置に複数の部品送出口を設けた部品
給送装置本体の内部に回転式部品給送装置を組み込みう
るようにし、その回転式部品給送装置の回転部分の複数
の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるよう
にし、部品供給用案内管或いは案内ホースなどの部品供
給用案内部材と前記部品供給口とを接続し、その部品供
給口から供給された部品を部品給送用の加圧空気の圧力
により前記回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品
挿入溝を介して複数の前記部品送出口に送出しうるよう
にし、それらの複数の部品送出口と部品送出用案内管或
いは案内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個
々に接続し、それらの複数の部品送出用案内部材のそれ
ぞれの先端部に部品組立用部品送出開口部を設け、それ
らの複数の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立用
部品送出開口部から送出される部品と部品の組立をし結
合して組立結合構造体にするために前記部品組立用部品
送出開口部から送出される部品とは別の部品を供給して
なる加圧空気による部品給送装置である。
【0010】
【実施例5】本発明は、ステムとハウジングなどの複数
の部品の結合体の送出口と部品送出用案内管或いは案内
ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個々に接続
し、それらの複数の部品送出用案内部材のそれぞれの先
端部に部品組立用部品送出開口部を設け、それらの複数
の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立用部品送出
開口部から送出される部品の結合体とは別のマウンテン
キャップなどの部品を供給しうるように部品供給装置を
配設し、ステムとハウジングなどの複数の部品の結合体
とマウンテンキャップなどの部品とを組立てて結合しう
るようにしてなる加圧空気による部品給送装置である。
【0011】
【実施例6】本発明は、複数の部品送出口と部品送出用
案内管或いは案内ホースなどの複数の部品送出用案内部
材とを個々に接続し、それらの複数の部品送出用案内部
材のそれぞれの先端部に部品組立用部品送出開口部を設
け、その部品組立用部品送出開口部に加圧流体逃出溝な
どの加圧流体逃出部を設け、かつ、前記部品組立用部品
送出開口部のカップリングの首部分にコイルばねを配設
し、そのコイルばねの弾発力により前記部品組立用部品
送出開口部の部分を前方に向けて付勢させ、それらの複
数の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立用部品送
出開口部から送出される部品とは別の部品を別のルート
から供給しうるようにさせた部品供給装置を配設してな
る加圧空気による部品給送装置である。
【0012】
【実施例7】本発明は、部品供給口と部品送出口を設け
た部品給送装置本体の内部に部品給送装置用ロータを回
転自在に組み込み、その部品給送装置用ロータの円周面
の部分の表面に沿って、等間隔に所望数の部品挿入溝を
設け、前記部品給送装置本体の一端に設けた部品給送用
の加圧空気導入口からの流路および部品給送装置用ロー
タ内に設けた流路を介して、前記部品挿入溝の部分に、
部品給送用の加圧空気を供給しうるようにし、前記部品
供給口から供給された部品を部品給送用の加圧空気の力
により、前記部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部
品送出口に送出しうるようにした加圧空気による部品給
送装置である。
【0013】
【実施例8】本発明は、部品給送装置本体の一端に設け
た部品給送用の加圧空気による部分の外端開口部には雄
型開口部を形成し、その雄型開口部には、加圧空気を供
給するためのホースを接続し、そのホースの外側を環状
体で固着し、前記雄型開口部の反対側の円筒状部分を、
前記部品給送装置用ロータの突出円筒状部分の内側の内
部空間部分に嵌入させ、前記雄型開口部の反対側の円筒
状部分の円周面の部分の表面の適切な部分に一つ或いは
複数個の環状溝を形成し、その環状溝の数に合わせて一
つ或いは複数個のOリングなどの環状シール部材を配設
し、前記部品給送装置用ロータの突出円筒状部分の外側
の雄螺子部に、前記部品給送装置用ロータの駆動用の受
動歯車の雌螺子部を螺合して固着し、前記部品給送装置
用ロータの突出円筒状部分の内部に設けた加圧空気導入
口からの流路および部品給送装置用ロータ内に設けた流
路を介して、前記部品挿入溝の部分に、部品給送用の加
圧流体を供給しうるようにし、前記部品供給口から供給
された部品を部品給送用の加圧空気の力により、前記部
品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出
しうるようにした加圧空気による部品給送装置である。
【0014】
【実施例9】本発明は、部品給送装置用ロータの突出円
筒状部分の外側の雄螺子部に、前記部品給送装置用ロー
タの駆動用の受動歯車の雌螺子部を螺合して固着し、前
記受動歯車をナットで締付け、前記部品給送装置用ロー
タの小径の突出円筒状部分の反対側に位置し、相対的に
みて、前記小径の突出円筒状部分より大径の円筒状部分
のロータの端面部分の中心部分には円錐部分などの窪部
を形成し、その円錐部分などの窪部に対向して、前記部
品給送装置用ロータの大径の円筒状部分を支える部品給
送装置本体の内側のシリンダの部分の端面部分の内側の
中心部分に形成した円錐形窪部を配設し、その円錐形窪
部には、前記部品給送装置用ロータの回転を維持させる
ための鋼球或いは鋼球に似た性質の回転維持部材を配設
し、前記部品給送装置用ロータの突出円筒状部分の内部
に設けた加圧空気導入口からの流路および部品給送装置
用ロータ内に設けた流路を介して、前記部品挿入溝の部
分に、部品給送用の加圧空気を供給し、前記部品給送装
置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出しうるよ
うにした加圧空気による部品給送装置である。
【0015】
【実施例10】本発明は、複数の部品供給口のそれぞれ
の部品供給口には、エアゾール噴出物或いはその他の噴
出ガス或いはその他の噴出用流体を噴出しうるようにし
た噴出弁の部品であるステムとハウジングとを部品とし
て供給しうるようにし、それらの部品供給口とは別の位
置に複数の部品送出口を設けた部品給送装置本体を設
け、その部品給送装置本体の内部に、回転式部品給送装
置を組み込みうるようにし、その回転式部品給送装置の
回転部分の複数の部品挿入溝に部品給送用の加圧空気を
供給しうるようにし、部品供給用案内管或いは案内ホー
スなどの可撓性の部品供給用案内部材と前記部品供給口
とを接続し、その部品供給口から供給された部品を部品
給送用の加圧空気の圧力により、前記回転式部品給送装
置の回転部分の複数の部品挿入溝を介して複数の前記部
品送出口に送出しうるようにし、それらの複数の部品送
出口と部品送出用案内管或いは案内ホースなどの複数の
可撓性の部品送出用案内部材とを個々に接続し、ステム
とハウジングなどの複数の部品の結合体の送出口と部品
送出用案内管或いは案内ホースなどの複数の部品送出用
案内部材とを個々に接続し、それらの複数の部品送出用
案内部材のそれぞれの先端部に部品組立用部品送出開口
部を設け、それらの複数の部品送出開口部の対向位置に
前記部品組立用部品送出開口部から送出される部品の結
合体とは別のマウンテンキャップなどの部品を供給しう
るように部品供給装置を配設し、ステムとハウジングな
どの複数の部品の結合体とマウンテンキャップなどの部
品とを組立てて結合しうるようにしてエアゾール噴出弁
を組立て結合してなる加圧空気による部品給送装置を備
えたエアゾール噴出弁組立結合装置である。
【0016】
【実施例11】本発明は、部品供給口とその部品供給口
とは別の位置に部品送出口を設けた部品給送装置本体の
内部に回転式部品給送装置を組み込みうるようにし、そ
の回転式部品給送装置の部品挿入溝の部品供給口に向き
合った側に部品案内用傾斜部を形成し、前記部品挿入溝
に部品給送用の加圧空気を供給しうるようにし、前記部
品供給口から供給された部品を部品給送用の加圧空気の
力により、前記回転式部品給送装置の部品挿入溝を介し
て前記部品送出口に送出しうるようにしてなる加圧空気
による部品給送装置である。
【0017】
【実施例12】本発明は、複数の部品供給口とそれらの
部品供給口とは別の位置に複数の部品送出口を設けた部
品給送装置本体の内部に回転式部品給送装置を組み込み
うるようにし、その回転式部品給送装置の回転部分の複
数の部品挿入溝に部品給送用の加圧空気を供給しうるよ
うにし、部品供給用案内管或いは案内ホース或いは部品
案内溝部材などの部品供給用案内部材と前記部品供給口
とを接続し、その部品供給口から供給された部品を部品
給送用の加圧空気にの圧力により、前記回転式部品給送
装置の回転部分の複数の部品挿入溝を介して複数の前記
部品送出口に送出しうるようにし、それらの複数の部品
送出口と部品送出用案内管或いは案内ホースなどの複数
の部品送出用案内部材とを個々に接続し、複数の前記部
品供給口から個々に複数の部品を同時に供給したり或い
は時間差をとって供給しうるようにし、回転式部品給送
装置の回転部分の複数の部品挿入溝に供給された部品
を、複数の前記部品送出口に送出して、それらの複数の
部品送出口に接続された複数の部品送出用案内部材に部
品を供給し、それらの部品を前記部品送出用案内部材を
介してエアゾール噴出弁組立結合装置に移送させうるよ
うにしてなる加圧空気による部品給送装置を備えたエア
ゾール噴出弁組立結合装置である。
【0018】
【効果】本発明の流体による部品給送装置は、複数の部
品供給口とそれらの部品供給口とは別の位置に複数の部
品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に回転式部品
給送装置を組み込みうるようにし、その回転式部品給送
装置の回転部分の複数の部品挿入溝に部品給送用の加圧
空気を供給しうるようにし、部品供給用案内管或いは案
内ホースなどの可撓性部品供給用案内部材と前記部品供
給口とを接続し、その部品供給口から供給された部品を
部品給送用の加圧空気の圧力により、前記回転式部品給
送装置の回転部分の複数の部品挿入溝を介して複数の前
記部品送出口に送出しうるようにし、それらの複数の部
品送出口と部品送出用案内管或いは案内ホースなどの複
数の可撓性部品送出用案内部材とを個々に接続したの
で、まず、部品であるステムを風送し、次に、部品であ
るハウジングを風送し、その複数の部品を一つの結合体
にして、その結合体からなる部品を別の部品であるマウ
ンテンキャップのところに供給することを可能にしうる
効果がある。特に、回転式部品給送装置の回転部分の部
品挿入溝の数によって組付け数を増加させることができ
る効果がある。また、本発明の部品給送装置には可撓性
部品供給用案内部材と可撓性部品送出用案内部材を連結
したので、バルブ組立て機の周辺の上下左右の適当なと
ころで操作できるとともに空気圧は低圧ででも送り速度
を早くしうる効果がある。また、空気圧を部品にかけて
給送するので、部品に付着した塵埃などでも吹き飛ばし
うることとなり、製品の仕上りがよくなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置の断面図である。
【図2】図2は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置をその複数の可撓性部品送出用案内部材の配
設側から見た側面図である。
【図3】図3は、図1の本発明を施した本発明の流体に
よる部品給送装置のA−A線の部分の断面図であって、
部品の供給状態を示した部品の供給状態図である。
【図4】図4は、図1の本発明を施した本発明の流体に
よる部品給送装置のA−A線の部分の断面図であって、
空気の供給流路を介して空気を供給して部品が移動した
状態を示した部品の移動状態図である。
【図5】図5は、図1の本発明を施した本発明の流体に
よる部品給送装置のA−A線の部分の断面図であって、
回転式部品給送装置の回転部分を回転させて、次の部品
の供給流路に部品を供給した状態を示した次の部品の供
給状態図である。
【図6】図6は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置の可撓性部品送出用案内部材の先端部のカッ
プリングの部分の要部の断面図であって、図3の一時停
止の状態で、マウンテンキャップを押えた状態にした図
であり、加圧空気逃し溝の具体的構成を明瞭にした図で
ある。
【図7】図7は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置の可撓性部品送出用案内部材の先端部のカッ
プリングの部分の要部の断面図であって、図3の一時停
止の状態で、マウンテンキャップを押えて圧縮空気を吹
き込んで二つの部品がマウンテンキャップに挿入された
状態を示した図である。
【図8】図8は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置の可撓性部品送出用案内部材の先端部のカッ
プリングの部分の要部の断面図であって、図3の一時停
止の状態で、マウンテンキャップを押えて圧縮空気を吹
き込んで二つの部品がマウンテンキャップに挿入された
状態から案内部材の先端部のカップリングの部分を離脱
させた状態を示した図である。
【図9】図9は、本発明を施した本発明の流体による部
品給送装置の可撓性部品送出用案内部材の先端部のカッ
プリングの部分の要部の側而図であって、二つの部品が
マウンテンキャップに挿入される前の状態を示した図で
ある。
【符号の説明】
1 回転式部品給送装置の回転部分 2 部品給送
装置本体 3 部品挿入溝 4 加圧空気
の供給流路 5 部品給送装置本体の部品供給口 6 部品給送
装置本体の部品送出口 7 部品であるステム 8 部品であ
るハウジング 9 部品であるマウンテンキャップ 10 可撓性部
品送出用案内部材 11 可撓性部品供給用案内部材 12 案内部材
の先端部のカップリング 13 ロータの突出円筒状部分 14 加圧空気
導入口 15 可撓性加圧空気導入部材 16 固定アー
ム 17 ロータ駆動用歯車 I8 カップリ
ング用ばね 19 歯車用緩み止めナット 20 Oリング 21 ロータの回転維持部材 22 部品挿入
溝の部品案内用傾斜部

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】部品供給口と部品送出口を設けた部品給送
    装置本体の内部に部品給送装置を組み込みうるように
    し、その部品給送装置の部品挿入溝などの部品挿入部分
    に部品給送用の加圧流体を供給しうるようにし、前記部
    品供給口から供給された部品を部品給送用の加圧流体の
    力により、前記部品給送装置の部品挿入溝などの部品挿
    入部分を介して前記部品送出口に送出しうるようにして
    なる流体による部品給送装置。
  2. 【請求項2】部品供給口とその部品供給口とは別の位置
    に部品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に回転式
    部品給送装置を組み込みうるようにし、その回転式部品
    給送装置の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給し
    うるようにし、前記部品供給口から供給された部品を部
    品給送用の加圧流体の力により、前記回転式部品給送装
    置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出しうるよ
    うにしてなる請求項1記載の流体による部品給送装置。
  3. 【請求項3】部品供給口と部品送出口を設けた部品給送
    装置本体の内部に回転式部品給送装置の回転部分を組み
    込みうるようにし、その回転式部品給送装置の回転部分
    の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるよう
    にし、部品供給用案内管或いは案内ホースなどの部品供
    給用案内部材と前記部品供給口とを接続し、その部品供
    給口から供給された部品を部品給送用の加圧流体の圧力
    により、前記回転式部品給送装置の回転部分の部品挿入
    溝を介して前記部品送出口に送出しうるようにし、その
    部品送出口と部品送出用案内管或いは案内ホースなどの
    部品送出用案内部材とを接続してなる請求項1記載の流
    体による部品給送装置。
  4. 【請求項4】部品供給口とその部品供給口とは別の位置
    に部品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に回転式
    部品給送装置を組み込みうるようにし、その回転式部品
    給送装置の回転部分の部品挿入溝に部品給送用の加圧流
    体を供給しうるようにし、部品供給用案内管或いは案内
    ホースなどの部品供給用案内部材と前記部品供給口とを
    接続し、その部品供給口から供給された部品を部品給送
    用の加圧流体の圧力により、前記回転式部品給送装置の
    回転部分の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出し
    うるようにし、その部品送出口と部品送出用案内管或い
    は案内ホースなどの部品送出用案内部材とを接続してな
    る請求項1記載の流体による部品給送装置。
  5. 【請求項5】複数の部品供給口とそれらの部品供給口と
    は別の位置に複数の部品送出口を設けた部品給送装置本
    体の内部に回転式部品給送装置を組み込みうるように
    し、その回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品挿
    入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるようにし、部
    品供給用案内管或いは案内ホースなどの部品供給用案内
    郎材と前記部品供給口とを接続し、その部品供給口から
    供給された部品を部品給送用の加圧流体の圧力により、
    前記回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品挿入溝
    を介して複数の前記部品送出口に送出しうるようにし、
    それらの複数の部品送出口と部品送出用案内管或いは案
    内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個々に接
    続してなる請求項1記載の流体による部品給送装置。
  6. 【請求項6】部品供給口と部品送出口を設けた部品給送
    装置本体の内部に部品給送装置を組み込みうるように
    し、その部品給送装置の部品挿入溝に部品給送用の加圧
    流体を供給しうるようにし、前記部品供給口から供給さ
    れた部品を部品給送用の加圧流体の力により、前記部品
    給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出し
    うるようにし、その部品送出口と部品送出用案内管或い
    は案内ホースなどの部品送出用案内部材とを接続し、そ
    の部品送出用案内部材の先端部に部品組立用部品送出開
    口部を設け、その部品送出開口部の対向位置に前記部品
    組立用部品送出開口部から送出される部品と部品同士の
    組立をして組立構造体にしうるように前記部品組立用部
    品送出開口部から送出される部品とは別の部品を供給し
    うるようにしてなる請求項1記載の流体による部品給送
    装置。
  7. 【請求項7】部品供給口と部品送出口を設けた部品給送
    装置本体の内部に部品給送装置を組み込みうるように
    し、その部品給送装置の部品挿入溝に部品給送用の加圧
    流体を供給しうるようにし、前記部品供給口から供給さ
    れた部品を部品給送用の加圧流体の力により、前記部品
    給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口に送出し
    うるようにし、その部品送出口と部品送出用案内管或い
    は案内ホースなどの部品送出用案内部材とを接続し、そ
    の部品送出用案内部材の先端部に部品組立用部品送出開
    口部を設け、その部品送出開口部の対向位置に、前記部
    品組立用部品送出開口部から送出される部品とは別の部
    品を位置させて、その部品と前記部品組立用部品送出開
    口部から送出される部品とが部品同士で組立てられて結
    合され、組立結合構造体にしうるようにしてなる請求項
    1記載の流体による部品給送装置。
  8. 【請求項8】複数の部品供給口とそれらの部品供給口と
    は別の位置に複数の部品送出口を設けた部品給送装置本
    体の内部に回転式部品給送装置を組み込みうるように
    し、その回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品挿
    入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるようにし、部
    品供給用案内管或いは案内ホースなどの部品供給用案内
    部材と前記部品供給口とを接続し、その部品供給口から
    供給された部品を部品給送用の加圧流体の圧力により、
    前記回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品挿入溝
    を介して複数の前記部品送出口に送出しうるようにし、
    それらの複数の部品送出口と部品送出用案内管或いは案
    内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個々に接
    続し、それらの複数の部品送出用案内部材のそれぞれの
    先端部に部品組立用部品送出開口部を設け、それらの複
    数の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立用部品送
    出開口部から送出される部品と部品の組立をし結合して
    組立結合構造体にするために前記部品組立用部品送出開
    口部から送出される部品とは別の部品を供給しうるよう
    にしてなる請求項1記載の流体による部品給送装置。
  9. 【請求項9】複数の部品送出口と部品送出用案内管或い
    は案内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個々
    に接続し、それらの複数の部品送出用案内部材のそれぞ
    れの先端部に部品組立用部品送出開口部を設け、それら
    の複数の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立用部
    品送出開口部から送出される部品とは別の部品を供給し
    うるように部品供給装置を配設してなる請求項1記載の
    流体による部品給送装置。
  10. 【請求項10】ステムとハウジングなどの複数の部品の
    結合体の送出口と部品送出用案内管或いは案内ホースな
    どの複数の部品送出用案内部材とを個々に接続し、それ
    らの複数の部品送出用案内部材のそれぞれの先端部に部
    品組立用部品送出開口部を設け、それらの複数の部品送
    出開口部の対向位置に前記部品組立用部品送出開口部か
    ら送出される部品の結合体とは別のマウンテンキャップ
    などの部品を供給しうるように部品供給装置を配設し、
    ステムとハウジングなどの複数の部品の結合体とマウン
    テンキャップなどの部品とを組立てて結合しうるように
    してなる請求項1記載の流体による部品給送装置。
  11. 【請求項11】複数の部品送出口と部品送出用案内管或
    いは案内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを個
    々に接続し、それらの複数の部品送出用案内部材のそれ
    ぞれの先端部に部品組立用部品送出開口部を設け、その
    部品組立用部品送出開口部に加圧流体逃出溝などの加圧
    流体逃出部を設け、かつ、前記部品組立用部品送出開口
    部のカップリングの首部分にコイルばねを配設し、その
    コイルばねの弾発力により前記部品組立用部品送出開口
    部の部分を前方に向けて付勢させ、それらの複数の部品
    送出開口部の対向位置に前記部品組立用部品送出開口部
    から送出される部品とは別の部品を別のルートから供給
    しうるようにさせた部品供給装置を配設してなる請求項
    1記載の流体による部品給送装置。
  12. 【請求項12】部品供給口と部品送出口を設けた部品給
    送装置本体の内部に部品給送装置用ロータを回転自在に
    組み込み、その部品給送装置用ロータの円周面の部分の
    表面に沿って、等間隔に所望数の部品挿入溝を設け、前
    記部品給送装置本体の一端に設けた部品給送用の加圧流
    体導入口からの流路および部品給送装置用ロータ内に設
    けた流路を介して、前記部品挿入溝の部分に、部品給送
    用の加圧流体を供給しうるようにし、前記部品供給口か
    ら供給された部品を部品給送用の加圧流体の力により、
    前記部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品送出口
    に送出しうるようにした請求項1記載の流体による部品
    給送装置。
  13. 【請求項13】部品供給口と部品送出口を設けた部品給
    送装置本体の内部に部品給送装置用ロータを回転自在に
    組み込み、その部品給送装置用ロータの円周面の部分の
    表面に沿って、等間隔に所望数の部品挿入溝を設け、前
    記部品給送装置本体の一端に設けた部品給送用の加圧流
    体導入口の部分の外端開口部には雄型開口部を形成し、
    その雄型開口部には、加圧流体を供給するためのホース
    を接続し、そのホースの外側を環状体で固着し、前記雄
    型開口部の反対側の円筒状部分を、前記部品給送装置用
    ロータの突出円筒状部分の内側の内部空間部分に嵌入さ
    せ、前記雄型開口部の反対側の円筒状部分の円周面の部
    分の表面の適切な部分に一つ或いは複数個の環状溝を形
    成し、その環状溝の数に合わせて一つ或いは複数個のO
    リングなどの環状シール部材を配設し、前記部品給送装
    置用ロータの突出円筒状部分の外側の雄螺子部に、前記
    部品給送装置用ロータの駆動用の受動歯車の雌螺子部を
    螺合して固着し、前記部品給送装置用ロータの突出円筒
    状部分の内部に設けた加圧流体導入口からの流路および
    部品給送装置用ロータ内に設けた流路を介して、前記部
    品挿入溝の部分に、部品給送用の加圧流体を供給しうる
    ようにし、前記部品供給口から供給された部品を部品給
    送用の加圧流体の力により、前記部品給送装置の部品挿
    入溝を介して前記部品送出口に送出しうるようにした請
    求項1記載の流体による部品給送装置。
  14. 【請求項14】部品供給口と部品送出口を設けた部品給
    送装置本体の内部に部品給送装置用ロータを回転自在に
    組み込み、その部品給送装置用ロータの円周面の部分の
    表面に沿って、等間隔に所望数の部品挿入溝を設け、前
    記部品給送装置本体の一端に設けた部品給送用の加圧流
    体導入口の部分の外端開口部には雄型開口部を形成し、
    その雄型開口部には、加圧流体を供給するためのホース
    を接続し、そのホースの外側を環状体で固着し、前記雄
    型開口部の反対側の円筒状部分を、前記部品給送装置用
    ロータの突出円筒状部分の内側の内部空間部分に嵌入さ
    せ、前記雄型開口部の反対側の円筒状部分の円周面の部
    分の表面の適切な部分に一つ或いは複数個の環状溝を形
    成し、その環状溝の数に合わせて一つ或いは複数個のO
    リングなどの環状シール部材を配設し、前記部品給送装
    置用ロータの突出円筒状部分の外側の雄螺子部に、前記
    部品給送装置用ロータの駆動用の受動歯車の雌螺子部を
    螺合して固着し、前記部品給送装置用ロータの小径の突
    出円筒状部分の反対側の相対的にみて、小径の突出円筒
    状部分より大径の円筒状部分のロータの端面部分の中心
    部分には円錐部分などの窪部を形成し、その円錐部分な
    どの窪部に対向して、前記部品給送装置用ロータの大径
    の円筒状部分を支える部品給送装置本体の内側のシリン
    ダの部分の端面部分の内側の中心部分に形成した円錐部
    分などの窪部を配設し、その円錐部分などの窪部には、
    前記部品給送装置用ロータの回転を維持させるための鋼
    球或いは鋼球に似た性質の回転維持部材を配設し、前記
    部品給送装置用ロータの突出円筒状部分の内部に設けた
    加圧流体導入口からの流路および部品給送装置用ロータ
    内に設けた流路を介して、前記部品挿入溝の部分に、部
    品給送用の加圧流体を供給しうるようにし、前記部品供
    給口から供給された部品を部品給送用の加圧流体の力に
    より、前記部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品
    送出口に送出しうるようにした請求項1記載の流体によ
    る部品給送装置。
  15. 【請求項15】複数の部品供給口のそれぞれの部品供給
    口には、エアゾール噴出物或いはその他の噴出ガス或い
    はその他の噴出用流体を噴出しうるようにした噴出弁の
    部品であるステムとハウジングとを部品として供給しう
    るようにし、それらの部品供給口とは別の位置に複数の
    部品送出口を設けた部品給送装置本体を設け、その部品
    給送装置本体の内部に、回転式部品給送装置を組み込み
    うるようにし、その回転式部品給送装置の回転部分の複
    数の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるよ
    うにし、部品供給用案内管或いは案内ホースなどの可撓
    性の部品供給用案内部材と前記部品供給口とを接続し、
    その部品供給口から供給された部品を部品給送用の加圧
    流体の圧力により、前記回転式部品給送装置の回転部分
    の複数の部品挿入溝を介して複数の前記部品送出口に送
    出しうるようにし、それらの複数の部品送出口と部品送
    出用案内管或いは案内ホースなどの複数の可撓性の部品
    送出用案内部材とを個々に接続し、ステムとハウジング
    などの複数の部品の結合体の送出口と部品送出用案内管
    或いは案内ホースなどの複数の部品送出用案内部材とを
    個々に接続し、それらの複数の部品送出用案内部材のそ
    れぞれの先端部に部品組立用部品送出開口部を設け、そ
    れらの複数の部品送出開口部の対向位置に前記部品組立
    用部品送出開口部から送出される部品の結合体とは別の
    マウンテンキャップなどの部品を供給しうるように部品
    供給装置を配設し、ステムとハウジングなどの複数の部
    品の結合体とマウンテンキャップなどの部品とを組立て
    て結合しうるようにしてエアゾール噴出弁を組立て結合
    してなる請求項1記載の流体による部品給送装置を備え
    たエアゾール噴出弁組立結合装置。
  16. 【請求項16】まず、最初に、複数の部品供給用案内部
    材と部品給送装置本体に設けた複数の部品供給口を個々
    に接続して、前記部品供給用案内部材を通過してきたエ
    アゾール噴出弁の部品であるステムとハウジングなどの
    部品を、複数の部品供給口のそれぞれの部品供給口か
    ら、それぞれ別々に供給し、次に、部品給送装置本体の
    内部に組み込んだ回転式部品給送装置の回転部分の複数
    の部品挿入溝に部品給送用の加圧流体を供給し、その部
    品給送用の加圧流体の圧力により、前記回転式部品給送
    装置の回転部分の複数の部品挿入溝を介して前記部品供
    給口から供給された部品を複数の部品送出口に送出し、
    それらの複数の部品送出口と個々に接続した部品送出用
    案内部材を介して、ステムとハウジングなどの複数の部
    品或いは複数の部品の結合体を案内し、次に、それらの
    複数の部品送出用案内部材のそれぞれの先端部に設けた
    部品組立用部品送出開口部にステムとハウジングなどの
    複数の部品或いは複数の部品の結合体を案内し、次に、
    それらの複数の部品送出開口部の対向位置に配設してい
    て前記部品組立用部品送出開口部から送出される部品の
    結合体とは別のマウンテンキャップなどの部品を供給し
    うるようにした部品供給装置で、ステムとハウジングな
    どの複数の部品の結合体とマウンテンキャップなどの部
    品とを組立てて結合しうるようにしてエアゾール噴出弁
    を組立て結合するようにしてなる請求項1記載の流体に
    よる部品給送装置を備えたエアゾール噴出弁組立結合装
    置によるエアゾール噴出弁組立結合方法。
  17. 【請求項17】まず、最初に、複数の可撓性の部品供給
    用案内管或いは案内ホースなどの複数の部品供給用案内
    部材と部品給送装置本体に設けた複数の部品供給口を個
    々に接続して、前記部品供給用案内部材を通過してきた
    エアゾール噴出物或いはその他の噴出ガス或いはその他
    の噴出用流体を噴出しうるようにした噴出弁の部品であ
    るステムとハウジングなどの部品を、複数の部品供給口
    のそれぞれの部品供給口から、それぞれ別々に供給し、
    次に、部品給送装置本体の内部に組み込んだ回転式部品
    給送装置の回転部分の複数の部品挿入溝に部品給送用の
    加圧流体を供給し、その部品給送用の加圧流体の圧力に
    より、前記回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品
    挿入溝を介して前記部品供給口から供給された部品を複
    数の部品送出口に送出し、それらの複数の部品送出口と
    個々に接続した部品送出用案内管或いは案内ホースなど
    の複数の可撓性の部品送出用案内部材を介して、ステム
    とハウジングなどの複数の部品或いは複数の部品の結合
    体を案内し、次に、それらの複数の部品送出用案内部材
    のそれぞれの先端部に設けた部品組立用部品送出開口部
    にステムとハウジングなどの複数の部品或いは複数の部
    品の結合体を案内し、次に、それらの複数の部品送出開
    口部の対向位置に配設していて前記部品組立用部品送出
    開口部から送出される部品の結合体とは別のマウンテン
    キャップなどの部品を供給しうるようにした部品供給装
    置の上で、ステムとハウジングなどの複数の部品の結合
    体とマウンテンキャップなどの部品とを組立てて結合し
    うるようにしてエアゾール噴出弁を組立て結合するよう
    にしてなる請求項1記載の流体による部品給送装置を備
    えたエアゾール噴出弁組立結合装置によるエアゾール噴
    出弁組立結合方法。
  18. 【請求項18】部品供給口とその部品供給口とは別の位
    置に部品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に回転
    式部品給送装置を組み込みうるようにし、その回転式部
    品給送装置の部品挿入溝の部品供給口に向き合った側に
    部品案内用傾斜部を形成し、前記部品挿入溝に部品給送
    用の加圧流体を供給しうるようにし、前記部品供給口か
    ら供給された部品を部品給送用の加圧流体の力により、
    前記回転式部品給送装置の部品挿入溝を介して前記部品
    送出口に送出しうるようにしてなる請求項1記載の流体
    による部品給送装置。
  19. 【請求項19】部品供給口と部品送出口を設けた部品給
    送装置本体の内部に回転式部品給送装置の回転部分を組
    み込みうるようにし、その回転式部品給送装置の回転部
    分に設けた開閉弁付きの管或いはホースなどによる外部
    からの加圧流体の供給流路に接続する部品挿入溝に部品
    給送用の加圧流体を供給しうるようにし、部品供給用案
    内管或いは案内ホース或いは部品案内溝部材などの部品
    供給用案内部材と前記部品供給口とを接続し、その部品
    供給口から供給された部品を部品給送用の加圧流体の圧
    力により、前記回転式部品給送装置の回転部分の部品挿
    入溝を介して前記部品送出口に送出しうるようにし、そ
    の部品送出口と部品送出用案内管或いは案内ホースなど
    の部品送出用案内部材とを接続してなる請求項1記載の
    流体による部品給送装置。
  20. 【請求項20】部品供給口とその部品供給口とは別の位
    置に部品送出口を設けた部品給送装置本体の内部に回転
    式部品給送装置を組み込みうるようにし、その回転式部
    品給送装置の回転部分の部品挿入溝に部品給送用の加圧
    流体を供給しうるようにし、部品供給用案内管或いは案
    内ホース或いは部品案内溝部材などの部品供給用案内部
    材と前記部品供給口とを接続し、その部品供給口から供
    給された部品を部品給送用の加圧流体の圧力により、前
    記回転式部品給送装置の回転部分の部品挿入溝を介して
    前記部品送出口に送出しうるようにし、その部品送出口
    と部品送出用案内管或いは案内ホースなどの可撓性部品
    送出用案内部材とを接続してなる請求項1記載の流体に
    よる部品給送装置。
  21. 【請求項21】複数の部品供給口とそれらの部品供給口
    とは別の位置に複数の部品送出口を設けた部品給送装置
    本体の内部に回転式部品給送装置を組み込みうるように
    し、その回転式部品給送装置の回転部分の複数の部品挿
    入溝に部品給送用の加圧流体を供給しうるようにし、部
    品供給用案内管或いは案内ホース或いは部品案内溝部材
    などの部品供給用案内部材と前記部品供給口とを接続
    し、その部品供給口から供給された部品を部品給送用の
    加圧流体の圧力により、前記回転式部品給送装置の回転
    部分の複数の部品挿入溝を介して複数の前記部品送出口
    に送出しうるようにし、それらの複数の部品送出口と部
    品送出用案内管或いは案内ホースなどの複数の部品送出
    用案内部材とを個々に接続し、複数の前記部品供給口か
    ら個々に複数の部品を同時に供給したり或いは時間差を
    とって供給しうるようにし、回転式部品給送装置の回転
    部分の複数の部品挿入溝に供給された部品を、複数の前
    記部品送出口に送出して、それらの複数の部品送出口に
    接続された複数の部品送出用案内部材に部品を供給し、
    それらの部品を前記部品送出用案内部材を介してエアゾ
    ール噴出弁組立結合装置に移送させうるようにしてなる
    請求項1記載の流体による部品給送装置を備えたエアゾ
    ール噴出弁組立結合装置。
JP4272210A 1992-08-31 1992-08-31 流体による部品供給装置を備えたエアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結合方法 Expired - Lifetime JP2691833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4272210A JP2691833B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 流体による部品供給装置を備えたエアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4272210A JP2691833B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 流体による部品供給装置を備えたエアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0680175A true JPH0680175A (ja) 1994-03-22
JP2691833B2 JP2691833B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=17510647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4272210A Expired - Lifetime JP2691833B2 (ja) 1992-08-31 1992-08-31 流体による部品供給装置を備えたエアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール噴出弁組立結合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691833B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102286968B1 (ko) * 2020-02-04 2021-08-06 김승현 부품 발사장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113757A (ja) * 1974-02-20 1975-09-06
JPS6430419U (ja) * 1987-08-14 1989-02-23
JPH0333696U (ja) * 1989-08-08 1991-04-03
JPH03200622A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Yajima Giken Kk 部品分離供給装置
JPH0415706U (ja) * 1990-05-23 1992-02-07

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50113757A (ja) * 1974-02-20 1975-09-06
JPS6430419U (ja) * 1987-08-14 1989-02-23
JPH0333696U (ja) * 1989-08-08 1991-04-03
JPH03200622A (ja) * 1989-12-28 1991-09-02 Yajima Giken Kk 部品分離供給装置
JPH0415706U (ja) * 1990-05-23 1992-02-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102286968B1 (ko) * 2020-02-04 2021-08-06 김승현 부품 발사장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2691833B2 (ja) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076742A (en) Arc thermal spray gun extension with conical spray
US7011521B2 (en) Dental handpiece
US20020148910A1 (en) Air assisted spray system with an improved air cap
EP0549906B1 (en) Wire thermal spray gun and method
WO2007064668A3 (en) Nasal continuous positive airway pressure device and system
CN101410188A (zh) 喷枪
KR20110033076A (ko) 회전 절삭 장치
JPH0728873B2 (ja) 歯清浄装置用のハンドピ−スのノズルヘツド
US5242116A (en) Ejection nozzle device for high pressure cleaning apparatus
JPH04227878A (ja) 熱噴霧ガン用角度形成ガスキヤツプおよび熱噴霧ガン
US4657184A (en) Fluid tip and air cap assembly
KR102248611B1 (ko) 노즐 접속 구조를 갖는 치과용 핸드피스
JP4914961B2 (ja) 供給装置
WO2014136847A1 (ja) 歯科用ハンドピースのノズル
JPH0680175A (ja) 流体による部品給送装置と流体による部品給送装置を備えた エアゾール噴出弁組立結合装置とその装置によるエアゾール 噴出弁組立結合方法
JPS6035185B2 (ja) 霧吹き銃
CN209944328U (zh) 一种射吸式机用割炬
JP5190230B2 (ja) 流路接続用継手、流路接続用継手を備えた塗装装置
CN108014940A (zh) 气动喷涂组件、限流器以及喷涂装置
JP2816620B2 (ja) 移送方向の変換と移送量調節可能の材料移送装置
CN217747548U (zh) 一种用于工件喷漆的喷枪结构
CN215141145U (zh) 喷嘴头及喷嘴
US20210252563A1 (en) Self-centering conduit cleaning device with reduced axial length
JP2619616B2 (ja) 噴射機
JPH11244741A (ja) 流体噴霧装置