JPH0679482A - 炭素鋼等のレーザクラッド法 - Google Patents

炭素鋼等のレーザクラッド法

Info

Publication number
JPH0679482A
JPH0679482A JP4110480A JP11048092A JPH0679482A JP H0679482 A JPH0679482 A JP H0679482A JP 4110480 A JP4110480 A JP 4110480A JP 11048092 A JP11048092 A JP 11048092A JP H0679482 A JPH0679482 A JP H0679482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clad layer
carbon steel
film
laser
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4110480A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Umemoto
忠宏 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP4110480A priority Critical patent/JPH0679482A/ja
Publication of JPH0679482A publication Critical patent/JPH0679482A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 炭素鋼等のレーザクラッド法に係るもので、
融点の相違する金属を合金化したレーザクラッド層を形
成する場合の金属の成分配分性を高める。 【構成】 沸点の高低順と逆順に粒径の大きさが設定さ
れた金属粉末を混合してなる被焼成被膜を炭素鋼等の母
材表面に形成し、これをレーザ照射によって焼成してク
ラッド層を形成する。低沸点金属の蒸発を高沸点金属が
溶融するまで遅らせ、これらの混合を促進する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、炭素鋼等のレーザクラ
ッド法に係り、特に、融点の相違する異種金属の成分配
分性を高めるものである。
【0002】
【従来技術】従来、ステンレス鋼の耐食性を向上させる
技術として、特開平1−199919号公報(ステンレ
ス鋼のクラッド用材料)、特開平1−199920号公
報(ステンレス鋼の耐食性改善方法)、特開平1−19
9921号公報(耐食性ステンレス鋼)が提案されてい
る。これらの先行技術では、ステンレス鋼の表面にクロ
ム系複合材からなるクラッド層をレーザ焼成することに
よって、ステンレス鋼が本来有している耐食性を飛躍的
に向上させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の技術
は、一般の炭素鋼や低合金鋼にまで適用範囲を広げよう
とすると、クロム系複合材中のCr,Ni,Fe,Mo
の融点の相違によって、レーザ焼成時に各金属の溶解時
期がずれること等に起因して、クラッド層の成分配合性
が損われ易く、所望の性能を得ることが困難になるとい
う解決すべき課題が残される。
【0004】本発明は、かかる事情に鑑みてなされたも
ので、合金クラッド層を形成する場合における金属の
成分配分性を高めること、高耐食性を有するクラッド
層を炭素鋼等の表面に確実に形成することを目的として
いるものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
め、本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッド法にあって
は、粒径の大きさを沸点の高低順と逆順に設定した複数
種類の金属粉末を主成分とする被焼成被膜を炭素鋼等の
母材表面に形成する工程と、該被焼成被膜をレーザ照射
によって焼成してクラッド層を形成する工程とを有する
構成を採用している。
【0006】
【作用】沸点の高低順と逆順に、粒径の大きさを変えて
あると、被焼成被膜にレーザ光線を当てて溶融状態に導
いた場合に、粒径の熱容量によって各金属粉末が溶解す
るまでの時間に差が生じ、かつ、融点の差とあいまっ
て、複数種類の金属が一様に溶融状態となって、成分の
均一化が図られる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッ
ド法の一実施例について、図1ないし図4に基づいて説
明する。各図において、符号1は母材、2は被焼成被
膜、2aは大径粒、2bは中径粒、2cは小径粒、2d
はバインダ、3はクラッド層、Lはレーザビームであ
る。
【0008】該一実施例にあっては、前記母材1が、例
えば炭素鋼や低合金鋼とされる。
【0009】前記被焼成被膜2は、クラッド層3におけ
る所望金属成分に対応して金属成分が設定され、図4に
示すように、大径粒2a、中径粒2b、小径粒2c及び
バインダ2dを混合したペースト状の混合塗料を塗装す
ることにより塗膜化してなるものである。
【0010】〔金属成分の配合〕各金属成分の配合は、
クラッド層3の所望金属成分に対応して設定される。例
えばクラッド層3をCr−Ni−Mo−Fe系合金と
し、かつ、Cr:25〜30重量%,Ni:25〜30
重量%,Mo:3〜4重量%,Fe:残部とする場合で
あると、母材(例えば炭素鋼)成分による希釈等を考慮
して、各金属粉末の配合が、例えばCr:30〜40重
量%,Ni:30〜40重量%,Mo:4〜10重量
%,Fe:残部の成分比となるように設定される。
【0011】〔金属粉末の粒系調整〕クラッド層3をC
r−Ni−Mo−Fe系合金で構成する場合、各金属の
融点は、例えば、Crが2163±10(K)、Niが
1726±1(K)、Moが2903±10(K)、F
eが1809±1(K)であり、そして、各金属の沸点
は、例えば、Crが2933(K)、Niが3110
(K)、Moが5100(K)、Feが3160(K)
である。本発明にあっては、沸点の高低に基づいて、低
沸点のCrを例えば60〜80μmの大径粒2a、高沸
点のMoを例えば2〜10μmの小径粒2c、中間の沸
点を有するNi及びFeを中径粒2bとする設定を行な
う。
【0012】〔レーザービームによる金属粒の温度上
昇〕図2に示すように、母材1の表面に被焼成被膜2を
形成して、レーザービームLによる焼成でクラッド層3
を形成する場合には、熱エネルギが金属粒の表面から吸
収されるので、表面積を大きくした方が吸収され易い
が、金属粒の温度上昇は、金属の体積、比重量、比熱に
逆比例しかつ入熱に比例する。これらを勘案してまとめ
ると、温度上昇は次の式によって付与される。 温度上昇= 入熱/熱容量 =(η・4πr2 )/{(4/3)πr3 ・cρ} =3η/cρr} ただし、η:入熱効率、r:粒半径、c:比熱、ρ:比
重量である。 このような温度上昇、融解熱等を考慮して、大径粒2
a、中径粒2b及び小径粒2cの粒径が、沸点の高低順
と逆順となるように設定される。
【0013】〔被焼成被膜の形成〕金属粉末を保持する
ためのバインダとして、有機溶剤系の耐熱塗料等を用意
する。このバインダに要求される性能は、レーザビーム
Lの照射時に蒸発または分解してクラッド層3の中に残
存しないことと、レーザビームLから若干離間した位置
において、大径粒2a、中径粒2b及び小径粒2cを母
材1の表面に保持する耐熱性を有することである。ま
た、素材の水素割れを防止するために、水素成分が少な
いものがよく、例えば黒色ペイントを使用する。これら
の混合材(塗料)を母材1の表面に塗布し、自然乾燥ま
たは強制乾燥させる等により、図1に示す被焼成被膜2
が形成される。この場合の被焼成被膜2の厚さは、例え
ば500μm程度とし、そして、被焼成被膜2は、25
0℃程度まで金属粉末をステンレス鋼1の表面に付着状
態に保持する前述した耐熱性を有するものが使用され
る。
【0014】〔レーザ焼成〕図2に示すように、被焼成
被膜2を例えばYAGレーザを利用したレーザビームL
によって加熱して被焼成被膜2を溶解させ、矢印で示す
ようにレーザビームLを進行させることによって、被焼
成被膜2の焼成を順次行ない、その後、レーザビームL
の後方に位置する溶融池の溶融合金が固化状態となるこ
とによって、図3に示すクラッド層3が形成される。こ
の場合のYAGレーザによる焼成処理は、例えば前述し
た先行技術に準ずるものとする。
【0015】一方、レーザ焼成によって、母材1の一部
と被焼成被膜2とが溶解されるとともに、被焼成被膜2
のバインダ、耐熱塗料等が蒸発して溶融池から除去され
るために、母材1と被焼成被膜2との両構成金属材料が
溶融池の部分で相互に混ざり合う現象が生じ、形成され
るクラッド層3は、大径粒2a、中径粒2b及び小径粒
2cの配合成分と母材1との中間的な組成を示すものと
なる。
【0016】この場合にあって、大径粒2a、中径粒2
b及び小径粒2cの大きさを沸点の高低順と逆順に設定
してあると、被焼成被膜2を溶解させる場合に、例えば
Moが溶融し始める温度を越えた場合でも、大径粒2a
の中心が溶融状態となるまで、Crの沸騰現象の発生が
抑制される結果、Crの蒸発による成分減少が低減し
て、金属成分の配合比率の精度が高められる。
【0017】一方、レーザビームLの後方位置では、溶
融金属が冷却状態に導かれて固化状態となることによっ
て、所望の成分配合のクラッド層3が形成される。この
クラッド層3は、被焼成塗膜2のCr量が比較的多量
(例えば30〜40重量%)である場合でも、溶融時の
蒸発が抑制されるために、当初予定した成分配合を保持
して母材1を構成する炭素鋼や低合金鋼と比較して、著
しく耐摩耗性や耐食性が優れたものとなる。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッド
法にあっては、沸点の高低順と逆順に粒径の大きさが設
定された複数種類の金属粉末とバインダとを混合してな
る被焼成被膜を炭素鋼等の母材表面に形成し、これをレ
ーザ照射によって焼成してクラッド層を形成するように
しているから、以下の効果を奏する。 (1) クラッド層の焼成時に、低沸点金属の蒸発を高
沸点金属が溶融するまで遅らせ、これらの混合を促進し
て、融点の相違する金属でクラッド層を形成する場合に
あっても、金属成分の配合性を向上させることができ
る。 (2) 金属成分の配合性を向上によって、クラッド層
を形成する母材金属の制限が少なくなり、例えば汎用性
が高い炭素鋼や低合金鋼の表面に、配合性の高いクラッ
ド層を形成して、耐摩耗性や耐食性を飛躍的に向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッド法にお
ける被焼成被膜の形成状況を示す斜視図である。
【図2】本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッド法にお
けるレーザ焼成状況を示す斜視図である。
【図3】本発明に係る炭素鋼等のレーザクラッド法にお
けるクラッド層形成状況を示す斜視図である。
【図4】図1における被焼成被膜を示す正断面図であ
る。
【符号の説明】
1 母材 2 被焼成被膜 2a 大径粒 2b 中径粒 2c 小径粒 2d バインダ 3 クラッド層 4 溶融池 L レーザビーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒径の大きさを沸点の高低順と逆順に設
    定した複数種類の金属粉末を主成分とする被焼成被膜を
    炭素鋼等の母材表面に形成する工程と、該被焼成被膜を
    レーザ照射によって焼成してクラッド層を形成する工程
    とを有することを特徴とする炭素鋼等のレーザクラッド
    法。
JP4110480A 1992-04-28 1992-04-28 炭素鋼等のレーザクラッド法 Withdrawn JPH0679482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4110480A JPH0679482A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 炭素鋼等のレーザクラッド法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4110480A JPH0679482A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 炭素鋼等のレーザクラッド法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0679482A true JPH0679482A (ja) 1994-03-22

Family

ID=14536791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4110480A Withdrawn JPH0679482A (ja) 1992-04-28 1992-04-28 炭素鋼等のレーザクラッド法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679482A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009098904A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 錠剤を打錠する杵又は臼の打錠表面の処理方法とこの方法で表面処理された杵又は臼とこの杵又は臼で打錠された錠剤
JP2014214351A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社ジェイテクト 複合磁気材料の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009098904A1 (ja) * 2008-02-08 2009-08-13 Ltt Bio-Pharma Co., Ltd. 錠剤を打錠する杵又は臼の打錠表面の処理方法とこの方法で表面処理された杵又は臼とこの杵又は臼で打錠された錠剤
JP2014214351A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 株式会社ジェイテクト 複合磁気材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130001278A1 (en) Braze materials and processes therefor
US7326892B1 (en) Process of microwave brazing with powder materials
US2900490A (en) Coated electrode for welding cast iron
US9186742B2 (en) Microwave brazing process and assemblies and materials therefor
DE2642737A1 (de) Verbessertes verfahren zum herstellen gekuehlter turbinen- oder kompressorschaufeln
JP2007522346A (ja) 多孔性コーティング部材及び低温噴射法を利用したその製造方法
JPH11170036A (ja) チタンアルミナイド製部品の拡散ろう付けによる接合又は肉盛方法
JP2678804B2 (ja) 鉄合金基材上に純Cu肉盛層を形成する方法
JPH0651239B2 (ja) 粉末肉盛用Ni基合金粉末
JP2010501350A (ja) 金属を溶接するための炭素
EP1871921B1 (de) Verfahren zur partiellen oder vollständigen beschichtung der oberflächen von bauteilen aus aluminiummaterial
CN109702214B (zh) 一种铝锌基多元合金球形粉末及其制备方法与应用
US2994762A (en) Method of fusing materials to metal surfaces
WO2005118912A1 (en) Method for attaching metal powder to a heat transfer surface and the heat transfer surface
JPH0679482A (ja) 炭素鋼等のレーザクラッド法
US20170246698A1 (en) Method of selective laser brazing
Vidyarthy et al. Effect of shielding gas composition and activating flux on the weld bead morphology of the P91 ferritic/martensitic steel
JPH05306475A (ja) 炭素鋼等のレーザクラッド法
JPH0732172A (ja) 炭素鋼等のレーザクラッド法
JP2703713B2 (ja) 粉体プラズマ溶接用複合粉末材料
JP2770968B2 (ja) 高エネルギー溶射用クロム炭化物−メタル複合粉末
GB1571136A (en) Consumable arc-welding electrodes
JPH0673556A (ja) 炭素鋼等のレーザクラッド法
JPH1177372A (ja) ブレイズ接合法、及びその方法に用いる粉末状ニッケルベースブレイズフィラー合金
JP3198681B2 (ja) ステンレス鋼のクラッド法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990706