JPH067832A - 丸形鋼材の冷間引抜方法 - Google Patents

丸形鋼材の冷間引抜方法

Info

Publication number
JPH067832A
JPH067832A JP16951892A JP16951892A JPH067832A JP H067832 A JPH067832 A JP H067832A JP 16951892 A JP16951892 A JP 16951892A JP 16951892 A JP16951892 A JP 16951892A JP H067832 A JPH067832 A JP H067832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
round steel
die
steel stock
steel material
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16951892A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Oyama
元昭 尾山
Akiyoshi Matsushita
昭義 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP16951892A priority Critical patent/JPH067832A/ja
Publication of JPH067832A publication Critical patent/JPH067832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鋼管や丸棒等丸形鋼材の冷間引抜き作業にお
いて、曲がりが発生しない引き抜く方法を確立する。 【構成】 鋼管や棒鋼等の丸形鋼材を、掴み装置でその
先端を掴んでダイスを通して冷間で引抜くに際して、掴
み部分を回転させて、引き抜く丸形鋼材を回転させなが
ら引き抜くことにより、丸形鋼材に曲がりが発生しない
冷間引抜方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鋼管や棒鋼の丸形鋼
材をダイスを通して冷間で引抜き、より小径の丸形鋼材
を得るための冷間引抜方法に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼管や棒鋼の丸形鋼材をダイスを通して
冷間で引抜き、より小径の丸形鋼材を得る際に問題とな
るのは、引き抜いた丸形鋼材に曲りが発生することであ
る。この曲りが発生する原因のうち、大きなものとして
は、引抜きの中心とダイスの中心とが一致しない場合お
よび原管自体が有する偏肉がある。
【0003】丸形鋼材の引抜き時に曲りが発生するの
は、前述の芯ずれや偏肉により、丸形鋼材の軸芯を含む
長手方向一断面を取り上げた場合、この断面の長手方向
一側辺が他の側辺に対して相対的に延伸しやすい状態に
なっているからである。したがって、延伸しやすい部分
がダイスの円周方向で時々刻々変化する(例えば時計回
りに連続的に変化する)ようにしてやれば、丸形鋼材の
曲りは防止できるものと考えられる。
【0004】上述したような丸形鋼材の曲りの発生を防
止する従来の方法としては、特開昭55−130325
号公報に開示された方法がある。この方法は、丸形鋼材
をダイスを通して引き抜くときに、ダイスを回転させる
ものである。この引抜装置は、図2に示すように、原管
21をチャック22で掴み、ダイス23とプラグ24の
間を通して引き抜くとき、取付台25とダイス23を固
定するためのダイスホルダー26との間に、ラジアルベ
アリング27およびスラストベアリング28を配置し
て、ダイス23をダイスホルダー26とともに回転させ
る機構になっている。そして、ダイスホルダー26には
ギヤ部29が設けられており、このギヤ部29がモータ
ー30の回転軸31に固着したギヤ32と噛み合って、
モーター30の回転力をダイスホルダー26に伝達する
ようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た特開昭55−130325号公報に開示された装置を
使用して、丸形鋼材の曲りの発生を防止しようとした場
合、ダイスの取付台を大幅に改造する必要があり、莫大
な設備投資を必要とするという問題点があった。
【0006】この発明は、従来技術の上述したような問
題点を解消するためになされたものであり、少ない設備
費用で丸形鋼材の曲りの発生が防止できる丸形鋼材の冷
間引抜方法を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る丸形鋼材
の冷間引抜設備は、鋼管や棒鋼の丸形鋼材をダイスを通
して冷間で引抜くに際して、引き抜く丸形鋼材を回転さ
せながら引き抜くものである。
【0008】
【作用】この発明に係る丸形鋼材の冷間引抜方法によ
り、丸形鋼材を引き抜くときには、あらかじめダイスを
通過できるように小径に加工された原管の先端をダイス
に通す。そして、掴み装置で原管の先端を掴み、掴み部
分を回転させ原管を軸芯の回りに回転させる。このよう
な状態にした後、掴み装置を搭載した引抜きキャリッジ
を後退させて、丸形鋼材を引き抜く。このようにして引
き抜くと、丸形鋼材の曲がろうとする方向が時々刻々ダ
イスの円周方向で変化していき、曲りが円周方向で分散
され、大きな曲りは発生しない。
【0009】
【実施例】本発明の1実施例の丸形鋼材の冷間引抜方法
を図1により説明する。本発明の1実施例の丸形鋼材の
冷間引抜方法により、鋼管や丸棒等の丸形鋼材を引き抜
くときには、図1に示すように、装入台1に装入した原
管2に、フローティングプラグ3を先端に装着したマン
ドレルバー4を挿入する。そして、マンドレルプッシャ
ー5の先端に設けた係止軸6のまわりに、マンドレルバ
ー4を回転させて水平にした後、マンドレルプッシャー
5でマンドレルバー4を前進させて、原管2のあらかじ
め小径に加工してある先端2aをダイス6に通す。この
後、モーター9により回転するジョー7で原管2の先端
2aを掴む。そして、ジョー7で原管2を回転させなが
らジョー7を搭載したキャリッジ8を後退させて原管2
をダイス6とフローティングプラグ3との間から引き抜
く。
【0010】ジョー7の回転機構は図示していないが、
引張力に対して小さい力で回転するため、小型のモータ
ーを用いギアーを介して回転させる。例えば外径60.
5mmのパイプの場合、従来の方法であると数mm/m
のオーダーで曲がるが、200〜800mm引っ張る間
に1回転する回転を与えることにより、曲がりは従来の
1/10以下にすることができる。
【0011】本発明の1実施例の丸形鋼材の冷間引抜方
法においては、上述したように、回転させながら原管を
引き抜くので、芯ずれや偏肉に基づく曲りの曲り方向が
時々刻々変化するので、曲りが分散され、一方向に大き
く曲ることはない。
【0012】
【発明の効果】この発明により、鋼管や丸棒等丸形鋼材
を冷間で引き抜くときに、丸形鋼材が曲らない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の丸形鋼材の冷間引抜方法を
示す説明図である。
【図2】従来の丸形鋼材の冷間引抜方法に使用される引
抜装置である。
【符号の説明】
1 装入台 2 原管 3 フローティングプラグ 4 マンドレルバー 5 マンドレルプッシャー 6 ダイス 7 ジョー 8 キャリッジ 9 ジョー回転用モーター

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼管や棒鋼等の丸形鋼材をダイスを通し
    て冷間で引抜くに際して、引き抜く丸形鋼材を回転させ
    ながら引き抜くことを特徴とする曲がりの少ない丸形鋼
    材の冷間引抜方法。
JP16951892A 1992-06-26 1992-06-26 丸形鋼材の冷間引抜方法 Pending JPH067832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16951892A JPH067832A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 丸形鋼材の冷間引抜方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16951892A JPH067832A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 丸形鋼材の冷間引抜方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067832A true JPH067832A (ja) 1994-01-18

Family

ID=15887996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16951892A Pending JPH067832A (ja) 1992-06-26 1992-06-26 丸形鋼材の冷間引抜方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067832A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105750346A (zh) * 2016-03-31 2016-07-13 安徽鑫旭新材料股份有限公司 一种具有升降功能的铜管棒冷拔料台
CN114522990A (zh) * 2022-02-21 2022-05-24 鑫鹏源智能装备集团有限公司 一种夹具口径可调节的无缝钢管拉伸加工设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105750346A (zh) * 2016-03-31 2016-07-13 安徽鑫旭新材料股份有限公司 一种具有升降功能的铜管棒冷拔料台
CN114522990A (zh) * 2022-02-21 2022-05-24 鑫鹏源智能装备集团有限公司 一种夹具口径可调节的无缝钢管拉伸加工设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0929346A (ja) パイプの曲げ加工装置
US4061009A (en) Machine for spinning tubular workpieces
US5255581A (en) Peeling machine
JPS63256206A (ja) 歩進式コールドピルガー方法による管製造方法
JPH067832A (ja) 丸形鋼材の冷間引抜方法
JPH1085825A (ja) 管を引抜装置に通すための方法及び装置
US2164724A (en) Rolling mill for enlarging hollow bodies
JPS6015015A (ja) 内面溝付金属管の加工装置
JPH0716748B2 (ja) 管材用テ−パねじ転造法
JPH0665423B2 (ja) 軸材の拡径成形方法、及びその装置
JPH1119743A (ja) コイルばねの製造方法およびその装置
JP2006159282A (ja) 曲げ加工装置
JPH08261B2 (ja) 金属製円筒管に螺旋状の波形を形成する装置
JPS607565B2 (ja) 管の圧延方法
JP3585054B2 (ja) コイル状細線材の製造方法
JP2005034881A (ja) 線材送り込み装置
JPH10180314A (ja) 傾斜圧延方法
JP4452057B2 (ja) コイル成形方法および装置
JPS58107223A (ja) スピニング加工方法
JPH05161932A (ja) 金属管の先端部を円錐形状に塑性加工する方法および装置
JPS58196124A (ja) フレキシブルパイプの製造方法
US2592593A (en) Machine for constricting tubes
JP3297994B2 (ja) 穿孔圧延機およびキャノン取り換え方法
JPH0247288B2 (ja) Kanmagesochinokuranpusochi
JP2624098B2 (ja) 管材の曲げ加工装置