JPH067610Y2 - 画像読み取り装置 - Google Patents
画像読み取り装置Info
- Publication number
- JPH067610Y2 JPH067610Y2 JP7666187U JP7666187U JPH067610Y2 JP H067610 Y2 JPH067610 Y2 JP H067610Y2 JP 7666187 U JP7666187 U JP 7666187U JP 7666187 U JP7666187 U JP 7666187U JP H067610 Y2 JPH067610 Y2 JP H067610Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- original
- document
- image
- upward
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、原稿をローラで紙送りして原稿上の画像をイ
メージ・センサで読み取る画像読み取り装置に関し、特
に原稿の紙送り制御を改善するものである。
メージ・センサで読み取る画像読み取り装置に関し、特
に原稿の紙送り制御を改善するものである。
〈従来の技術〉 ファクシミリ装置等、原稿をローラで紙送りして原稿上
の画像をイメージ・センサで読み取る画像読み取り装置
は、オペレータが挿入した原稿の読み取り動作が終了す
ると原稿の排出動作を行なう。通常、原稿の挿入口と排
出口は別々に設けられていて、挿入口から挿入された原
稿は装置内に紙送りされ、装置の挿入口と反対側に設け
られた排出口から排出される。
の画像をイメージ・センサで読み取る画像読み取り装置
は、オペレータが挿入した原稿の読み取り動作が終了す
ると原稿の排出動作を行なう。通常、原稿の挿入口と排
出口は別々に設けられていて、挿入口から挿入された原
稿は装置内に紙送りされ、装置の挿入口と反対側に設け
られた排出口から排出される。
このような装置を例えば、事務机の上等に設置した場
合、装置の原稿挿入口の前側に読み取りを行なう原稿部
のスペース、そして原稿排出口の後ろ側に読み取りが終
了した原稿が排出されるように原稿分のスペースが必要
となり、装置の前後に原稿1枚分のスペースを要し、装
置を使用していない時に事務作業を行なうスペースが確
保できないという不都合があった。
合、装置の原稿挿入口の前側に読み取りを行なう原稿部
のスペース、そして原稿排出口の後ろ側に読み取りが終
了した原稿が排出されるように原稿分のスペースが必要
となり、装置の前後に原稿1枚分のスペースを要し、装
置を使用していない時に事務作業を行なうスペースが確
保できないという不都合があった。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案が解決しようとする問題は、画像読み取り装置に
原稿を挿入、排出するのに必要な面積を最小限にするこ
とであり、事務机等に画像読み取り装置を設置した場合
でもスペースを有効に活用できるようにすることを目的
とする。
原稿を挿入、排出するのに必要な面積を最小限にするこ
とであり、事務机等に画像読み取り装置を設置した場合
でもスペースを有効に活用できるようにすることを目的
とする。
〈問題を解決するための手段〉 上記した問題を解決した本考案は、原稿挿入口から水平
に挿入された原稿を上向きに誘導する第1のガイドと、
前記原稿に紙送り操作を行なうローラ部と、前記上向き
に前記原稿が紙送りされている際に前記原稿上の画像を
読み取るイメージ・センサと、前記原稿の読み取りが終
了した部分を更に上方向に誘導する第2のガイドと、前
記原稿が挿入された場合に上方向に原稿が送られるよう
に前記ローラ部を駆動し前記原稿の読み取り動作が終了
した場合に前記原稿挿入口から前記原稿が排出されるよ
うに前記ローラ部を駆動する制御部とからなる画像読み
取り装置である。
に挿入された原稿を上向きに誘導する第1のガイドと、
前記原稿に紙送り操作を行なうローラ部と、前記上向き
に前記原稿が紙送りされている際に前記原稿上の画像を
読み取るイメージ・センサと、前記原稿の読み取りが終
了した部分を更に上方向に誘導する第2のガイドと、前
記原稿が挿入された場合に上方向に原稿が送られるよう
に前記ローラ部を駆動し前記原稿の読み取り動作が終了
した場合に前記原稿挿入口から前記原稿が排出されるよ
うに前記ローラ部を駆動する制御部とからなる画像読み
取り装置である。
〈作用〉 本考案の画像読み取り装置は、読み取る原稿を原稿挿入
口から上方向に紙送りして原稿上の画像を読み取り、読
み取り動作が終了すると、今度は下向きに原稿が紙送り
され原稿挿入口から原稿が排出される。
口から上方向に紙送りして原稿上の画像を読み取り、読
み取り動作が終了すると、今度は下向きに原稿が紙送り
され原稿挿入口から原稿が排出される。
〈実施例〉 第1図は本考案を実施した画像読み取り装置の構成を表
わす図である。
わす図である。
この図において、10は本考案を実施した装置の本体、
20は読み取るべき画像を有する原稿、30は本体10
が設置される机である。
20は読み取るべき画像を有する原稿、30は本体10
が設置される机である。
更に本体10には、原稿20が挿入される原稿挿入排出
口11、挿入された原稿20を上向きに誘導する第1の
ガイド12、実際に紙送り動作を行なうローラ部13、
光学系を有し原稿20上の画像の読み取り動作を行なう
イメージ・センサ14、読み取りが終了した原稿20の
部分を更に上向きに誘導する第2のガイド15、ローラ
部13の駆動及びイメージ・センサ14の制御を行なう
制御部16が備えられる。
口11、挿入された原稿20を上向きに誘導する第1の
ガイド12、実際に紙送り動作を行なうローラ部13、
光学系を有し原稿20上の画像の読み取り動作を行なう
イメージ・センサ14、読み取りが終了した原稿20の
部分を更に上向きに誘導する第2のガイド15、ローラ
部13の駆動及びイメージ・センサ14の制御を行なう
制御部16が備えられる。
尚、イメージ・センサ14は、原稿20の読み取り部分
を照明する蛍光燈141、密着型のライン・イメージ・
センサ142、原稿20の読み取り部分の反射光をライ
ン・イメージ・センサ142の受光部に導く導光系14
3より構成される。
を照明する蛍光燈141、密着型のライン・イメージ・
センサ142、原稿20の読み取り部分の反射光をライ
ン・イメージ・センサ142の受光部に導く導光系14
3より構成される。
次に本考案の装置の動作について説明する。
はじめに、オペレータによって原稿20が原稿挿入排出
口11から水平に挿入されると、挿入された原稿20は
第1のガイド12によって垂直上方向に曲げられローラ
部13へ導かれる。
口11から水平に挿入されると、挿入された原稿20は
第1のガイド12によって垂直上方向に曲げられローラ
部13へ導かれる。
制御部16はオペレータの指示または紙検出センサ等に
よって原稿20が挿入されたことを検出すると、ローラ
部13を矢印方向Aに回転させて原稿20を上向きに紙
送りする。
よって原稿20が挿入されたことを検出すると、ローラ
部13を矢印方向Aに回転させて原稿20を上向きに紙
送りする。
制御部16は、原稿20の先端部がイメージ・センサ1
4の読み取り位置pに達した時点から、読み取り動作を
開始し、イメージ・センサ14によって原稿20の1ラ
イン分の画像が読み取られる毎に原稿20を1画素分上
向きに送るようにローラ部13を駆動する。
4の読み取り位置pに達した時点から、読み取り動作を
開始し、イメージ・センサ14によって原稿20の1ラ
イン分の画像が読み取られる毎に原稿20を1画素分上
向きに送るようにローラ部13を駆動する。
原稿20の画像読み取りの終了した部分は更にローラ部
13を介し第2のガイド15により上向きに紙送りされ
る。
13を介し第2のガイド15により上向きに紙送りされ
る。
このようにして、制御部16は原稿20の終端部分まで
画像読み取り動作を行なう。原稿20の終端部分の検出
は、紙検出センサ等による検出信号によっても良いし、
オペレータの指示によっても良い。
画像読み取り動作を行なう。原稿20の終端部分の検出
は、紙検出センサ等による検出信号によっても良いし、
オペレータの指示によっても良い。
原稿20の画像読み取り動作が終了すると、制御部16
は、今度はローラ部13に対して矢印A方向とは逆に操
作するように制御信号を発し、原稿20は下向きに紙送
りされ、第1のガイド12を通って水平方向に誘導さ
れ、原稿挿入排出口11より原稿20が挿入された場所
へ排出される。制御部16は紙の排出終了を検出する
と、ーローラ部13の駆動を終了し、次の原稿挿入待ち
状態となる。
は、今度はローラ部13に対して矢印A方向とは逆に操
作するように制御信号を発し、原稿20は下向きに紙送
りされ、第1のガイド12を通って水平方向に誘導さ
れ、原稿挿入排出口11より原稿20が挿入された場所
へ排出される。制御部16は紙の排出終了を検出する
と、ーローラ部13の駆動を終了し、次の原稿挿入待ち
状態となる。
このようにして、本考案の画像読み取り装置は、原稿挿
入口より原稿を挿入して上向きに紙送りして原稿上の画
像を読み取り、読み取り動作終了後は原稿を下向きに紙
送りして原稿を挿入した場所へ排出する。
入口より原稿を挿入して上向きに紙送りして原稿上の画
像を読み取り、読み取り動作終了後は原稿を下向きに紙
送りして原稿を挿入した場所へ排出する。
尚、第1図に示した例は、イメージ・センサ14として
密着型ライン・イメージ・センサ142と導光系143
を用いたが、第2図に示すように、イメージ・センサ1
4をCCD144、レンズ145、ミラー146を用い
て構成しても良い。
密着型ライン・イメージ・センサ142と導光系143
を用いたが、第2図に示すように、イメージ・センサ1
4をCCD144、レンズ145、ミラー146を用い
て構成しても良い。
〈考案の効果〉 本考案の画像読み取り装置は、読み取る原稿を原稿挿入
口から上方向に紙送りして原稿上の画像を読み取り、読
み取り動作が終了すると、今度は下向きに原稿が紙送り
され原稿挿入口から原稿が排出されるので、画像読み取
り装置に原稿を挿入、排出するのに必要な面積を最小限
にすることができ、事務机等に画像読み取り装置を設置
した場合でもスペースを有効に活用できる。
口から上方向に紙送りして原稿上の画像を読み取り、読
み取り動作が終了すると、今度は下向きに原稿が紙送り
され原稿挿入口から原稿が排出されるので、画像読み取
り装置に原稿を挿入、排出するのに必要な面積を最小限
にすることができ、事務机等に画像読み取り装置を設置
した場合でもスペースを有効に活用できる。
第1,2図は本考案を実施した画像読み取り装置の構成
を表わす図である。 10……本体、11……原稿挿入排出口、 12……第1のガイド、13……ローラ部、 14……イメージ・センサ、141……蛍光燈、 142……ライン・イメージ・センサ、 143……導光系、144……CCD、 145……レンズ、146……ミラー、 15……第2のガイド、16……制御部、 20……原稿、30……机。
を表わす図である。 10……本体、11……原稿挿入排出口、 12……第1のガイド、13……ローラ部、 14……イメージ・センサ、141……蛍光燈、 142……ライン・イメージ・センサ、 143……導光系、144……CCD、 145……レンズ、146……ミラー、 15……第2のガイド、16……制御部、 20……原稿、30……机。
Claims (1)
- 【請求項1】原稿挿入口から水平に挿入された原稿を上
向きに誘導する第1のガイドと、前記原稿に紙送り操作
を行なうローラ部と、前記上向きに前記原稿が紙送りさ
れている際に前記原稿上の画像を読み取るイメージ・セ
ンサと、前記原稿の読み取りが終了した部分を更に上方
向に誘導する第2のガイドと、前記原稿が挿入された場
合に上方向に原稿が送られるように前記ローラ部を駆動
し前記原稿の読み取り動作が終了した場合に前記原稿挿
入口から前記原稿が排出されるように前記ローラ部を駆
動する制御部とからなる画像読み取り装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7666187U JPH067610Y2 (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 画像読み取り装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7666187U JPH067610Y2 (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 画像読み取り装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63185345U JPS63185345U (ja) | 1988-11-29 |
JPH067610Y2 true JPH067610Y2 (ja) | 1994-02-23 |
Family
ID=30923950
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7666187U Expired - Lifetime JPH067610Y2 (ja) | 1987-05-21 | 1987-05-21 | 画像読み取り装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH067610Y2 (ja) |
-
1987
- 1987-05-21 JP JP7666187U patent/JPH067610Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63185345U (ja) | 1988-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2763116B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100568387B1 (ko) | 이미지 스캐너, 이미지 스캐닝 방법, 프린터 및 데이터저장 매체 | |
US6738167B1 (en) | Image reading apparatus and document feeding method in image reading apparatus | |
EP0529614B1 (en) | Facsimile apparatus | |
EP0529615B1 (en) | Facsimile apparatus | |
US4908714A (en) | Image transmission apparatus | |
JPH067610Y2 (ja) | 画像読み取り装置 | |
US5294941A (en) | Recording apparatus | |
JP3012550B2 (ja) | 多機能開口部を有する画像形成装置 | |
JPH01293757A (ja) | 画像入力装置及びその裏面読み取りユニット | |
JPH0614550Y2 (ja) | ファクシミリ | |
JP3420883B2 (ja) | 両面原稿読取装置 | |
JPS58208081A (ja) | 小型プリンタ | |
JPH069252U (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0670363U (ja) | ファクシミリ装置のペーパーガイド構造 | |
JPS6329332Y2 (ja) | ||
JP2000191168A (ja) | 自動原稿給紙装置 | |
JPH081097Y2 (ja) | 印字装置 | |
JP2570409Y2 (ja) | ファクシミリ | |
JPS62200861A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003115962A (ja) | 画像読取装置 | |
KR100277774B1 (ko) | 셔틀 스캐너모듈 복합기의 자동급지장치 | |
JPH0564141U (ja) | 用紙給送装置 | |
JPS58111475A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH06350782A (ja) | 画像読取装置 |