JPH0673448B2 - 深部醗酵装置 - Google Patents

深部醗酵装置

Info

Publication number
JPH0673448B2
JPH0673448B2 JP60152302A JP15230285A JPH0673448B2 JP H0673448 B2 JPH0673448 B2 JP H0673448B2 JP 60152302 A JP60152302 A JP 60152302A JP 15230285 A JP15230285 A JP 15230285A JP H0673448 B2 JPH0673448 B2 JP H0673448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow shaft
intake pipe
fermentation
tank
stirring blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60152302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6214778A (ja
Inventor
明彦 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYUUPII JOZO KK
KYUUPII KK
Toshoku KK
Original Assignee
KYUUPII JOZO KK
KYUUPII KK
Toshoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYUUPII JOZO KK, KYUUPII KK, Toshoku KK filed Critical KYUUPII JOZO KK
Priority to JP60152302A priority Critical patent/JPH0673448B2/ja
Priority to KR1019860005438A priority patent/KR940005575B1/ko
Publication of JPS6214778A publication Critical patent/JPS6214778A/ja
Publication of JPH0673448B2 publication Critical patent/JPH0673448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M27/00Means for mixing, agitating or circulating fluids in the vessel
    • C12M27/02Stirrer or mobile mixing elements
    • C12M27/04Stirrer or mobile mixing elements with introduction of gas through the stirrer or mixing element
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/20Material Coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/06Nozzles; Sprayers; Spargers; Diffusers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Distillation Of Fermentation Liquor, Processing Of Alcohols, Vinegar And Beer (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は深部醗酵装置に関する。
〔従来の技術〕
従来から、醗酵液中に通気しながら醗酵を進行させる型
式の醗酵装置の代表的なものの一つとして、醗酵用タン
ク、吸気管、および自吸式気体撹拌分散翼を備えた自吸
撹拌式のものが知られている。
この装置においては、撹拌翼の上に気体導入用に設けら
れた中空軸の上端が吸気管の下端に挿入され、この挿入
部分はタンク内の液体が入らないようにシール構造とす
る必要がある。
ところで従来の上記シール構造には、一般にラビリンス
構造が採られているが、このラビリンス構造では前記挿
入部分の吸気管の内面または中空軸の外面にリング状の
突起を多段に設けることにより、吸気管の内側面と中空
軸の外側面とリング状突起とで形成される多数の区画室
を設け、タンク内の液が液圧により順次区画室とリング
状突起との間の狭いスリット部を経由して吸気管内へ至
る間に、液の内圧をタンク内液の圧力に比べ格段に低く
し、吸気管内への液の侵入を極力抑制しようとするもの
である。
上記の構成により、食酢の醗酵で代表されるような深部
醗酵については一応支障のないようにはかられている
が、そのシール構造が著しく複雑であるという問題があ
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記したような従来技術の複雑な構造を伴う製
造上の問題点の解消を目的とする。
〔問題点を解消しようとする手段〕
上記目的を達成するため本発明は、醗酵用タンクと、こ
のタンク内で上方から下方に向けて垂下されタンク外の
気体をタンク内に導く吸気管と、外方端に気体分散口を
有する撹拌翼が回転可能な中空軸の下端に一体的に付設
された気体分散用撹拌翼とを備え、前記中空軸の上端が
前記吸気管の下端に挿入され、吸気管内と中空軸内と気
体分散口とが相互に連通した自吸撹拌式の醗酵装置にお
いて、前記中空軸挿入部位における中空軸外側面と吸気
管内側面とを共に円筒面に形成し、これら中空軸と吸気
管との嵌合深さを中空軸の外径に0.8〜1.4倍とし、中空
軸と吸気管との両側面間の間隙を0.1〜2.0m/mの範囲と
したことを特徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例を参照して説明する。
醗酵用タンク1は、支持台2により直立して設置される
堅置型のもので、その内部中央には上方から下方に向け
垂下され上端がタンク1外に延出されて気体をタンク1
内に導く吸気管3が設けられている。
一方、醗酵用タンク1の底部1a上には気体分散用撹拌翼
4が設けられている。この撹拌翼4の構造は公知に属す
るが、その一例を第3図および第4図に示すように、中
空軸5の下方部に平面形状が鋸歯状に突出する複数(図
では6個)の翼4a,4a,……を備え、この翼4aは上下の平
板4b,4cと、翼4aの回転方向前面側となる側面の上下平
板4b,4cを塞ぐ側板4dと、翼4aの先端部上下に設けられ
るリング4e,4eとで構成されている。
上記撹拌翼4の周囲にはステータ6が設けられている。
このステータ6は、前記翼4aとは反対方向に所要角度傾
斜して配列される多数のブレート6a,6a,……を有してい
る。
上記撹拌翼4は、醗酵用タンク1の全容量を30Kl、液容
量を24klとする場合、撹拌翼直径220m/m、厚さ20m/m、
中空軸5の内径40m/m、同外径50m/m、撹拌翼4からの立
上り寸法120m/m、回転数1450r.p.m(電力周波数50サイ
クル)程度とされる。
前記撹拌翼4の中心の中空軸5は上方に延び、下部は無
空とされていてシール軸受7を介しタンク1外に導出さ
れ、撹拌翼4を回転させるためのモータ8に直結または
伝導機構を介して回転的に結合されており、撹拌翼4の
矢印方向への回転が与えられるようになっている。
上記中空軸5の上方部は円筒状をなしており、前記吸気
管3の下端の円筒部内に挿入されている。
図示実施例では、吸気管3の下端内周に、耐酸性、耐熱
性に優れ中空軸5よりも軟らかい材料、例えば硬質合成
樹脂(テフロン等)製の円筒形のブッシュ9が吸気管を
構成する一部として圧入固定され、このブッシュ9の内
周面と中空軸5の外周面とが軸方向に均一な微小間隙L
を有して嵌合される。この嵌合深さTは、前記各部の寸
法関係下においては40〜70m/m程度(中空軸5の外径に
対し0.8〜4.1倍程度)とすればよく、前記間隙Lの寸法
は0.1〜2.0m/m、特に0.1〜1.0m/mの範囲内とすることが
望ましい。
したがって、タンク1内に醗酵原料液10を充填し、モー
タ8を起動して撹拌翼4を矢印方向に回動すると、この
撹拌翼4の回転により翼4aの側板4bの背後に負圧が発生
し、この負圧により吸気管3を通じ気体を点線矢印のよ
うに吸引してステータ6のブレード6a,6a……により気
泡が微粉砕されて醗酵原料液10中に放出される。
上記撹拌翼4の中空軸5とブッシュ9との間隙L内に
は、吸気管3内を流れる気体による吸引負圧によりタン
ク1内の液体が滲み込み、適度な潤滑を行なうも吸気管
3内に大量に流入することはない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、醗酵用タンクと、この
タンク内で上方から下方に向けて垂下されタンク外の気
体をタンク内に導く吸気管と、外方端に気体分散口を有
する撹拌翼が回転可能な中空軸の下端に一体的に付設さ
れた気体分散用撹拌翼とを備え、前記中空軸の上端が前
記吸気管の下端に挿入され、吸気管内と中空軸内と気体
分散口とが相互に連通した自吸撹拌式の醗酵装置におい
て、前記中空軸挿入部位における中空軸外側面と吸気管
内側面とを共に円筒面に形成し、これら中空軸と吸気管
との嵌合深さを中空軸の外径に対し0.8〜1.4倍とし、中
空軸と吸気管との両側面間の間隙を0.1〜2.0m/mの範囲
とした構成によって撹拌翼の中空軸と吸気管の下端の円
筒部との軸封を行なうようにしたことにより、該部を複
雑なラビリンス軸受構造とすることなく単純な円筒面の
嵌合のみによって軸封することができ、これにより該部
の構成が頗る簡単になり、製作が容易であり、安価に得
ることができる。しかも、本装置によって通気しながら
醗酵させる場合、従来のシール構造をラビリンス構造と
した装置と較べて醗酵の効率が劣ることがない。
このような本発明の深部醗酵装置の効果の一例として、
この装置を食酢の製造に実際に適用した場合について、
以下試験例でもって説明する。尚、アルコール濃度な容
量/容量%で表わしているが、その他の%はすべて重量
/容量%を意味する。
試験例 I.酢酸醗酵用原料液の調製 常法に準じて変性アルコール(95%エチルアルコールと
酸度10%のアルコール酢とを容量比1対1で混合したも
の)を水で希釈し、更に酢酸菌の栄養源として0.2%の
グリコース、0.1%の酵母エキス、0.05%の(NH42HPO
4、005%のKH2PO4および0.01%のMgSO4・7H2Oを添加し
て、アルコール濃度が11.3%で酢酸濃度が1.2%の水溶
液を調製した。
II.酢酸醗酵法 別途、従来の食酢の製造装置および上記の原料液を用い
て常法に準じて深部酢酸醗酵を行なっている工程から下
記の組成を有するアルコール酢の酢酸醗酵液を本発明の
装置に速やかに移し、下記の条件で酢酸醗酵を続けた。
尚、移動に際しては酢酸菌が酸素欠乏にならないように
留意した。
(1)アルコール酢の酢酸醗酵液 移動時の組成: アルコール濃度 3〜4% 酢酸濃度 8〜9% 総濃度(アルコール濃度+酢酸濃度) 12% 移動前の酸化速度: 1.4g/l/時 (2)酢酸醗酵条件 培養温度: 30±1℃ 通気量: 吸気管全開 (前述の間隙(L)寸法により異なる) 酢酸醗酵が進行して残留アルコール濃度が0.4%(酢酸
濃度11.6%)になったとき醗酵液の取出しおよび原料液
の仕込みを行なった。この取出し・仕込みは、醗酵液の
60%(14.4Kl)を残して9.6klを排出させ、直ちに原料
液9.6klをゆっくりと補給することによって行なった。
仕込み後の液の組成は以下の通りであった。
アルコール濃度 4.5% 酢酸濃度 7.5% 総濃度 12% 次いで酢酸醗酵を同一条件で進行させ、残留アルコール
濃度が0.4%になった時点で上記と同様に取出し・仕込
み操作を繰り返した(半連続醗酵)。尚、このサイクル
毎に仕込みから取出しまでの時間(醗酵時間)tを測定
すると共に酢化速度を下式に基づいて算出した。
醗酵は異なった間隙(L)の寸法を有する装置毎に各5
サイクルずつ行い、各装置毎に平均の醗酵時間および平
均の酢化速度を求めた。
なお、対照として吸気管下端部がラビリンスパッキング
構造となっている装置についても上記と同じ条件で酢酸
醗酵を進行させ、上記と同様に平行の醗酵時間と酢化速
度を求めた。
III.結果 上記の結果から、本発明の装置によれば酢酸醗酵が良好
に実施し得、特に間隙(L)が0.1〜1.0m/mの場合には
従来の装置による場合の酢化速度が平均1.4g//時で
あったのに比べて極めて良好であるといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断面図、第2図は同
要部の拡大断面図、第3図は撹拌翼およびその付近の一
例を示す部分斜視図、第4図は同平面図である。 1……醗酵用タンク、3……吸気管、4……気体分散用
攪拌翼、5……中空軸、6……ステータ、8……モー
タ、9……ブッシュ、L……間隙。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭59−32114(JP,B2) 特公 昭47−22799(JP,B2) 岩浪繁蔵(外1名)編「パッキン技術一 覧(修正版)(昭41−11−15)産業図書株 式会社P.269−273

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】醗酵用タンクと、このタンク内で上方から
    下方に向けて垂下されタンク外の気体をタンク内に導く
    吸気管と、外方端に気体分散口を有する攪拌翼が回転可
    能な中空軸の下端に一体的に付設された気体分散用攪拌
    翼とを備え、前記中空軸の上端が前記吸気管の下端に挿
    入され、吸気管内と中空軸内と気体分散口とが相互に連
    通した自吸攪拌式の醗酵装置において、前記中空軸挿入
    部位における中空軸外側面と吸気管内側面とを共に円筒
    面に形成し、これら中空軸と吸気管との嵌合深さを中空
    軸の外径に対し0.8〜1.4倍とし、中空軸と吸気管との両
    側面間の間隙を0.1〜2.0m/mの範囲としたことを特徴と
    する深部醗酵装置。
JP60152302A 1985-07-12 1985-07-12 深部醗酵装置 Expired - Lifetime JPH0673448B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152302A JPH0673448B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 深部醗酵装置
KR1019860005438A KR940005575B1 (ko) 1985-07-12 1986-07-05 심부 발효장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60152302A JPH0673448B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 深部醗酵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6214778A JPS6214778A (ja) 1987-01-23
JPH0673448B2 true JPH0673448B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=15537550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60152302A Expired - Lifetime JPH0673448B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 深部醗酵装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0673448B2 (ja)
KR (1) KR940005575B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200465740Y1 (ko) * 2011-03-02 2013-03-07 김홍기 개방식 발효조 발효제어장치
CN105713816A (zh) * 2016-04-13 2016-06-29 镇江市恒康调味品厂 发酵池用翻醅机
CN105713817A (zh) * 2016-04-13 2016-06-29 镇江市恒康调味品厂 一种发酵池用翻醅机
CN105713818A (zh) * 2016-04-13 2016-06-29 镇江市恒康调味品厂 一种发酵池用翻醅机中的搅拌机构

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT315139B (de) * 1972-03-03 1974-05-10 Vogelbusch Gmbh Vorrichtung zum Begasen von Flüssigkeiten
JPS5932114A (ja) * 1982-08-18 1984-02-21 Toko Inc インダクタンス素子の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
岩浪繁蔵(外1名)編「パッキン技術一覧(修正版)(昭41−11−15)産業図書株式会社P.269−273

Also Published As

Publication number Publication date
KR940005575B1 (ko) 1994-06-21
KR870001307A (ko) 1987-03-12
JPS6214778A (ja) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN209128414U (zh) 一种发酵罐
JPH0673448B2 (ja) 深部醗酵装置
CN214829998U (zh) 一种方便操作的有机肥发酵装置
CN207713724U (zh) 一种制剂生产用搅拌器
CN209974755U (zh) 一种饲料酶制剂发酵装置
CN217746934U (zh) 一种乳酸菌发酵用混料装置
CN208617800U (zh) 一种立式叠加发酵罐
CN211713126U (zh) 细胞低氧培养装置
CN212387975U (zh) 一种液体肥料加工用发酵罐
CN211636155U (zh) 一种复合菌剂搅拌机
CN208599601U (zh) 一种高效搅拌的一体式明胶胶液暂存罐
CN106072728A (zh) 一种饲料添加剂的有益菌发酵罐
CN218404170U (zh) 一种益生菌发酵饮料发酵装置
CN218058983U (zh) 一种可定量加料的乳酸菌发酵装置
CN216890929U (zh) 一种混合均匀性高的益生菌发酵装置
CN220292959U (zh) 一种具有搅动结构的发酵罐
CN214438256U (zh) 一种制备益生菌高效搅拌装置
CN215757295U (zh) 一种微生物发酵用高效搅拌罐
GB703344A (en) Improvements in or relating to the aeration of liquids, particularly in microbiological processes
CN216799475U (zh) 一种高效率的稀土氧化物加工生产用搅拌桶
CN209210773U (zh) 一种泵式及活塞式输送型发酵装置
CN218596407U (zh) 一种豆瓣酱发酵罐
CN218893663U (zh) 一种食用菌发酵罐
CN216337581U (zh) 一种微生物发酵罐
CN108707547A (zh) 一种泵式及活塞式输送型发酵装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term