JPH0672617U - 脱臭装置一体型上向流ろ過装置 - Google Patents

脱臭装置一体型上向流ろ過装置

Info

Publication number
JPH0672617U
JPH0672617U JP057241U JP5724192U JPH0672617U JP H0672617 U JPH0672617 U JP H0672617U JP 057241 U JP057241 U JP 057241U JP 5724192 U JP5724192 U JP 5724192U JP H0672617 U JPH0672617 U JP H0672617U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packed bed
filtration
water
tank
malodorous gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP057241U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719598Y2 (ja
Inventor
克之 片岡
Original Assignee
荏原インフィルコ株式会社
株式会社荏原総合研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 荏原インフィルコ株式会社, 株式会社荏原総合研究所 filed Critical 荏原インフィルコ株式会社
Priority to JP1992057241U priority Critical patent/JPH0719598Y2/ja
Publication of JPH0672617U publication Critical patent/JPH0672617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0719598Y2 publication Critical patent/JPH0719598Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】 【目的】 有機性汚水のろ過に関連して、そのろ過の際
及び他の処理の際に発生する悪臭ガスの脱臭を独立した
脱臭装置を用いずに脱臭できるようにして、全体の装置
をコンパクトにし、有機性汚水のろ過と同時に効果的に
脱臭できるようにすること。 【構成】 槽内の水面5の下に、粒状ろ材の充填層Aを
設けるとともに、該槽の水面5の上に立体的網目構造の
粒状物の充填層Bを設け、前記充填層Aの下部から有機
性汚水を供給して上向流ろ過するとともに、前記充填層
Bの上部から水を散水し、前記充填層Bの下部から悪臭
ガスを供給することを特徴とする脱臭装置一体型上向流
ろ過装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、下水などの有機性汚水中のSSをろ過除去するとともに、該ろ過な どにおいて発生する悪臭を効果的に除去できるようにした、簡潔な脱臭装置一体 型上向流ろ過装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
下水、し尿、産業廃水などの有機性汚水の浄化処理は、広く行われているが、 多くの各種処理工程からなっている。そして、この有機性汚水の浄化処理におい ては、その処理する有機性汚水の性質上、前記浄化処理及びそれに関連する装置 から悪臭ガスが発生することが避けられず、悪臭ガスの排出を最小限に抑えるこ とが必要となっている。このため、悪臭ガスの発生源では悪臭ガスを脱臭するこ とが必要とされている。前記浄化処理及びそれに関連する装置などから発生する 悪臭ガスの脱臭処理は、前記の悪臭ガスが各種装置から発生することや処理内容 により発生する悪臭ガスの成分が異なるため、発生源毎にそれぞれ別個の装置で 実施されているのが普通である。そのため、もともと容量の大きな装置を必要と する浄化装置に加え、個別の脱臭装置を設けるようにすると、両装置を合わせた 設備費及び設置面積が大きくなるので、コスト面及び保守面から各種装置にわた って悪臭ガスの脱臭装置を洩れなく設置することは、なかなか十分に実施をする ことが難しいのが実情である。
【0003】 また、悪臭ガスを生物学的に脱臭する方法も知られているが、悪臭ガスに含有 されている成分がSOx ,NOx ,Clx 等の酸性成分を主としているため、そ の処理部の液性が酸性となり、微生物活動の最適条件からずれてくるので、pH 調整を行う中和用のアルカリ剤を多量に必要とし、やはり汚水処理設備とは別個 の設備を必要としていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】 本考案は、下水などの有機性汚水をろ過してSSを除去するとともに、この工 程から発生する悪臭ガス及び浄化処理関係の他の工程(例えば沈殿池、汚泥処理 施設)から発生する悪臭ガス、さらにはその他の設備から発生する悪臭ガスを、 独立した専用の脱臭装置を使用することなく、他の浄化処理装置と関連させて、 コンパクトでかつ簡単な構造で、極めて合理的に脱臭処理することができる装置 を提供することを課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、有機性汚水をろ過してSSを除去する際には、その有機性汚水から 悪臭ガスの発生を伴い、その悪臭ガスの脱臭処理をしなければならないこと、及 び悪臭ガスの脱臭処理を湿式で行うときにはその処理から処理廃水が生ずること から、両処理を関連づけて一つの槽内で行うことにより、コンパクトな装置を構 成することができるという点に着目して、なされたものである。
【0006】 すなわち、本考案は、下記の手段により上記の課題を解決することができた。 槽内の水面下に、粒状ろ材の充填層Aを設けるとともに、該槽の水面上に立体 的網目構造の粒状物の充填層Bを設け、前記充填層Aの下部から有機性汚水を供 給して上向流ろ過するとともに、前記充填層Bの上部から水を散水し、前記充填 層Bの下部から悪臭ガスを供給することを特徴とする脱臭装置一体型上向流ろ過 装置である。
【0007】 本考案においては、槽内の水面下に、粒状ろ材の充填層Aを設け、前記充填層 Aの下部から有機性汚水を供給して上向流ろ過し、充填層Aの上方から槽外に排 出する。その際、有機性汚水が充填層Aを通ることにより、充填層Aの上方で悪 臭ガスが放出される。 さらに、該槽の水面上に、例えば水面より少し上方に立体的網目構造の粒状物 の充填層Bを設け、そこに充填層Aで有機性汚水から放出された前記悪臭ガス、 或いは更に処理装置の他の個所、又は別の装置で発生した悪臭ガスを通すととも に、充填層Bの上部から水を散水して、脱臭処理を行い、その処理により生じた 廃水を充填層Bの下方、すなわち充填層Aの上方からろ過後の有機性汚水ととも に槽外に排出する。
【0008】 前記充填層Aは、槽内下方に設けた通液性の保持部材の上に粒状ろ材を保持す ることにより形成され、水面下にあるようにする。充填層Aの下方に有機性汚水 を供給し、充填層Aに有機性汚水を上向流で流すことにより、物理的ろ過が行わ れ、SSが除去される。また、槽の水面上に通気性及び通液性の保持部材の上に 立体的網目構造の粒状物を保持して充填層Bが形成される。
【0009】 充填層Aと充填層Bとの間には空間部が形成され、これは両層の間隙部に当た るが、そこからろ過された有機性汚水が槽外に排出される。また、ここではろ過 された有機性汚水から悪臭ガスが放出される。この悪臭ガスは上の充填層Bに上 昇して通過する。その際、その空間部に他の任意の発生源からの悪臭ガスを供給 することができる。
【0010】 前記充填層Bへ水を散水することにより、この充填層Bでは空気に接していて 好気性条件下にあるため、好気性の脱臭処理が行われる。充填層B上部に設けら れる散水管からの散水量、悪臭ガスの供給量、有機性汚水の供給量等の運転条件 は、目的処理水の水質基準、悪臭ガス及び有機性汚水の種類及び性状等に応じて 適宜設定することが望ましい。
【0011】 充填層Aに用いる粒状ろ材としては、ろ過効率から粒状ろ材が好ましく用いら れる。粒状ろ材としては、中空円筒等、ろ材の空隙率が80%以上と極めて大き いものがよく、材質としては比重が1.0以下のポリプロピレン製などが好まし い。このような粒状ろ材においては、空隙率が極めて大きいため、ろ材の目詰ま りが著しく少ない、ろ材の系外への流出を完全に防ぐことができるなどの利点が ある。
【0012】 また、充填層Bに用いる立体的網目構造を持つ粒状物としては、立体的網目構 造を持つ粒状ろ材を用いるもので、ろ材の目詰まりが著しく少ない、ろ材の系外 への流出を完全に防ぐことができるなどの作用を有する外、このものは、充填層 Bが空気中にあって好気性条件下にあるため、ろ材内部の網目構造に高濃度に微 生物を保持することなるので、悪臭ガスの脱臭処理が良く行われる。
【0013】
【作用】
図1を参照しながら、本考案の構成と作用を詳しく説明する。図1は、本考案 のろ過装置の概要図を示したもので、1は槽であり、槽1の中央部に粒状ろ材か らなる充填層Aを有し、同層Aの下方に有機性汚水の流入部2を有し、また同層 Aの上方にろ過水流出部3を有している。前記ろ過水流出部3により水面5が形 成され、装置の下部には排泥部4が設けられている。
【0014】 前記水面5の上方に立体的網目構造を持つ粒状物の充填層Bが設けられ、前記 充填層Bと水面5との間に悪臭ガス供給部6から悪臭ガスが導入される。また、 前記充填層Bの上方に水供給部9に連絡した散水装置8が設けられ、それは回転 しながら水が充填層Bに散水されるようになっている。散水された水は、充填層 Bの立体的網目構造を持つ粒状物の内部と表面に繁殖している脱臭作用をもつ各 種微生物を湿潤させ、かつ悪臭ガス中の悪臭成分を吸収した後、大部分の悪臭成 分は微生物によって分解される。充填層Bから落下する水はろ過水と一緒に流出 する。ろ過装置の水面5から発生する悪臭も、前記悪臭ガスと一緒になって充填 層Bによって脱臭される。前記のろ過水等は、ろ過装置を出た後、生物学的処理 装置などにより以後の処理がなされる。
【0015】 しかして、有機性汚水のろ過処理を続けるに従って、ろ過用の充填層AのSS の捕捉量が飽和に達し、それ以上続けると処理水にSSがリークしてしまうので 、有機性汚水の供給を停止し、充填層A(「ろ過層A」ともいう)を次のような 操作順序で洗浄を行う。 操作 弁10を開けて排水し、水位を少し下げ、弁10を閉める。その後空気 ブロワー11を駆動し、洗浄用空気供給部12を経て散気管13から激し く空気を噴出させ、ろ過層A内を気泡の上昇力によって激しく攪拌する。 操作 空気ブロワー11を駆動したまま、弁10を開放し、ろ過装置内の水を ほぼ全量排水すると、それまでろ過層Aに捕捉されていた多量のSSも排 出され、ろ過層Aは清浄な状態に戻る。
【0016】 以上のような極めて簡単な操作で、ろ過層Aの洗浄が行える。なお、図1にお いて、14は排水時にろ材が流出するのを防止する格子(グレーチング)であり 、また15はろ過時にろ材が流出するのを防止する格子であり、ろ材に浮上性ろ 材を使用した場合に設ける。 本考案において、空気ブロワー11を駆動し、充填層Aを空気洗浄する際に悪 臭がろ過層上部から発生するが、この悪臭は充填層Bを通過する過程で生物学的 に脱臭されるので、周囲に悪臭がもれないという大きな効果がある。
【0017】 充填層Bにおいて脱臭に関与する細菌相は、基質補償性の原則により適当な菌 株が自然に増殖し、前記粒状物に固定される。装置の運転開始時には、予め前記 細菌相を有する粒状物を充填するか、あるいは充填層Bに前記細菌相が増殖する ように処理をしておいてもよい。充填層Bに散水する水としては、脱臭に関与す る菌以外の雑菌の繁殖を抑制するため、BOD成分の少ない清澄水を用いる必要 がある。これ以外には上水や各種処理水が適用できるが、特にこの装置では充填 層Aからのろ過水を使用してもよいし、またそのろ過水をさらに処理した清澄水 を使用してもよい。
【0018】 また、従来の生物脱臭部では、そこに捕捉される酸性成分(SOx ,NOx , Clx 等)の中和のためアルカリ剤を投与していたが、本考案の充填層Bでは酸 性成分や付着物等は清澄水の散水により洗浄・除去されるため、中和剤が不要で ある。ここで洗浄された酸性成分や菌の代謝産物、付着物等は、散水された水と ともに水面5付近のろ過水流出部3から槽1の外に出る。
【0019】 本考案は、装置をタテ形一体としたことで、上記のように処理面で相補的な作 用を持たせた以外にも、省スペース、建設コストの低減等の効果も有するもので ある。
【0020】
【実施例】
以下、実施例により本考案を具体的に説明するが、本考案はこの実施例のみに 限定されるものではない。この実施例では、下水処理の場合を示した。 実施例1 下水を網目バースクリーンで粗大異物を除去した後、基本的構成が図1に示す ものであるろ過装置に供給した。同装置の槽1において、SSが120mg/リ ットルの下水を、直径20mm、長さ20mmの中空円筒状ろ材(ポリプロピレ ン製、比重が1以下であるので水に浮く)を層の厚さ2.5〜3.0mに充填し たろ過層Aに上向流で通した。この際、ろ過速度(LV)が400m/dという 高い速度で、前記下水から8μm以上のSSのほぼすべてを除去することができ た。得られるろ過水はそのSSが27〜32mg/リットルで、高いSS除去率 が得られた。ろ過継続時間は24〜28時間と長かった。
【0021】 一方、脱臭のための充填層Bには、粒径が10×25×25mmの角状のポリ ウレタンフォーム(立体的網目構造を持つ)を層厚0.4mに充填し、上部から 清澄水(下水の2次処理水)を散水装置8から散水し、ポリウレタンフォームを 湿潤状態に保った。散水する水の量は、ポリウレタンフォームが乾燥しないよう にするだけであるので、液ガス比(L/G)は2リットルH2 O/m2 ガスで充 分であった。
【0022】 また、悪臭ガスとして、下水処理場の沈砂池から派生する悪臭ガスを脱臭処理 した。悪臭ガスの充填層Bへの通気速度(LV)は、0.1m/secに設定し た。悪臭ガスの悪臭成分は、硫化水素とメチルメルカプタンで濃度はそれぞれ2 7〜38ppm、8.6〜10.9ppmであった。 運転開始した1週間経過後に、充填層Bのポリウレタンフォームを取り出して 顕微鏡観察したところ、良好に微生物が繁殖していたので、充填層Bからの排出 ガスを分析ガスを分析した結果、硫化水素0.005ppm以下、メチルメルカ プタン検出せずとなり、効果的に除去されていた。また、ろ過層Aの空気洗浄は 、空気の流速(LV)をろ過層空塔基準で0.05m/secに設定したところ 、良好にろ材を洗浄することができ、かつその空気洗浄中における充填層Bから の排出ガスの悪臭成分を測定したところ、硫化水素0.005ppm、メチルメ ルカプタン検出せずであった。なお、ろ過層Aの空気洗浄中にも悪臭ガス供給部 6から悪臭ガスの供給をそのまま行った。
【0023】
【考案の効果】
本考案の効果は、次に示す顕著な効果を奏する。 1) 有機性汚水のSS除去と悪臭ガスの脱臭処理を同一装置内で同時に行うこ とができるので、装置の設置面積が小さくてすみ、建設費が削減できる。 2) 有機性汚水のSSをろ過する装置から悪臭が発散せず、そのろ過層の空気 洗浄中にも悪臭が周囲に洩れない。 3) 従来の生物脱臭法で必要とされていたpH調整用のアルカリ剤を使用しな くてよいので、脱臭に際して薬品費がかからず、pH調整の管理を必要とし ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の脱臭装置一体型上向流ろ過装置の概要
図を示す。
【符号の説明】
A 充填層 B 充填層 1 槽 2 有機性汚水流入部 3 ろ過水流出部 4 排泥部 5 水面 6 悪臭ガス供給部 7 脱臭ガス 8 散水装置 9 水供給部 10 弁 11 空気ブロワー 12 洗浄用空気供給部 13 散気管 14 格子 15 格子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 槽内の水面下に、粒状ろ材の充填層Aを
    設けるとともに、該槽の水面上に立体的網目構造の粒状
    物の充填層Bを設け、前記充填層Aの下部から有機性汚
    水を供給して上向流ろ過するとともに、前記充填層Bの
    上部から水を散水し、前記充填層Bの下部から悪臭ガス
    を供給することを特徴とする脱臭装置一体型上向流ろ過
    装置。
JP1992057241U 1992-07-23 1992-07-23 脱臭装置一体型上向流ろ過装置 Expired - Lifetime JPH0719598Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992057241U JPH0719598Y2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 脱臭装置一体型上向流ろ過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992057241U JPH0719598Y2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 脱臭装置一体型上向流ろ過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672617U true JPH0672617U (ja) 1994-10-11
JPH0719598Y2 JPH0719598Y2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=13050042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992057241U Expired - Lifetime JPH0719598Y2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 脱臭装置一体型上向流ろ過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719598Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003305328A (ja) * 2001-11-02 2003-10-28 Jfe Engineering Kk 消化ガスの脱硫装置及び脱硫方法
JP2021126635A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 株式会社ミライエ 脱臭処理システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003305328A (ja) * 2001-11-02 2003-10-28 Jfe Engineering Kk 消化ガスの脱硫装置及び脱硫方法
JP2021126635A (ja) * 2020-02-17 2021-09-02 株式会社ミライエ 脱臭処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719598Y2 (ja) 1995-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101024296B1 (ko) 고농도 복합 악취 및 휘발성 유기 화합물을 제거하기 위한 생물학적 탈취 장치
IL183363A (en) Ventilated biological filtration system and wastewater treatment method
KR100581675B1 (ko) 악취가스의 탈취 장치
KR100818763B1 (ko) 폭기방법의 변경과 상치형 바이오필터박스를 이용한 악취제거장치
JPH0719598Y2 (ja) 脱臭装置一体型上向流ろ過装置
KR20000006653A (ko) 무기성 악취와 휘발성 유기화합물이 혼합된 공기를 동시에제거하는 미생물 담체충전형 모듈러 생물여과장치
JPH10128042A (ja) 悪臭ガスの生物的処理方法
JP2007038044A (ja) 生物脱硫方法及び生物脱硫装置
JPH0719549Y2 (ja) 悪臭ガスと汚水の併合処理装置
KR102269554B1 (ko) 미생물반응조를 포함하는 오폐수처리장치
KR20070106871A (ko) 로터리식 바이오필터 탈취기
JP2554560B2 (ja) 活性炭の生物再生方法および装置
JP2906257B2 (ja) 生物接触濾過装置
JP2002273154A (ja) 脱臭処理装置
JP2591874B2 (ja) 生物学的脱臭方法
JPS627425A (ja) 排ガス脱臭方法
JP3271552B2 (ja) 生物脱臭方法
JPH10146508A (ja) 洗車機排水リサイクル装置
JPH0435717A (ja) 脱臭方法
JPH01315317A (ja) ガスの脱臭装置
JP3890804B2 (ja) 生物脱臭法及びその装置
JPH0663346A (ja) 生物脱臭装置
KR100305361B1 (ko) 생활오수처리장치
JPH1142418A (ja) 生物脱臭方法及びその装置
JPS6366595B2 (ja)