JPH0672215U - 電磁装置 - Google Patents

電磁装置

Info

Publication number
JPH0672215U
JPH0672215U JP1886393U JP1886393U JPH0672215U JP H0672215 U JPH0672215 U JP H0672215U JP 1886393 U JP1886393 U JP 1886393U JP 1886393 U JP1886393 U JP 1886393U JP H0672215 U JPH0672215 U JP H0672215U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable core
core
fixed core
bearing
bearing support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1886393U
Other languages
English (en)
Inventor
茂 小林
将行 柴田
Original Assignee
株式会社京浜精機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社京浜精機製作所 filed Critical 株式会社京浜精機製作所
Priority to JP1886393U priority Critical patent/JPH0672215U/ja
Publication of JPH0672215U publication Critical patent/JPH0672215U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromagnets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 出力杆を移動自在に支承する油溝を備えた第
1の固定コア及び第2の固定コアの製造コストを低減し
て安価な電磁装置を提供する。 【構成】 第1の固定コア1に、第1の固定コア1の可
動コア案内孔1Cの底部1Bより他側方Bに向けて螺旋
溝3Bが穿設された第1ベアリング支持孔3を設け、第
2の固定コア2に、第2の固定コア4の可動コア案内孔
4Eの底部4Fより一側方Aに向けて螺旋溝5Bが穿設
された第2ベアリング支持孔5を設ける。可動コア6の
他端6Aより突出する出力杆7の他端7Aを第1ベアリ
ング10を介して第1ベアリング支持孔3に支承し、可
動コア6の一端6Bより突出する出力杆7の一端7Bを
第2ベアリング12を介して第2ベアリング支持孔5に
支承する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はソレノイドコイルへの通電によって可動コアの移動を制御する電磁装 置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の電磁装置は、実公平3−11857号公報に示される。尚、本従来技術 の説明中に於ける符号は実公平3−11857号公報に用いられる符号を使用し たもので後述する本考案の構成に用いられる符号と関係しない。コイル1の左端 よりベース3が配置され、コイル1の右端よりホルダ8を備えたスリーブ4が配 置される。ベース3及びスリーブ4内にはプランジャ7が配置されるもので、こ のプランジャ7はシャフト11の右端がホルダ8の軸孔10Bにベアリングを介 して支承されるとともにシャフト11の左端がベース3の軸受10Aにベアリン グを介して支承されることによって、ベース3、スリーブ4内に移動自在に配置 される。一方、かかる電磁装置を油圧機器の油圧制御に用いる為に、プランジャ 7の左端に形成される空所13Aとベース3の左端面とは油溝12Aにて連通さ れ、前記空所13Aとプランジャ7の右端側に形成される空所13Bとはプラン ジャ7に穿設された油溝12Bと、ホルダ8に穿設された油溝12Cとによって 連通される。以上によると、ベース3が油圧機器に装着されて、ベース3の左端 面に開口する油溝12Aが油圧機器の油路に開口すると、油路内の油は、ベース 3の油溝12Aより空所13Aに流入し、プランジャ7の油溝12B、ホルダ8 の油溝12Cを介して空所13Bに達する。而して、プランジャ7の左端と右端 とに作用する圧力を均等に保持することができるとともにシャフト11の移動に 対する抵抗とならないものである。特に空所13Bに進退するシャフト11の移 動を阻害することがない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
かかる従来の電磁装置によると、ベース3に油溝12Aを穿設するとともにホ ルダ8に油溝12Cを穿設する必要があり、これによるとベース3及びホルダ8 の製造コストが上昇し、安価な電磁装置を提供できない。すなわち、油溝12C が比較的小径であって、且つその加工長さが比較的長いこと、更には油溝12A 、12Cがベース3及びホルダ8の中心より離れ、旋盤によるワンチャック加工 ができないことによる。
【0004】 本考案になる電磁装置はかかる不具合に鑑みなされたもので、シャフトを支持 する部材(従来例にあってはベース3、ホルダ8に相当する)の製造コストを低 減することによって安価な電磁装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案になる電磁装置は、前記目的を達成する為に、円筒状に巻回されたソレ ノイドコイルと、ソレノイドコイルの一端よりソレノイドコイル内に向けて配置 される磁性材料よりなる第1の固定コアと、ソレノイドコイルの他端よりソレノ イドコイル内に向かうとともに第1の固定コアと非磁性部を介して同心に対向配 置される磁性材料よりなる第2の固定コアと、ソレノイドコイルの外周を囲繞す るとともに第1の固定コアと第2の固定コアとを磁気結合する磁性材料よりなる ハウジングと、第1の固定コアの可動コア案内孔と第2の固定コアの可動コア案 内孔内に移動自在に配置される磁性材料よりなる可動コアと可動コアの移動と同 期するよう可動コアと一体的に形成された出力杆とを備えた電磁装置において、 第1の固定コアには、第1の固定コアの可動コア案内孔の底部より他側方に向け て、長手軸心方向の内周に沿って螺旋溝が穿設された第1ベアリング支持孔を設 け、第2の固定コアには、第2の固定コアの可動コア案内孔の底部より一側方に 向けて、長手軸心方向の内周に沿って螺旋溝が穿設された第2ベアリング支持孔 を設け、可動コアの他端より他側方に向けて突出する出力杆の他端を第1ベアリ ングを介して第1ベアリング支持孔に移動自在に支承し、一方、可動コアの一端 より一側方に向けて突出する出力杆の一端を第2ベアリングを介して第2ベアリ ング支持孔に移動自在に支承したものである。
【0006】
【作用】
可動コアの一端と、第2の固定コアの可動コア案内孔の底部とによって形成さ れる第1室内には第2ベアリング支持孔の内周の長手軸心方向に沿って形成され た螺旋溝によって油圧機器内の油が導入され、可動コアの他端と、第1の固定コ アの可動コア案内孔の底部とによって形成される第2室と、第1室とは可動コア に穿設された油路によって連結され、第2室と第1ベアリング支持孔とは第1ベ アリング支持孔の内周の長手軸心方向に沿って形成された螺旋溝によって連絡さ れる。而して、第1室内に貯溜される油は第2の固定コアの螺旋溝によって吸排 され、第2室内に貯溜される油は可動コアの油路によって吸排され、第1ベアリ ング支持孔内に貯溜される油は第1の固定コアの螺旋溝によって吸排される。
【0007】
【実施例】
1は磁性材料によって形成される筒状の第1の固定コアであり、一側方の端部 1Aより他側方Bに向けて底部1Bを有する有底筒状の可動案内孔1Cが穿設さ れる。又、第1の固定コア1の他側方の端部1Dは円周外側方に向かってのび、 その外周端より一側方Aに向かってハウジング2が突出して形成され、ハウジン グ2の一側方Aの開口端に係止段部2Aが形成される。又、第1の固定コア1の 可動コア案内孔1Cの底部1Bの中心には、長手軸心方向に沿って他側方Bに向 かう第1ベアリング支持孔3が穿設される。(第1ベアリング支持孔3は第1の 固定コア1の他側方の端部1Dに穿設される。)又、第1ベアリング支持孔3の 内周3Aには長手軸心方向に沿って螺旋溝3Bが穿設される。この螺旋溝3Bの 一端は可動コア案内孔1Cの底部1Bに開口し他端は第1ベアリング支持孔3の 底部に達する。4は磁性材料によって形成される第2の固定コアであって、以下 の構成よりなる。4Aは環状に形成される鍔部であって、鍔部4Aの中心より他 側方Bに向かって可動コア案内部4Bが突出して形成されるとともに鍔部4Aの 中心より一側方Aに向かって取着部4Cが突出して形成される。そして、可動コ ア案内部4Bの端部4Dより一側方Aに向かって可動コア案内孔4Eが凹設され 、可動コア案内孔4Eの底部4Fの中心には長手軸心方向に沿ってのびるととも に、取着部4Cの一側端4Gに開口する第2ベアリング支持孔5が貫通して穿設 され、さらに、第2ベアリング支持孔5の内周5Aには螺旋溝5Bが穿設される 。この螺旋溝5Bの他端は、可動コア案内孔4Eの底部4Fに開口し、一端は取 着部4Cの一側端4Gに開口する。6は磁性材料によって形成された可動コアで あって、その中心の長手軸心方向には出力杆7が一体的に取着される。この出力 杆7の他端7Aは可動コア6の他端6Aより他側方Bに向かって突出し、出力杆 7の一端7Bは可動コア6の一端6Bより一側方Aに向かって突出する。尚、6 Cは可動コア6の長手軸心方向に沿って穿設された油路であって油路6Cの他端 は可動コア6の他端6Aに開口し、一端は可動コア6の一端6Bに開口する。8 は筒体8Aの両端に外方に向かう鍔部8Bがそれぞれ形成されたコイルボビンで あって、筒体8Aの外周にソレノイドコイル9が巻回される。
【0008】 以上の構成は次の如く組みつけられて電磁装置を形成する。ハウジング2の一 側方Aの開口端よりハウジング2内にコイルボビン8を挿入し、これによるとハ ウジング2の内周と第1の固定コア1の外周との間にソレノイドコイル9を巻回 されたコイルボビン8が配置される。次いで、第1の固定コア1の可動コア案内 孔1C内に可動コア6を配置するもので、このとき出力杆7の他端7Aは、第1 ベアリング支持孔3の内周3Aに篏入された第1ベアリング10にて移動自在に 支承される。次いで、第2の固定コア4の鍔部4Aを、ハウジング2の係止段部 2A上に配置するもので、これによると第2の固定コア4の可動コア案内部4B の端部4Dは非磁性部11としての空隙をはさんで第1の固定コア1の端部1A に対向して配置される。また、可動コア6は第2の固定コア4の可動コア案内孔 4E内に配置され、出力杆7の一端7Bは、第2ベアリング支持孔5の内周5A に篏入された第2ベアリング12にて移動自在に支承される。そして、かかる状 態において、ハウジング2の開口端を第2の固定コア4の鍔部4A上に向けて内 方にカシメるもので、これによって電磁装置の組みつけ作業は終了する。そして 、かかる組みつけ作業の終了時において、第1の固定コア1の端部1Aと、第2 の固定コア4の可動コア案内部4Bの端部4Dとは非磁性部11としての空隙を もって対向配置され、一方可動コア6は第1の固定コア1の可動コア案内孔1C と第2の固定コア4の可動コア案内部4Bの可動コア案内孔4E内に移動自在に 配置され、可動コア6の一端6B、可動コア案内部4Bの可動コア案内孔4E、 可動コア案内孔4Eの底部4Fとによって第1室14が形成され、可動コア6の 他端6A、第1の固定コア1の可動コア案内孔1C、可動コア案内孔1Cの底部 1Bとによって第2室15が形成される。又、出力杆7の他端7Aは第1ベアリ ング10を介して移動自在に支承され、出力杆7の一端7Bは第2ベアリング1 2を介して移動自在に支承される。そして、ソレノイドコイル9に通電されると 、第2の固定コア4、可動コア6、第1の固定コア1、ハウジング2によって磁 界が形成され、生起する磁力に応じて可動コア6を移動し、もって可動コア6の 移動を出力杆7をして電磁装置外へと出力し得るものである。
【0009】 以上よりなる電磁装置によると、第1室14内には図示せぬ油圧機器の油路よ り、第2の固定コア4の螺旋溝5Bを介して油が導入されて第1室14内を満た し、第1室14内の油は可動コア6の油路6Cを介して第2室15内に導入され て第2室15を満たし、第2室15内の油は第1の固定コア1の螺旋溝3Bを介 して第1ベアリング支持孔3内に導入される。すなわち、第1室14及び第2ベ アリング支持孔5内の油は螺旋溝5Bを介して出入され、第2室15及び第1ベ アリング支持孔3内の油は螺旋溝3Bを介して出入されるもので、これら第2ベ アリング支持孔5、第1室14、第2室15、第1ベアリング支持孔3は可動コ ア6、出力杆7の進退移動時において密閉室となって可動コア6、出力杆7の動 作を何等阻害することがない。
【0010】 そして、本考案の電磁装置によると、第1室14と油圧機器の油路とを連絡す る油溝を、第2ベアリング支持孔5の内周に穿設せる螺旋溝5Bによって行なわ しめたので、これによると、第2ベアリング支持孔5及び螺旋溝5Bはともに第 2の固定コア4の中心に位置するので旋盤加工で且つワンチャック加工が可能と なり、第2の固定コアの製作が極めて容易で且つ安価に製作できるものである。 又、第2室15と第1ベアリング支持孔3とを連絡する油溝を、第1ベアリング 支持孔3の内周に穿設せる螺旋溝3Bによって行なわしめたので、これによると 、第1ベアリング支持孔3及び螺旋溝3Bはともに第1の固定コア1の中心に位 置するので旋盤加工で且つワンチャック加工が可能となり第1の固定コア1の製 作が極めて容易で且つ安価に製作できるものである。更に又、ベアリング支持孔 内へのベアリングの圧入を容易にする為に、ベアリングを円筒側面に長手軸心方 向にのびるスリ割り溝が穿設されたブッシュベアリングを用いることがあるが、 かかるブッシュベアリングを用いた際において、螺旋溝が穿設されたにも拘らず ブッシュベアリングの全周に渡ってベアリング支持孔にて均等に圧入ガイドする ことが可能となったもので、これによると、ブッシュベアリングの真円度を良好 に確保することができ出力杆7を良好に支持することが可能となって可動コアの 動特性を良好に維持することができたものである。
【0011】
【考案の効果】
以上の如く、本考案になる電磁装置によると、油溝を必要とする第1の固定コ ア及び第2の固定コアを極めて容易に製作できるとともに安価に製作することが 可能となったもので、もって電磁装置の製造コストを大幅に低減できたものであ る。更に、出力杆を移動自在に支持するベアリングをブッシュベアリングとして ベアリング支持孔内に圧入した際においてもブッシュベアリングの真円度を極め て良好に確保することができ、可動コアの動特性を良好に保持できたものである 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案になる電磁装置の一実施例を示す縦断面
図。
【符号の説明】
1 第1の固定コア 1B 底部 1C 可動コア案内孔 3 第1ベアリング支持孔 3A 内周 3B 螺旋溝 4 第2の固定コア 4E 可動コア案内孔 4F 底部 5 第2ベアリング 5A 内周 5B 螺旋溝 6 可動コア 6A 他端 7 出力杆 7A 出力杆の他端 7B 出力杆の一端 10 第1ベアリング 12 第2ベアリング

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状に巻回されたソレノイドコイル
    と、ソレノイドコイルの一端よりソレノイドコイル内に
    向けて配置される磁性材料よりなる第1の固定コアと、
    ソレノイドコイルの他端よりソレノイドコイル内に向か
    うとともに第1の固定コアと非磁性部を介して同心に対
    向配置される磁性材料よりなる第2の固定コアと、ソレ
    ノイドコイルの外周を囲繞するとともに第1の固定コア
    と第2の固定コアとを磁気結合する磁性材料よりなるハ
    ウジングと、第1の固定コアの可動コア案内孔と第2の
    固定コアの可動コア案内孔内に移動自在に配置される磁
    性材料よりなる可動コアと可動コアの移動と同期するよ
    う可動コアと一体的に形成された出力杆とを備えた電磁
    装置において、第1の固定コア1には、第1の固定コア
    1の可動コア案内孔1Cの底部1Bより他側方Bに向け
    て、長手軸心方向の内周3Aに沿って螺旋溝3Bが穿設
    された第1ベアリング支持孔3を設け、第2の固定コア
    4には、第2の固定コア4の可動コア案内孔4Eの底部
    4Fより一側方Aに向けて、長手軸心方向の内周5Aに
    沿って螺旋溝5Bが穿設された第2ベアリング支持孔5
    を設け、可動コア6の他端6Aより他側方Bに向けて突
    出する出力杆7の他端7Aを第1ベアリング10を介し
    て第1ベアリング支持孔3に移動自在に支承し、一方、
    可動コア6の一端6Bより一側方Aに向けて突出する出
    力杆7の一端7Bを第2ベアリング12を介して第2ベ
    アリング支持孔5に移動自在に支承したことを特徴とす
    る電磁装置。
  2. 【請求項2】 前記、第1ベアリング、第2ベアリング
    を円筒側面に長手軸心方向にのびるスリ割り溝が穿設さ
    れるブッシュベアリングとしてなる請求項1記載の電磁
    装置。
JP1886393U 1993-03-22 1993-03-22 電磁装置 Pending JPH0672215U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1886393U JPH0672215U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 電磁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1886393U JPH0672215U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 電磁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0672215U true JPH0672215U (ja) 1994-10-07

Family

ID=11983383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1886393U Pending JPH0672215U (ja) 1993-03-22 1993-03-22 電磁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672215U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926835B2 (ja) 電磁制御弁
JPH0672215U (ja) 電磁装置
JP2536427Y2 (ja) 電磁装置
JP4237114B2 (ja) 電磁弁
JP4712144B2 (ja) 2方向性比例ソレノイド
JP2006097727A (ja) リニアソレノイドバルブ
JP2849791B2 (ja) 三方向電磁弁
JPH0672214U (ja) 電磁装置
JP3635360B2 (ja) 電磁石及び電磁石の可動鉄心とその製造方法
WO2019102909A1 (ja) ソレノイドバルブ
JP3503236B2 (ja) 電磁装置
JPH0729378U (ja) ソレノイド
JPH0231769Y2 (ja)
JP3049576B2 (ja) 燃料噴射弁
JPS6012247Y2 (ja) 比例ソレノイド
JPH0672211U (ja) 電磁装置
JP4199711B2 (ja) 電磁弁
JPS6116664Y2 (ja)
JP2003314731A (ja) 電磁弁
JPH0672212U (ja) 電磁装置
JP3323926B2 (ja) 電磁弁の製造方法
JPH0672213U (ja) 電磁装置
JPH0463879U (ja)
JPH082969Y2 (ja) ソレノイド
JPH0672210U (ja) 電磁装置