JPH067193Y2 - 自動車のドアインサイドハンドル装置 - Google Patents

自動車のドアインサイドハンドル装置

Info

Publication number
JPH067193Y2
JPH067193Y2 JP1986089297U JP8929786U JPH067193Y2 JP H067193 Y2 JPH067193 Y2 JP H067193Y2 JP 1986089297 U JP1986089297 U JP 1986089297U JP 8929786 U JP8929786 U JP 8929786U JP H067193 Y2 JPH067193 Y2 JP H067193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
door
inner panel
bezel
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986089297U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62201265U (ja
Inventor
善信 大脇
俊也 榎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Auto Works Ltd
Priority to JP1986089297U priority Critical patent/JPH067193Y2/ja
Publication of JPS62201265U publication Critical patent/JPS62201265U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH067193Y2 publication Critical patent/JPH067193Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、自動車のドアインサイドハンドル装置に関す
るものである。
従来技術 車内からドアロック装置を操作する操作ハンドルを備え
たドアインサイドハンドル装置は従来より周知である。
この装置は操作ハンドルの他、操作ハンドルを支持し、
ドアのインナパネルに固定されるベゼルと、操作ハンド
ルに連結されるリンクと、該リンクをドアのインナパネ
ルに対して保持するリンク保持手段とを有し、このリン
クを介して操作ハンドルがドアロック装置に連結され
る。
上記リンクはドアの製造時にリンク保持手段によってイ
ンナパネルに保持され、ベゼルはインナパネルの車内側
に配置されるドアトリムに形成された開口に通された
後、インナパネルに固定される。リンク保持手段は、リ
ンクを案内するガイド部材のみから構成されている。
ところが、従来のドアインサイドハンドル装置において
は、その組付作業時に、ガイド部材によってリンクをイ
ンナパネルに保持し、ドアトリムの開口にベゼルを嵌合
させるとき、その嵌合作業が大変やりずらく、作業性が
著しく低下する欠点も逸れなかった。
一方、リンク保持手段が、リンクを保持する弾性体より
成るドアインサイドハンドル装置も公知であるが、この
構成によると、インナパネルとドアトリムとの間に配置
された弾性体が圧縮変形するので、ハンドル装置の使用
時に、弾性体とリンクとの摺動抵抗が増大し、リンクを
作動させるのに大きな操作力を必要とし、装置の操作性
が低下する不具合を免れない。しかもリンクの作動時
に、このリンクが水平方向に振れ動き、弾性体の外に出
たリンク部分がインナパネルに干渉して異音が発生する
おそれもある。
目的 本考案の目的は、上記従来の欠点を除去し、ベゼルとド
アトリムとの組付作業性を高め、しかもリンクがインナ
パネルに干渉したり、操作性が低下する不具合を阻止し
た自動車のドアインサイドハンドル装置を提供すること
にある。
構成 本考案は、上記目的を達成するため、ドアのインナパネ
ルに固定されるベゼルと、該ベゼルに支持された少なく
とも1つの操作ハンドルと、該ハンドルに連結されるリ
ンクと、該リンクを前記インナパネルに対して保持する
リンク保持手段とを有し、前記ベゼルは、インナパネル
の車内側に配置されるドアトリムに形成された開口に嵌
合し、前記リンクを介して操作ハンドルがドアロック装
置に連結される自動車のドアインサイドハンドル装置に
おいて、前記リンク保持手段が、リンクを保持してこれ
を案内するガイド部を備えたガイド部材の他、該ガイド
部材のまわりに設けられ、インナパネルとドアトリムの
間に挟持されて圧縮変形する弾性体を有し、前記ガイド
部材には、前記ガイド部の水平方向の振れを防止すべ
く、インナパネルとドアトリムとの間を延びるリブが一
体に形成されている構成を提案する。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に従って説明し、併せて上
記従来の欠点を図面に即してより具体的に明らかにす
る。
第1図は自動車のドアを車内側から見たときの斜視図で
あり、第2図はこのドアに取付けられるドアインサイド
ハンドル装置1を組付ける際の状況を明らかにした分解
斜視図である。
一方、第8図は従来の構成例を示す第2図と同様な斜視
図であり、本考案の理解のため、先ずここに示した従来
の構成から明らかにする。
第8図において、2はドア3の外板を構成するアウタパ
ネル、4はアウタパネル2に一体に組付けられ、該パネ
ル2の車内側に配置されるインナパネルであり、5はイ
ンナパネルの車内側に配置されるドアトリムである。ま
た1aは従来のドアインサイドハンドル装置を示してい
る。
ドアインサイドハンドル装置1aは、中央に凹入部6を
有するベゼル7と、凹入部6に配置されてベゼル7に回
転可能に支持された2つの操作ハンドル、すなわちドア
開閉用ハンドル8及びロック用ハンドル9と、各ハンド
ル8,9に連結された2本のリンク10,11と、これ
らリンク10,11をドア3のインナパネル4に摺動可
能に保持するガイド部材12aから構成されたリンク保
持手段13aを有している。リンク10,11として
は、例えば直径3乃至5mm程度の棒材あるいは線材等を
用いることができる。
上記各要素を組付けてドア3を完成し、これを自動車の
車体に枢着したとき、両ハンドル8,9はリンク10,
11を介して図示していないドアロック装置に連結さ
れ、ドア3を開くときは、ドア開閉用ハンドル8を矢印
A方向に回動しリンク10を矢印B方向に引くことによ
り、ドアロック装置を解錠する。またロック用ハンドル
9を図示した位置に回動しておけば、開閉用ハンドル8
の操作いかんを問わずドアをロック状態に維持でき、ド
ア3の開放を禁止することができる。ロック用ハンドル
9を矢印C方向に回動させ、リンク11を矢印B方向に
引けば、上記ドア開放禁止状態を解除することができ
る。
次に上記ドアインサイドハンドル装置1aの各要素、並
びに他の要素の組付手順を説明する。
先ず、アウタパネル2に予め組付けられたインナパネル
4にドアトリム5を装着する前に、ガイド部材12aを
インナパネル4の車内側となる面に固定する。次いでベ
ゼル7に予め組付けられた各ハンドル8,9に、リンク
10,11の各端部をそれぞれ連結し、しかる後各リン
ク10,11をガイド部材12aのガイド部20,21
にそれぞれ摺動可能に嵌合する。このときベゼル7は未
だインナパネル4に固定されておらず、遊動できる状態
にある。
上記作業を終えた後、ドアトリム5をインナパネル4の
車内側に装着するが、その際トリム5に予め穿設された
開口15にベゼル7を嵌合し、ベゼル7とドアトリム5
を組付け、ベゼル7及びハンドル8,9を開口15を通
して露出させる。このとき、ドアトリム5の開口縁16
が外から見えると見ばえが低下するので、第8図に矢印
Dで示すようにベゼル7の縁部17を開口15を通して
くぐらせ、第9図に示す如く縁部17によってトリム5
の開口縁16を覆い隠す。
次いでねじ18によってベゼル7をドア3のインナパネ
ル4に固定し、組付作業を終了する。完成したドア3の
外観は第1図と変りはない。ドア完成後のドアインサイ
ドハンドル装置の操作は前述の通りであり、その際ガイ
ド部材12aはリンク10,110を円滑に案内し、ま
たドア3を強く閉じたときに該ドアの衝撃力がリンク1
0,11に作用しても、これらリンクを確実に保持する
動きをなす。
ところが、上述のドアインサイドハンドル装置において
は、ベゼル7をドアトリム5の開口15に嵌合させる作
業が容易でない。特にベゼル7にフランジ上の縁部17
が形成されていると、この作業が著しく困難となる。す
なわち、上述の組付作業時に、ベゼル7の縁部17を開
口15を通してくぐらせるとき、ベゼル7は未だインナ
パネル4に固定されていないので、ベゼル7を適当にひ
ねりながら動かし、縁部17を開口15に嵌め込みなが
ら通すことができるのであるが、ハンドル8,9に係止
されたリンク10,11は既にガイド部材12aを介し
てインナパネル4に保持されているので、ベゼル7を思
うように動かすことができず、縁部17を開口15にく
ぐらせる作業が大変やりずらい。
ベゼル7とガイド部材12aの間隔Eを大きくすればベ
ゼル7を動かし易くなるが、特にドア3の車両前後方向
における長さが短いようなときは、ドアの形態上の制約
を受け、間隔Eを大きくとることはできない。ボゼル7
を強引にひねってその縁部17を開口15に通そうとす
れば、リンク10,11及びガイド部材12aが変形し
たり、破損するおそれがある。
そこで本考案に係る構成において、第2図乃至第6図に
例示したように、リンク保持手段13が従来と同じく例
えば合成樹脂から成るガイド部材12を有している他、
そのまわりに設けられた弾性体19を有しており、ガイ
ド部材12が弾性体19に埋設された状態に配置されて
いる。
ガイド部材12は、リンク10,11を保持してこれを
案内するガイド部20,21を有していると共に、後述
するリブ30がガイド部材12に一体に形成されてい
る。
一方、弾性体19には、ガイド部材12の各ガイド部2
0,21を収容すると共に、各リンク10,11が挿通
される貫通孔22,23が形成され、さらに、その各貫
通孔22,23及び各ガイド部20,21に各リンク1
0,11を差し込むためのスリット24,25が形成さ
れている。弾性体19は、例えばゴム、ポリウレタンフ
ォーム等の適宜な発泡体、あるいはスポンジ等から構成
されている。
上述したドアインサイドハンドル装置1の他の構造、な
いしはドア3の他の構造は第8図及び第9図に示した従
来の構造と変りはない。よって同一部分には同じ符号を
付し、その構造に関しての重複した説明は省略する。但
し、本考案に係るドアインサイドハンドル装置1の組付
操作は次のように従来と異なっている。
すなわち、従来はドアトリム5をインナパネル4に装着
する前に、リンク保持手段13a(ガイド部材12a)
をインナパネル4に固定したが、本例におけるドアイン
サイドハンドル装置の場合には、リンク保持手段13を
インナパネル4に固着せず、先ずベゼル7に予め支持さ
れた両ハンドル8,9にリンク10,11の各端部を連
結した後、フリーな状態の保持手段13のスリット2
4,25にリンク10,11を第5図に矢印Fで示す如
く挿入し、これらリンク10,11を弾性体19の貫通
孔22,23及びガイド部材12の各ガイド部20,2
1に第6図に示す如く嵌合する。
次いで従来と同様にベゼル7の縁部17をドアトリム5
の開口15にくぐらせ、ベゼル7をドアトリム5の開口
15に嵌合し、第9図と全く同様に該トリム5をインナ
パネル4に装着し、ねじ18によりベゼル7をインナパ
ネル4に固定する。
このように、ベゼル7の縁部17を開口15にくぐらせ
るとき、ベゼル7がインナパネル4に未だ固定されてい
ないだけでなく、リンク保持手段13もインナパネル4
に固定されておらずフリーな状態にあるので、作業者は
ベゼル7を思うようにひねり動かしながらその縁部17
を開口15に楽に通すことができる。
ドアトリム5をインナパネル4に対して固定すると、第
6図に示すようにリンク保持手段13の弾性体19が、
インナパネル4とドアトリム5に挟み付けられて圧縮変
形する。このため保持手段13は、ねじ等によりドア側
に固定されていないが、インナパネル4とドアトリム5
により、その間に挟持され、ガイド部材12が弾性体1
9を介して所定の位置に保持される。
ドアの組立完成後、リンク10,11は従来と全く同様
にガイド部材12の各ガイド部20,21に案内されて
摺動する。その際、弾性体19がインナパネル4とドア
トリム5から受ける加圧力によって圧縮変形している
が、各リンク10,11は弾性体19に埋設されたガイ
ド部材12の各ガイド部20,21に摺動自在に嵌合し
ているので、各リンク10,11をその長手方向に摺動
させるとき、その摺動抵抗が大きくならず、小さな力で
ハンドル8,9を操作することができる。しかも各リン
ク10,11と弾性体19の間にガイド部20,21が
存在するので、このリンク部分が直に弾性体19に接す
ることはなく、弾性体19が早期に摩耗する不具合も阻
止できる。
先に説明したように、弾性体に形成した貫通孔に直にリ
ンクを挿通し、ガイド部材を用いない構成のドアインサ
イドハンドル装置が従来より公知であるが、これによる
と、インナパネルとドアイリムの間に配置された弾性体
が圧縮変形することによって、リンクがその長手方向に
作動するとき、該リンクに大きな摺動抵抗が作用し、ハ
ンドルを大きな力で操作しなければならず、その操作性
が低下する。しかも弾性体が早期に摩耗する不具合も免
れない。本考案に係る構成では、このような不具合を確
実に除去できるのである。
また第6図に示したリンク10,11がその長手方向に
作動したとき、各リンク10,11には第6図における
上下方向の荷重が作用する。ここで、仮にガイド部材1
2が設けられていないとすると、両リンク10,11に
加えられた上下方向の荷重によってこれらのリンク1
0,11が上下に動き、弾性体19の外に出たリンク1
0,11の部分が互いに干渉するおそれがある。かかる
不具合を防止するには、両リンク10,11を互いに大
きく離し、両者間の間隔を大きく設定すれば、リンク1
0,11が上述のように干渉することを阻止することが
できるが、このようにすると弾性体19を大きく形成し
なければならず、装置の大型化とコストの上昇を免れな
い。
ところが、第6図に示した構成では、各リンク10,1
1がガイド部材12のガイド部20,21に摺動自在に
保持されているので、これらのリンク10,11に上下
方向の荷重が加わっても、これが上下方向に大きく動く
ことはなく、弾性体19の外に出た両リンク10,11
同士が干渉する不具合を確実に阻止できる。このため、
両リンク10,11を上下方向に大きく離して配置する
必要はなく、弾性体19を小型化することができる。
ところで、第5図及び第6図に示すように、ガイド部材
12には先に簡単に説明したリブ30が一体に形成され
ているが、このリブ30の作用は次の通りである。
第6図に示したリンク10,11がその長手方向に作動
したとき、各リンク10,11には水平方向の荷重も作
用する。このとき、第7図に示すようにガイド部材12
にリブが付設されていないとすると、各リンク10,1
1はガイド部材12に保持されてはいるが、このガイド
部材12はインナパネル4に固着されたものではないた
め、各リンク10,11はガイド部材12と共に矢印で
示したように水平方向に振れ動き、弾性体19の外に出
たリンク10,11の部分がインナパネル4やドアトリ
ム5に干渉するおそれがある。インナパネル4は一般に
金属板によって構成されているので、リンク10,11
がかかるインナパネル4に当ると、異音が発生する。
またインナパネル4とドアトリム5に挟まれた弾性体1
9が、両者から受ける圧力によって過度に大きく圧縮変
形すると、弾性体19の外に出たリンク10,11の部
分がインナパネル4に又はドアトリム5に大きく近づ
き、これらに干渉する可能性が高まる。
このような不具合は、ガイド部材12が全く設けられて
おらず、リンクが直に弾性体に保持されているドアイン
サイドハンドル装置においても全く同様に発生する。
そこで、本考案では第5図及び第6図に例示するよう
に、ガイド部20,21の水平方向の振れを防止すべ
く、インナパネル4とドアトリム5の間を横方向に延び
るリブ30をガイド部材12に一体に形成したのであ
る。これにより、リンク10,11がその長手方向に作
動してこれらに水平方向の荷重が作用しても、リブ30
がガイド部20,21の水平方向の振れを抑え、弾性体
19の外に出たリンク10,11の部分がインナパネル
4に当って異音が発生する不具合を確実に阻止すること
ができる。
また弾性体19をインナパネル4とドアトリム5によっ
て加圧したとき、リブ30によって弾性体19が過度に
圧縮変形することを防止することもでき、これによりガ
イド部材12の各ガイド部20,21の位置が規制さ
れ、これがインナパネル4又はドアトリム5に過度に近
づくことを防止でき、弾性体19の外に出たリンク1
0,11の部分がインナパネル4やドアトリム5に干渉
することをより確実に防止することができる。
本考案は、ベゼルに2つの操作ハンドルを支持した装置
に限らず、1又は3以上の操作ハンドルを設けた装置に
も適用できることは当然である。
効果 本考案によれば、ベゼルとドアトリムの組付作業性を高
めることができるだけでなく、従来のようにガイド部材
をインナパネルに固定する作業を省くことができ、これ
に伴ってインナパネルにガイド部材を係止するためのク
ランプ穴や、ガイド部材を位置決めするための座を形成
する必要がなくなる。
またリンクはガイド部材のガイド部に案内されるように
保持されているので、インナパネルとドアトリムの間に
挟まれた弾性体が圧縮変形しても、リンクの作動時に、
これに大きな摺動抵抗が作用することはなく、操作ハン
ドルの操作性の低下と、弾性体の早期の摩耗を防止でき
る。
しかもガイド部材12はリブが一体に付設されているの
で、リンクの作動時に、該リンクに対して水平方向の荷
重が加えられても、リンクがこの方向に大きく振れ動く
ことはなく、弾性体の外に出たリンク部分がインナパネ
ルに干渉して異音を発する不具合を阻止できる。
しかも上記リブによって弾性体が過度に圧縮変形するこ
とを防止できるので、該弾性体の外に出たリンク部分が
インナパネルに干渉する不具合をより確実に阻止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は完成したドアを車内側から見た部分斜視図、第
2図はドアインサイドハンドル装置の組付状況を示す斜
視図、第3図はリンク保持手段単体の斜視図、第4図は
第3図の矢印IV方向に見た図、第5図は第4図のV−V
線断面図、第6図はインナパネルとドアトリムの間に挟
持された後のリンク保持手段の断面図、第7図はリブが
設けられていないときの不具合を示す、第6図と同様な
断面図、第8図は従来のドアインサイドハンドル装置を
示す、第2図と同様な斜視図、第9図はドアインサイド
ハンドル装置取付後の垂直断面図であって、操作ハンド
ルを省略し、ベゼルを簡略化して示した図である。 1……ドアインサイドハンドル装置 3……ドア、4……インナパネル 5……ドアトリム、7……ベゼル 8,9……ハンドル、10,11……リンク 12……ガイド部材、13……リンク支持手段 15……開口、19……弾性体 20,21……ガイド部、30……リブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドアのインナパネルに固定されるベゼル
    と、該ベゼルに支持された少なくとも1つの操作ハンド
    ルと、該ハンドルに連結されるリンクと、該リンクを前
    記インナパネルに対して保持するリンク保持手段とを有
    し、前記ベゼルは、インナパネルの車内側に配置される
    ドアトリムに形成された開口に嵌合し、前記リンクを介
    して操作ハンドルがドアロック装置に連結される自動車
    のドアインサイドハンドル装置において、 前記リンク保持手段が、リンクを保持してこれを案内す
    るガイド部を備えたガイド部材の他、該ガイド部材のま
    わりに設けられ、インナパネルとドアトリムの間に挟持
    されて圧縮変形する弾性体を有し、前記ガイド部材に
    は、前記ガイド部の水平方向の振れを防止すべく、イン
    ナパネルとドアトリムとの間を延びるリブが一体に形成
    されていることを特徴とする前記ドアインサイドハンド
    ル装置。
JP1986089297U 1986-06-13 1986-06-13 自動車のドアインサイドハンドル装置 Expired - Lifetime JPH067193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986089297U JPH067193Y2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 自動車のドアインサイドハンドル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986089297U JPH067193Y2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 自動車のドアインサイドハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62201265U JPS62201265U (ja) 1987-12-22
JPH067193Y2 true JPH067193Y2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=30948161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986089297U Expired - Lifetime JPH067193Y2 (ja) 1986-06-13 1986-06-13 自動車のドアインサイドハンドル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067193Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840271U (ja) * 1971-09-14 1973-05-21
JPS514414U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840271U (ja) * 1971-09-14 1973-05-21
JPS514414U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62201265U (ja) 1987-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234041B1 (en) Combined cushion and seal for vehicular door handle assembly
KR102104888B1 (ko) 차량용 오토 플러쉬 아웃사이드 도어 핸들 조립체
JP4345128B2 (ja) 車両用ドアロック操作システム及び該車両ドアロック操作システムを備えた車両ドア
US4561690A (en) Body structure of automotive vehicle having front swinging door and rear sliding door and having no pillar between front and rear doors
US5860684A (en) Outer open handle assembly and latch assembly of motor vehicle
US6036255A (en) Multi-functional vehicle door system having a common door lower
US7168755B2 (en) Door outer handle structure
EP0064297A2 (en) Inside-handle arrangement for an automotive vehicle door assembly
US5716085A (en) Striker of door lock device
US4664437A (en) Hatchback door with optionally stationary window
JP4239283B2 (ja) 車両のドア構造
US20040201245A1 (en) Door system
US5910077A (en) Door actuated extendable strap handle
US20200262279A1 (en) Automobile door opening and closing mechanism
US7475924B2 (en) Support bracket for an exterior handle of a vehicle door for motor vehicles
US20020171248A1 (en) Latching arrangement for a glove box
JPH067193Y2 (ja) 自動車のドアインサイドハンドル装置
JP4385426B2 (ja) 車両のドア構造
JP2001526750A (ja) ドア機構
EP0243325A2 (en) Method for assembling a vehicle body with a vehicle door
KR100229154B1 (ko) 가스스프링이 구비된 자동차의 후드힌지구조
KR20090083131A (ko) 차량의 사이드실 커버
KR102647027B1 (ko) 아웃사이드 도어 핸들 조립체
JP4705800B2 (ja) 車両用ドア
JP4766259B2 (ja) 車両用ドア