JPH0671816B2 - サ−マル転写プリンタ - Google Patents

サ−マル転写プリンタ

Info

Publication number
JPH0671816B2
JPH0671816B2 JP60113936A JP11393685A JPH0671816B2 JP H0671816 B2 JPH0671816 B2 JP H0671816B2 JP 60113936 A JP60113936 A JP 60113936A JP 11393685 A JP11393685 A JP 11393685A JP H0671816 B2 JPH0671816 B2 JP H0671816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
carriage
transfer ribbon
recording
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60113936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61272185A (ja
Inventor
桂司 矢尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP60113936A priority Critical patent/JPH0671816B2/ja
Publication of JPS61272185A publication Critical patent/JPS61272185A/ja
Publication of JPH0671816B2 publication Critical patent/JPH0671816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/36Ribbon-feed devices or mechanisms with means for adjusting feeding rate

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は熱溶融性材料である転写リボンを加熱すること
によって記録紙上に転写記録するサーマル転写プリンタ
に関する。
<従来技術> 従来のこの種のサーマル転写プリンタは、例えば特公昭
57−21471に示されるように、キャリッジモータによっ
て、記録紙に対して平行移動されるキャリッジ上に転写
リボンが搭載され、この転写リボンは、供給リールより
導出されて、サーマルヘッドによって記録紙に密着する
記録部を経て、更に、キャリッジの移動機構に係合し
て、回転される巻取スプールによって、ヘッド後の記録
紙に接着する転写リボンを剥離して巻取られる。この係
合には、スプリングによる摩擦結合を利用して、転写リ
ボンに所定の張力を与えるようにしている。しかし、こ
の方法は、摩擦係合の調整が難しく、また構造が複雑と
なる。また、この調整具合によって、巻取量が変化する
問題点がある。特に、1つの転写リボン中に区分され
て、複数色を有するカラー転写リボンなどでは、記録品
質に影響する。
<目的> 本発明は上記従来技術の欠点を解消し、構造が簡単で調
整が容易であり、しかも転写リボンの給送を一定にする
ことができるサーマル転写プリンタの提供を目的とす
る。
<構成> 上記の目的を達成するため、本発明は、サーマルヘッド
を搭載するキャリッジを記録紙に対面して平行に走行さ
せるキャリッジ走行手段を備えたサーマル転写プリンタ
において、キャリッジ走行手段のキャリッジモータとは
独立して設けられた巻取モータと、サーマル転写リボン
が巻かれ、そのリボンを記録紙の記録部に送り出す供給
リールと、巻取モータに係合され、記録部を通過した転
写リボンを巻取る巻取リールと、この巻取リールと記録
部との間の転写リボンの走行路上に配置された走行リー
ルと、このリールに向けて転写リボンを押圧する押圧ロ
ーラを備えているとともに、走行リールは巻取モータに
係合され、一定の速度で回転するように構成されている
ことによって特徴づけられる。
<実施例> シリアル型サーマル転写プリンタを実施例として説明す
る。第1図は実施例であるサーマル転写プリンタのキャ
リッジ部の分解斜視図で、第2図は転写リボンカセット
の斜視図である。
第1図において、キャリッジ1は、プラテン(図示せ
ず)に対して平行に配置されたガイドシャフト2,及びガ
イドレール3に移動自在に支持されている。キャリッジ
1の先端部7(プラテン対向面)には、サーマルヘッド
10を形成するヘッドユニット5が配置されて、上記ガイ
ドシャフト2に回転自在に支持されている。このヘッド
ユニット5は、スプリング11によって時計方向すなわち
サーマルヘッド10を記録紙より遠ざかる方向に付勢され
ており、プラテンに平行に延長して配置され、かつヘッ
ドユニット5の後端に接触するカム板(図示せず)のソ
レノイドによる回転で、ヘッドユニット5を反時計方向
にスプリング11付勢力に打ち勝って回転させ、記録紙へ
サーマルヘッドを圧接する。プラテン両端部に設けられ
た図示しない2つのプーリに張架されたエンドレスベル
ト4(タイミングベルト)が配置され、その一端部がキ
ャリッジの固定部6にビス等によって取付けられてい
る。この2つの図示しないプーリの一方は、図示しない
キャリッジモータに係合されており、このキャリッジモ
ータの回転によってキャリッジ1が、ガイドシャフト2,
ガイドレール3上を摺動に記録走査、あるいは復帰走査
が行なわれる。記録走査時は、サーマルヘッド10が記録
紙に圧接し、復帰時は、スプリング11によって、記録紙
より離される。以上の構成は、シリアル型サーマルプリ
ンタでは、周知事項である。
次に、上記キャリッジ1について、詳細に説明する。
図面では、理解しやすくするために、キャリッジカバー
12とキャリッジ本体1とを分解して示している。図にお
いて、20は記録紙を案内する用紙案内板、14は第2図に
示す転写リボンカセットを保持する支持板、13はカセッ
ト内に収納されていた転写リボンRを巻装する供給リー
ル21を支持する供給スプールであり、カバー12に回転自
在に取付けられ、更に、転写リボンRの暴走するのを防
止するために、スプリング等のテンション機構が取付け
られている。この供給スプール13の左側には、キャリッ
ジ本体1に取付けた巻取スプール30を貫通する開孔15が
形成されている。この巻取スプール30は、第2図カセッ
ト中の巻取リール22と係合される。カバー12は、キャリ
ッジ本体1に設けたナット17,17とビス16,16によってキ
ャリッジ本体に固定される。カバー12の左上端部には、
定速走行スプール31を貫通する開孔18が形成されてい
る。定速走行スプール31は、第2図の転写リボンカセッ
ト中に回転自在に取付けた定速走行リール23と係合され
る。第2図において、この定速走行リール23には、スプ
リング25によって、押圧ローラ24が転写リボンRをはさ
んで圧接されている。転写リボンRは、図示するよう
に、供給リール21によりサーマルヘッド貫通部26、上記
定速走行リール23と押圧ローラ24との間を経て、巻取リ
ール22へと渡されている。従って、定速走行リール23、
巻取リール22の記録時における反時計方向の回転によっ
て、供給リール21から導出された転写リボンRはヘッド
10を経て巻取リール22へ巻取られる。
第1図の説明に戻って、巻取モータ32は、巻取リール22
および定速走行リール23を回転させるためのキャリッジ
本体1に固定されたステッピングモータである。巻取モ
ータ32の回転軸は、キャリッジ本体1上面に露出され駆
動ギヤ33が固定されている。この駆動ギヤ33は、第1の
アイドウギヤ34を介して、巻取プーリギヤ35に係合され
ている。更に、このプーリギヤ35は、第2,第3,第4のア
イドウギヤ36,37,38を介して、定速走行プーリ31と一体
的に形成したプーリギヤ39に係合されている。従って、
巻取モータ32が矢印方向に回転することによって、各ギ
ヤが矢印方向に回転されて、巻取プーリ30、定速走行プ
ーリ31が回転される。巻取プーリギヤ35は、スプリング
40による摩擦係合手段を介して、巻取プーリ30に連結さ
れており、巻取プーリ31(巻取リール22)にかかる負荷
すなわち転写リボンの一定以上の張力がかかるとスプリ
ング40の摩擦力に打ち勝って、空回りする。このように
構成して、転写リボンに所定のテンションを与え、一定
張力以下の時には、スプリング40の摩擦力によって転写
リボンのたるみを防止する。これらの各ギヤ比によっ
て、巻取プーリ30の回転量は、定速走行プーリ31より大
きく設定されており、また、巻取モータ32と、定速走行
プーリ31は直接的に係合されるために、キャリッジ走行
量すなわち転写リボンRの使用量と一致して回転され、
記録位置の転写リボンRの供給量を定速とすることがで
きる。また、巻取リール22が巻取径の変化によって、回
転量が変化するが、上述の摩擦係合手段によって、一定
の巻取量が得られる。
駆動系について更に説明する。
巻取モータ32は、記録時にのみ矢印方向に回転するが、
記録量に応じて、上述のキャリッジ本体1移動用の図示
しないキャリッジモータ(ステッピングモータ)が回転
され、このキャリッジモータの回転に同期して、この巻
取モータ32を回転させることによって、転写リボンRの
走行量を直接的にコントロールすることができ、記録部
における転写リボンRを記録量と一致して走行させるこ
とができる。また、カラープリンタなどでは、イエロ
ー,マゼンタ,シアン,ブラックの4色リボンRを、直
列に予め決められた順序で配列され、一色のみの記録で
あれば、従来の問題が少ないが2色以上の同一ラインに
記録する場合は、(同一ラインを複数回の走査によって
記録)、転写リボンRの一定した走行が必要であり、ま
た、必要によって、非記録色の転写リボンを空送りし、
巻取モータ32をキャリッジモータと同期して回転するこ
とによって、上述の問題が解決される。
<効果> 以上説明したように、本発明のサーマル転写プリンタに
よれば、巻取リールと記録部との間に走行リールを設け
るとともに、この走行リールを巻取モータにより一定の
速度で回転させるように構成したので、記録位置での転
写リボンの走行速度が一定となり、これにより、複数色
を有するカラー転写リボン等によりカラープリントを行
うにあたり、そのプリントの記録品質が従来に比して向
上する。また、スプリングによる摩擦結合を利用して転
写リボンに所定の張力を与える従来の構造のプリンタに
対して、構造が単純化され調整具合を何度も点検したり
する必要がなくなるといった利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例であるサーマル転写プリンタの
キャリッジ部の分解斜視図、第2図は転写リボンカセッ
トの斜視図である。 1……キャリッジ本体、10……サーマルヘッド 13……供給スプール、21……供給リール 22……巻取リール、23……定速走行リール 30……巻取プーリ、31……安定走行プーリ 32……巻取モータ、33……駆動ギヤ 34……アイドラギヤ、35……巻取プーリギヤ 36,37,38……アイドラギヤ 39……プーリギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サーマルヘッドを搭載するキャリッジを記
    録紙に対面して平行に走行させるキャリッジ走行手段を
    備えたサーマル転写プリンタにおいて、上記キャリッジ
    走行手段のキャリッジモータとは独立して設けられた巻
    取モータと、サーマル転写リボンが巻かれ、そのリボン
    を記録紙の記録部に送り出す供給リールと、上記巻取モ
    ータに係合され、上記記録部を通過した転写リボンを巻
    取る巻取リールと、この巻取リールと上記記録部との間
    の転写リボンの走行路上に配置された走行リールと、こ
    のリールに向けて転写リボンを押圧する押圧ローラを備
    えているとともに、上記走行リールは上記巻取モータに
    係合され、一定の速度で回転するように構成されている
    ことを特徴とするサーマル転写プリンタ。
JP60113936A 1985-05-27 1985-05-27 サ−マル転写プリンタ Expired - Lifetime JPH0671816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113936A JPH0671816B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 サ−マル転写プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113936A JPH0671816B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 サ−マル転写プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272185A JPS61272185A (ja) 1986-12-02
JPH0671816B2 true JPH0671816B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=14624909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60113936A Expired - Lifetime JPH0671816B2 (ja) 1985-05-27 1985-05-27 サ−マル転写プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671816B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3123554B2 (ja) * 1989-06-07 2001-01-15 アルプス電気株式会社 リボンカセット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058369U (ja) * 1983-09-30 1985-04-23 株式会社日立製作所 インクリボン駆動機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61272185A (ja) 1986-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4468139A (en) Printing apparatus with a thermal print head including ribbon cartridge
CA1200428A (en) Thermal ink transfer printing apparatus
US4577199A (en) Thermal transfer recording apparatus
US5117241A (en) Thermal printing apparatus with tensionless donor web during printing
US4420268A (en) Printing apparatus and tape clamp therefor
US4621270A (en) Multi-color printer
JP2547606B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0527550B2 (ja)
JPH05278241A (ja) サーマルプリンタのためのプラテン抗力メカニズム
JPH0444588B2 (ja)
JPH0671816B2 (ja) サ−マル転写プリンタ
JP3123554B2 (ja) リボンカセット
US4774525A (en) Thermal transfer type multicolor printer
JPS5962181A (ja) 感熱転写カラ−記録装置
JPS6157359A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0545426B2 (ja)
JPS61211075A (ja) インクリボンカセツト
JP3472040B2 (ja) 記録装置および記録方法ならびにリボンカセット
JPH0712019Y2 (ja) 可変速転写プリンタ
JP2506933B2 (ja) 記録装置
JP2643118B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS61171372A (ja) 熱転写プリンタ
JPH0410868B2 (ja)
JPH0761729B2 (ja) 印字装置のリボンカセツト
JPS6325084A (ja) 熱転写記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term