JPH0671236A - 超音波洗浄装置 - Google Patents

超音波洗浄装置

Info

Publication number
JPH0671236A
JPH0671236A JP25065992A JP25065992A JPH0671236A JP H0671236 A JPH0671236 A JP H0671236A JP 25065992 A JP25065992 A JP 25065992A JP 25065992 A JP25065992 A JP 25065992A JP H0671236 A JPH0671236 A JP H0671236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
tank
ultrasonic
liquid
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25065992A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Uchino
正英 内野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Field Co Ltd
Original Assignee
Japan Field Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Field Co Ltd filed Critical Japan Field Co Ltd
Priority to JP25065992A priority Critical patent/JPH0671236A/ja
Publication of JPH0671236A publication Critical patent/JPH0671236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 超音波振動器の容器又は洗浄槽の、どちらか
に異常が生じても、超音波振動器と可燃性溶剤の接触を
原因とする、引火、爆発等の危険を生じることがない。
被洗浄物に応じて洗浄槽を交換し、洗浄液の容量や種類
を任意に調整し経済的な洗浄を可能とする。また、付属
機器を洗浄槽に設ける必要がなく、洗浄槽を廉価とし、
洗浄作業に最適の洗浄槽を選択できる。 【構成】 不燃性液2を収納した外部槽1に、超音波振
動器4を不燃性液2に浸漬して装着する。この超音波振
動器4に臨ませて、洗浄槽8を不燃性液2と接触して外
部槽1内に交換可能に装着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品、プリント基
板、機械部品等の被洗浄物を、超音波洗浄する場合に用
いる、超音波洗浄装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、被洗浄物の超音波洗浄を行うに
は、洗浄槽に超音波振動器を固定して超音波洗浄する方
法と、洗浄槽に投げ込み式の超音波振動器を投入して超
音波洗浄を行う方法が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の超音波振動器を
洗浄槽内に固定して、超音波洗浄を行う方法に於いて
は、超音波洗浄を行う洗浄槽が限定されてしまい、任意
の洗浄槽を選択して洗浄作業を行うことができず、超音
波洗浄装置を廉価に提供することが出来ない。また、洗
浄槽には洗浄作業に必要となる、加熱機構、冷却機構、
温度センサー等の付属機器を設けねば成らず、装置を高
価なものとしている。また更に、従来の洗浄槽は、種々
の洗浄作業に汎用できるよう容積を大きく形成している
から、被洗浄物の種類によっては、不必要な多量の洗浄
液を洗浄槽に充填しなければ成らず、不経済なものとな
ったり、多量の可燃性溶剤を用いなければ成らない等の
危険を有していた。
【0004】また、投げ込み式の超音波振動器を、洗浄
槽に投入して超音波洗浄を行う方法に於いては、超音波
洗浄を行うのに洗浄槽が限定されず、どのような洗浄槽
中でも被洗浄物の超音波洗浄を行うことが出来る利点を
有している。しかしながら、洗浄槽内で使用する洗浄液
が可燃性溶剤である場合には、超音波振動器を投げ込み
式にすると、超音波振動器の容器に亀裂や穴が生じた場
合、可燃性溶剤が超音波振動器を収納した容器内に入っ
て、超音波振動器の電気的接点等と接触し、引火、爆発
を生じる危険があった。
【0005】本発明は上述のごとき課題を解決しようと
するものであって、被洗浄物の超音波洗浄を行う場合に
於いて、洗浄槽を特に限定する必要がなく、どのような
洗浄槽でも超音波洗浄を行うことができる。また、加熱
機構、冷却機構、温度センサー等の付属機器を有しない
洗浄槽に於いても、これらの付属機器を備えたと同様の
洗浄効果を得ることができるようにする。また、可燃性
溶剤を用いた超音波洗浄に於いても、引火、爆発等の危
険を生じることがなく、可燃性溶剤を用いた超音波洗浄
を安全に行うことが出来るようにしようとするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述のごとき課
題を解決するため、不燃性液を収納した外部槽に、超音
波振動器を不燃性液に浸漬して装着し、この超音波振動
器に臨ませて洗浄槽を不燃性液と接触して外部槽内に位
置し、この洗浄槽を外部槽に対して交換可能として成る
ものである。
【0007】また、外部槽には、不燃性液の加熱機構、
冷却機構、温度センサー等の付属機器を設けたものであ
っても良い。
【0008】また、洗浄槽には、不燃性液の加熱機構、
冷却機構、温度センサー等の付属機器を設けないもので
あっても良い。
【0009】
【作用】本発明は上述のごとく構成したものであるか
ら、超音波洗浄を行うには、外部槽内に水、不燃油等の
不燃性液を収納する。次に、この外部槽内に洗浄槽を装
着する。この洗浄槽は、不燃性液に接触して外部槽に挿
入するとともに、不燃性液に浸漬している超音波振動器
に臨ませて位置させる。また、洗浄槽は上記の条件を満
足するものであれば、大きさ、構造、使用洗浄液の種
類、量等は任意に決定することができる。
【0010】次に、超音波振動器を作動すれば、不燃性
液が媒体となって、超音波を洗浄槽内の洗浄液に伝達す
ることができ、被洗浄物の超音波洗浄を行うことができ
る。
【0011】また、洗浄槽を外部槽に対して交換可能と
しているから、外部槽から取り外して任意のものを用い
ることができ、被洗浄物に応じて洗浄液の容量や種類を
任意に調整したり、大きさも自由に選択できるから経済
的な洗浄作業を可能とする。また、不燃性液の加熱機
構、冷却機構、温度センサー等の付属機器は、外部槽に
設けることによって、洗浄槽に設ける必要はないから、
洗浄槽は廉価なものとなり、洗浄作業に最適の洗浄槽を
任意に選択することができる。
【0012】ここで用いる洗浄槽は、特に形式を限定さ
れるものではなく、一般的に被洗浄物の洗浄槽として用
いられるものであっても良いし、洗浄液を充填し得る形
式のものであれば、形式、材質を問うものではない。一
般的には被洗浄物の洗浄槽とはいえないような容器、例
えばバケツ、タライ等であっても、洗浄液との関係で用
いることができるものであれば、何ら問題はないもので
ある。
【0013】また、超音波振動器に、亀裂、破損等を生
じた場合にも、超音波振動器と接触しているのは不燃性
液であるから、洗浄槽に可燃性溶剤を用いていても引火
爆発等の危険は全くなく、安全な洗浄作業を可能とする
ものである。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に於いて説明す
れば、(1)は外部槽で、水、不燃油等の不燃性液(2)を
収納し、この不燃性液(2)よりも上部に支持枠(3)を固
定している。また外部槽(1)には、超音波振動器(4)を
不燃性液(2)に浸漬して下底に装着している。
【0015】また、外部槽(1)には、不燃性液(2)の加
熱機構(5)、冷却機構(6)、温度センサー(7)等の付属
機器を適宜設けることにより、洗浄作業に適した条件を
作ることができる。
【0016】また、この超音波振動器(4)の上面に臨ま
せて位置する洗浄槽(8)を、支持枠(3)に取り外し交換
可能に固定し、不燃性液(2)と接触している。また、洗
浄槽(8)は、被洗浄物(10)の洗浄を行う目的で専用に
形成されたものであっても良いのは勿論であるが、一般
的には洗浄槽(8)としては用いられることがない、他の
種々の容器、例えば、バケツ、タライ等であってもよ
い。勿論、この場合にあっては、洗浄液(11)との関係
で使用できない洗浄槽(8)も存在する。例えば、洗浄液
(11)が水である場合には、洗浄槽(8)をバケツとして
も良いが、洗浄液(11)を腐食性の強い酸性のものとす
る場合には好ましくない。
【0017】また、洗浄槽(8)には、不燃性液(2)の加
熱機構(5)、冷却機構(6)、温度センサー(7)等の付属
機器を設けず、外部槽(1)に設けたものによって、洗浄
条件を制御するものである。また、洗浄槽(8)に充填す
る洗浄液(11)は、洗浄目的に従って任意のものを選択
できるが、アルコール類、テルペン系溶剤、炭化水素系
溶剤等の可燃性の洗浄液(11)を用いることもできる。
【0018】上述のごとく構成したものに於いて、超音
波洗浄を行うには、外部槽(1)内に水、不燃油等の不燃
性液(2)を収納する。次に、この外部槽(1)内に、上部
に設けた支持枠(3)に係合して洗浄槽(8)を交換可能に
装着する。この洗浄槽(8)は、不燃性液(2)に接触して
外部槽(1)に挿入するとともに、不燃性液(2)に浸漬し
ている超音波振動器(4)に臨ませて位置させる。また、
洗浄槽(8)は1個であっても良いし、図面に示すごとく
複数個設けるものであっても良い。
【0019】次に、超音波振動器(4)を作動すれば、不
燃性液(2)が媒体となって、超音波を洗浄槽(8)内の洗
浄液(11)に伝達することができ、洗浄槽(8)内に収納
した被洗浄物(10)の超音波洗浄を行うことができる。
【0020】また、洗浄槽(8)を外部槽(1)に対して交
換可能としているから、外部槽(1)から取り外して任意
のものを用いることができ、被洗浄物(10)に応じて洗
浄液(11)の容量や種類を任意に調整したり、大きさも
自由に選択できるから経済的な洗浄を可能とする。
【0021】また、不燃性液の加熱機構(5)、冷却機構
(6)、温度センサー(7)等の付属機器は、外部槽(1)に
設けることによって、洗浄槽(8)に設ける必要はないか
ら、洗浄槽(8)は廉価なものとなり、洗浄作業に最適の
洗浄槽(8)を任意に選択することができる。
【0022】また、超音波振動器(4)に、亀裂、破損等
を生じた場合にも、超音波振動器(4)と接触しているの
は不燃性液(2)であるから、洗浄槽(8)に可燃性溶剤を
用いていても引火爆発等の危険は全くなく、安全な洗浄
作業を可能とするものである。
【0023】
【発明の効果】本発明は上述のごとく構成したものであ
るから、洗浄槽内の可燃性の洗浄液と超音波振動器とが
直接接触することがない。そのため、超音波振動器の容
器又は洗浄槽に亀裂や穴が生じた場合のごとく、どちら
かの容器に異常が発生しても、超音波振動器と可燃性溶
剤の接触を原因とする、引火、爆発等の危険を生じるこ
とがない。
【0024】また、洗浄槽を外部槽に対して交換可能と
しているから、外部槽から取り外して任意のものを用い
ることができ、被洗浄物に応じて洗浄液の容量や種類を
任意に調整したり、大きさも自由に選択できるから経済
的な洗浄を可能とする。また、不燃性液の加熱機構、冷
却機構、温度センサー等の付属機器は、外部槽に設ける
ことによって、洗浄槽に設ける必要はないから、洗浄槽
は廉価なものとなり、洗浄作業に最適の洗浄槽を任意に
選択することができる。
【0025】また、洗浄槽と超音波振動装置とは別体に
形成しているから、任意の洗浄槽に接続して超音波洗浄
を行うことができ、洗浄槽は、特に形式を限定されるも
のではなく、洗浄液を収納し得る形式のものであれば、
例えばバケツ、タライ等であっても何ら問題はないもの
である。このように、どのような洗浄槽にも接続して用
いることが出来るため、廉価に被洗浄物の超音波洗浄装
置を得ることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 外部槽 2 不燃性液 4 超音波振動器 5 加熱機構 6 冷却機構 7 温度センサー 8 洗浄槽

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 不燃性液を収納した外部槽に、超音波振
    動器を不燃性液に浸漬して装着し、この超音波振動器に
    臨ませて洗浄槽を不燃性液と接触して外部槽内に位置
    し、この洗浄槽を外部槽に対して交換可能とした事を特
    徴とする超音波洗浄装置。
  2. 【請求項2】 外部槽には、不燃性液の加熱機構、冷却
    機構、温度センサー等の付属機器を設けたものであるこ
    とを特徴とする請求項1の超音波洗浄装置。
  3. 【請求項3】 洗浄槽には、不燃性液の加熱機構、冷却
    機構、温度センサー等の付属機器を設けないものである
    ことを特徴とする請求項1の超音波洗浄装置。
JP25065992A 1992-08-26 1992-08-26 超音波洗浄装置 Pending JPH0671236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25065992A JPH0671236A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 超音波洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25065992A JPH0671236A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 超音波洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0671236A true JPH0671236A (ja) 1994-03-15

Family

ID=17211142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25065992A Pending JPH0671236A (ja) 1992-08-26 1992-08-26 超音波洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671236A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232142A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Kimura Chem Plants Co Ltd 超音波振動洗浄装置
CN112845364A (zh) * 2020-12-10 2021-05-28 苏州格瑞泰克环保科技有限公司 一种多槽精密环保式超声波清洗机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111798A (en) * 1979-02-22 1980-08-28 Yukio Kuroiwa Enzyme-labelled compound for determination of oxobarbituric acid derivative and method of determination thereof
JPS6161426A (ja) * 1984-08-28 1986-03-29 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 洗浄装置および洗浄方法
JPS61163603A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Suriibondo:Kk ワイヤ線の固定方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55111798A (en) * 1979-02-22 1980-08-28 Yukio Kuroiwa Enzyme-labelled compound for determination of oxobarbituric acid derivative and method of determination thereof
JPS6161426A (ja) * 1984-08-28 1986-03-29 ア−ルシ−エ− コ−ポレ−ション 洗浄装置および洗浄方法
JPS61163603A (ja) * 1985-01-16 1986-07-24 Suriibondo:Kk ワイヤ線の固定方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07232142A (ja) * 1994-02-22 1995-09-05 Kimura Chem Plants Co Ltd 超音波振動洗浄装置
CN112845364A (zh) * 2020-12-10 2021-05-28 苏州格瑞泰克环保科技有限公司 一种多槽精密环保式超声波清洗机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5201958A (en) Closed-loop dual-cycle printed circuit board cleaning apparatus and method
JPH07109826B2 (ja) 洗浄装置および洗浄方法
US2950725A (en) Ultrasonic cleaning apparatus
KR100254653B1 (ko) 대상물을 처리하는 방법
JPH0671236A (ja) 超音波洗浄装置
US2888939A (en) Apparatus for cleaning or similar treatment of metallic articles
CN109689211A (zh) 用于使dna样品断裂的装置
EP0287033B1 (de) Vorrichtung zum Reinigen solcher Teile von Kunststoffverarbeitungsmaschinen, an denen Kunststoffreste anhaften
US4367098A (en) Process for ultrasonic cleaning using two immiscible fluids
US4107790A (en) Ultrasonic cleaning apparatus
EP0400873A1 (en) Method and apparatus for cleaning object
GB2237504A (en) Ultrasonic cleaning
US6454867B1 (en) Method and machine for cleaning objects in plate form
KR970064746A (ko) 초음파세정장치(超音波洗淨裝置) 및 방법
JPH07232142A (ja) 超音波振動洗浄装置
JP2006167711A (ja) 被洗浄物の洗浄方法及びその装置
US2442675A (en) Apparatus for cleaning metal articles and the like by liquid dip agitation
US4441517A (en) Apparatus for sonically facilitating the cleaning of oil storage and transport vessels
JPH09253592A (ja) 完全密閉式洗浄装置
JP2540949Y2 (ja) フィルタ用超音波洗浄装置
JPH0686960A (ja) 洗浄装置
WO2024043189A1 (ja) 消火装置およびこれを有する充放電検査装置、並びに消火方法
JP2005087869A (ja) 超音波洗浄方法及びその装置
JP3665153B2 (ja) 超音波洗浄装置
JPH06114349A (ja) 不燃性洗浄液、洗浄方法及び洗浄装置