JPH067099U - 核燃料要素 - Google Patents

核燃料要素

Info

Publication number
JPH067099U
JPH067099U JP401415U JP40141590U JPH067099U JP H067099 U JPH067099 U JP H067099U JP 401415 U JP401415 U JP 401415U JP 40141590 U JP40141590 U JP 40141590U JP H067099 U JPH067099 U JP H067099U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cladding tube
nuclear fuel
pellet
heat transfer
fuel element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP401415U
Other languages
English (en)
Inventor
義彦 岩野
政夫 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Original Assignee
Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd filed Critical Nippon Nuclear Fuel Development Co Ltd
Priority to JP401415U priority Critical patent/JPH067099U/ja
Publication of JPH067099U publication Critical patent/JPH067099U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案により、原子炉定格出力時の燃料ペレ
ットの温度を低減し、燃料被覆管の熱応力による変形を
低減し、信頼性の高い核燃料要素を提供する。 【構成】 図1に示すように、被覆管1の内側に、金属
製伝熱体ホルダ8をかん挿し、半円柱状のペレット7
を、充填したものである。 【効果】 半円柱状のペレット7により被覆管内温度は
低減し、したがってFPガスの放出量も低減するので、
被覆管の応力腐食割れは防止できる。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、原子炉の燃料として使われている核燃料要素に係り、特に燃料被覆 管の破損率を低減するのに好適な核燃料要素に関する。
【0001】
【従来の技術】
一般に、核燃料要素は、図4の縦断面図のように、被覆管内に複数個の燃料ペ レットを積層して充填するとともに、被覆管の両端開口が端栓で密封形成されて いる。燃料ペレットは、核分裂性の酸化物燃料粉末を焼結して例えば長さと直径 との比が約1の円柱状ペレットに成型されたものである。図4において、1は、 被覆管、2は、燃料ペレット、3aは、上部端栓、3bは、下部端栓である。
【0002】 上記のように構成された核燃料要素において、被覆管1には、燃料ペレット2 と冷却材との接触および化学反応を阻止する機能および燃料ペレット2から放出 されるFPガスが冷却材中に混入するのを阻止する機能が要求されている。 したがって、被覆管が破損したような場合には、冷却系プラントの放射能レベ ルが上昇し、安全を確保するために原子炉の運転を停止しなければならないこと も考えられ、原子炉プラント全体の稼働率を低下させるので好ましくない。
【0003】 水冷却型原子炉に用いられる核燃料要素の被覆管は、一般にジルコニウムおよ びその合金系材料で形成されている。これらは、中性子吸収断面積が小さく、か つ約400℃以下の温度で延性がすぐれ、しかも、冷却材としての水蒸気とも反 応しない安定した特性を有する。 しかしながら、現在までの運転経験によると、ジルコニウムおよびその合金で 形成された被覆管でも、中性子照射を受けることによる材料強度の低下および核 分裂生成物(FP)との化学反応による腐食などの相互作用に基づく脆性割れを 発生する可能性がある。
【0004】 このような望ましくない現象は、つぎのようのして発生するものと考えられる 。 すなわち、燃料ペレット2で発生した熱を被覆管1の表面に効率よく伝えるに は、被覆管1の内側面と燃料ペレット2との間に形成されるギヤップを数十ミク ロン以下に設定する必要がある。一方、運転時には、燃料ペレット2が発熱する のでペレット自身が熱応力で割れ、その破面の食違いや、燃焼につれて燃料ペレ ット2内にFPが蓄積して起こる体積膨張などが原因で、図5に示すように被覆 管1が燃料ペレット2によって押し拡げられる。図5において、6は、クラック である。被覆管1が受ける歪の周方向の平均値はさほど大きくはないが、燃料ペ レット2に生じたクラック6近傍の被覆管内面に歪が集中し、この歪は降伏応力 以上に達する。さらに、核分裂に伴って燃料ペレット2からヨウ素およびヨウ素 化合物、セシウムおよびセシウム化合物などの腐食性ガスが発生し、この腐食性 ガスは被覆管1内の自由空間、すなわち、クラック6などに集まる。つまり、被 覆管1の歪が集中している部分近傍に腐食性ガスが集まり易く、この部分を起点 にして、例えば応力腐食割れと称する脆性破壊現象が発生する。
【0005】 これらの好ましくない破壊を防止する目的でたとえば、米国特許3、018、 238号には、燃料ペレット2と被覆管1との間に潤滑材を挿入した核燃料要素 が示されている。また、被覆管1と燃料ペレット2間に隔壁としてチタン層を設 けた例として、DAS1、238、115号に記載されている。さらにNb、T a、Mo、W、Zrの金属状の膜で燃料を包んだ核燃料要素も知られている。 その他の障壁材として、ステンレス鋼、ガラス物質、Al、BeAl、Mg、C u、などが米国特許3、080、893号、同3、085、059号、同3、2 12、788号、同3、291、700号、同3、230、150号および特開 昭50−109397号公報で公知である。
【0006】 同様に被覆管を内張りする概念は周知であり、米国特許3、502、549号 、同3、625、821号、特開昭51−69792号、特開昭51−6979 5号、特開昭51−69796号および特開昭51−71497号公報において 内張り材として、Mo、Cr、W、Nb、Fe、Ni、Mg、Cu、純Zr、A l、Ni−Cr合金、アルミ化コ−チング、珪素化コ−チングなどが示されてい る。
【0007】 また、燃料ペレットからの除熱特性の向上によりペレット温度を低温化すると 熱膨張量および腐食性ガスの放出量が減少し被覆管の応力腐食割れを生じ難くす ることから、ペレット間に金属板を挿入してこの目的を果たそうとするものが特 開昭57−208491号公報に示されている。また、被覆管中に放射状の仕切 板を設け、これにより生じた扇形状の空間に同じ形状の燃料ペレットを挿入する 方法が特開昭58−147677号公報に示されている。 また、核燃料要素の径を小さくすると除熱特性が向上することは公知の事であ る。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
以上の従来技術において、次のような問題点があった。 (1)被覆管とペレットの間に隔壁または内張りを設ける方法においては、腐 食性のFPガスが直接被覆管母材に接触するのを防ぐことができる反面、腐食性 のFPガスのペレットからの放出を低減することはできない。したがって、隔壁 または内張りが腐食により破損した場合、2次的に被覆管が破損される可能性が ある。
【0009】 (2)被覆管を細径化し、ペレットの中心温度を低下すると、腐食性のFPの ペレットからの放出量を低減することができる反面、同一出力を得るに要する核 燃料要素の数が増大しコストの増加につながると共に、曲げの力に対する剛性が 低下し、原子炉内での核燃料要素の保持機構に特別な配慮を必要とする。
【0010】 (3)被覆管内に仕切板などを設ける方法においては、ある程度のペレット温 度の低下は達成できるものの、仕切板または金属板から被覆管への伝熱面積が小 さく、燃料ペレットの温度を大幅に低下させることはできない。また、この方法 では放出された腐食性のFPからの影響に対しては、被覆管は無防備なので、こ れが破壊される可能性がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案に係る核燃料要素の構成は、燃料被覆管内に 複数個の核燃料ペレットを積層充填し、両端を密封してなる核燃料要素において 、核燃料ペレットを直径にそって2等分割した半円柱状の複数個の燃料ペレット を、その分割切断面同志を対向させて断面S字状の金属製伝熱体ホルダに積層充 填し、前記被覆管の内壁にかん挿するようにしたことである。
【0012】
【作用】
上記のように構成した核燃料要素においては、核燃料ペレット中に発生した熱 の1部は被覆管の方向に流れ、その内側に配置された金属製伝熱体の外周部を横 断して被覆管に達する。この熱の流れは、燃料ペレットと被覆管との間に隔壁を 設けた既知の核燃料要素中の熱の流れと同等である。
【0013】 しかし、本考案の核燃料要素においては、上記の熱の流れに加えて、核燃料ペ レットから金属製伝熱体の被覆管直径縦断板部分に熱が流れ、この熱は、被覆管 内部を両方向に半周する金属製伝熱体の周辺部を通して効率よく被覆管に流れる 。 この金属製伝熱体の周辺部は、従来例に比してその伝熱面積を格段に大きくす る。これにより、金属製伝熱体の周辺部の温度は、被覆管の温度よりやや高い温 度に保たれる。すなわち金属製伝熱体を介した効率のよい除熱がおこなわれる。 また、ペレットが円柱状でなくて半円柱状であることが、除熱特性の向上に寄 与している。半円柱は円柱に比べ、その体積に対する除熱面積の比は、1.64 倍である。
【0014】 このような除熱特性の向上は、ペレット温度を低下させ、腐食性のFPがペレ ットから放出される割合を減じる。また、核燃料要素を細径化することなく除熱 特性を向上できるので、曲げに対する剛性は低減しない。さらに、核燃料要素1 体当りの熱効率がよいので、核燃料要素の数を現行数かまたはそれ以下の数に抑 えた原子炉の設計をも可能にする。
【0015】 本考案に係る核燃料要素における金属製伝熱体の外周部は、単に熱を伝えるた めだけのものではなく、ペレットと被覆管との間にあってその力学的、化学的な 相互作用を緩衝する作用を持つものである。この外周部は、燃料ペレットと被覆 管との間に設けた障壁として作用し、熱応力により割れたペレット片による局所 的な応力集中から被覆管を守るほか、腐食性のFPと被覆管に先立って反応して これを補足し、被覆管を腐食から保護する作用をはたす。
【0016】
【実施例】
以下、本考案の核燃料要素の一実施例を図1〜図3を用いて説明する。 図1は、本考案の核燃料要素の一実施例の断面図、図2は、図1の被覆管に充 填される半円柱状ペレットの斜視図、図3は、金属製伝熱体ホルダ(S字状)の 斜視図である。図1〜図3において、1は、被覆管、7は、半円柱状ペレット、 8は、金属製伝熱体ホルダ(S字状)9は、空隙である。
【0017】 本実施例の構成は、従来のジルコニウム合金製の被覆管1の内側に、高純度ジ ルコニウム金属板からプレス加工して製作した図3のようなS字状の伝熱体ホル ダ8をかん挿し、このホルダの直径縦断板によって2等分に仕切られた半円柱状 の空間部分に、図2に示した半円柱状の燃料ペレット7を、その分割切断面同志 が相対向するようにして、積層して充填したものである。
【0018】 ホルダ8の長さは、プレス加工の容易さから約300mmとし、核燃料要素1 体中には12本挿入される。 被覆管1と金属製伝熱体ホルダ8とは共にジルコニウムを主成分として熱膨張 率が類似なことおよび上記ホルダ8は、柔軟性に富むことから、両者の間に特に 隙間は設けられていない。しかし、半円柱状ペレット7と金属製伝熱体ホルダ8 との間には、この両者の熱膨張差を吸収するだけの隙間9が設けられている。
【0019】 この実施例において、金属製伝熱体ホルダ8の厚さは、約0.8mmであり、 伝熱体ホルダ8が核燃料要素の除熱分の約2割を分担するように設計されている 。 定格出力時の伝熱体中央部最高温度は、約1、000℃である。これにより、 核燃料ペレットの最高温度は、金属製伝熱体ホルダのない時に比べて、約200 ℃低下する。核燃料ペレットからの腐食性のFPの放出割合は、ペレット温度の 低下に伴い指数関数的に小さくなるので、この温度低下分はその放出を実質的に 防ぐのに十分な値である。
【0020】 金属製伝熱体ホルダの製作材料としては、高純度ジルコニウムに限らず、他の すぐれた特性−高熱伝導度、加工性、腐食性FPの捕獲特性、柔軟性、高融点、 核燃料ペレットとの両立性など−を備えた金属であればよい。
【0021】 すなわち、本実施例の効果は、運転中に、燃料ペレットの除熱を助け、ペレッ トの変形を防ぐため、被覆管の熱応力を低減させるので、核燃料要素の信頼性を 向上することができる。
【0022】
【考案の効果】
本考案によれば、核燃料要素を細径化することなく核燃料ペレットの温度を低 下させ、ここから放出される腐食性のFPの量を低減できる。また、放出された 腐食性FPが直接被覆管に到達するのを阻止するとともに、ペレットの破片が被 覆管の内面を圧迫して応力集中することを防ぐ。 以上の効果により、被覆管の破損確率を低くし、信頼性の高い核燃料要素を提 供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の核燃料要素の実施例の横断面図であ
る。
【図2】半円柱状ペレットの斜視図である。
【図3】金属製伝熱体ホルダの斜視図である。
【図4】従来の核燃料要素の縦断面図である。
【図5】従来の被覆管ペレットの体積膨張による変形状
態説明図である。
【符号の説明】
1 被覆管 2 従来の燃料ペレット 7 半円柱状ペレット 8 金属製伝熱体ホルダ 9 隙間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料被覆管内に複数個の核燃料ペレット
    を積層充填し、両端を密封してなる核燃料要素におい
    て、核燃料ペレットを直径にそって2等分割した半円柱
    状の複数個の燃料ペレットを、その分割切断面同志を対
    向させて断面S字状の金属製伝熱体ホルダに積層充填
    し、前記被覆管の内壁にかん挿したことを特徴とする核
    燃料要素。
JP401415U 1990-12-21 1990-12-21 核燃料要素 Pending JPH067099U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP401415U JPH067099U (ja) 1990-12-21 1990-12-21 核燃料要素

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP401415U JPH067099U (ja) 1990-12-21 1990-12-21 核燃料要素

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH067099U true JPH067099U (ja) 1994-01-28

Family

ID=18511246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP401415U Pending JPH067099U (ja) 1990-12-21 1990-12-21 核燃料要素

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067099U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022218782A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
WO2022218781A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
FR3122029A1 (fr) * 2021-04-19 2022-10-21 Commissariat A L’Energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille de combustible nucléaire intégrant un insert métallique ou alliage métallique conducteur thermique à section transversale en croix, Crayon et Assemblage de combustible nucléaire associés, utilisation en Réacteur à Eau sous Pression (REP).

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022218782A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
WO2022218781A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-20 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
FR3122028A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-21 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
FR3122027A1 (fr) * 2021-04-16 2022-10-21 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille combustible comprenant un insert métallique perfectionné
FR3122029A1 (fr) * 2021-04-19 2022-10-21 Commissariat A L’Energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille de combustible nucléaire intégrant un insert métallique ou alliage métallique conducteur thermique à section transversale en croix, Crayon et Assemblage de combustible nucléaire associés, utilisation en Réacteur à Eau sous Pression (REP).
WO2022223387A1 (fr) * 2021-04-19 2022-10-27 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Pastille de combustible nucléaire intégrant un insert métallique ou alliage métallique conducteur thermique à section transversale en croix, crayon et assemblage de combustible nucléaire associés, utilisation en réacteur à eau sous pression (rep).

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4029545A (en) Nuclear fuel elements having a composite cladding
US4022662A (en) Nuclear fuel element having a metal liner and a diffusion barrier
US4372817A (en) Nuclear fuel element
US4200492A (en) Nuclear fuel element
US4045288A (en) Nuclear fuel element
FI92355B (fi) Ydinpolttoaine-elementti sekä menetelmä ydinpolttoaineen komposiittiverhoussäiliön käsittelemiseksi
US4406012A (en) Nuclear fuel elements having a composite cladding
KR100274767B1 (ko) 핵 연료봉 피복에 사용되는 내식성 지르코늄 라이너
JPS6048713B2 (ja) 核燃料要素
EP3239985A1 (en) Light-water-reactor fuel rod, and fuel assembly
JP2846266B2 (ja) 被覆管
JPH07287087A (ja) 被覆管及び燃料要素
JPS606893A (ja) 核燃料要素用被覆容器の微小割れを防止する方法および被覆容器
CA1198231A (en) Zirconium alloy barrier having improved corrosion resistance
JPH067099U (ja) 核燃料要素
JPS58199836A (ja) 改善された耐食性を有するジルコニウム合金隔壁
JPS5958389A (ja) 核燃料要素
GB1569078A (en) Nuclear fuel element
JPS58216988A (ja) 埋設ジルコニウム層
US3220927A (en) Fuel elements for nuclear reactors
JPS58147677A (ja) 核燃料要素
JPH0439630B2 (ja)
JPS61201191A (ja) 核燃料要素
JPS6165187A (ja) 核燃料要素
JPS618695A (ja) 核燃料要素