JPH0669627U - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0669627U
JPH0669627U JP009431U JP943193U JPH0669627U JP H0669627 U JPH0669627 U JP H0669627U JP 009431 U JP009431 U JP 009431U JP 943193 U JP943193 U JP 943193U JP H0669627 U JPH0669627 U JP H0669627U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
compressor
air passage
accumulator
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP009431U
Other languages
English (en)
Inventor
光夫 小川
Original Assignee
松下冷機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下冷機株式会社 filed Critical 松下冷機株式会社
Priority to JP009431U priority Critical patent/JPH0669627U/ja
Publication of JPH0669627U publication Critical patent/JPH0669627U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は放熱フィンを冷却してかつ圧縮機の
信頼性をはかること目的とする。 【構成】 圧縮機4、室外熱交換器2、送風機3を具備
した室外ユニットに、発熱性部品を収納して、発熱性部
品の放熱を行なう放熱フィン9を仕切り板5と風路板1
3との間にできた風路14を設け、風路14内の下方に
アキュムレータ10を上方に放熱フィン9を設け、圧縮
機4の吸入側とアキュムレータ10とを結ぶ冷媒配管1
1を放熱フィン9に接触させている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、空気調和機の室外ユニットに関するもので、特に内蔵されている発 熱性部品の放熱及び圧縮機の信頼性の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の空気調和機の室外ユニットとして例えば、実開平2−6782 5号公報に示されたものがある。
【0003】 図3は従来の空気調和機の室外ユニットの内部を示す斜視図、図4は従来の空 気調和機の室外ユニットの平面図である。図において、1は室外ユニット、2は 略L字形の室外熱交換器、3は熱交換用の送風機、4は室外熱交換器2の一端側 の下方に設置された圧縮機、5は送風機3と圧縮機4とを間仕切り送風機室6と 機械室7とを形成している仕切り板である。
【0004】 そして、仕切り板5の上方の機械室7側には、電気部品等の発熱性部品を収納 している電装箱8が取り付けられている。更にこの電装箱8の取付面には、送風 機室6に突出する放熱フィン9が取り付けられている。10は圧縮機4の吸入側 に取り付けられたアキュムレータで11は吸入管である。
【0005】 次に上記のように構成された従来の空気調和機の室外ユニットの作用を説明す る。送風機3の運転によって室外熱交換器2の背面から吸い込まれた空気は、室 外熱交換器2で熱交換された後、前方に吹き出される。一方外気12の一部は点 線で示すように、送風機3の回転によって室外熱交換器2を通過した後、放熱フ ィン9と接触して冷却し前方に吹き出される。この室外ユニット1を使用した場 合、放熱フィン9を冷却する外気温度が高くなるに従い放熱フィン9と外気との 温度差が少なくなり放熱量は少なくなる。
【0006】
【考案が解決しょうとする課題】
上記のように、外気温度が高くなると、電装箱8内の発熱性部品の温度が高く なるので、大きな放熱量が必要となる。ところが従来の空気調和機の室外ユニッ トは上記のように構成されているから、放熱フィン9は外気だけてにて冷却され る。従って空気調和機の運転される条件によっては放熱量を非常に多く必要とす る場合があり、この場合大きな放熱フィン9を設けなければならない。このため に、大きな取付スペースが必要となっていた。
【0007】 そこで本考案は、上記従来の課題を解決するもので、安価で、かつ取り付けス ペースを大きくせずして発熱性部品の放熱を効果的に行なうことを提供すること を目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本考案の空気調和機は、圧縮機と室外熱交換器と送 風機を具備した室外ユニットにおいて、発熱性部品を収納した電装箱に前記発熱 性部品の放熱を行なう放熱フィンを、仕切り板と風路板との間の風路内に設け、 下方にアキュムレータ、上方に放熱フィンを設け、風の流れは、アキュムレータ の表面を通り放熱フィンを通過するように形成されている。
【0009】 また、本考案の空気調和機はさらに圧縮機の吸入側とアキュムレータとを結ぶ 冷媒配管を放熱フィンに接触させている。
【0010】
【作用】
本考案においては、放熱フィンを通過する風は最初に低温となっているアキュ ムレータに当たるために外気温度よりも下がった状態で放熱フィンを通過して冷 却する。
【0011】 また、圧縮機の吸入管とアキュムレータとを結ぶ冷媒管は低温となっており放 熱フィンと接触している部分で蒸発し放熱フィンを冷却する一方、圧縮機への戻 りガスは過熱状態となり、圧縮機の信頼性を高める。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1、図2、を参考に説明する。図1は本考案の一 実施例の空気調和機の室外ユニットを示す斜視図、図2は本考案の一実施例にお ける空気調和機の冷媒回路図である。図中、従来と同一構成の部分は同一符号を 付し、ここではその説明は省略する。
【0013】 図において、13は風路板で仕切り板5とで風路14を形成している。15は 風路14内に風を流す為に下部に空気取り入れ口の開口部。16は開口部15で 取り入れた空気を放出する出口部である。17は四方弁、18は室外熱交換器2 で凝縮された液冷媒を低温、低圧にするキャピラリ、19は室内熱交換器である 。アキュムレータ10と圧縮機4との間は吸入管11で連結され吸入管11は放 熱フィン9に接触されている。20はこれらの機器を結ぶメイン冷媒配管である 。
【0014】 次に上記のように構成された本実施例の空気調和機における運転状況を説明す る。室外ユニット1が運転すると、送風機3が回転する。この時、風路板13と 仕切り板5との間に設けた風路14内の風の流れは、空気取り入れ口の開口部1 5より外気が入り、やがて低温となっているアキュムレータ10の表面に風がそ うように流れ、取り入れた外気温度よりも低い温度となってやがて放熱フィン9 をながれ、そして開口部15で取り入れられた空気を放出する出口部16へと流 れる。
【0015】 次に冷凍サイクルを説明する。圧縮機4で圧縮された高温、高圧の冷媒ガスは 四方弁17で切り替えられて室外熱交換器2に送られる。この室外熱交換器2で は冷媒ガスが室外ユニット1の送風機3によって吸い込まれた外気12と熱交換 して凝縮され高温、高圧の冷媒液となる。この高温、高圧の冷媒液はキャピラリ 18を通過する時、膨張して低温、低圧の冷媒液となり室内熱交換器19に送ら れて、室内の空気と熱交換して低温、低圧の冷媒ガスとなる。この低温、低圧の 冷媒ガスはアキュムレータ10において冷媒ガス中に混入している冷媒液と分離 除去される。アキュムレータ10の出口パイプ(図示せず)にはオイルを圧縮機 4に戻すために小孔が開けられており常に液冷媒を吸っておりこの液冷媒を放熱 フィン9に接触している部分に流すことにより放熱フィン9から熱を吸収し一方 吸入管11の中の冷媒は蒸発する。本実施例では吸入管11も放熱フィンに接触 している部分で冷媒液が冷媒ガスとなり圧縮機に信頼性をもたらすことができる 。
【0016】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように本考案の空気調和機の室外ユニットにおいて、 放熱性部品の放熱を行なう放熱フィンを仕切り板と風路板との間に風路を設けて 前記風路内の下方に低温アキュムレータ、その上方に前記放熱フィンを形成して いる。そのために、放熱フィンを通る風はまず低温のアキュムレータを通過する ことで温度が下げられ、その後、放熱フィンを通過して冷却される。
【0017】 また、アキュムレータと圧縮機とを連結させた低温吸入管は放熱フィンと接触 させているために、ここを通過する冷媒は放熱フィンで冷媒液はガス状になり、 また、放熱フィンは冷却される。従って圧縮機にとっては、常に過熱状態のガス が戻り信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例における空気調和機の室外ユ
ニットの斜視図
【図2】本考案の一実施例における空気調和機の冷媒回
路図
【図3】従来の空気調和機の室外ユニットの斜視図
【図4】従来の空気調和機の室外ユニットの平面図
【符号の説明】
2 室外熱交換器 3 送風機 4 圧縮機 5 仕切り板 9 放熱フィン 10 アキュムレータ 11 冷媒配管 13 風路板 14 風路

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、冷媒と空気との熱交換を行な
    う室外熱交換器と、熱交換用の送風機を搭載した室外ユ
    ニットに発熱性部品を収納し、前記発熱性部品の放熱を
    行なう放熱フィンを仕切り板と風路板との間にできた風
    路内に設け、前記風路内の下方にアキュムレータを上方
    に前記放熱フィンを設けたことを特徴とする空気調和
    機。
  2. 【請求項2】 圧縮器の吸入側とアキュムレータとを結
    ぶ冷媒配管を前記放熱フィンに密着させ冷却機能を有す
    る請求項1記載の空気調和機。
JP009431U 1993-03-08 1993-03-08 空気調和機 Pending JPH0669627U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP009431U JPH0669627U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP009431U JPH0669627U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669627U true JPH0669627U (ja) 1994-09-30

Family

ID=18529046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP009431U Pending JPH0669627U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0669627U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125696A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP2009079854A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006125696A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP4663290B2 (ja) * 2004-10-27 2011-04-06 三洋電機株式会社 室外ユニット
JP2009079854A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Daikin Ind Ltd 空気調和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200232658A1 (en) Control box, and outdoor unit of air conditioner comprising same
JP3821153B2 (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP4488093B2 (ja) 空気調和機
KR100941604B1 (ko) 공기 조화 장치의 실외 유닛
JP2010002120A (ja) 冷凍装置
JP2010145054A (ja) 冷凍装置
JP2006214633A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JPH05322224A (ja) 空気調和装置
CN213089964U (zh) 顶出风式空调室外机
JP2009299974A (ja) 空気調和機
CN112432256A (zh) 控制电路板、电器盒、空调系统及其控制方法
JP2010091164A (ja) 空気調和機
JPH0498026A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPH0669627U (ja) 空気調和機
CN213931210U (zh) 空调室外机
JP2003097881A (ja) コンテナ用冷凍装置
CN216814401U (zh) 空调室外机
JP2007093068A (ja) 熱交換装置
CN220017535U (zh) 空调
CN217057759U (zh) 空调室外机
CN216814402U (zh) 空调器
CN216048078U (zh) 空调室外机
CN214198946U (zh) 空调室外机
CN216953296U (zh) 空调室外机
US20240074096A1 (en) Electronics Cooling in an Environmental Control Unit