JPH0668114B2 - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH0668114B2
JPH0668114B2 JP1099496A JP9949689A JPH0668114B2 JP H0668114 B2 JPH0668114 B2 JP H0668114B2 JP 1099496 A JP1099496 A JP 1099496A JP 9949689 A JP9949689 A JP 9949689A JP H0668114 B2 JPH0668114 B2 JP H0668114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
detergency
carbon atoms
detergent
cleaning composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1099496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02279795A (ja
Inventor
正樹 登坂
靖之 藤井
紀行 森井
勝彦 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP1099496A priority Critical patent/JPH0668114B2/ja
Priority to MYPI90000546A priority patent/MY105535A/en
Priority to US07/505,480 priority patent/US5096621A/en
Priority to EP19900303840 priority patent/EP0393908A3/en
Publication of JPH02279795A publication Critical patent/JPH02279795A/ja
Publication of JPH0668114B2 publication Critical patent/JPH0668114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は陰イオン性界面活性剤と特定のジアルキルアミ
ンオキサイドを含有し、浸透力に優れ、洗浄力の極めて
良好な洗浄剤組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
界面活性剤の基本的な性質として、乳化作用、可溶化作
用、分散作用、起泡作用、浸透作用等が挙げられるが、
洗浄剤の一成分として界面活性剤を用いた場合には、こ
れらの作用の総合的効果として洗浄力が発現すると考え
られる。
これらの作用のうち、浸透作用は、例えば繊維等の洗浄
に際して繊維が洗浄液で濡れるのを容易にし、繊維間に
付着した汚れに洗浄成分が作用し易くすると考えられ
る。また食器、調理器具等の硬質表面の洗浄に際して
は、被洗浄物の濡れ性を改善し、油性汚れを落ち易くす
るのみならず、汚れの被洗浄物への再付着を抑制する働
きがあると考えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
浸透作用の強い界面活性剤としては、スルホコハク酸−
ジ−2−エチルヘキシルエステルナトリウム塩(商品
名:エアロゾルOT)が有名であるが、このスルホコハク
酸−ジ−2−エチルヘキシルエステルナトリウム塩は、
使用水中の硬度成分の影響を受けやすく、高硬度の水中
では水に難溶のCa塩、Mg塩を生成するため、強い浸透作
用を発揮し得ない。また分子内にエステル結合を持つた
め、耐アルカリ性が悪いという問題があり、衣料用重質
洗剤に通常用いられているアルカリビルダーと併用する
と分解する恐れがある。またこれを食器用洗剤等の液体
洗浄剤に用いる場合、水に対する溶解度が低く、液晶を
形成し易いため高濃度の液体組成物が得難いといった欠
点があった。このため、強い浸透作用の洗浄力への寄与
が期待できるにもかかわらず、洗浄基剤として活用し得
なかった。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実情において本発明者らは、浸透性に優れた洗浄
基剤を開発せんと鋭意研究した結果、特定のアルキルア
ミンオキサイドがスルホコハク酸−ジ−2−エチルヘキ
シルエステルナトリウム塩に匹敵する強い浸透力を有
し、陰イオン性界面活性剤との組合せにおいて良好な洗
浄力を発揮することを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
すなわち本発明は、 (a)陰イオン性界面活性剤と、 (b)下記の一般式(I)で表されるジアルキルアミン
オキサイドを含有し、(a)/(b)重量比が0.01〜10
0であることを特徴とする洗浄剤組成物を提供するもの
である。
(式中、R1,R2はそれぞれ炭素数6〜18のアルキル基ま
たはアルケニル基を表し、R3は‐CH2CH2-、‐CH2CH(CH
3)‐、‐CH2CH2CH2-、またはこれらの混合物を表し、R
4は炭素数1〜4のアルキル基、ヒドロキシアルキル
基、ベンジル基、または水素原子を表し、nは1〜20、
好ましくは2〜10、特に好ましくは2〜5の数を表
す。) 本発明に用いられる成分(a)の陰イオン性界面活性剤
は成分(b)との相溶性や経済性等が良好なものならば
いずれのものを用いても良く、特に限定されるものでは
ない。(a)成分として好適なものを以下に例示する。
(1) 一般式(II)で表されるポリオキシアルキレン
アルキルエーテル硫酸塩あるいはアルキル硫酸塩。
R5O(R3O)mSO3M (II) 式中、R5は炭素数10〜18のアルキル基またはアルケニル
基を表し、R3は一般式(I)と同じで、mは0〜7の数
を表し、Mはアルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモ
ニウム、またはアルカノールアミンを表す。
(2) 一般式(III)で表されるアルキルベンゼンス
ルホン酸塩。
式中、R6は炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニル
基を表し、Mは一般式(II)と同じである。
(3) 一般式(IV)で表されるα−スルホ脂肪酸エス
テル塩。
式中、R7は炭素数8〜18のアルキル基またはアルケニル
基を表し、R8は炭素数1〜3のアルキル基を表し、Mは
一般式(II)と同じである。
(4) 炭素数10〜18のα−オレフィンスルホン酸塩。
塩としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、ア
ンモニウム塩、アルカノールアミン塩等が挙げられる。
(5) 炭素数10〜18のアルカンスルホン酸塩。
塩としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、ア
ンモニウム塩、アルカノールアミン塩等が挙げられる。
これらの陰イオン性界面活性剤は単独で、あるいは2種
以上を混合して用いることができる。
本発明に用いられる成分(b)のジアルキルアミンオキ
サイドは、単独でも高い浸透力を示すものの、水に対す
る溶解度が低く、単独では洗浄力は充分とはいえない。
溶解性の向上には(a)/(b)重量比が0.01以上であ
ることが必要である。ジアルキルアミンオキサイドは成
分(a)を主成分とする洗浄剤組成物を少量含有させた
だけで強い浸透作用を現し、洗浄力を向上させるが、
(a)/(b)重量比が100を越えるとその効果は著し
く減少し好ましくない。このため、(a)/(b)重量
比は0.001〜100の範囲内、好ましくは0.1〜10の範囲内
にあることが必要である。
本発明の洗浄剤組成物は液体、ペースト状、固体、粉末
等の形態をとり得るが、使い易さの点では液体または粉
末状の形態とするのが望ましい。
本発明の洗浄剤組成物は主として食器、調理器具等の洗
浄や衣料の洗浄に供されるが、この他にも浴槽、浴室、
床、壁、窓ガラス、家具、便器等の住居回りの洗浄剤等
にも適用することができ、用途は特に限定されない。
本発明の洗浄剤組成物には上記の必須成分の他に、目的
とする性能を損わない範囲で必要に応じ種々の成分を配
合することができ、例えば界面活性剤として、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルフェニルエーテル、脂肪酸アルカノールオアミド等
の非イオン性界面活性剤;アルキルベタイン、アルキル
スルホベタイン等の両性界面活性剤が挙げられる。
また、液体洗浄剤に用いられる可溶化剤としては、エタ
ノール、イソプロパノール等の低級アルコール類;エチ
レングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、
ソルビトール等の多価アルコール類;p−トルエンスルホ
ン酸塩、m−キシレンスルホン酸塩等の芳香族スルホン
酸塩類が挙げられる。更にビルダーとしては、硫酸ナト
リウム、縮合リン酸塩、合成ゼオライト、エチレンジア
ミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)等の硬水
軟化剤;ケイ酸塩、炭酸塩、苛性ソーダ、エタノールア
ミン等の無機・有機アルカリ剤;カルボキシメチルセル
ロース、ポリエチレングリコール等の再汚染防止剤等が
挙げられる。
その他にも酵素、研磨剤、蛍光染料、着色料、保存料、
香料等を目的に応じて配合することができる。
〔実施例〕
以下実施例にて本発明を詳細に説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるもではない。
実施例1 表−1に示す各種組成物を調製し、それぞれの浸透力及
び洗浄力を下記の試験方法により調べた。
<浸透力試験 (1)> 試験片の作成: 牛脂のナタネ油とを重量比9/1で混合したモデル汚れ
を融点以上(約50℃)に加熱し、バーコーダーを用いて
ステンレスプレート(15cm×20cm)に均一に塗布した。
この時、塗布面のモデル汚れの厚さは、プレートを25℃
に冷却し、油が固化した状態で20±3μmとなるように
した。
上記のようにして調製した試験片に、図−1のようにオ
シロスコープを接続し、洗浄水溶液を図−1の3の部分
に0.05ml滴下して洗浄水溶液が油層を浸透し、ステンレ
スプレートに達するまでの時間を下記の条件で測定し
た。
測定条件 洗浄濃度:0.15重量% 使用水の硬度:4゜DH 温 度:25℃ <洗浄力試験 (1)> JIS K3370-1979の4.9「台所用合成洗剤洗浄力試験法」
に準拠し、下記の条件で行った。
測定条件 洗剤濃度:0.15重量% 使用水の硬度:4゜DH 水 温:25℃ 洗浄時間:10分間 モデル汚れの組成:牛脂/ナタネ油=9/1(重量比) 洗浄力の判定: 洗浄前後の被洗浄物(スライドグラス)の重量変化から
洗浄率を算出した。
これらの結果を表−1に示す。
実施例2 表−2に示す組成物を調製し、それぞれの浸透力及び洗
浄力を下記の試験方法によって調べた。
その結果を表−4の示す。
ジアルキルアミンオキサイドとしては一般式(I)で表
される化合物のR1〜R4及びnがそれぞれ表−4に示すよ
うなものを用いた。
<浸透力試験 (2)> 100mlビーカーに洗浄剤水溶液100mlを入れ、その水面に
2cm×2cmの未精練の乾燥したフェルトを静かに浮かべ、
フェルトがビーカーの底まで沈降するのに要する時間を
以下の条件で測定した。
測定条件 洗剤濃度:0.15重量% 使用水の硬度:4゜DH 水 温:25℃ <洗浄力試験 (2)> 洗剤水溶液1に、表−3に示す組成の人工汚垢を付着
させた10cm×10cmの人工汚染布12枚を入れ、浴比が1/
60になるように同一サイズの汚染していない布を更に加
え、ターゴトメーターにて100rpmで以下の条件で洗浄し
た。
測定条件 洗剤濃度:0.15重量% 使用水の硬度:4゜DH 水 温:25℃ 洗浄時間:10分間 すすぎ:4゜DH硬水にて5分間 人工汚染布の人工汚垢の組成: 洗浄力の判定: 洗浄力は汚染(インジケーターとしてカーボンブラック
を常法により混入)前の原布及び洗浄前後の汚染布の反
射率を自記色彩計(島津製作所製)にて測定し、次式に
よって洗浄率を求めた。表−4には汚染布12枚の測定平
均値を示した。
実施例3 表−5に示す洗剤(A)(比較品)及び洗剤(B)(本
発明品)を調製し、それぞれの浸透力及び洗浄力を調べ
た。浸透力の評価は浸透力試験(2)と同様に行った。
それらの結果を表−5に示す。
<洗浄力試験 (3)> 汚染布の調製: 綿/テトロン混紡の白生地を9cm×30cmに裁断し、ワイ
シャツの襟に縫い付け、成年男子に3日間着用させた。
着用後汚染された布を25℃、65%RHの室に1ケ月放置し
た。放置後、汚れの程度が同等であり、しかも中心線に
対して汚れが左右対称な布を選び、汚れの対称点で半裁
し、測定に供した。
汚染布の洗浄: 上記のようにして調製された汚染布15枚を1組とし、50
cm×50cmの綿布に縫い付け、45mlの評価用洗浄剤組成物
を汚染布に均一に塗布し、10分間放置後、綿製肌着とを
合わせて1kgとし、東芝製洗濯機「銀河」に移し、水道
水を加え全量を30として水温25℃、強反転で10分間洗
浄し、5分間の溜すすぎを3回行った後、乾燥し、洗浄
力の判定に供した。
洗浄力の判定: 洗浄力の判定は、(A),(B)2種の洗剤で洗浄した
半裁布を肉眼による一対比較で評価した。評価は、汚れ
の程度を表す10段階のランク付けをした標準汚染布を基
準として行った。
洗剤(A)の洗浄力を100とした時の洗剤(B)の洗浄
力の点数(洗浄力指数)で洗浄力を表した。点数の差は
0.5以上で有意の差と見なせる。
【図面の簡単な説明】
図−1は実施例1における浸透力試験に用いる装置の概
略図である。 1:ステンレスプレート 2:牛脂−ナタネ油塗布膜 3:試験水溶液滴 4:電 極 5:オシロスコープ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)陰イオン性界面活性剤と、 (b)下記の一般式(I)で表されるジアルキルアミン
    オキサイドを含有し、(a)成分と(b)成分の重量比
    (a)/(b)が0.01〜100であることを特徴とする洗
    浄剤組成物。 (式中、R1,R2はそれぞれ炭素数6〜18のアルキル基ま
    たはアルケニル基を表し、R3は‐CH2CH2-、‐CH2CH(CH
    3)‐、‐CH2CH2CH2-、またはこれらの混合物を表し、R
    4は炭素数1〜4のアルキル基、ヒドロキシアルキル
    基、ベンジル基、または水素原子を表し、nは1〜20の
    数を表す。)
  2. 【請求項2】(a)陰イオン性界面活性剤が、アルキル
    硫酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸
    塩、アルキルベンゼンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸
    エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、及びアルカ
    ンスルホン酸塩からなる群より選ばれる1種または2種
    以上である請求項1記載の洗浄剤組成物。
JP1099496A 1989-04-19 1989-04-19 洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JPH0668114B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099496A JPH0668114B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 洗浄剤組成物
MYPI90000546A MY105535A (en) 1989-04-19 1990-04-05 Detergent composition.
US07/505,480 US5096621A (en) 1989-04-19 1990-04-06 Detergent composition containing di-long chain alkyl amine oxides
EP19900303840 EP0393908A3 (en) 1989-04-19 1990-04-10 Detergent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099496A JPH0668114B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279795A JPH02279795A (ja) 1990-11-15
JPH0668114B2 true JPH0668114B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=14248904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099496A Expired - Lifetime JPH0668114B2 (ja) 1989-04-19 1989-04-19 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0668114B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT396930B (de) * 1992-01-23 1993-12-27 Chemiefaser Lenzing Ag Aminoxide
WO2020105678A1 (ja) * 2018-11-22 2020-05-28 花王株式会社 親水化処理剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02279795A (ja) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4224195A (en) Process for handwashing socks or stockings
JP7178936B2 (ja) 食器用液体洗浄剤組成物
JPH09508655A (ja) 2−アルキルアルカノールとh▲下2▼o▲下2▼と陰イオン界面活性剤と低hlb非イオン界面活性剤とを含有する水性クリーニング組成物
JP2009503132A (ja) 洗浄組成物
JPS61293541A (ja) 生物分解性界面活性剤およびそれを含有する洗剤組成物
US6716804B2 (en) Cleaner/degreaser compositions with surfactant combination
JP2557110B2 (ja) 洗浄剤組成物
US5096621A (en) Detergent composition containing di-long chain alkyl amine oxides
JP2019172819A (ja) 食器洗い用洗浄剤組成物
CN108342258A (zh) 液体清洁剂组合物
US20090143274A1 (en) Surfactant Reduction Enabled by Use of Isopropylnaphthalene Sulfonate Linker
JPH0668114B2 (ja) 洗浄剤組成物
CN108342259A (zh) 液体清洁剂组合物
JPH0668115B2 (ja) 洗浄剤組成物
CN108342263A (zh) 液体清洁剂组合物
US3342739A (en) Detergent composition
CN108441337B (zh) 一种表面活性剂组合物
CN108342257A (zh) 液体清洁剂组合物
JP2001517711A (ja) 食器用固形洗剤
JPH0229120B2 (ja) Konasetsukensoseibutsu
JP2961214B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH1150087A (ja) 浸透力に優れる界面活性剤組成物
JPH0633091A (ja) 衣料用液体洗浄剤
JP2022126625A (ja) アルカリ洗浄剤組成物
JPS6059959B2 (ja) セツケン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees