JPH0667151B2 - アマチュアの製造方法 - Google Patents

アマチュアの製造方法

Info

Publication number
JPH0667151B2
JPH0667151B2 JP23810487A JP23810487A JPH0667151B2 JP H0667151 B2 JPH0667151 B2 JP H0667151B2 JP 23810487 A JP23810487 A JP 23810487A JP 23810487 A JP23810487 A JP 23810487A JP H0667151 B2 JPH0667151 B2 JP H0667151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
sheet
core
core sheet
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23810487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6481645A (en
Inventor
俊則 田中
茂和 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP23810487A priority Critical patent/JPH0667151B2/ja
Priority to KR1019880008986A priority patent/KR910002991B1/ko
Priority to EP88111629A priority patent/EP0300436B1/en
Priority to DE8888111629T priority patent/DE3869004D1/de
Priority to US07/221,823 priority patent/US4876473A/en
Publication of JPS6481645A publication Critical patent/JPS6481645A/ja
Publication of JPH0667151B2 publication Critical patent/JPH0667151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアマチュアの製造方法に関し、更に詳細には例
えば機関を始動する際に用いられるスタータ装置におけ
る直流電動機のアマチュア(電機子)の製造方法の改良
に関する。
[従来の技術] 第3図、第4図は、従来のスタータ装置に組み込まれて
いる直流電動機のアマチュアを示すもので、第3図は鉄
心シートの詳細を示す平面図、第4図は鉄心部分を破断
して一部を示す斜視図である。これらの図において、1
はアマチュア、2は鉄心、3は鉄心シートである。鉄心
シート3は、第3図に示されるように円板状で、多数の
スロット4と突起部5とを有し、スロット4は図のよう
に外周部に等間隔に形成され径方向内方へ伸長されてお
り、突起部5はスロット4の開口部の内側に対向するよ
うに突出している。
第4図に戻って、このような鉄心シート3が、複数枚そ
のスロット4をアマチュアの軸方向に整合させて積層さ
れて鉄心2を構成し、軸方向に整合されたスロット4に
より収容溝6が形成されている。なお、収容溝6はその
開口部を突起部5により部分的に閉鎖されて半密閉状と
されている。7は絶縁シートとしての絶縁紙であり、収
容溝6内に敷設されている。8はコイルであり、絶縁紙
7が敷設された収容溝6内に配置された4本のコイル導
体9を有している。
次に、第5図によりこのような従来のアマチュアの製造
工程について説明する。第5図は、アマチュアの製造途
中の一工程における状態を断片的に示す斜視図であり、
図において、各鉄心シート3は、第4図に示されるよう
な鉄心2とされる前の状態では、第5図に示されるよう
に突起部5が対向して斜め上方に角状に突出し、スロッ
ト4の開口部を開放するようにされた状態のコアシート
10とされている。このようなコアシート10を複数枚スロ
ット4が軸方向に整合するようにして積層してコアシー
ト積層体11とした後、突起部5が外周から突出した状態
のコアシート積層体11の外周に絶縁紙7が第5図に示さ
れるように収容溝6内にも敷設されながら巻き付けられ
る。この後、コアシート積層体11の各収容溝6に複数の
コイル導体9が配置され、突起部5が押し曲げられてス
ロット4の開口部が閉じられ、次いで突起部5が内側へ
折り曲げられた状態のコアシート積層体2の外周面が僅
かに切削され外周面に巻き付けられていた絶縁紙7は除
去され、第4図に示される如き鉄心2が形成される。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前述したような従来のアマチュアでは次
のような問題があった。この問題点を収容溝内の詳細を
示した第6図はより説明する。すなわち、コアシート10
を複数枚積層した後、絶縁紙7をそのコアシート積層体
11に巻き付ける際、絶縁紙7の始端部7aと終端部7bとが
収容溝6の壁部に密着して各端部の端面同志を当接させ
るように位置付けられるのが最良の状態であるが、加工
精度上絶縁紙7の始端部7aと終端部7bとが第6図(a)
に示されるように重なったり、又は第6図(b)に示さ
れるように間隔があいてしまうことがあった。ところ
で、コアシート10の各スロット4すなわち収容溝6はす
べて同じ寸法形状とされ、各収容溝6は絶縁紙7が敷設
されたときコイル導体9の直径に等しい幅の空間が得ら
れるように形成されている。そのため、収容溝6内で絶
縁紙7の始端部7aと終端部7bとが重なると、その重なり
部分が障害となってコイル導体9が収容溝6内に入ら
ず、最上部(径方向最外方)に位置するコイル導体9が
浮き上がり、その結果突起部5を押し曲げてスロット4
を閉鎖するとき浮き上がった最上部のコイル導体9を押
しつぶすような状態が生じコイル導体の表面の絶縁被膜
が破れてショートすることがあった。
また、第6図(b)に示されるように絶縁紙7の始端部
7aと終端部7bとが当接せず、間隔があいてしまったよう
な場合、鉄心2の両端部で屈曲するコイル導体9が、露
出しているコアシート10のスロット4の壁面に直接々触
し、その結果コイル導体表面の絶縁被膜が破れてショー
トすることがあった。
このような問題の発生を防止するためには、絶縁紙7を
過不足なくコアシート積層体11に巻き付ければよいので
あるが、コアシート積層体11の収容溝6内で始端部7aと
終端部7bとがその端部の端面同志を当接させるように正
確に巻き付けることは困難で、絶縁紙巻き付け方法の観
点からこの問題を解決することはできなかった。
本発明の目的は、かかる従来の問題点に鑑み、コアシー
トの形状及び絶縁シートの敷設方法を改良することによ
ってコアシート積層体の収容溝内に配置されるコイルの
ショートを防止できるアマチュアの製造方法を提供する
ことにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、外周部に間隔を置いて設けられ径方向内方へ
伸長する複数のスロットと外周部の各スロットの開口部
近傍両側から径方向外方へ各々突設された一対の突起部
とを有する円板状のコアシートを複数枚積層したコアシ
ート積層体の軸方向に整合された各スロットの集合によ
り形成されたコイル保持用の収容溝に絶縁シートを敷設
してコイルを配置した後突起部をスロットの開口部の周
方向内側へ折り曲げてスロットの開口部の内側にそれぞ
れ突出させるアマチュアの製造方法において、コアシー
トに少なくともコイルの幅に溝内絶縁シートの厚さの2
倍を加えた幅寸法を有する第1のスロットとこの第1の
スロットの幅よりも広く少なくともコイルの幅に溝内絶
縁シートの厚さの3倍を加えた幅寸法を有する第2のス
ロットとを設け、このコアシートを積層して第1のスロ
ットにより形成された第1の収容溝と第2のスロットに
より形成された第2の収容溝とを有するコアシート積層
体とし、このコアシート積層体の外周を絶縁シートによ
り各収容溝内に絶縁シートを敷設するとともに絶縁シー
トの一方の端部と他方の端部とを第2の収容溝内におい
て重合させて覆い、突起部をスロットの開口部の周方向
内側へ折り曲げてスロットの開口部の内側にそれぞれ突
出させた後、絶縁シートのコアシートの外周部の各収容
溝間を覆う部分を除去することを特徴とする。
[作用] 本発明のアマチュアの製造方法によると、突起部がスロ
ットすなわち収容溝の開口部近傍両側から径方向外方へ
各々突設された状態のコアシート積層体への絶縁シート
の巻き付けは幅寸法の大きい第2の収容溝から始められ
且つ同じ第2の収容溝で終了される。その際、絶縁シー
トの始端部と終端部とは第2の収容溝内にて積極的に重
ねられる。また、この第2の収容溝は第1の収容溝の幅
よりも広く少なくともコイルの幅に溝内絶縁シートの厚
さの3倍を加えた幅寸法を有するので、絶縁シートの始
端部と終端部との重合部が第2の収容溝内に存在しても
コイルの第2の収容溝内への配置に支障はない。
従って、製造工程中においてコイルが浮上がることもな
く、突起部を前記スロットの開口部の周方向内側へ折り
曲げて前記スロットの開口部の内側にそれぞれ突出させ
る際に浮上がった最外方のコイルを損傷したりするおそ
れがない。また、絶縁シートの寸法誤差等によって絶縁
シートの長さが不足して始端部と終端部との間があいて
しまいコイルと収容溝間で絶縁破壊が発生するのを防止
できる。
[実施例] 以下、本発明のアマチュアの製造方法を添付図面に示さ
れた好適な実施例について更に詳細に説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は本発明により製造されたアマチュアを部分的に示
す斜視図、第2図はコアシートを示す平面図である。ア
マチュア20を構成する積層鉄心21は、周囲に等間隔に形
成され径方向内方へ伸長する21個のスロットを有する円
板状の鉄心シート22が複数枚積層された状態にされてい
る。後述のコアシート23の各スロット24、25が軸方向に
整合されて形成されたコイル保持用の第1の収容溝及び
第2の収容溝28、29に絶縁紙7を敷設して4本のコイル
導体9を有するコイル8を配置して構成されている。
第2図に示されるように、コアシート23は、外周部に間
隔をおいて設けられた18個の第1のスロット24と3個の
第2のスロット2との2種類の合計21個のスロットを有
し、突起部5が各スロット24、25の開口部近傍両側に対
向するように突設されている。コアシート23の中央部に
は図示しない電機子軸を挿通する挿通孔26が設けられ、
この挿通孔26の図における直上にはキー溝27が、直上の
第2のスロット25の位置に対応させて設けられている。
第1のスロット24は、第1図に示されるように絶縁紙7
がその内壁を被うように敷設された時側壁に位置する対
向する絶縁紙7間の空間がコイル8の幅すなわちコイル
導体9の線径にほぼ等しくなるような幅寸lとされてい
る。すなわち、絶縁紙7の厚みをmとし、コイル導体9
の直径をdとすると、第1のスロット24の幅lは(2m+
d)にほぼ等しくされている。
他方、第2のスロット25はその幅寸法を第1のスロット
24のそれより絶縁紙7の厚さm分だけ大きく形成されて
いる。従って、第2のスロット25の幅をLとすると、L
は(3m+d)にほぼ等しくされている。
このようなスロット24、25が設けられたコアシート23が
第4図に示された従来のアマチュアと同様に第1のスロ
ット24及び第2のスロット25を軸方向にそれぞれ整合さ
せて第1及び第2のスロットがそれぞれ第1及び第2の
収容溝28、29を形成するようにして所定枚数積層してコ
アシート積層体30とする。
そのため、第1図に示されるように、第2の収容溝29内
において、その内壁面で絶縁紙7の始端部7aと終端部7b
とが重なっても、その重なり部における対向絶縁紙7間
がコイル導体9の配置に適する空間幅となっているた
め、当該重なり部でコイル導体9の第2の収容溝29内へ
の配置に障害を与えることはなく所定の数のコイル導体
9が整然と収容される。その結果、最上部のコイル導体
9の浮き上がりなどは起らず、突起部5の折り曲げの際
にコイル導体9の損傷を生ずることがない。
このように、コアシート23に第1のスロット24よりも幅
広の第2のスロット25を形成してこれを積層してコアシ
ート積層体とした場合、絶縁紙7は第2の収容溝29内に
おいて常に始端部7aと終端部7bとが重なり合うようにコ
アシート積層体に巻き付けられる。すなわち、従来、巻
き付け精度の問題から始端部7aと終端部7bとが離れる場
合があったが、この精度上の問題は始端部7aと終端部7b
との重なり長さの違いで解決し、常に重なり合わせるよ
うにする。このようにすることによって絶縁紙7の不足
によるスロット内壁の露出もなくすことができる。
このような第2の収容溝29は絶縁紙7の巻き始めおよび
巻き終わりとなるところであるので、第2の収容溝29す
なわち第2のスロット25の位置を明確にしておくことが
必要である。従って、第2図に示されるようにコアシー
ト23の中央に形成されている電機子軸の挿通穴26に設け
られたキー溝27の直上に位置するスロットを第2のスロ
ット25として他のスロットを第1のスロット24とすれ
ば、絶縁紙7の巻き付けに際し、誤りを生じない。
上述の説明から明らかなように、第2のスロット25は、
基本的には全スロットの内で1つあればよい。しかし、
コアシート積層体30は最終的に積層鉄心とされ、積層鉄
心21は回転体であるため、コアシート23の全スロットの
内1つだけが幅広であると遠心力のアンバランスを生
じ、アマチュア20の回転に問題を生ずおそれがある。そ
こで、本来は必要ではないが、バランスをとるために周
方向に等間隔に2〜4つの第2のスロット25を設けるこ
とが好ましい。特に、本実施例のように21個(3の倍
数)のスロットを有するコアシート23にあっては第2図
の如く円周等分3ケ所に第2のスロット25を設けると極
めて良好なバランスが得られる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のアマチュアの製造方法に
よれば、コアシートに形成された複数のスロットを少な
くともコイルの幅に溝内絶縁シートの厚さの2倍を加え
た幅寸法を有する第1のスロットとこの第1のスロット
の幅よりも広く少なくともコイルの幅に溝内絶縁シート
の厚さの3倍を加えた幅寸法を有する第2のスロットと
を設け、このコアシートを積層して第2のスロットによ
り形成された第2の収容溝内で絶縁シートの始端部と終
端部とを重合させたことにより、従来絶縁シートの長さ
の過不足により生じていたコイルのアースショートの発
生が防止でき、品質を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るアマチュアを示す断片
的な斜視図、第2図は前記アマチュアのコアシートを示
す平面図、第3図は従来のアマチュアを構成する鉄心シ
ートのみを示す平面図、第4図は従来のアマチュアを断
片的に示す斜視図、第5図は従来のアマチュアの製造途
中の一工程における状態を断片的に示す正面図、第6図
(a)は従来のアマチュアにおいて絶縁紙が敷設されそ
の始端部と終端部とが重なった場合のコアシート積層体
の収容溝内にコイルが配置された状態を示す部分的な断
面図、第6図(b)は従来のアマチュアにおいて絶縁紙
が敷設されその始端部と終端部とが離隔した場合のコア
シート積層体の収容溝内にコイルが配置された状態を示
す部分的な断面図である。 図において、5は突起部、7は絶縁紙、7aは絶縁紙の始
端部、7bは同終端部、8はコイル、20はアマチュア、23
はコアシート、24は第1のスロット、25は第2のスロッ
ト、28は第1の収容溝、29は第2の収容溝、30はコアシ
ート積層体である。 なお、図中同一符号は同一部分又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周部に間隔を置いて設けられ径方向内方
    へ伸長する複数のスロットと前記外周部の前記各スロッ
    トの開口部近傍両側から径方向外方へ各々突設された一
    対の突起部とを有する複数枚の円板状のコアシートを製
    作し、前記コアシートを複数枚前記スロットが軸方向に
    整合するように積層して前記スロットにより複数の収容
    溝が形成されたコアシート積層体とし、前記複数の収容
    溝内に溝内絶縁シートを敷設した後、この収容溝にコイ
    ルをそれぞれ収容し、前記突起部を前記スロットの開口
    部の周方向内側へ折り曲げて前記スロットの開口部の内
    側にそれぞれ突出させるようにしたアマチュアの製造方
    法において、次の工程を備えたことを特徴とするアマチ
    ュアの製造方法。 a.少なくとも前記コイルの幅に前記溝内絶縁シートの厚
    さの2倍を加えた幅寸法を有する第1のスロットとこの
    第1のスロットの幅よりも広く少なくとも前記コイルの
    幅に前記溝内絶縁シートの厚さの3倍を加えた幅寸法を
    有する第2のスロットとを設けて前記コアシートを複数
    枚製作する工程。 b.前記コアシートを複数枚前記第1のスロット及び前記
    第2のスロットを軸方向におのおの整合させて積層して
    前記第1のスロットにより第1の収容溝を形成し前記第
    2のスロットにより第2の収容溝を形成して前記コアシ
    ート積層体とする工程。 c.前記絶縁シートにより前記コアシート積層体の外周を
    前記収容溝内に前記絶縁シートを敷設するとともに前記
    絶縁シートの一方の端部と他方の端部とを前記第2の収
    容溝内において重合させて覆う工程。 d.前記突起部を前記スロットの開口部の周方向内側へ折
    り曲げて前記スロットの開口部の内側にそれぞれ突出さ
    せた後、前記絶縁シートの前記コアシートの外周部の前
    記各収容溝間を覆う部分を除去する工程。
  2. 【請求項2】第2のスロットを周方向に等間隔で2〜4
    つ各コアシートに形成することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載のアマチュアの製造方法。
JP23810487A 1987-07-20 1987-09-22 アマチュアの製造方法 Expired - Lifetime JPH0667151B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23810487A JPH0667151B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 アマチュアの製造方法
KR1019880008986A KR910002991B1 (ko) 1987-07-20 1988-07-19 아마추어
EP88111629A EP0300436B1 (en) 1987-07-20 1988-07-19 Armature
DE8888111629T DE3869004D1 (de) 1987-07-20 1988-07-19 Anker.
US07/221,823 US4876473A (en) 1987-07-20 1988-07-20 Armature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23810487A JPH0667151B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 アマチュアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6481645A JPS6481645A (en) 1989-03-27
JPH0667151B2 true JPH0667151B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=17025236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23810487A Expired - Lifetime JPH0667151B2 (ja) 1987-07-20 1987-09-22 アマチュアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667151B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3310967B2 (ja) 1999-12-27 2002-08-05 三菱電機株式会社 交流発電機の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6481645A (en) 1989-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910002991B1 (ko) 아마추어
KR100923463B1 (ko) 발전기기 고정자 및 그것에 예비권선 코일을 설치하는 방법
US2695969A (en) Stator core construction for dynamoelectric machines
US4896066A (en) Laminated rotor slot closer
EP0235597B1 (en) Armature for an electric rotary machine and method of manufacturing the same
JP2594305B2 (ja) リード線の隔離スロット付き変圧器
US6043584A (en) End turn phase insulator and method of using same
JPH04210746A (ja) モータの固定子
JPH0667151B2 (ja) アマチュアの製造方法
US5428258A (en) Armature for an electric motor having a core face insulation disc
JPH07135745A (ja) 電動機のコア
JPH0646854B2 (ja) アマチユア
JP2018038180A (ja) ステータの組立方法
JP6910550B2 (ja) 回転電機の固定子および回転電機
JPH0731107A (ja) 回転電機の電機子の製造方法及び回転電機の電機子
JP2005130540A (ja) 電動機
JP2003219593A (ja) 電動機の固定子
JP2001006947A (ja) トランス
JPH10322951A (ja) モータのステータ
JP7132175B2 (ja) 導線の挿入方法及びステータ
KR200206559Y1 (ko) 모터용 코일 이탈방지 구조
JPS6035208Y2 (ja) コイル装置のサイドインシユレ−タ
KR200329102Y1 (ko) 시동전동기의 아마츄어 코어사이드
JPH05122910A (ja) 電動機の製造方法
KR200206560Y1 (ko) 모터용 아마츄어 인슐레이터 구조

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070824

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824