JPH0666728U - ゴルフ用クラブヘッド - Google Patents

ゴルフ用クラブヘッド

Info

Publication number
JPH0666728U
JPH0666728U JP014644U JP1464493U JPH0666728U JP H0666728 U JPH0666728 U JP H0666728U JP 014644 U JP014644 U JP 014644U JP 1464493 U JP1464493 U JP 1464493U JP H0666728 U JPH0666728 U JP H0666728U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
score lines
face surface
colored
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP014644U
Other languages
English (en)
Inventor
達也 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP014644U priority Critical patent/JPH0666728U/ja
Publication of JPH0666728U publication Critical patent/JPH0666728U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アドレス時の目標とするボールの飛球ライン
に対するヘッドのセッティング状態のウォーニング識別
が容易に行なえ、かつ、セットアップ及びアドレス姿勢
を正確にかつ安定して保つことができるようにするとと
もに、精神的にも安心感を得ることができるようにす
る。 【構成】 ヘッド本体1のフェース面1Aに形成される
複数本のスコアライン2の中の少なくとも2本以上のス
コアライン21,21を互いに同色調または異色調に着
色する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ウッドクラブやアイアンクラブに適用されるゴルフ用クラブヘッ ドに関し、特に、アドレス時の目標とするボールの飛球ラインに対するヘッドの セッティング状態のウォーニング識別を容易に保つことができるようにすること により、セットアップ及びアドレス姿勢を正確にかつ安定して行なえるようにす るとともに、精神的にも安心感が得られるようにしてなるものである。
【0002】
【従来の技術】
ゴルフゲームは、プレーヤにとって一打一打に神経を研がらせる非常にメンタ ルなスポーツであり、特に、ミスショットをした場合には、次のショットに不安 感が生じ、精神的に大きな影響を及ぼすことがある。
【0003】 例えばティーグランドにてティーショットを行なう場合、プレーヤは、まず、 ティーアップされたボールの後方に立ち、目標とボールを結ぶ飛球ラインを定め て、そのライン上のボールの約1m前方にスパットを探してアドレスに入ること が慣用的に行なわれている。
【0004】 このアドレスの細かな手順は、個々のプレーヤの好みや癖などによって異なる ことは勿論であるが、一般的には、ボールにやや離れて正対し、次いでグリップ を決めながら正面からヘッドのフェース面をボールに合わせてスタンスをし、肩 、胸、スタンスがスクエアを保つようにしてセットアップし、その後、小刻みに ワッグルを繰り返しながら息を整えて、静止状態からテークバックを開始するこ とにより、スウィング動作を行なっている。
【0005】 このとき、プレーヤは、セットアップからスウィング動作を開始する間に不安 感が走り、特に、目標とするボールの飛球ラインに対するヘッドのセッティング 状態、すなわち、図3に示すように、例えばアイアンクラブのヘッド本体1のフ ェース面2がボールBの飛球ラインLに正確に正対してセットアップしているか どうかが気に掛かり、最も神経質になる。
【0006】 このようなセットアップをチェックする手掛かりとしては、図4から図6に示 すように、ヘッド本体1のフェース面1Aに形成される複数本のスコアライン2 、ソール面1Bのフェース面1A側に形成されるリーディングエッジングライン 3、あるいは、ブレード1Cのフェース面1A側に形成されるトップライン4な どを目安に目視Eし、ウォーニング識別することによって行なわれている。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来のゴルフ用クラブヘッドにあっては、特に、ヘッ ド本体1のフェース面1Aに形成される複数本のスコアライン2が、フェース面 1Aと同一色のために目立たず、これによって、ウォーニング識別が不足し、ア ドレス時におけるヘッドのセットアップ及びアドレス姿勢への不安感を助長して 、精神的に安心感が得られないという問題があった。
【0008】
【考案の目的】
この考案の目的は、アドレス時の目標とするボールの飛球ラインに対するヘッ ドのセッティング状態のウォーニング識別が容易に行なえ、かつ、セットアップ 及びアドレス姿勢を正確にかつ安定して保つことができるようにするとともに、 精神的にも安心感を得ることができるようにしたゴルフ用クラブヘッドを提供す ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、この考案は、ヘッド本体のフェース面に形成さ れる複数本のスコアラインの少なくとも2本以上を着色してなる構成としたもの である。
【0010】 この場合、着色されたスコアラインは、互いに同色調または異色調のいずれで も良い。
【0011】
【作用】
すなわち、この考案は、上記の構成を採用することによって、ヘッド本体のフ ェース面に少なくとも2本以上の互いに同色調または異色調に着色されたスコア ラインを設けてなるために、アドレス時に着色されたスコアラインが非常に目立 ち、目標とするボールの飛球ラインに対するヘッドのセッティング状態のウォー ニング識別が容易に行なえる。
【0012】 これによって、アドレス時のセットアップ及びアドレス姿勢が正確にかつ安定 して行なえるとともに、グリッピングやテークバック時のヘッドの動きをも容易 に把握可能になるために、精神的にも安心感が得られる。
【0013】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1及び図2に示す図面を参照しながら詳細に説 明する。なお、この考案に係るゴルフ用クラブヘッドの図示の実施例において、 図3から図6に示す従来構造のものと構成が重複する部分は同一符号を用いて説 明する。
【0014】 すなわち、この考案は、図1に示すように、ヘッド本体1のフェース面1Aに 複数本のスコアライン2を形成し、これらの中の2本のスコアライン21,21 を互いに同色調または異色調に着色してなる構成を有するものである。
【0015】 したがって、上記の構成によれば、ヘッド本体1のフェース面1Aに形成され る複数本のスコアライン2の2本が、互いに同色調または異色調に着色されたス コアライン21,21となっているために、図2に示すように、アドレス時にヘ ツド本体1を上方から目視Eした際、これらの着色スコアライン21,21が非 常に目立ち、目標とするボールBの飛球ラインLに対するヘッド本体1のフェー ス面1Aのセッティング状態のウォーニング識別を容易に行なうことが可能にな る。
【0016】 なお、この考案に係る上記の実施例において、ヘッド本体1としてアイアンク ラブを例にして説明したが、ウッドクラブのヘッドにも適用可能なことは云うま でもない。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、この考案は、ヘッド本体のフェース面に少な くとも2本以上の互いに同色調または異色調に着色されたスコアラインを設けて なることから、アドレス時に、着色されたスコアラインを目立たせることができ る。
【0018】 これによって、目標とするボールの飛球ラインに対するヘッドのセッティング 状態のウォーニング識別を容易に行なうことができ、アドレス時のセットアップ 及びアドレス姿勢を正確にかつ安定して行なうことができるとともに、グリッピ ングやテークバック時のヘッドの動きをも容易に把握可能になるために、精神的 にも安心感を得ることができ、正確なショットの確率を高めることが期待できる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るゴルフ用クラブヘッドの一実施
例を示す正面図。
【図2】同じくアドレス時のセットアップ状態を示す平
面図。
【図3】プレーヤのアドレス姿勢を示す説明図。
【図4】従来のゴルフ用クラブヘッドの一例を示す正面
図。
【図5】同じく従来のアドレス時のセットアップ状態を
示す平面図。
【図6】図5のX−X線における断面図。
【符号の説明】
1……ヘッド本体、1A……フェース面、2……スコア
ライン、21,21……着色スコアライン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッド本体のフェース面に形成される複
    数本のスコアラインの少なくとも2本以上を着色したこ
    とを特徴とするゴルフ用クラブヘッド。
JP014644U 1993-03-05 1993-03-05 ゴルフ用クラブヘッド Pending JPH0666728U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP014644U JPH0666728U (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴルフ用クラブヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP014644U JPH0666728U (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴルフ用クラブヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666728U true JPH0666728U (ja) 1994-09-20

Family

ID=11866910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP014644U Pending JPH0666728U (ja) 1993-03-05 1993-03-05 ゴルフ用クラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666728U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030259B2 (ja) * 1980-04-24 1985-07-15 日本スチレンペ−パ−株式会社 多列複合プラスチックシ−トの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030259B2 (ja) * 1980-04-24 1985-07-15 日本スチレンペ−パ−株式会社 多列複合プラスチックシ−トの製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222567A (en) Golf club with loft angle markings
US4209172A (en) Golf ball putter club and putting method
US6739980B2 (en) Golf aiming and alignment system and method
US5163686A (en) Practice mat for golfers
US3954265A (en) Balanced golf club
US4988107A (en) Golf puter including sight bar
US3549300A (en) Golf club with user aligning marks
US4157830A (en) Wood type golf club
US9630080B1 (en) Putter alignment apparatus
US5607360A (en) Golf putting game apparatus
US20050026727A1 (en) Golf ball marker
US2212651A (en) Golf club or putter
US3420529A (en) Golf ball including stance diagram
JP5540168B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH0666728U (ja) ゴルフ用クラブヘッド
US20050059506A1 (en) Golf putter arrangement
US20210077883A1 (en) Golf Ball Putting Alignment System and Method
US7066829B1 (en) Golf putting alignment system
JP2584505Y2 (ja) ゴルフ用クラブヘッド
US7648423B2 (en) Golf shot set-up and ball placement training device
JP2605094B2 (ja) ウッドゴルフクラブヘッド
Hogan Power golf
JP4045311B2 (ja) ゴルフ用パター
KR102250134B1 (ko) 뒤땅 방지를 위한 골프스윙 연습용 골프채
US20150283430A1 (en) Multiple colored golf ball