JPH0666598A - 光学式絶対値エンコーダ - Google Patents

光学式絶対値エンコーダ

Info

Publication number
JPH0666598A
JPH0666598A JP24580792A JP24580792A JPH0666598A JP H0666598 A JPH0666598 A JP H0666598A JP 24580792 A JP24580792 A JP 24580792A JP 24580792 A JP24580792 A JP 24580792A JP H0666598 A JPH0666598 A JP H0666598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
absolute
light
laser light
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24580792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Arinaga
雄司 有永
Takashi Nagase
喬 長瀬
Koji Nakajima
耕二 中嶋
Masao Matono
正生 的野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP24580792A priority Critical patent/JPH0666598A/ja
Publication of JPH0666598A publication Critical patent/JPH0666598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 移動スリット板に設けたスリットパターンを
M系列コードを用いて作成されたスリットパターンまた
はランダムスリットパターンからなる1列のアブソリュ
ートパターン11とアブソリュートパターン11に隣接
してアブソリュートパターン11の1ビットに対して複
数ビット対応するインクリメンタルパターン12を形成
し、移動スリット板の絶対位置を検出すると共に、絶対
位置の誤差を補正するようにしたものである。 【効果】 移動スリット板の絶対位置の検出誤差が小さ
く、小形でコストの安い、高分解能の光学式絶対値エン
コーダを提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動体の直線位置変位
や角度変位を検出する光学式絶対値エンコーダに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、光学式絶対値エンコーダとして、
エッチング等により形成したスリットを透過する光を検
出して被検物体の直線位置変位や角度変位を検出する光
透過式のエンコーダが知られているが、スリットピッチ
を小さくすることや光の回折を小さくすることが難し
く、分解能に限界があった。これを改善するものとし
て、光源にレーザ光を使用し、移動するコードパターン
に、図3(a)に示すような、バイナリーコードパター
ンまたは図3(b)に示すようなグレイコードパターン
を使用して、レーザ光をビームスプリッタを通し、集光
レンズを通してコードパターンに反射させ、反射光を集
光レンズ、ビームスプリッタを通して受光素子に入力
し、位置情報を得るものが開示されている(例えば、特
開昭63−271117号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記構成で
は、例えば回転角変位を検出するエンコーダの場合、回
転ディスクに設けたコードパターンにバイナリーコード
パターンまたはグレイコードパターンを使用しているた
め、高分解能にするためには径方向に5〜6列のそれぞ
れ異なったパターンを配列する必要があり、回転ディス
クが大きくなると共に、パターン列ごとに照射する照射
光源と受光素子を多く必要とし、コストアップとなる欠
点があった。本発明は、パターン列が少なく、かつ小形
でコストの安い、高分解能の光学式絶対値エンコーダを
提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、レーザ光を発
光するレーザ光源と、前記レーザ光を進行方向に対して
90度反射する方向と入射方向に対して透過する方向に
2分するビームスプリッタと、前記ビームスプリッタに
よって90度反射した前記レーザ光を発散させるための
凸レンズと、前記凸レンズによって発散されたレーザ光
を反射するスリットパターンを設けた移動スリット板
と、前記移動スリット板によって反射した回折光を前記
凸レンズおよびビームスプリッタを介して受光する光セ
ンサアレイと、前記光センサアレイの出力から前記移動
スリット板の絶対位置を計算する演算処理回路とを備え
た光学式絶対値エンコーダにおいて、前記スリットパタ
ーンをM系列コードを用いて作成されたスリットパター
ンまたはランダムスリットパターンからなる1列のアブ
ソリュートパターンによって形成したものである。ま
た、前記アブソリュートパターンに隣接して前記アブソ
リュートパターンの1ビットに対して複数ビット対応す
るインクリメンタルパターンを形成し、前記インクリメ
ンタルパターンの光回折像を基準として、前記インクリ
メンタルパターンの基準となるピッチの大きさとアブソ
リュートパターンの光回折像の1ピッチの大きさとを比
較して、アブソリュートパターンによる絶対位置出力の
誤差を補正する演算処理回路を設けたものである。
【0005】
【作用】回転ディスクや直線移動スリット板などの移動
スリット板に設けた絶対値を検出するためのスリットパ
ターンを、M系列コードを用いて作成されたスリットパ
ターン、またはランダムスリットパターンからなる1列
のアブソリュートパターンによって形成しているので、
バイナリーコードパターンまたはグレイコードパターン
を使用した場合に比べて、パターンの占める面積が小さ
く、また受光素子や発光素子も1列分だけ設ければよ
い。また、インクリメンタルパターンは光回折像がアブ
ソリュートパターンの光回折像1ビットに対して2ピッ
チに対応するように形成してあるので、インクリメンタ
ルパターンの光回折像を基準として、この2ピッチの大
きさとアブソリュートパターンの光回折像の1ビットの
大きさとを比較して、回転ディスクの振動等によって発
生するガタ等によるアブソリュートパターンの大きさの
変化による絶対位置出力誤差を補正することができる。
【0006】
【実施例】本発明を図に示す実施例について説明する。
図1は本発明の絶対値ロータリエンコーダの実施例の構
成を示す説明図で、回転体に取りつけられた回転ディス
ク1には、同心円状に1列のアブソリュートパターン1
1と1列のインクリメンタルパターン12の2列のパタ
ーンを隣接して設けてある。レーザ光源2から発光され
たレーザ光3は、光を進行方向に対して90度反射する
方向と入射方向に対して透過する方向に2分する二つの
ビームスプリッタ4a、4bを通過する。ビームスプリ
ッタ4aによって90度反射したレーザ光3は、凸レン
ズ5aにより発散されて通過し、回転ディスク1のアブ
ソリュートパターン11に照射して回折光31となって
反射する。回折光31は同じ光路である凸レンズ5aに
より収束され、ビームスプリッタ4aを通過して、パタ
ーンを検出できる光センサアレイ6aに入射される。回
折光31を受光した光センサアレイ6aからの出力は演
算処理回路7に送られる。ビームスプリッタ4bによっ
て90度反射したレーザ光3は、凸レンズ5bにより発
散されて通過し、回転ディスク1のインクリメンタルパ
ターン12に照射して回折光32となって反射する。回
折光32は凸レンズ5bによって収束され、ビームスプ
リッタ4bを通過して、光センサアレイ6bに入射され
る。回折光32を受光した光センサアレイ6bからの出
力は同様に演算処理回路7に送られる。なお、インクリ
メンタルパターン12から光センサアレイ6bまでの距
離はアブソリュートパターン11から光センサアレイ6
aまでの距離と等しくしてある。アブソリュートパター
ン11はM系列コードを用いて作成されたスリットパタ
ーン、またはランダムスリットパターンによって形成さ
れている。図2は8ビットのMコードスリットパターン
の例の一部を示すもので、図に示す1ピッチの大きさが
最小分解能を示し、かつ1ビットに対応する。8ビット
の場合は8ピッチ分の大きさが1個のパターンを示す。
回転ディスク1が1ピッチ回転すると、パターンが変わ
り、このパターンが重複することなしに256パターン
ができる。この場合、最初のパターン[0111111
1]を1とし、2番目のパターン[11111111]
を2、3番目のパターン[11111110]を3とい
うように、演算処理回路7によって光回折像のパターン
から位置情報を求めることができる。ここで、基準とな
るインクリメンタルパターン12の大きさとアブソリュ
ートパターン11の大きさとを比較して、アブソリュー
トパターン11の絶対位置信号を補正する方法について
述べる。まず、アブソリュートパターン11−凸レンズ
5a−光センサアレイ6a間の距離と、インクリメンタ
ルパターン12−凸レンズ5b−光センサアレイ6b間
の距離を等しくする。この時、一例として光センサアレ
イ6a,6b上に図2(a),(b)に示すような光回
折像が現れ、この時の出力信号は信号例11a,12a
に示される。この一例として上げられた光回折像は、ラ
ンダムスリットパターン像で8ビットを示し、この1ビ
ット(1ピッチ)にインクリメンタルスリットパターン
像は2ピッチが対応している。ここで、回転ディスク1
等の移動スリット板の光軸方向の振動等で、図3に示す
ように、アブソリュートパターン像の大きさが11aか
ら11bに変化した時、光センサアレイ上の1ビットに
相当するパターンがずれるので、全く違った位置を示す
可能性がある。このとき、アブソリュートパターン像の
大きさの変化と同じ倍率で、インクリメンタルスリット
パターンの大きさも12aから12bに変化し、この例
の場合、ランダムスリットパターン1ビットに対して2
ピッチのインクリメンタルスリットパターンが対応す
る。したがって、このインクリメンタルスリットパター
ンの2ピッチに相当する像の大きさs1にランダムスリ
ットパターンの1ビットの大きさs2を対応させるよう
に、すなわち、s1=s2となるように、光センサアレ
イ上の1ビットに相当する出力信号を演算処理回路で補
正する。なお、上記は絶対値ロータリエンコーダの実施
例について説明したが、本発明は絶対値リニアエンコー
ダについても、回転ディスクの代わりに直線移動体に固
定した直線移動スリット板に、1列のM系列コードを用
いて作成されたスリットパターン、またはランダムスリ
ットパターンを設けることにより同様の効果が得られ
る。
【0007】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、回
転変位や直線移動変位を検出するための回転ディスクや
直線移動スリット板などの移動スリット板に設けたアブ
ソリュートパターンにM系列コードを用いて作成された
スリットパターン、またはランダムスリットパターンを
使用してあるので、移動スリット板を小さくすることが
できると共に、受光素子や発光素子を少なくすることが
できる。また、アブソリュートパターンに隣接してアブ
ソリュートパターンのピッチより小さいピッチのインク
リメンタルパターンを配置して絶対位置出力を補正して
いるので、絶対位置の検出誤差が小さく、小形でコスト
の安い、高分解能の光学式絶対値エンコーダを提供する
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示す説明図である。
【図2】アブソリュートパターンとインクリメンタルパ
ターンの関係を示す説明図である。
【図3】アブソリュートパターンの大きさの変化と出力
信号との関係を示す説明図である。
【図4】バイナリーコードパターンおよびグレイコード
パターンを示す正面図である。
【符号の説明】
1 回転ディスク 11 アブソリュートパターン 12 インクリメンタルパターン 2 レーザ光源 3 レーザ光 31、32 回折光 4a,4b ビームスプリッタ 5a,5b 凸レンズ 6a,6b 光センサアレイ 7 演算処理回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 的野 正生 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石2番1号 株式会社安川電機内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光を発光するレーザ光源と、前記
    レーザ光を進行方向に対して90度反射する方向と入射
    方向に対して透過する方向に2分するビームスプリッタ
    と、前記ビームスプリッタによって90度反射した前記
    レーザ光を発散させるための凸レンズと、前記凸レンズ
    によって発散されたレーザ光を反射するスリットパター
    ンを設けた移動スリット板と、前記移動スリット板によ
    って反射した回折光を前記凸レンズおよびビームスプリ
    ッタを介して受光する光センサアレイと、前記光センサ
    アレイの出力から前記移動スリット板の絶対位置を計算
    する演算処理回路とを備えた光学式絶対値エンコーダに
    おいて、前記スリットパターンをM系列コードを用いて
    作成されたスリットパターンまたはランダムスリットパ
    ターンからなる1列のアブソリュートパターンによって
    形成したことを特徴とする光学式絶対値エンコーダ。
  2. 【請求項2】 前記アブソリュートパターンに隣接して
    前記アブソリュートパターンの1ビットに対して複数ビ
    ット対応するインクリメンタルパターンを形成し、前記
    インクリメンタルパターンの光回折像を基準として、前
    記インクリメンタルパターンの基準となるピッチの大き
    さとアブソリュートパターンの光回折像の1ピッチの大
    きさとを比較して、アブソリュートパターンによる絶対
    位置出力の誤差を補正する演算処理回路を設けた請求項
    1記載の光学式絶対値エンコーダ。
JP24580792A 1992-08-20 1992-08-20 光学式絶対値エンコーダ Pending JPH0666598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24580792A JPH0666598A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 光学式絶対値エンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24580792A JPH0666598A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 光学式絶対値エンコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666598A true JPH0666598A (ja) 1994-03-08

Family

ID=17139139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24580792A Pending JPH0666598A (ja) 1992-08-20 1992-08-20 光学式絶対値エンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666598A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016053570A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 有限会社ファインチューン アブソリュート型エンコーダ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016053570A (ja) * 2014-09-03 2016-04-14 有限会社ファインチューン アブソリュート型エンコーダ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933673A (en) Encoder
US5129725A (en) Method of optically detecting position of object and position detecting apparatus using the method
US7566863B2 (en) Optical encoder with diffractive encoder member
JPH044973Y2 (ja)
US7595480B2 (en) Optical encoder with encoder member having one or more digital diffractive optic regions
EP0727646B1 (en) Displacement information detection apparatus, scale used in the apparatus, and drive apparatus using the apparatus
EP0361457B1 (en) Method and apparatus for detecting a reference position of a rotating scale
JPH06194124A (ja) 変位検出装置
JP2005208059A (ja) 光回転角度トランスミッタ及び回転角度トランスミッタのコード円板を走査する方法
JPS63262523A (ja) 絶対位置検出方法及びその装置
JP2006064702A (ja) 光学的エンコーダ用検出器アレイ
US7586621B2 (en) Displacement-measuring optical scale and optical encoder using same
JPH04157319A (ja) 影絵パターンを利用するエンコーダ
US6958469B2 (en) Diffraction grating interference system encoder for detecting displacement information
US5159192A (en) Encoder and scanning system using a scale having a non-uniform pitch
JP3509830B2 (ja) 光学式ロータリエンコーダ
JP2562479B2 (ja) 反射式xyエンコーダ
US8436293B2 (en) Optical encoder and method for measuring displacement information using multiple optical tracks of diffractive optical regions having different periodicities
JPH0666598A (ja) 光学式絶対値エンコーダ
JP2005502036A5 (ja)
JPH01152314A (ja) アブソリュートエンコーダ
JP2000304574A5 (ja)
JPH05256666A (ja) ロータリーエンコーダー
US7196319B2 (en) Position-measuring device
JPS63247615A (ja) 位置検出方法及びその装置