JPH0665916U - 携帯用電子機器ハンドル - Google Patents

携帯用電子機器ハンドル

Info

Publication number
JPH0665916U
JPH0665916U JP1454593U JP1454593U JPH0665916U JP H0665916 U JPH0665916 U JP H0665916U JP 1454593 U JP1454593 U JP 1454593U JP 1454593 U JP1454593 U JP 1454593U JP H0665916 U JPH0665916 U JP H0665916U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
handle
portable electronic
holder
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1454593U
Other languages
English (en)
Inventor
芳徳 斉藤
Original Assignee
ソード株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソード株式会社 filed Critical ソード株式会社
Priority to JP1454593U priority Critical patent/JPH0665916U/ja
Publication of JPH0665916U publication Critical patent/JPH0665916U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 携帯用電子機器本体の左右両側面部に対称に配設した解
放レバーを移動することにより、前記携帯用電子機器本
体に挿入して一定の角度を持たせる状態にしたハンドル
の高さを段階的に調整する。 【目的】携帯用電子機器の本体をオペレータの所望する
高さ・角度に多段的に調整できる携帯用電子機器を提供
すること。 【構成】携帯用電子機器本体よりハンドルを引き出し、
該ハンドルの軸を介して回転し、該ハンドルを前記携帯
用電子機器本体に挿入し一定の角度を持たせる機構を有
する携帯用電子機器において、携帯用電子機器本体の左
右両側面部に常時一方向に付勢したレバーを対称に配設
し、該レバーを前記付勢方向と逆方向へ移動することに
より、前記携帯用電子機器本体に挿入して一定の角度を
持たせる状態にした前記ハンドルの高さを多段的に調整
することを特徴とする携帯用電子機器のハンドル。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、持ち運び可能な電子計算機及びワードプロセッサ等(以下「電子機 器等」という)の筺体構造に関し、特に持ち運び可能な電子機器におけるハンド ルの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
持ち運び可能な携帯用電子機器等にあっては、特に持ち運び便利なようにハン ドルを備えている。ハンドルは、携帯用電子機器等本体に内蔵するホルダーに収 納し、ハンドルに配設した軸をスライドするガイド溝の限界まで引き出し、携帯 用電子機器本体にハンドルを挿入する場合も、ハンドルのガイド溝の限界まで、 差し込むことができた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、従来は、図8に示すようなハンドルを携帯用電子機器等本体に内蔵 するホルダーに収納し、矢印a方向に引き出すことにより、ハンドルに配設した 軸をスライドするガイド溝の限界まで引き出し、携帯用電子機器機本体にハンド ルを挿入する場合も、ハンドルのガイド溝の限界矢印cまで、差し込むことがで きるにとどまり、オペレータの所望する高さを多段的に調整し、携帯用電子機器 本体の角度の調整ができなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで、本考案は、ハンドルの高さ又は長さを調節し、オペレータの要望に応 じられる高さの角度調整ができる携帯用電子機器を提供する。すなわち、携帯用 電子機器本体よりハンドルを引き出し、ホルダーの軸を介して回転し、該ハンド ルを前記携帯用電子機器本体に挿入し一定の角度を持たせる機構を有する携帯用 電子機器のハンドルにおいて、携帯用電子機器本体の左右両側面部に常時一方向 に付勢したレバーを対称に配設し、該レバーを前記付勢方向と逆方向へ移動する ことにより、前記携帯用電子機器本体に挿入して一定の角度を持たせる状態にし た前記ハンドルの高さを多段的に調整することを特徴とする。
【0005】
【作用】
ハンドルをホルダーのベースで形成するスペースをホルダーの軸との係合によ ってガイドされ移動することが可能である。ハンドルは、90度に回転し、ホル ダーに差し込まれ固定する。ホルダーはネジなどでベースに固定することも可能 である。ストッパーはホルダーと嵌合しスムーズに移動できる。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を図面に基づき説明する。図1は本考案に係る電子機器本体の 側面図、図2は本考案の一実施例に係るハンドル収納部の拡大図であり、図3は 本考案に係るカバーの内部構造を現すA−A線断面図、図4はB−B線断面図、 図5及び図6はストッパー7がホルダー6内で移動し、ハンドル2がホルダー6 に差し込まれ固定された状態を示す図、図7は本考案に係る電子機器本体の使用 例を示す側面図である。 図中1は本考案に係る電子機器本体、2はハンドル、2aはガイド溝、3は解 放レバー、4はカバー、4a,4aはカバー側用成形リブで圧縮コイルバネ10 のストッパーを兼る、5はベース、5aはベース側成形リブ、6はホルダー、6 aは軸、7はストッパー、8はスライドレバー、9は圧縮コイルバネ、10も圧 縮コイルバネであり、双方のバネは配置箇所が異なるが、同一方向に付勢してい る。尚、本考案に係る解放レバー3は、電子機器本体1の左右両側面部に対称的 に同一の構造として配設しているが、以下説明では、説明の便宜上、一側面部の 解放レバー3の構造について説明する。
【0007】 図3において、ハンドル2は、レール状のガイド溝2aとホルダー6に突出形 成された軸6aとで係合し、ベース5のベース側成形リブ5aで外れないように 抑えられている。ストッパー7に配設した突起部7aによってホルダー6に嵌合 している。また解放レバー3とスライドレバー8はカバー4と適度のクリアラン スをもって嵌合している。
【0008】 図4において、スライドレバー8は解放レバー3と嵌合し(図3参照)、カバ ーに4突設したリブ4a,4aにスライド軸8aで係合し、解放レバー3(図7 矢印A参照)とともにスムーズに移動する。また、スライドレバー8は圧縮コイ ルバネ10によって常時に矢印Aとは逆方向に押されている。リブ4a,4aは 、圧縮コイルバネ10のストッパーを兼ねている。
【0009】 図5において、ハンドル2はホルダー6とベース5とで形成されたスペースを 、自らのレール状のガイド溝2aとホルダー6に設けた軸6aによってガイドさ れ移動することが可能である。これによりハンドル2は矢印a,b,cの順でホ ルダー6に差し込まれ固定される。ホルダー6はネジなどでベース5に固定する (図示せず)。ストッパー7はホルダー6と嵌合していて矢印A方向にスムーズ に移動する。ストッパー7はホルダー6との間に位置する圧縮コイルバネ9で常 に矢印Aと逆方向に押されている。
【0010】 図6において、ストッパー7はホルダー6内で移動し、ハンドル2が図6及び 図7で示す矢印cので示すようにホルダー6に差し込まれ固定される。
【0011】 次に、本考案の動作例を説明する。まず、ハンドル2をホルダー6から図4の 矢印a方向にレール状のガイド孔2aに沿って引き出すことができる。引き出し たハンドル2は、軸6aを介して90度矢印b方向に回転する。そして、解放レ バー3を図2図8の矢印方向Aへ移動すると、ストッパー7が図4及び図5に示 すように、ホルダー6内で移動する。すると、ハンドル2は、さらに深く、ホル ダー6に差し込まれる(図1、図7参照)。
【考案の効果】
本考案は、以上の構成であることから、オペレータは電子機器本体1の左右両 側面部に配設した本考案に係る解放レバー3を操作するだけで、携帯用電子機器 の本体をオペレータの所望する高さ・角度に簡便に多段階に調整できる効果を奏 する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る電子機器本体の側面図
【図2】本考案に係るハンドル収納部の拡大図
【図3】本考案に係るカバーの内部構造を現すA−A線
断面図
【図4】B−B線断面図
【図5】及び
【図6】本考案に係るストッパー7がホルダー6内で移
動し、ハンドル2がホルダー6に差し込まれ固定された
状態を示す図
【図7】本考案に係る電子機器本体の動作例を示す図
【図8】本考案に係る従来例を示す図
【符号の説明】
1は筺体、2はハンドル、2aはガイド溝、3は解放レ
バー、4はカバー、4aはカバー側用成形リブ、5はベ
ース、5aはベース側成形リブ、6はホルダー、6aは
軸、7はストッパー、8はスライドレバー、9は圧縮コ
イルバネ、10は圧縮コイルバネである。尚、全図面
中、同一部分は同一符号をもって示している。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯用電子機器本体よりハンドルを引き出
    し、該ハンドルの軸を介して回転し、該ハンドルを前記
    携帯用電子機器本体に挿入し一定の角度を持たせる機構
    を有する携帯用電子機器において、 携帯用電子機器本体の左右両側面部に常時一方向に付勢
    したレバーを対称に配設し、該レバーを前記付勢方向と
    逆方向へ移動することにより、前記携帯用電子機器本体
    に挿入して一定の角度を持たせる状態にした前記ハンド
    ルの高さを多段的に調整することを特徴とする携帯用電
    子機器ハンドル。
JP1454593U 1993-02-17 1993-02-17 携帯用電子機器ハンドル Withdrawn JPH0665916U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1454593U JPH0665916U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 携帯用電子機器ハンドル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1454593U JPH0665916U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 携帯用電子機器ハンドル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0665916U true JPH0665916U (ja) 1994-09-16

Family

ID=11864132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1454593U Withdrawn JPH0665916U (ja) 1993-02-17 1993-02-17 携帯用電子機器ハンドル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665916U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013510344A (ja) * 2009-09-22 2013-03-21 ティー. チャン,ブライアン ラップトップ上昇デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013510344A (ja) * 2009-09-22 2013-03-21 ティー. チャン,ブライアン ラップトップ上昇デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331355A (en) Temporary locking device
JPH0665916U (ja) 携帯用電子機器ハンドル
JPH0193639U (ja)
US20050130029A1 (en) Battery pack mounting apparatus for mobile communication terminals
JPH0247161Y2 (ja)
JPS5838974Y2 (ja) プツシユボタン取付装置
JPS58153137U (ja) 可動コンソ−ルボツクス
JPH0636201Y2 (ja) 取 手
JPH0356944Y2 (ja)
JPS5937116U (ja) コントロ−ルボツクス
JP3029323U (ja) 回転体のつまみ取付け構造
JP2587088Y2 (ja) ペン入力装置におけるペン収納構造
JPS609993Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダのカセツト操作装置
JPS60135930U (ja) ポ−タブル機器のキ−ボ−ド装置
JPS5825446Y2 (ja) テ−プレコ−ダの押釦装置
JP2552533Y2 (ja) スイッチ
JPH06105527B2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダ−
JPS5926992Y2 (ja) プツシユプツシユ式操作装置
JPH02105286U (ja)
JPS6143949U (ja) スロツトルレバ−の係止装置
JPS6018842U (ja) 自動変速機のセレクトレバ−装置
JPS5929883U (ja) リモ−トコントロ−ル送信器の収納装置
JPH05319475A (ja) テープカセット収納ケース
JP2002034834A (ja) ストッパー付きロールペーパーホルダー
JPS60111006U (ja) スライド式可変抵抗器の操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970508