JPH0664833B2 - 回転ヘツド型記録再生装置 - Google Patents

回転ヘツド型記録再生装置

Info

Publication number
JPH0664833B2
JPH0664833B2 JP17381384A JP17381384A JPH0664833B2 JP H0664833 B2 JPH0664833 B2 JP H0664833B2 JP 17381384 A JP17381384 A JP 17381384A JP 17381384 A JP17381384 A JP 17381384A JP H0664833 B2 JPH0664833 B2 JP H0664833B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
audio signal
heads
rewriting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17381384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6151661A (ja
Inventor
正弘 武井
素一 樫田
俊之 増井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP17381384A priority Critical patent/JPH0664833B2/ja
Publication of JPS6151661A publication Critical patent/JPS6151661A/ja
Publication of JPH0664833B2 publication Critical patent/JPH0664833B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis
    • G11B5/534Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis inclined relative to the direction of movement of the tape, e.g. for helicoidal scanning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は回転ヘツド型記録再生装置に関し、特に記録さ
れている情報信号の書換が可能な回転ヘツド型記録再生
装置に関するものである。
<従来技術の説明> 本明細書に於いてはこの種の回転ヘツド型記録再生装置
として回転2ヘツドヘリカルスキヤン型ビデオテープレ
コーダ(以下単にVTRと称す)を例にとって説明する。
近年磁気記録の分野では、高密度記録が追求されてお
り、VTRにおいてもテープの走行速度を低下させ、更に
高密度な磁気記録を行う様になっている。そのため従来
の様に固定ヘツドを用いてオーデイオ信号を記録してい
たのでは、相対速度が大きくとれず再生音質が劣化して
しまうものである。そこでその1つの解決方法として回
転ヘツドで形成するトラツクの長さを従来より長くし
て、その延長部分に時間軸圧縮したオーデイオ信号を順
次記録する方法がある。
例えばVTRにおいては、従来回転シリンダに磁気テープ
を180゜以上巻付けていたのであるが、回転シリンダに
(180+θ)゜以上巻付け、余分に巻付けた部分にPCM化
され時間軸圧縮されたオーデイオ信号(以下単にPCMオ
ーデイオ信号と称す)を記録するVTRが考案されてい
る。第1図はこのようなVTRのテープ走行系を示す図、
第2図は第1図に示すVTRによる磁気テープ上の記録軌
跡を示す図である。図において1は磁気テープ,2は回転
シリンダ,3,4はシリンダ2に取付けられたヘツド,5はテ
ープ1上に形成されたトラツクのビデオ領域部分,6は同
じくオーデイオ領域部分である。ビデオ領域5は回転シ
リンダ2が180゜回転する期間にヘツド3,4がテープをト
レースする部分、オーデイオ領域6は回転シリンダ2が
θ゜回転する期間にヘツド3,4がテープをトレースした
部分である。但しビデオ領域5とオーデイオ領域6間に
ガードバンドを設ける場合はオーデイオ領域はその分短
かくなる。
この様にしてオーデイオ領域にPCM化して時間軸圧縮し
たオーデイオ信号を再生した場合の音質はかなり高くア
ナログ信号を記録再生するオーデイオ専用器の音質に勝
るとも劣らないものである。
第3図は上述の如き構成のVTRに於いて、各ヘツド3,4か
らの再生のタイミングを示すタイミングチヤートであ
る。第3図に於いて(a),(b)は夫々ヘツド3,4か
らの信号読出しタイミングを示す。PCM1,PCM2は夫々ヘ
ツド3,4が第2図に示すオーデイオ領域6をトレース
し、PCMオーデイオ信号を読出している期間、V1,V2は夫
々ヘツド3,4が第2図に示すビデオ領域5をトレースし
ビデオ信号を読出している期間を示す。尚B1,B2は夫々
ヘツド3,4の非走査期間を示す。
ヘツド3により再生されるオーデイオ信号は第3図t1に
示すタイミングから読出しが始まり、t2でそれが終了す
る。そしてt2からCRC、パリテイ、等の誤り検出、訂正
を含む信号処理を施し、t3〜t5に示す期間前述の信号処
理により再生されたオーデイオ信号を出力する。一方、
これと同時に時刻t3に於いてはヘツド4からの読出しが
始まり、この読出しが終了する時刻t4からt5までの期間
同様に信号処理を施し、更にt5〜t6の間これによって再
生されたオーデイオ信号を出力する。以上の様にヘツド
3より再生された信号については時刻t1〜t5の間で、ヘ
ツド4より再生された信号については時刻t3〜t6の間で
夫々同様の動作が繰り返されることになる。
ところでオーデイオ領域6はビデオ領域5とは別に設け
られているのであるからオーデイオ信号のみの書き換え
が可能となる筈である。以下このオーデイオ信号の書き
換えについて考察してみる。
第4図はオーデイオ信号書き換えの為のヘツド構成の一
例を示す図であり、第1図に示すヘツド構成に加え、書
き換え用記録ヘツド13,14が存在している。第5図は第
4図に於けるヘツド3,4をヘツド13,14との位置関係を示
す図である。第5図によって明らかな様にヘツド3,4に
対してヘツド13,14は夫々回転軸方向にTwずれ、回転位
相が゜ずれている。ここでTwは第2図に示す如く記録
トラツクピツチであり、゜は隣接するトラツク間の位
相差である。つまり今ヘツド3またはヘツド4がある記
録トラツクのオーデイオ領域6をトレースしているとす
ると、ヘツド13またはヘツド14は隣接する記録トラツク
のオーデイオ領域6を同時にトレースすることになる。
第6図は第4図及び第5図に示す如きヘツド構成を有す
るVTRによるオーデイオ信号の書き換えを行う場合のタ
イミングチャートを示す図である。第6図に於いて(a
),(b)は第3図に於ける(a),(b)と同様
にヘツド3、4による信号読み出しの様子を示す。また
(a),(b)はヘツド3,4によるオーデイオ信号
の読み出し期間をハイレベルとして示す。また
(a),(b)は読み出されたオーデイオ信号を前
述の如く信号処理し、新たに入力されたオーデイオ信号
より得たデータと置換または演算する等種々の操作を行
い、その後再びパリテイー付加、CRC演算等を行い再び
記録に適した信号形態とする期間をハイレベルとして示
す。そしてこうして得られた書き換え用信号は
(a),(b)にハイレベルで示す期間に於いてヘ
ツド14、13でオーデイオ領域6に再び記録される。
ところが、この場合第6図に於けるt1〜t2の期間ではヘ
ツド3による読度し及びヘツド13による書き込みが同時
に行われ、t3〜t4の期間ではヘツド4による読出し及び
ヘツド14による書き込みが同時に行われることになる。
そのためヘツド13またはヘツド14による書き込み電流が
回転トランスを介して、或いは直接再生ヘツドに対する
クロストークとなり、正確なPCMオーデイオ信号の再生
が行われなくなる可能性が出てくる。この様な原因によ
る再生データのS/Nの低下はデータエラーの頻度を著
しく高め、規定の誤り訂正及び検出が不可能になってし
まう。
<発明の目的> 本発明は上述の如き欠点に鑑みてなされたものであっ
て、記録されている情報信号の書き換えを極めて良好に
行うことができる回転ヘツド型記録再生装置を提供する
ことを目的とする。
<実施例による説明> 以下本発明を前述の如きVTRに適用した実施例について
説明する。
第7図は本発明の一実施例としてのVTRのヘッド構成を
示す図である。図中3a,4aは夫々通常記録再生用ヘツ
ド、13a,14aは夫々オーデイオ信号書き換え用記録ヘツ
ドである。第8図は第7図に示すヘツド3a,4aとヘツド1
3a,14aとの位置関係を示す図である。また第9図
(a)〜(a),(b)〜(b)は本実施例の
VTRに於けるオーデイオ信号の書き換えを行う場合のタ
イミングチヤートを示す図である。以下第9図のタイミ
ングチヤートに従って動作の説明を行う。
まず時刻t1に置いてヘツド3aによりPCMオーデイオ信号
の読出しが開始され、t2でそれが終了する。尚、各トラ
ックのビデオ領域5は回転ヘツドが180゜回転する期間
に形成され、オーデイオ領域6は回転ヘツドが30゜回転
する期間に形成されるものとする。次に時刻t2からは、
ヘツド3aで読出したPCMオーデイオ信号を前述の如く処
理し、更に新たに入力されたオーデイオ信号より得たデ
ータと演算または置換等の種々の操作、更にはこれによ
って得た書き換え用オーデイオ信号にパリテイー付加、
CRC演算を行う。この一連の動作は時刻t2′で終了す
る。
次にこうして得た書き換え用PCMオーデイオ信号をヘッ
ド13aにて記録する。この記録はヘツド3aでt1〜t2の間
に、読出しの行なわれた同一トラツクのオーデイオ領域
に行われる。この記録は時刻t2″に終了する。即ち次に
トレースされるトラツクのオーデイオ領域からヘツド4a
によってPCMオーデイオ信号が再生され始める時刻t3以
前に終了する。そしてt3からt4,t4′,t4″,t5の期間は
図示の如くヘツド4a及びヘツド14aによって上述の動作
が行われる。
第10図は各タイミングに於けるヘツドの位置関係を説明
するための図であり、図中A,B,Cは第9図に於いてt3で
示すタイミングに於けるヘツド4a,ヘツド3a,ヘツド13a
の位置を夫々示し、A′,B′,C′はそれらのt4に於ける
位置を夫々示す。尚第10図に於いて実線は各記録トラツ
クの中心線、点線はテープ停止時に於けるヘツドのトレ
ース軌跡を示している。
第10図によっても明らかな様に、次のトラツクのPCMオ
ーデイオ信号の再生(読み出し)を行う以前に、その直
前のトラツクのPCMオーデイオ信号の書き換えが終了す
ることになる。ここでヘツド3aとヘツド14a、ヘツド4a
とヘツド13aのトラツク上での位相差は第9図のタイ
ミングチヤートから明らかな様に30゜〜120゜であれば
よい。但しこの位相差が大きければ大きい程上述の各信
号処理に使われる時間が短かくなってしまうためは30
゜(θ)に近い方がより望ましい。
次にこの様なトラツク上での位置関係を満足させるため
には、各ヘツドをドラム上ではいかなる位置関係で設置
すれば良いかを第10図を用いて幾何学的に求めてみる。
第10図の点線はテープ停止時に於けるヘツドのトレース
軌跡であり、θsはこの軌跡とテープ長手方向とのなす
角である。
今、第8図に示す記録再生ヘツド3a,4aと書き換え様ヘ
ツド14a,13aとの取付け段差(h)は第10図中線分A,B
と点Cとの距離となるから h=Tx×(180゜−)/180゜×sinθs となり、第7図及び第8図に示したドラム上での位相差
)は =+Tx×(180−)cosθs/πR となる。但しここでTxはテープ走行方向に対するトラツ
クピツチ、即ち Tx=νT1/60(νはテープの走行速度) でありRはヘツドの回転半径である。
次に上式に基いて近年提示されている8mmVTRのフォーマ
ツトに対応させ、具体的な数値を求めてみる。今を書
き換えのための信号処理時間を最大限にとることのでき
る最も理想的な角度である30゜として計算すると、 h16.97(μm) 30.569゜ となる。
ここまでの説明は書き換え様PCMオーデイオ信号を再生P
CMオーデイオ信号を読出した記録トラツクのオーデイオ
領域に記録する場合について説明したが、他のトラツク
のオーデイオ領域に書き換えても同様の効果が期待でき
る。
第11図、第12図は夫々再生PCMオーデイオ信号を読出し
た記録トラツクよりも1トラツク先にトレースされる記
録トラツクに書き換え用PCMオーデイオ信号を記録する
場合のヘツド配置を示す図である。3a,4aは夫々記録再
生用ヘツド、13a′,14a′は夫々書き換え用ヘツドであ
る。これらのヘツドによるPCMオーデイオ信号の書き換
えは第9図に示したタイミングチヤートに従って行われ
るものとする。即ち第9図に於いてt2′〜t2″の期間に
ヘツド13a′による書き換えが行われ、t4′〜t4″の期
間にヘツド14a′による書き換えが行われる。また第12
図に於いてA,B,Dはt3に於けるヘツド4a,ヘツド3a、ヘツ
ド13a′の位置を夫々示し、A′,B′,D′はそれらのt4
に於ける位置を夫々示す。
次にこのヘツド配置のドラム上での取付け段差(h
と位相差()とを同様に求めてみる。
=Tx×{1+(180−)/180}sinθs =+Tx×(360−)cosθs/πR となる。そして同様に8mmVTRフォーマツトに沿った具体
的な値を求めてみると、 h37.33μm,31.251゜ となる。
また、一般的に再生PCMオーデイオ信号を読み出したト
ラツクからnトラツク先にトレースされるトラツクのオ
ーデイオ領域に書き換えを行う場合のヘツドの取付け段
差(hn)と位相差nは、 hn=Tx×{n+(180−)/180}×sinθs n=+Tx×{180(1+n)−}cosθs/πR で与えられ、例えばn=2の場合には h57.69μm,31.933゜ となる。
以上説明した如くして、PCMオーデイオ信号の書き換え
が良好に行えるのであるが、書き換えの内容としては例
えば以下の3通りが考えられる。
8mmVTRに於けるPCMオーデイオ信号は、IDワードと称す
る制御用データと共に記録されている。このIDワードは
例えばオーデイオ信号がステレオであるかモノラルであ
るかを示したり、オーデイオ信号かオーデイオ信号以外
の信号であるかを示している。そこでまず1つの書き換
えとしてはこのIDワードのみの書き換えが考えられる。
この場合再生PCMオーデイオ信号をRAM等で本来の順序に
戻した後、IDワードを入れ替えればよい。またこれに伴
いパリテイワードやCRCチエツクコードを計算し直した
後、再びクロスインターリーブ等によりデータを並び変
える処理を(150−)゜に対応する期間中に行う必要
がある。
次にオーデイオ信号のみの書き換え(所謂アフレコ)が
考えられる。この場合新たに入力されたオーデイオ信号
を標本化して得た各データを得、再生PCMオーデイオ信
号を本来の順序に戻し、新たに標本化したデータと入れ
替えれば良い。そして同じくこれに伴うパリテイワード
やCRCチエツクコードを計算して、記録に適したデータ
配列に戻す。
更に配列されているオーデイオ信号と新たなオーデイオ
信号との混合信号を記録する所謂サウンドオンサウンド
が考えられる。この場合も再生PCMオーデイオ信号を時
系列に従う順序に戻す。そしてこのデータと新たに標本
化したオーデイオデータとを演算処理してこれらの混合
データを得ると共にこれに応じたパリテイワードやCRC
チエツクコードを計算して付加して、記録に適したデー
タ配列とする。
尚、上述の説明は8mmVTRのPCMオーデイオ信号の書き換
えを例にとって説明したが、本発明の適用範囲はこれに
限られるものではなく、本発明は回転ヘツドによって所
定領域への情報信号の再生及び該領域への記録を行う記
録再生装置に適用して効果の大なるものである。
<効果の説明> 以上説明した様に本発明によれば再生信号のS/Nを低
下させることなく、記録されている情報信号の書き換え
を極めて良好に行うことのできる回転ヘツド型記録再生
装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はVTRのテープ走行系を示す図、 第2図は第1図のVTRによるテープ上の記録軌跡を示す
図、 第3図は第1図のVTRの再生時のタイミングチヤート、 第4図はオーデイオ信号書き換えのためのヘツド構成を
示す図、 第5図は第4図に示す各ヘツドの配置を示す図、 第6図はオーデイオ信号書き換え時のタイミングチヤー
ト、 第7図は本発明の一実施例としてのVTRのヘツド構成を
示す図、 第8図は第7図に示す各ヘツドの位置関係を示す図、 第9図は本発明の一実施例としてのVTRによりオーデイ
オ信号の書き換えを行う場合のタイミングチヤート、 第10図は各タイミングに於いて第7図に示す各ヘツドの
記録トラツク上での位置関係を示す図、 第11図は本発明の他の実施例としてのVTRの各ヘツドの
位置関係を示す図、 第12図は各タイミングに於いて第11図に示す各ヘツドの
記録トラツク上での位置関係を示す図である。 3a,4aは再生回転ヘツド、5はビデオ領域、6はオーデ
イオ領域、13a,13a′,14a,14a′は夫々記録回転ヘツド
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録媒体上の形成された多数の記録トラッ
    ク上の信号を順次再生する第1の回転ヘツドと、 情報信号を前記トラック上の所定領域に記録する第2の
    回転ヘツドとを具え、 前記第1の回転ヘツドにより再生を行いつつ前記第2の
    回転ヘツドにより記録を行なう際に、前記第1の回転ヘ
    ツドによる前記所定領域を再生する再生期間と前記第2
    の回転ヘツドによる記録期間とが互いに重複しないよう
    に、前記第1及び第2の回転ヘツドの取付位相を決定し
    たことを特徴とする回転ヘツド型記録再生装置。
JP17381384A 1984-08-21 1984-08-21 回転ヘツド型記録再生装置 Expired - Fee Related JPH0664833B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17381384A JPH0664833B2 (ja) 1984-08-21 1984-08-21 回転ヘツド型記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17381384A JPH0664833B2 (ja) 1984-08-21 1984-08-21 回転ヘツド型記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151661A JPS6151661A (ja) 1986-03-14
JPH0664833B2 true JPH0664833B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=15967628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17381384A Expired - Fee Related JPH0664833B2 (ja) 1984-08-21 1984-08-21 回転ヘツド型記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664833B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2693034B2 (ja) * 1990-10-31 1997-12-17 シャープ株式会社 磁気記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6151661A (ja) 1986-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3094877B2 (ja) 情報記録方法
JPS62140203A (ja) 回転ヘツド式デジタル信号再生装置
US5084786A (en) Magnetic tape memory apparatus with axially displaced heads enabling after recording and verification
JP3271103B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JPH0664833B2 (ja) 回転ヘツド型記録再生装置
US5138499A (en) Method of overwriting recorded data on magnetic tape in apparatus employing positioning signals derived from axially displaced heads
EP0356938B1 (en) Rotary head assembly for substantially concurrent recording and monitoring of data on a magnetic tape cassette or the like
JP3208576B2 (ja) 回転ヘッド型記録再生装置
JP2805703B2 (ja) データ記録方法
JP3371171B2 (ja) 回転ヘッド型記録/再生装置
JP3074767B2 (ja) 回転ヘッドドラム
JP2539452B2 (ja) ヘリカルスキャン方式磁気テ―プ記憶装置
JP2576551B2 (ja) データレコーダ
JP2885152B2 (ja) 情報記録方法
JP2621261B2 (ja) データレコーダにおける記録方法
JP2591032B2 (ja) データレコーダ
US6021010A (en) Recording method and apparatus for digital signals in which lower order bits are separated into upper and lower side bits and separately recorded
JP2851135B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPS63251971A (ja) デ−タレコ−ダ
JP2526949B2 (ja) デ―タレコ―ダにおける消去方法
JPH0517632B2 (ja)
JPH0194569A (ja) データ記録装置
JPH0194571A (ja) データ記録装置
JPH0194568A (ja) データ記録装置
JPH0194570A (ja) データ記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees