JPH0664564U - 商品陳列棚 - Google Patents

商品陳列棚

Info

Publication number
JPH0664564U
JPH0664564U JP704993U JP704993U JPH0664564U JP H0664564 U JPH0664564 U JP H0664564U JP 704993 U JP704993 U JP 704993U JP 704993 U JP704993 U JP 704993U JP H0664564 U JPH0664564 U JP H0664564U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
shelf
plate
merchandise
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP704993U
Other languages
English (en)
Inventor
知治 島田
Original Assignee
株式会社ソフトサービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフトサービス filed Critical 株式会社ソフトサービス
Priority to JP704993U priority Critical patent/JPH0664564U/ja
Publication of JPH0664564U publication Critical patent/JPH0664564U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビデオソフト等のような、形状寸法が統一さ
れた商品を多数陳列する場合のジャンル区分の表示に適
した商品陳列棚を提供する。 【構成】 商品陳列棚1の最上部の桁材(トップレー
ル)8に挿入自在な横長の表示板12を、色別に12
a,12bとして区分して挿入するか、あるいはこの表
示板に文字記号等で商品のジャンル等を区分表示するこ
とにより、その下方のある商品の識別が容易となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、商品販売等に使用する商品陳列用の棚に関し、とくにビデオソフト あるいはオーディオソフト等に適する商品陳列棚に関する。
【0002】
【従来の技術】
種々の商品のうち、ビデオソフトあるいはオーディオソフト等は、その発売さ れるタイトル数が非常に多く、しかもその形状寸法は一定規格で統一されている ため、すべてが全く同一の形状とサイズとを持っており、正面あるいは側面に表 示されたタイトル名でしか区別する方法はない。そのため、販売あるいはレンタ ルのために商品陳列棚に並べる場合には、客が商品選択を容易に行えるようジャ ンルごとに区分した陳列方法をとることが是非必要であり、従来からさまざまな 方法がとられている。
【0003】 たとえば、棚の最上部にジャンルを示すプラカード状の表示板を設ける方法、 あるいは棚単位で色分けを行う方法、さらには部屋の天井から表示板を吊り下げ る方法等がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上述のような従来の方法によれば、商品陳列棚ごとの単位においては充分にジ ャンル毎の識別も可能ではあるので、商品がその棚をフルに占有している場合に は問題はないが、そのジャンルの商品がその棚をフルに占有しないような数量の 場合には問題があり、このような場合には、何らかの方法でその棚には他種のジ ャンルが混入している旨を表示するか、あるいは棚を一部空けたままにしておか なければならないという欠点のあるものであった。本考案は、このような欠点を 解決することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 上記課題は、本考案においては、複数段の棚板を設けた陳列棚の最上部の桁材 側面に、前記桁材のほぼ全長にわたる横長状の表示板を挿入可能なレール部を設 け、前記表示板を、その長さ方向において色彩によって区分することにより陳列 商品の区分識別するか、あるいは前記表示板を、その長さ方向において文字ある いは記号等によって区分することにより解決される。
【0006】
【作用】
複数段の棚板を設けた陳列棚の最上部の桁材側面のほぼ全長にわたるレール部 に挿入された表示板は、色彩によって、あるいは文字記号等によって区分されて いるので陳列商品の区分識別は容易であり、前記表示板はレール部に対しスライ ド式に挿入自在であるので、必要に応じて交換差替えも容易である。
【0007】
【実施例】
図1は本考案の一実施例の全体を示す斜視図であり、同じ構成の商品陳列棚1 ,2および3を連続して並べた状態を示す。商品陳列棚1は両面からの利用が可 能のように側面はほぼ頂角を鋭角とする二等辺三角形であり、両面にそれぞれ商 品陳列のための複数の棚板4を設けてあり、この図の例では両面とも5段で構成 されていて、各棚板は全く同様の構造を有する。5は前記頂角を鋭角とする二等 辺三角形状の側板、6は脚部、8は商品陳列棚の最上部を構成する桁材(トップ レール)であり、この詳細は後述する。7は前記桁材8の端部をカバーするレー ルキャップ、そして10は陳列される商品の背もたれとなる背板であって棚板に 対応してそれぞれの位置に設けられている。以上の各部材の組み立て方法につい ては公知の技術であるので省略する。
【0008】 図2は上記図1の商品陳列棚1については図示が省略されていた棚板4のそれ ぞれ左右の端部に商品落下防止のためのエンド部材11を取り付けた側面図であ る。このエンド部材11は商品陳列棚1が図1のように連続して2,3と並べら れるような場合には一部省略することも可能である。 図3は前記商品陳列棚の最上部を構成する桁材(トップレール)8の断面図で あり、軽金属の押し出し加工、あるいはプラスチック成形で形成され、左右両側 面8a,8aにはそれぞれ後述の表示板を差込み可能とするように上下それぞれ にレール8b及び8cがそれぞれ形成されている。また、断面上部には肉抜き部 8d,8d,8dが設けられている。
【0009】 図4及び図5は前記商品陳列棚の最上部を構成する桁材(トップレール)8の 端部をカバーするためのレールキャップ7の裏面図及び側面図で、図示されてい るように前記の桁材(トップレール)8の端部へ挿入取り付けのための2本の突 起7a,7aをもち、桁材(トップレール)8の前記の肉抜き部8dへ嵌合する ように取り付け固定され、桁材(トップレール)8の端部断面をカバーして美観 を整えるものである。
【0010】 図1において12は前記桁材(トップレール)8のレール8bとレール8cと の間に嵌合可能な幅と厚さをもち、前記桁材(トップレール)8のほぼ全長にわ たる長さをもつ表示板であって、プラスチックの板材あるいは厚手の紙材により 形成され、その表面は図1の本実施例では12aと12bとの2色に、色彩によ って区分されており、これは1枚のものを塗り分けても、別の色の2枚のもので も、陳列する商品の内容、数量に応じ適宜作成した上で、前記の桁材(トップレ ール)8のレール8bとレール8cとの間に長手方向に挿入し、利用される。挿 入後は前記レールキャップ7を取り付け、固定する。
【0011】 上記のように商品陳列棚1の最上部に設けた表示板12が色分け区分してある ので、その色彩区分に応じて、その下方に該当ジャンルの商品を陳列することで 、商品のジャンル別の識別あるいは検索が容易となる。 上述の実施例では、商品陳列棚1の最上部に設けた表示板12を、その長手方 向の中間において色分け区分することで、商品陳列の区分としたが、これは色彩 によらずに、文字あるいは記号等によっても充分な効果がえられ、商品のジャン ル別の識別あるいは検索が容易となる。
【0012】 次に棚板の途中の半端な位置でも、商品ジャンル等の切り替えが可能な仕切り 方法を記述する。図1において、各棚板4にはそれぞれスリット14が、各背板 10にはそれぞれスリット13が、複数、棚板4及び背板10の全長にわたりス リットの列として設けられている。このスリット列におけるスリットとスリット とのピッチは棚へ載置する商品1単位の幅寸法にほぼ対応する。すなわち本実施 例ではビデオソフトであるから、ビデオソフトの1個の厚みにほぼ対応するピッ チとなる。
【0013】 図6は仕切り板15であって、プラスチック成形あるいは金属板プレス加工で 形成された仕切り板15は、全体は並べられたビデオソフトを仕切るのに適した 大きさを持ち、前記棚板4のスリット14に挿入嵌合するように構成された寸法 をもつ突出した挿入部15cを一方の短辺に、同様に背板10のスリット13に 挿入嵌合するように構成された寸法をもった突出した挿入部15aを一方の長辺 に備えている。該挿入部15aは脱落防止のための鉤状部15bを持っている。 15d,15eはともに後述の表示部材を挿入するためのスリットである。
【0014】 図7から図10までは前記表示部材であって、商品陳列棚1における使用目的 に応じ種々の大きさのものが用意される。図7のものは最も小さい表示部材16 でありその表示部の幅寸法は1個のビデオソフトの厚みにほぼ等しい。全体はプ ラスチック板等で構成される板状であり、片側2カ所ずつの突出部を左右対称的 な位置に、16a,16b,16c及び16dとして計4カ所備えている。この 突出部は前記仕切り板15のスリット15dおよび15eに嵌合するの適した大 きさと位置とを有するように構成してある。また表示部材16の正面はビデオソ フトのジャンル等を記入し表示できるようになっている。なお、仕切り板15及 び表示部材16は、必要により着色し色分けすることにより商品の区分をより簡 単に識別可能とすることができる。
【0015】 図8のものは2個のビデオソフトの厚みに対応する表示部材17であって、幅 寸法が大きいこと以外は全く前記の表示部材16と同様で、17aから17dま では仕切り板15のスリットに挿入される突出部である点も同様である。 図9のものは3個のビデオソフトの厚みに対応する表示部材18であって、幅 寸法が大きいこと以外は全く前記の表示部材16と同様で、18aから18dま では仕切り板15のスリットの挿入される突出部である点も同様である。
【0016】 図10のものは4個のビデオソフトの厚みに対応する表示部材19であって、 幅寸法が大きいこと以外は全く前記の表示部材16と同様で、19aから19d までは仕切り板15のスリットに挿入される突出部である点も同様である。 以上の表示部材16〜19が、それぞれ目的に応じて仕切り板15と組み立て られ使用される。仕切り板15は左右一対として使用され、例えば表示部材16 であれば、その突出部16aと16cが左右の仕切り板15のスリット15dに それぞれ挿入され、突出部16bと16dが左右の仕切り板15のスリット15 eにそれぞれ挿入されることにより組み立てられる。
【0017】 上記の組み立て品は、商品陳列棚1の所要の位置のスリットに挿入される。す なわち、仕切り板15の挿入部15aが背板10のスリット13へ、挿入部15 cが棚板4のスリット14へそれぞれ挿入固定される。この際、挿入部15a先 端の鉤状部15bが背板10に対し脱落防止の作用をするので、安定に固定され る。
【0018】 図11から図14は上述の仕切り板と表示部材とを一体化したインデックスの 実施例で、上記同様、種々の大きさのものが用意される。図11のインデックス 20はビデオソフト1個の厚みにほぼ相当する幅寸法のもので、全体はプラスチ ック板材あるいは厚紙で形成された板状であり、左右対称位置に、背板10のス リット13へ挿入される鉤状部20bを持つ挿入部20a,20aがあり、下辺 には棚板4のスリット14へ挿入される挿入部20c,20cがある。20d, 20dはともに折目であって、その間隔寸法はビデオソフトの1個の厚みにほぼ 相当するように構成され、この折目間が表示可能部となり、表示記入後、コの字 状に折って使用される。
【0019】 図12のインデックス21はビデオソフト2個の厚みにほぼ相当する幅寸法の もの、図13のインデックス22はビデオソフト3個の厚みにほぼ相当する幅寸 法のもの、図14のインデックス23はビデオソフト4個の厚みにほぼ相当する 幅寸法のものであり、それぞれの構成、折り曲げ方法等は前述同様であるので省 略するが、状況に応じ所要の大きさのものが選択し使用され、商品陳列棚1の所 要の位置のスリットに挿入される。例えばインデックス20を例にとれば、その 挿入部20aが背板10のスリット13へ、挿入部20cが棚板4のスリット1 4へそれぞれ挿入固定される。この際、挿入部20a先端の鉤状部20bが背板 10に対し脱落防止の作用をするので、安定に固定される。
【0020】 図1に一対の仕切り板15,15と表示部材18との組み立て品、インデック ス20と22とが商品陳列棚1に取り付けられている状態を示してある。このよ うに、棚板の途中においても、商品区分の切り替えが自在となる。 なお、本考案は、その主旨を逸脱しない範囲で、上記実施例を修正または変形 したものに適用可能である。
【0021】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、商品陳列棚の商品の識別のための区分を棚の最 上部の桁材(トップレール)に挿入自在に設けた横長の表示板を、色分けするか あるいは文字記号によって区分けするように構成したので、同じような形、大き さを持つ商品の識別に役立つものであり、商品陳列、とくにビデオソフト、オー ディオソフト等の販売展示用として効果が大きいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図である。
【図2】本考案の一実施例の側面図である。
【図3】本考案の一実施例の桁材(トップレール)の側
断面図である。
【図4】本考案の一実施例の桁材のキャップ(レールキ
ャップ)の背面図である。
【図5】本考案の一実施例の桁材のキャップ(レールキ
ャップ)の側面図である。
【図6】本考案の一実施例の仕切り板の正面図である。
【図7】本考案の一実施例の表示部材(厚み1単位)の
正面図である。
【図8】本考案の一実施例の表示部材(厚み2単位)の
正面図である。
【図9】本考案の一実施例の表示部材(厚み3単位)の
正面図である。
【図10】本考案の一実施例の表示部材(厚み4単位)
の正面図である。
【図11】本考案の一実施例のインデックス(厚み1単
位)の正面図である。
【図12】本考案の一実施例のインデックス(厚み2単
位)の正面図である。
【図13】本考案の一実施例のインデックス(厚み3単
位)の正面図である。
【図14】本考案の一実施例のインデックス(厚み4単
位)の正面図である。
【符号の説明】
1 商品陳列棚 2 商品陳列棚 3 商品陳列棚 4 棚板 7 レールキャップ 8 桁材(トップレール) 10 背板 12 表示板 13 スリット 14 スリット 15 仕切り板 16 表示部材(幅1単位) 17 表示部材(幅2単位) 18 表示部材(幅3単位) 19 表示部材(幅4単位) 20 インデックス(厚み1単位) 21 インデックス(厚み2単位) 22 インデックス(厚み3単位) 23 インデックス(厚み4単位)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数段の棚板を設けた陳列棚の最上部の
    桁材側面に、前記桁材のほぼ全長にわたる横長状の表示
    板を挿入可能なレール部を設け、前記表示板を、その長
    さ方向において色彩によって区分することにより陳列商
    品の区分識別を容易とすることを特徴とする商品陳列
    棚。
  2. 【請求項2】 複数段の棚板を設けた陳列棚の最上部の
    桁材側面に、前記桁材のほぼ全長にわたる横長状の表示
    板を挿入可能なレール部を設け、前記表示板を、その長
    さ方向において文字あるいは記号等によって区分するこ
    とにより陳列商品の区分識別を容易とすることを特徴と
    する商品陳列棚。
JP704993U 1993-02-25 1993-02-25 商品陳列棚 Pending JPH0664564U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP704993U JPH0664564U (ja) 1993-02-25 1993-02-25 商品陳列棚

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP704993U JPH0664564U (ja) 1993-02-25 1993-02-25 商品陳列棚

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664564U true JPH0664564U (ja) 1994-09-13

Family

ID=11655208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP704993U Pending JPH0664564U (ja) 1993-02-25 1993-02-25 商品陳列棚

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664564U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000007115A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Matsuda Plantec Kk 仕分け支援装置
JP2003052502A (ja) * 2001-08-15 2003-02-25 Daio Paper Corp 紙おむつ販売展示システム及び販促用マットシート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392312A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 上島珈琲株式会社 単一種食品の選別展示方法、並びに、単一種食品の供給ラック

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392312A (ja) * 1986-10-06 1988-04-22 上島珈琲株式会社 単一種食品の選別展示方法、並びに、単一種食品の供給ラック

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000007115A (ja) * 1998-06-23 2000-01-11 Matsuda Plantec Kk 仕分け支援装置
JP2003052502A (ja) * 2001-08-15 2003-02-25 Daio Paper Corp 紙おむつ販売展示システム及び販促用マットシート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5582305A (en) Modular display compartment
US6305559B1 (en) Product organizer
US8172093B1 (en) Method and apparatus for marketing greeting cards in display fixtures
US4799133A (en) Illuminated point-of-sale shelf unit insert
US5123189A (en) Forwardly extending identification tag
SI9620070A (sl) S soekstrudiranjem izdelana plastična drsna plošča
US20030034319A1 (en) Apparatus for compartmentalizing a shelf
US4688341A (en) Apparatus for providing two indicators in association with goods in a store display
CA1228092A (en) Continuous strip of mutually hinged panels
US4561550A (en) Variable multi-bay display
US3986756A (en) Storage bin and display assembly for rolls of decorative paper and the like
US4611720A (en) Display rack system for candles
US5390437A (en) Advertising display stand
CA1223556A (en) Cover strip for display shelf
JPH0664564U (ja) 商品陳列棚
US3496666A (en) Vehicle sign
US20020162810A1 (en) Molded display rack with snap-in retainer and hinged mold insert tool
EP0120099A1 (de) Fachkonstruktion zur Aufnahme auszustellender bzw. anzubietender Waren
JPH0744202Y2 (ja) 商品陳列棚
US4986421A (en) Blister card set
US20060273083A1 (en) Modular bin system and bin
DE2944985C2 (de) Regaleinsatz
US2932405A (en) Literature display rack
DE4110183A1 (de) Werbetraeger
JPH0947338A (ja) 吊り下がり前詰めバネ板

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19951114