JPH066434Y2 - 操作レバ−のスイツチ装置 - Google Patents

操作レバ−のスイツチ装置

Info

Publication number
JPH066434Y2
JPH066434Y2 JP5510687U JP5510687U JPH066434Y2 JP H066434 Y2 JPH066434 Y2 JP H066434Y2 JP 5510687 U JP5510687 U JP 5510687U JP 5510687 U JP5510687 U JP 5510687U JP H066434 Y2 JPH066434 Y2 JP H066434Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
switch device
operation lever
grip
bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5510687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63162426U (ja
Inventor
尋正 菊沢
弘二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP5510687U priority Critical patent/JPH066434Y2/ja
Publication of JPS63162426U publication Critical patent/JPS63162426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH066434Y2 publication Critical patent/JPH066434Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、操作レバーのスイッチ装置に関するもので
あって、各種の移動作業機に利用できる。
従来技術 従来のこの種操作レバーのスイッチ装置は、握部の左右
いずれの側からでもスイッチング操作ができる構成には
なっていなかった。
考案が解決しようとする問題点 この考案は、上述した従来型の改良に関するものであっ
て、操作レバーの上部にある握部に設けるスイッチ装置
を、左右(或いは前後)のどちら側からでも押圧操作が
できる装置を作り出して操作の容易化を図らんとするも
のである。
問題を解決するための手段 この考案は、上述の目的を達成するためにつぎの如き技
術的手段を講ずる。
すなわち、操作レバー1の上部に中空の握部2を取付
け、該握部2内に左右一対のスイッチ体3、3′のそれ
ぞれの一端部を枢着するとともに対向する他端部間に弾
性材4を介装して構成し、該スイッチ体3、3′の一方
にスイッチ装置5を取付けるとともに、他方にスイッチ
押圧部6を構成した操作レバーのスイッチ装置である。
作用効果 操作レバーは、例えば変速歯車を変速する構成にしてい
ると、その変速操作に先だち、クラッチ装置を切る必要
があるが、このとき、スイッチング操作を行なうもので
ある。
すなわち、握部2のスイッチ体3,3′を押圧操作する
とスイッチ装置5がONとなり通電してクラッチ装置を
切ることができる。
この場合、スイッチ体3,3′は、どちら側を押して
も、反対側がストッパー部7に係止されスイッチ装置5
の作動部5aとスイッチ押圧部6とが圧接される結果O
Nとなる。
このように、この考案は、握部2のどちら側からでもス
イッチ操作ができる特徴を有するものである。
実施例 操作レバー1は、変速歯車箱の変速歯車を操作できる構
成とし、車台の操縦位置に設けている。
握部2は、首部8の両側を細くだ円形として操作時に両
側に指を位置させて握り易く形成し、中空で一方に長く
して操作レバー1の上部に取付けている。
スイッチ体3,3′は、一対からなり、一端を握部2の
内空部に枢着し、他端を対向させてその間に弾性材4を
介装して構成している。
そして、7はストッパー部を示し、握部2に形成してい
る。
スイッチ装置5は、一方のスイッチ体3に取付け、その
作動部5aが他方のスイッチ体3′のスイッチ押圧部6
に対応する構成としている。
9は電気コードを示す。
このように構成すると、スイッチ装置5は、握部2内に
ある左右一対のスイッチ体3、3′のどちら側からでも
選択的にスイッチ装置5のON、OFF操作ができてき
わめて便利である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すものであって、第1図は
平断面図、第2図は側面図、第3図は正面図、第4図は
背面図である。 1……操作レバー、2……握部 3、3′……スイッチ体、4……弾性材 5……スイッチ装置、6……スイッチ押圧部 5a……作動部、7……ストッパー部 8……首部、9……電気コード

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作レバー1の上部に内空の握部2を取付
    け、該握部2内に左右一対のスイッチ体3、3′のそれ
    ぞれの一端部を枢着するとともに対向する他端部間に弾
    性材4を介装して構成し、該スイッチ体3、3′の一方
    にスイッチ装置5を取付けるとともに、他方にスイッチ
    押圧部6を構成した操作レバーのスイッチ装置。
JP5510687U 1987-04-10 1987-04-10 操作レバ−のスイツチ装置 Expired - Lifetime JPH066434Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5510687U JPH066434Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 操作レバ−のスイツチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5510687U JPH066434Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 操作レバ−のスイツチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63162426U JPS63162426U (ja) 1988-10-24
JPH066434Y2 true JPH066434Y2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=30882709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5510687U Expired - Lifetime JPH066434Y2 (ja) 1987-04-10 1987-04-10 操作レバ−のスイツチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066434Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63162426U (ja) 1988-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066434Y2 (ja) 操作レバ−のスイツチ装置
JPS6240870Y2 (ja)
JPH0624306Y2 (ja) 管理機におけるサイドクラツチの切換操作装置
JPS6316624Y2 (ja)
JPH0318267Y2 (ja)
JPH02125070U (ja)
JPH0341648U (ja)
JPH0640542Y2 (ja) 運搬車の操作装置
JPH0242114U (ja)
JPH031646Y2 (ja)
JPS6427711U (ja)
JPH0199724U (ja)
JPS63270238A (ja) 歩行型移動農機の走行操作構造
JPH038828U (ja)
JPS63171310U (ja)
JPS60129819A (ja) 動作作業機におけるクラツチレバ装置
JPS6379030U (ja)
JPS62139724U (ja)
JPS63928U (ja)
JPS63929U (ja)
JPH0187962U (ja)
JPH0287623U (ja)
JPH0719338A (ja) 歩行型作業機の変速操作構造
JPH0212930U (ja)
JPS6435158U (ja)