JPH0663057A - 高周波処置具 - Google Patents

高周波処置具

Info

Publication number
JPH0663057A
JPH0663057A JP4219388A JP21938892A JPH0663057A JP H0663057 A JPH0663057 A JP H0663057A JP 4219388 A JP4219388 A JP 4219388A JP 21938892 A JP21938892 A JP 21938892A JP H0663057 A JPH0663057 A JP H0663057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
frequency
incision
treatment
conductive wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4219388A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Okada
勉 岡田
Akio Nakada
明雄 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP4219388A priority Critical patent/JPH0663057A/ja
Publication of JPH0663057A publication Critical patent/JPH0663057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 管腔からアプローチするような場合でも、目
的の位置で処置電極の方向を確実に固定支持することの
できる高周波処置具を提供する。 【構成】 高周波処置具の一例としての高周波切開具1
は、電気絶縁性を有する可撓管から成るシース2と、こ
のシース2の基端部側に設けられた操作部3とから主に
構成されており、シース2内には、このシース2先端近
傍にて一部をシース2外部に露呈し切開部12を形成し
た導電性ワイヤが挿通されている。また、シース2外周
の切開部12より手元側には膨縮自在なバルーン17が
設けられている。そして、シース2を管腔内に挿入し、
切開部12が目的の位置に到達したらバルーン17を膨
出させ、管腔の内径とシース2の外径とのギャップをな
くし、切開部12の方向を確実に固定支持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、体腔内に挿入し、例え
ば、生体組織等を切開する高周波切開具等の高周波処置
具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、様々な高周波処置具が利用されて
おり、このような高周波処置具としては、例えば、切開
部を有するシースを体腔内に挿入し、この切開部に高周
波電流を流して体腔内の患部を切開する高周波切開具が
提案されている。この高周波切開具は、例えば、西独特
許第2938259号、USP4846175号あるい
は実公昭61−4325号公報に示されるように、電気
絶縁性を有する可撓性のシース内に導電性のワイヤを挿
通し、このワイヤの先端部分を上記シースの先端部の外
壁面に露出し、上記ワイヤを牽引することにより上記シ
ースの先端部を弯曲させるとともに、露出したワイヤ部
分を張って切開部を形成するようにしたもので、この切
開部を患部に接触させ、上記導電性ワイヤに高周波電流
を流して上記患部を切開するものである。
【0003】ところで、上述した高周波切開具は、経口
的に患者の体内に挿入された内視鏡のチャンネル内に挿
入し、目的部位に誘導するものであり、誘導後、上記切
開部が所定の方向に向くように、上述のUSP4846
175号あるいは実公昭61−4325号公報では、シ
ース内に板材を設け、このシースの弯曲する方向を規制
するようにしている。
【0004】また、最近では、上述したような経口的な
内視鏡的アプローチに対し、例えば、十二指腸乳頭を切
開するような場合、腹腔鏡下で胆嚢管に孔をあけ、この
管腔からアプローチする方法が考えられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
高周波切開具を用いて上述のように管腔からアプローチ
しようとすると、管腔の内径と上記高周波切開具の外径
とのギャップが大きいため、目的とする切開位置で上記
高周波切開具の切開部の方向を固定し支持することが困
難であった。
【0006】また、上述の高周波切開具に限らず、他の
高周波処置具においても同様に、目的とする位置で、処
置電極の方向を固定し支持することが困難であった。
【0007】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、例えば、管腔からアプローチするような場合におい
ても、目的とする位置で処置電極の方向を確実に固定支
持することのできる高周波処置具を提供することを目的
としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による高周波処置具は、シース側方に処置電
極を有する高周波処置具において、上記シース外周の上
記処置電極より手元側に、この処置電極の方向を固定支
持する膨出部を設けたものである。
【0009】
【作 用】上記構成において、治療部位の処置を行なう
には、まず、シースを挿入し、このシース側方の処置電
極を、所定の位置に到達させる。次いで、上記処置電極
が所定の位置に達したら、上記シース外周の上記処置電
極より手元側に設けられている膨出部を膨出させ、上記
処置電極の方向を固定支持する。そして、上記処置電極
に高周波電流を流して治療部位を処置する。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1〜図3は本発明の第一実施例を示し、図1は
高周波切開具の全体説明図、図2は高周波切開具の先端
部の長さ方向断面図、図3は高周波切開具の使用状態説
明図である。
【0011】これらの図において、符号1は高周波処置
具の一例としての高周波切開具を示し、この高周波切開
具1は電気絶縁性を有する可撓管から成るシース2と、
このシース2の基端部側に設けられた操作部3とから主
に構成されている。
【0012】また、上記シース2には、ワイヤ挿通路4
と流体通路5とが設けられており、上記ワイヤ挿通路4
内には導電性ワイヤ6が挿通されている。
【0013】上記シース2の先端には、X線透視下で、
このシース2の先端位置がわかるようにX線不透過物質
7が埋設され、さらに、上記ワイヤ挿通路4と上記流体
通路5とは閉塞されている。
【0014】上記導電性ワイヤ6の基端部は、コード8
を介して高周波電源(図示せず)に接続された上記操作
部3に電気的に接続されている。
【0015】また、上記操作部3には、その軸方向に沿
ってスライド可能なスライダ9が設けられており、上記
導電性ワイヤ6の基端部が、このスライダ9に着脱自在
に固定されている。
【0016】上記導電性ワイヤ6は、先端の途中部分
が、上記シース2の先端部に軸方向に沿って所定の間隔
で離間して穿設された一対の通孔10a,10bのうち
基端側の一方の通孔10bから上記シース2外部に導出
され、他方の通孔10aから再び上記シース2内部に導
入されており、その先端は、上記ワイヤ挿通路4内に嵌
着された固定部材11に固定されている。そして、上記
導電性ワイヤ6の上記シース2外部に軸方向に沿って露
出した部分が、処置電極としての切開部12を形成して
いる。
【0017】すなわち、この高周波切開具1では、上記
スライダ9を後退させて上記導電性ワイヤ6を牽引する
ことにより、上記シース2先端部を弯曲させるととも
に、露出したワイヤ部分を張って切開部12を形成する
ようにしたものである。
【0018】また、上記シース2の手元側では、上記ワ
イヤ挿通路4と上記流体通路5とが一定の角度で分岐し
て分岐部13を形成している。この分岐部13におい
て、一定角度で曲折された上記流体通路5の基端部に
は、シリンジ14と接続可能な弁15が取り付けられて
おり、上記シリンジ14によって上記流体通路5内に、
例えば空気等の流体を注入することができるようになっ
ている。
【0019】さらに、上記シース2の上記切開部12手
元側後方には、上記流体通路5と連通する開口部16が
形成され、この開口部16を覆って上記シース2の外周
上に、膨出部としてのバルーン17が設けられている。
そして、このバルーン17は、上記シリンジ14によっ
て空気等の流体を注入することにより、膨脹させること
が可能になっている。
【0020】尚、図3において、符号18は体表、19
は腹腔鏡、20aは腹腔鏡等を挿入するための孔、20
b、20cは体表および胆嚢管にあけられた孔、21は
十二指腸乳頭部、22は胆嚢管を示す。
【0021】次に、この本発明の高周波切開具を用いて
治療を行なう一例として、腹腔鏡下に十二指腸乳頭部を
切開する場合について説明する。まず、体表18に孔2
0aをあけ、腹腔鏡19他鉗子等を挿入し、この腹腔鏡
19下に胆嚢管22を観察できるようにする。
【0022】次いで、体表および胆嚢管に孔20b、2
0cをあけ、図示しない胆道鏡を挿入し、十二指腸乳頭
部21の狭窄の有無を確認し、狭窄を確認したら上記胆
道鏡を抜去し、高周波切開具1をX線透視下に挿入す
る。
【0023】そして、上記高周波切開具1の切開部12
が、目標とする位置に到達した後、シリンジ14によっ
て空気等の流体をシース2の流体通路5に注入し、開口
部16を介してバルーン17を膨脹させ、管腔の内径と
上記シース2の外径とのギャップをなくす。この結果、
上記高周波切開具1の切開部12の方向が、確実に固定
支持される。また、上記バルーン17は、上記シース2
の上記切開部12より手元側後方に設けられているの
で、上記切開部12の変位量を大きく保つことができ、
治療作業性の向上を図るとともに、より緻密な切開治療
を行なうことが可能となる。尚、この時、経口的に内視
鏡を挿入して、十二指腸側から、上記切開部12の位置
を確認すれば、より確実に切開部12の位置を固定支持
することができる。
【0024】次に、上記高周波切開具1の操作部3のス
ライダ9を牽引(または前進)し、十二指腸乳頭部21
の治療部位に上記高周波切開具1の切開部12を押し当
て、この状態で高周波電源(図示せず)から高周波電流
を導電性ワイヤ6に流し、この導電性ワイヤ6の切開部
12で上記治療部位の切開治療を行なう。
【0025】一方、図4および図5は本発明の第二実施
例を示し、図4は高周波切開具の先端部の長さ方向断面
図、図5は高周波切開具の使用状態説明図である。尚、
本第二実施例は、内部の管腔が1つのシースを用いて高
周波切開具を構成したことが前記第一実施例とは異な
る。
【0026】すなわち、図4において、符号31はシー
スを示し、このシース31内部には、1つの管腔32が
形成されている。また、この管腔32内の、切開部12
とバルーン17との間の位置には、密封部材33が、導
電性ワイヤ6を前後方向に摺動自在に設けられており、
手元側から管腔32内に注入された流体が、上記密封部
材33より先端側に流れるのを防止するようになってい
る。そして、前記第一実施例と同様、手元側から管腔3
2内に注入された空気等の流体は、開口部16を通じバ
ルーン17内に流入し、このバルーン17を膨脹するよ
うに構成されている。
【0027】このように、管腔が1つのシースを用いて
高周波切開具を構成することにより、上記シース31の
外径の細経化を図ることができるので、図5に示すよう
に、経皮、経腎孟的に尿管34内に上記シース31を挿
入し、狭窄部等の治療部位の切開治療を行なうことが可
能となる。
【0028】尚、他の構成及び作用は前記第一実施例と
同様であるので説明は省略する。
【0029】次に、図6および図7は本発明の第三実施
例を示し、図6は高周波切開具の長さ方向断面図、図7
はシース先端側より見た高周波切開具の膨出部の説明図
である。尚、この第三実施例は、膨出部を、機械的な操
作(手元側のスライド操作)により膨出するようにした
ことが前記第一実施例とは異なる。
【0030】すなわち、図6および図7において、符号
40は高周波切開具を示し、この高周波切開具40は電
気絶縁性を有する可撓管から成るシース41と、このシ
ース41の基端部側に設けられた操作部42とから主に
構成されている。
【0031】上記シース41には、導電性ワイヤ6が挿
通された1つの管腔43が形成されており、上記導電性
ワイヤ6は、その先端が上記管腔43内で固定され、先
端側の中途部分が上記シース41外部に露呈されて切開
部12を形成し、基端部は、上記操作部42と電気的に
接続されている。
【0032】また、上記シース41の外側には外套44
が被せられ、上記切開部12の後方で、この外套44の
先端が上記シース41の外側に固定されている。この外
套44の先端側には、略軸方向に所定長さを有する複数
のスリット45が周設されている。また、上記外套44
の手元側には、スライド部材46が設けられており、上
記外套44が、上記シース41に対して摺動可能となる
ように、上記スライド部材46と上記操作部42とが摺
動自在に連結されている。
【0033】このため、上記スライド部材46を前方向
(先端側)に摺動させると、上記外套44が前方向(先
端側)に摺動させられ、上記スリット45が形成されて
いる部位が軸径方向に膨出させられて膨出部47が形成
される。
【0034】このように、本第三実施例では、機械的な
操作(手元側のスライド操作)により膨出する膨出部を
採用したのでシリンジ等の構成部品を少なくすることが
できる。他の構成および作用は前記第一実施例と同様で
あるので説明は省略する。
【0035】尚、以上の各実施例においては、高周波処
置具の一例として高周波切開具に本発明を適用した例に
ついて説明したが、他の高周波処置具についても本発明
を適用して、同様の効果を得ることができる。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、シ
ース側方に処置電極を有する高周波処置具において、上
記シース外周の上記処置電極より手元側に、この処置電
極の方向を固定支持する膨出部を設けたので、管腔から
アプローチするような場合においても、目的とする位置
で処置電極の方向を確実に固定支持することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施例による高周波切開具の全体
説明図
【図2】本発明の第一実施例による高周波切開具の先端
部の長さ方向断面図
【図3】本発明の第一実施例による高周波切開具の使用
状態説明図
【図4】本発明の第二実施例による高周波切開具の先端
部の長さ方向断面図
【図5】本発明の第二実施例による高周波切開具の使用
状態説明図
【図6】本発明の第三実施例による高周波切開具の長さ
方向断面図
【図7】本発明の第三実施例によるシース先端側より見
た高周波切開具の膨出部の説明図
【符号の説明】
1 高周波切開具(高周波処置具) 2 シース 6 導電性ワイヤ 12 切開部(処置電極) 17 バルーン(膨出部)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シース側方に処置電極を有する高周波処
    置具において、 上記シース外周の上記処置電極より手元側に、この処置
    電極の方向を固定支持する膨出部を設けたことを特徴と
    する高周波処置具。
JP4219388A 1992-08-18 1992-08-18 高周波処置具 Pending JPH0663057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4219388A JPH0663057A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 高周波処置具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4219388A JPH0663057A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 高周波処置具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0663057A true JPH0663057A (ja) 1994-03-08

Family

ID=16734640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4219388A Pending JPH0663057A (ja) 1992-08-18 1992-08-18 高周波処置具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302226A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用処置具
CN109276309A (zh) * 2013-12-31 2019-01-29 科瑞欧医疗有限公司 用于将rf和/或微波能量传递到生物组织的电外科设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102491A (ja) * 1972-03-10 1973-12-22
JPS5818887U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 川崎重工業株式会社 自動2輪車の燃料タンク取付装置
JPS61146251A (ja) * 1984-12-21 1986-07-03 オリンパス光学工業株式会社 放電砕石用プロ−ブ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102491A (ja) * 1972-03-10 1973-12-22
JPS5818887U (ja) * 1981-07-30 1983-02-05 川崎重工業株式会社 自動2輪車の燃料タンク取付装置
JPS61146251A (ja) * 1984-12-21 1986-07-03 オリンパス光学工業株式会社 放電砕石用プロ−ブ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302226A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡用処置具
US8562601B2 (en) 2007-06-11 2013-10-22 Olympus Medical Systems Corp. Medical instrument for endoscope and treatment method
US9827038B2 (en) 2007-06-11 2017-11-28 Olympus Corporation Medical instrument for endoscope and treatment method
CN109276309A (zh) * 2013-12-31 2019-01-29 科瑞欧医疗有限公司 用于将rf和/或微波能量传递到生物组织的电外科设备
US10729495B2 (en) 2013-12-31 2020-08-04 Creo Medical Limited Electrosurgical apparatus for delivering RF and/or microwave energy into biological tissue
CN109276309B (zh) * 2013-12-31 2021-08-03 科瑞欧医疗有限公司 用于将rf和/或微波能量传递到生物组织的电外科设备
US11426237B2 (en) 2013-12-31 2022-08-30 Creo Medical Limited Electrosurgical apparatus for delivering RF and/or microwave energy into biological tissue

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5183963B2 (ja) 内視鏡的経管腔手術システム
JP3730757B2 (ja) 内視鏡用処置具
JPS6031690Y2 (ja) 内視鏡用高周波切開器
EP1839602B1 (en) Protective needle knife
US7963912B2 (en) Endoscopic translumenal surgical methods using a sheath
US9827038B2 (en) Medical instrument for endoscope and treatment method
US6156035A (en) Electrocautery method and apparatus
US20020177847A1 (en) Endoscopic ablation system with flexible coupling
EP1987794B1 (en) Endoscopic treatment instrument
US20020147447A1 (en) Endoscopic ablation system with improved electrode geometry
US20070260121A1 (en) Endoscopic Translumenal Surgical Systems
WO1995020360A1 (en) Telescoping bipolar electrode for non-invasive medical procedures
KR20000010815A (ko) 목젖, 편도선, 선양 및 부비동 조직 치료 장치 및 방법
WO2012058205A1 (en) Electrosurgical cutting devices
JP3171628B2 (ja) 内視鏡用高周波ナイフ
JP2020507432A (ja) 内視鏡補助装置及びその使用方法
JP2528223B2 (ja) 内視鏡用高周波切開具
JPH0663057A (ja) 高周波処置具
JPH09206274A (ja) 内視鏡用医療用具
JP4488258B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JPH11318926A (ja) 高周波治療用処置具
CN117653280A (zh) 切开刀
KR20220125886A (ko) 내시경 카테터
JP4426256B2 (ja) 内視鏡用嘴状高周波処置具
AU2002309525B2 (en) Endoscopic ablation system with sealed sheath

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980804