JPH066109U - 車両用傘立て - Google Patents

車両用傘立て

Info

Publication number
JPH066109U
JPH066109U JP5040492U JP5040492U JPH066109U JP H066109 U JPH066109 U JP H066109U JP 5040492 U JP5040492 U JP 5040492U JP 5040492 U JP5040492 U JP 5040492U JP H066109 U JPH066109 U JP H066109U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
umbrella
vehicle
holding portion
thin plate
backrest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5040492U
Other languages
English (en)
Inventor
健二 白井
Original Assignee
健二 白井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健二 白井 filed Critical 健二 白井
Priority to JP5040492U priority Critical patent/JPH066109U/ja
Publication of JPH066109U publication Critical patent/JPH066109U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両内の座席の背もたれ部に取り付けること
のできる小型かつ簡単な構成の車両用傘立てを得るこ
と。 【構成】 背もたれ部への取付手段を有する硬質の薄板
状基板部12の表面に同じく硬質の傘保持部14を形成
した。傘保持部14は、複数の傘を同時に差し込み可能
な開口部15を有し左右の側壁は、少なくとも一方が傾
斜して形成され上方の開口部15に向って広がった構成
となっている。また、傘保持部14の内部には差し込ま
れた傘の先端部を支持する内部突起24が設けられ、傘
保持部14の底部はほぼ中央に向って下降傾斜し、水が
排水孔20へスムースに流れるように構成している。こ
れにより、傘保持部の側壁の傾斜により傘の出入れが容
易であり、かつ変形し難い内部突起24及び傘保持部1
4の壁部によってしっかりと傘が保持されるので、傘立
て全体の小型化が達成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車両用傘立て、特に車両の後部座席側に着座するものが用いる傘立 てに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両、特にタクシーや自家用車などの乗用車においては、車両自体に特別な傘 立て機構が設けられていないので、車両利用者は傘をシートやドア側に立て掛け て設置している。しかしながら、このような傘の設置状態では自己の衣服や隣席 の利用者の衣服などを濡らすおそれがあり、また車両のシートやドア部を濡らし てしまうこととなる。 そこで、傘を安定して保持し、傘から流れ落ちる水滴を溜めておくことのでき る車両用傘立てが種々提案されている。
【0003】 例えば、実公昭51−53109号公報に開示された自動車用傘立ては、所定 の大きさの基板の表面にその基板の対角線に沿って設置される略円錐筒状の傘支 持体とから構成するようにしている。そして、基板自体を背もたれ部上端に設け られたヘッドレストの支柱に係止させて取り付け、傘支持体内に傘を差し込み、 傘を傾斜した状態で保持するようにしている。 また、実公昭60−6355号公報の車両用傘立て具も同じくヘッドレストの 支柱を用いて取り付ける保持枠を設けこの保持枠に袋状の傘保持部を係止させ、 かつ袋状部を長さ調整可能とした構成が示されている。 さらに、実公昭56−16147号公報の車内用傘立てでは、背もたれ部の上 面に係止可能なフック部を設け、このフック部に主板及び水抜き穴を有する底盤 を取り付け、さらにこれを防水カバーで覆った構成が示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記実公昭58−53109号公報に開示された自動車用傘立 ては、略円錐筒状の傘支持体自体を傾斜させて基板に取り付けるようにしている が、この傘支持体は傘1本用に形成されるものであり、複数の傘を設置する必要 がある場合には、傘支持体も複数個取り付けることとしている。従って、タクシ ーなどのように比較的複数人が傘立てを利用するような車両については傘支持体 自体を複数個取り付ける必要があり、その製造は困難性なものとなる。また、基 板の上部位置でヘッドレストの支柱に取り付けるようにしているので、基板自体 が非常に大きな面積のものとなり車両内の美観を損ね、また邪魔になるおそれも ある。
【0005】 実公昭60−6355号公報や実公昭56−16147号公報の傘立てでは、 傘を収納する部分は柔軟性のある可撓性部材にて形成されているので、1つの傘 収納部に複数の傘を収納することは可能であるが、その変形容易性ゆえに傘を安 定して保持しておくためには上下方向に一定の長性必要となる。従って、全体の 容積は大きなものとなり車両利用者の邪魔になり安いという問題がある。また、 実公昭56−16147号公報の傘立ては、複数本の傘をほぼ直立した状態で保 持するようにしているが、このような傘の設置形式では、傘が比較的長い場合に 後方の視界を遮るおそれがあり、傘を差し込む際に傘の上端が天井部にぶつかっ てしまうという問題も生じる。
【0006】 本考案は、上記種々の問題点を解決することを課題としてなされたものであり 、その目的は小型かつ簡単な構成で容易に製造することができ、車両内で安定し て傘を保持することのできる車両用傘立てを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に係る車両用傘立ては、 車両内座席の背もたれ部背面に取り付けるための取付部を有し、硬質部材にて 形成された薄板状基板部と、 該薄板状基板部の一方の平面に形成され、上端部には複数の傘を差込み可能な 開口部が、下端部にはほぼ中央位置に向って下降傾斜し最下部に排水手段の形成 された傾斜底部がそれぞれ設けられ、全体が硬質部材にて形成された傘保持部と 、 を含み前記傘保持部の左右側壁の少なくとも一方は、左右側壁相互の間隔が上 方の開口部に向って広がるように傾斜し、 前記傘保持部内壁面には、傘挿入状態で傘の先端部が接触して支えられる内部 突起が1または複数形成されたことを特徴とする。
【0008】 一方、請求項2に係る車両用傘立ては、請求項1に記載の車両用傘立てにおい て、 前記薄板状基板部に設けられる取付手段は、 薄板状基板部の上下位置に少なくとも1箇所ずつ形成された小開口と、 該小開口の上側の小開口と前記背もたれ部上端面から突出するヘッドレスト支 柱との間に直接張設される第1ベルトと、 前記小開口のうち下側の小開口と前記支柱との間に背もたれ部の下端側を周回 して張設される第2ベルトと、 から構成されたことを特徴とする。
【0009】
【作用】
上記請求項1に記載の車両用傘立てによれば、まず前方の座席の背もたれ部の 背面側で複数の傘を安定して保持することができ、かつ傘に付着した水が衣服な どを濡らすことを防止するという基本的な作用を奏する。 さらに、本考案に係る車両用傘立てを構成する薄板状基板部及び傘保持部は、 共に硬質の部材にて形成されるので、傘を差し込んだ場合に容易に変形すること がない。そして、傘保持部の左右側壁は上方に向って相互間隔が広がるように傾 斜しているので、車に乗り込む際に利用者は傘を比較的容易に差し入れることが できる。すなわち、傘を斜めにした状態で差し入れることができるので、傘の取 手部が天井部にぶつかることを有効に防止することがきる。
【0010】 また、傘保持部内壁面には内部突起が形成され、差し込まれた傘の先端部はこ の内部突起に接触して支えられることとなる。従って、傘保持部の硬質性及びこ の内部突起の傘先部の支持機能によって、傘保持部は非常に小さいサイズのもの で足りることとなる。すなわち、薄板状基板部及び傘保持部は容易に変形するこ とがないので、内部突起及びその保持部によって傘を短い範囲でしっかりと保持 することができるものである。 従って、傘保持部を小型化することができるので、それを取り付ける薄板状基 板も比較的小さなものとすることができる。そして、座席の背もたれ部の下方寄 り位置に取り付けることにより、目立たず、車両内の美観を損ねることなく、か つ邪魔になることを防ぐこともない。
【0011】 一方、請求項2に記載の車両用傘立てによれば、薄板状基板を背もたれ部背面 に取り付けるための取付手段を、基板の上下位置にそれぞれ形成される小開口及 びこれら小開口とヘッドレスト支柱とを連結する第1及び第2のベルトから構成 した。従って、車両の座席製造段階において傘立てを取り付けない場合でも、利 用者は簡単に傘保持部の背もたれ部への取付を行なうことができる。
【0012】 すなわち、薄板状基板の背もたれ部背面への取付は、例えばボルトによって固 定するような種々の手段を用いることができるが、請求項2に記載のように第1 及び第2のベルトを用いることにより、他の取付用の道具などを用いることなく ベルトの掛渡し作業と締付け作業によって、簡単かつ安定して取り付けることが できる。また、第1ベルトは、薄板状基板の上方から直接ヘッドレスト支柱に張 架され、第2ベルトは背もたれ部の下方を通って正面側からヘッドレスト支柱に 張架される。従って、薄板状基板は上下方向から引っ張られた状態で背もたれ部 背面に設置され、安定した状態が保たれる。
【0013】
【実施例】
以下、図面に基づいて本考案の実施例について詳細に説明する。 図1は、実施例に係る車両用傘立ての本体部を示しており、それぞれ同図(A )は正面図、同図(B)は平面図、同図(C)は断面図及び同図(D)は右側面 図である。
【0014】 図において、車両用傘立て10は四角形の薄板状基板12及び傘保持部14を 有している。これら薄板状基板12及び傘保持部14は硬質部材、例えば硬質の 合成樹脂などによって形成されており、容易に変形することがなくかつ耐水性に 優れたものである。 薄板状基板12には、座席の背もたれ部背面に取り付けるための取付手段が上 下位置に少なくとも1個ずつ形成されるが、本実施例では2個ずつ、4隅に小開 口16が形成されている。そして、これら小開口16にボルト18などを通し、 これを背もたれ部の背面に螺入させることによって取り付けることができる。
【0015】 傘保持部14は、同図(A)から理解されるように図上左側の側壁14aの部 分が傾斜して形成されている。すなわち、右図上右側の側壁14bとの間の間隔 が上方の傘差込み用開口15側に向って広がるように傾斜している。また、同図 (D)から理解されるように、正面側の壁部14cもやや傾斜されており、薄板 状基板12aとの間の間隔が上方に向ってやや広がるように形成され、傘挿入の 容易化と挿入された傘の保持の安定化をより高めている。
【0016】 次に、傘保持部14の底部14dは、その底面のほぼ中央に向って下降傾斜す るように形成されている。そして、本実施例では、最下位置に排水手段としての 排水用開口20及び排水管22が下方へ伸長している。通常使用する場合には、 この排水管22の先端にキャップを取り付け、あるいは後述するように長尺の管 を連結し給った雨水を車外に捨てるようにすることなどが好適である。 また、同図(B)に示したように、傘保持部14の内壁面には内部突起24が 形成されている。
【0017】 図2(A)及び(B)は、傘保持部14の内部構成、特に内部突起24の構成 を示す図であり、同図(A)は図1(B)のA−A´断面図、同図(B)は図1 (A)のB−B´断面図である。 図示のように、内部突起24は、傘保持部14の正面側壁部14cの内側面及 び薄板状基板12の表面12aのそれぞれ対向する位置に2個ずつ形成されてお り、先端は互いに所定距離離反している。また、図から理解されるように4つの 内部突起24はそれぞれ正面側壁部14c及び薄板状基板の表面12aに対しや や傾斜して突出している。この傾斜は、排水孔20側に向ってなされており、こ れにより内部に給った雨水を内部突起24間を通して排水孔20側へ円滑に流す ことができる。
【0018】 図3は上記のような構成の実施例の実際の使用状態を示す概略斜視図である。 図示のように、車両用傘立て10は座席の背もたれ部100の背面の下方位置 に固定されている。そして、排水管22には、所定長さの排水チューブ26が連 結されており、そのチューブ26の先端にはコック28が設けられている。この ようにチューブ26を設けたことにより、前方の座席の運転者あるいは後方座席 に座った者が溜った雨水を車外に流し出す作業を簡単に行うことができる。また 、このようなチューブ26を設けることなく、単に排水管22の先端にキャップ (図示せず)を着脱可能に取り付けておくことも可能である。その場合、雨水が 大量に溜まったときには、キャップを外して水を出す作業を行えばよい。
【0019】 このようにして設置した車両用傘立てを利用する場合、車両の左側から後方座 席側へ乗り込んできた者は、傘差込み用開口15から傘を差込み動作するが、こ のとき傘保持部14の左側側壁14aは上述のように傾斜して形成されているの で、傘を斜めにしたままでスムーズに差し込むことができる。 また、図2(A)に図上破線で示したように差し込まれた傘200の先端部2 00aは、内部突起24に接触してしっかりと支持される。すなわち、傘200 は内部突起24にてその先端が支えられ、やや上部位置が傘保持部14の側壁に よって支えられた状態となる。これら内部突起24、傘保持部14は、硬質の部 材にて形成され容易に変形することがないので、傘保持部14の上下方向長さは 短くすることができ、傘立て全体を小型化することが可能である。
【0020】 次に、図4に基づいて他の実施例の構成について説明する。 なお、図1に示した実施例と同様の要素には同一の符号を付し、その説明を省 略する。 本実施例において特徴的なことは、薄板状基板12に設けられる取付手段とし てベルトを用いたことである。 すなわち、取付手段は、薄板状基板12の四隅に形成された小開口16と、こ れらとヘッドレスト300の支柱30との間に張設される2本の第1ベルト32 a、32b及び2本の第2ベルト34a、34bとから構成されている。第1ベ ルト32a、32bは薄板状基板12の上部位置に形成された小開口16と支柱 30との間に直接掛け渡されるものであり、両端にはそれぞれフック部36及び 38が設けられている。そして、そのベルトの張具合を調整するための長さ調整 機構40がそれぞれ中間位置に設けられている。
【0021】 一方、下側の小開口16とヘッドレストの支柱30との間に張設される第2ベ ルト34a、34bは、背もたれ部100の下方を周回して正面側から掛け渡す ようにしている。従って、薄板状基板12は第1ベルト32及び第2ベルト34 によってそれぞれ上方及び下方から引っ張られた状態で設置されている。なお、 第2ベルト34a及び34bにも長さ調整手段40が同様に設けられている。
【0022】 本実施例のような取付手段を用いることにより、利用者は容易に傘立ての着脱 を行うことができ、車両の購入後に任意に傘立ての取付を行うことができる。ま た、その取付も種々の固定手段を用いることなく簡単に行うことができる。
【0023】 なお、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、考案の要旨の範囲内で 種々の変形が可能である。例えば、上記実施例では傘保持部14の左側側壁14 aのみを傾斜させて形成したが、図5に示したように左右の両側壁14a、14 bを共に傾斜させて形成することにより車両の両側から乗り込む場合の傘の差込 み動作の容易化を図ることができる。また、上記各実施例の少なくとも薄板状基 盤12及び傘保持部14の本体部分は、型を用いて樹脂等で一体成型することが 可能である。
【0024】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案に係る車両用傘立てによれば、極めて簡単な構成 により車両内にて傘を安定して保持しておくことができる。また、変形し難い硬 質部材にて形成され、傘を効果的に支持することができるので、傘立て全体の構 成を小形化することができ、製造も極めて容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)、(B)、(C)及び(D)は実施例に
係る車両用傘立ての正面図、平面図、底面図及び側面図
をそれぞれ示している。
【図2】(A)及び(B)は図1に示した車両用傘立て
の垂直断面図及び水平断面図をそれぞれ示している。
【図3】図1の実施例の取付状態を示す概略斜視図であ
る。
【図4】他の構成の取付手段を有する実施例の構成を示
す概略斜視図である。
【図5】傘保持部の他の構成例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 車両用傘立て 12 薄板状基板 14 傘保持部 15 傘差込み開口 16 小開口 20 排水手段 24 内部突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両内座席の背もたれ部背面に取り付け
    るための取付部を有し、硬質部材にて形成された薄板状
    基板部と、 該薄板状基板部の一方の平面に形成され、上端部には複
    数の傘を差込み可能な開口部が、下端部にはほぼ中央位
    置に向って下降傾斜し最下部に排水手段の形成された傾
    斜底部がそれぞれ設けられ、全体が硬質部材にて形成さ
    れた傘保持部と、 を含み前記傘保持部の左右側壁の少なくとも一方は、左
    右側壁相互の間隔が上方の開口部に向って広がるように
    傾斜し、 前記傘保持部内壁面には、傘挿入状態で傘の先端部が接
    触して支えられる内部突起が1または複数形成されたこ
    とを特徴とする車両用傘立て。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の車両用傘立てにおい
    て、 前記薄板状基板部に設けられる取付手段は、 薄板状基板部の上下位置に少なくとも1箇所ずつ形成さ
    れた小開口と、 該小開口の上側の小開口と前記背もたれ部上端面から突
    出するヘッドレスト支柱との間に直接張設される第1ベ
    ルトと、 前記小開口のうち下側の小開口と前記支柱との間に背も
    たれ部の下端側を周回して張設される第2ベルトと、 から構成されたことを特徴とする車両用傘立て。
JP5040492U 1992-06-26 1992-06-26 車両用傘立て Pending JPH066109U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5040492U JPH066109U (ja) 1992-06-26 1992-06-26 車両用傘立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5040492U JPH066109U (ja) 1992-06-26 1992-06-26 車両用傘立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066109U true JPH066109U (ja) 1994-01-25

Family

ID=12857932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5040492U Pending JPH066109U (ja) 1992-06-26 1992-06-26 車両用傘立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066109U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130156A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 コイト電工株式会社 バックシェル及びバックシェル付きシート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130156A (ja) * 2017-02-13 2018-08-23 コイト電工株式会社 バックシェル及びバックシェル付きシート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6321960B1 (en) Dashboard rail and steering column support
US6644524B1 (en) Shopping cart having cupholder
US7585010B2 (en) Support device for vehicles
US6550654B1 (en) Cargo net assembly
US20050231019A1 (en) Vehicle seat frame
US7080870B1 (en) Collapsible backrest assembly
JPH11253269A (ja) 少なくとも1つの背もたれを有する自動車の座席
JPH066109U (ja) 車両用傘立て
US4878438A (en) Portable console and arm rest apparatus
US7484758B2 (en) Hip restraints
US6125480A (en) Vehicle mounted toilet seat
US5289957A (en) Container fixing support
US6318611B1 (en) Car seat netting system
JP2004121826A (ja) 車両用ベッド
JPH0639604U (ja) 座席用傘立て
JP2003048499A (ja) 自動車用グリル
JP4705654B2 (ja) 座席アシストグリップ装置
JP3672673B2 (ja) コンソールボックスの構造
JP2922563B2 (ja) 車両におけるバックレスト取付構造
JPH021147Y2 (ja)
JP3346536B2 (ja) 車両用シート
JPS5853109Y2 (ja) 自動車用傘立て
JPS6324024Y2 (ja)
KR19990038668U (ko) 자동차용 안전매트
JP2005021179A (ja) ベンチ