JPH0657914A - 耐火性のサンドイッチ・パネル - Google Patents

耐火性のサンドイッチ・パネル

Info

Publication number
JPH0657914A
JPH0657914A JP9445693A JP9445693A JPH0657914A JP H0657914 A JPH0657914 A JP H0657914A JP 9445693 A JP9445693 A JP 9445693A JP 9445693 A JP9445693 A JP 9445693A JP H0657914 A JPH0657914 A JP H0657914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
steel
skins
system wall
wall panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9445693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3170384B2 (ja
Inventor
Arie Johan Hugo
ヒューゴ・アリー・ヨハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hunter Douglas International NV
Original Assignee
Hunter Douglas International NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hunter Douglas International NV filed Critical Hunter Douglas International NV
Publication of JPH0657914A publication Critical patent/JPH0657914A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170384B2 publication Critical patent/JP3170384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/26Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups
    • E04C2/284Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups at least one of the materials being insulating
    • E04C2/292Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups at least one of the materials being insulating composed of insulating material and sheet metal
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F2201/00Joining sheets or plates or panels
    • E04F2201/04Other details of tongues or grooves
    • E04F2201/041Tongues or grooves with slits or cuts for expansion or flexibility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 2枚の金属外板に断熱コアが挟持されたサン
ドイッチ・パネルにおいて、金属外板として高い融点の
ものを用いるとともに連結部の構造を改良し、耐火性を
高める。 【構造】 断熱コア18と、第1の金属外板14と、第
2の金属外板16と、両外板に連結され中心の接合突出
リブ33をなすように平行に間隔をおいて鋼製接合部材
34,36と、第1及び第2の連結体48,50とから
なり、連結体はシート状のエキスパンド鋼で形成され、
中心の接合突出リブ33は側方に1対の溝35,37が
あってパネルの縦方向縁部から突出し、1対の間隔をお
いた平行な脚部24,26が第1及び第2の外板の辺縁
部で形成されてパネルの対向する縦方向縁部において主
断熱コアより突出し、脚部が隣接する同様なパネルの突
出リブを受入れるための凹溝32を形成するように間隔
をおいていて隣接するパネルの溝内に入り込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はサンドイッチ型のシステム壁パネ
ルに関する。
【0002】従来このようなパネルは第1及び第2の金
属外板の間に挟持された断熱コアで形成されている。断
熱コアは発泡性化合物の形であることが多いが、他の断
熱コアは商標「ロックウール(ROCKWOOL)」で
販売されているような繊維質材料からなる。
【0003】このようなサンドイッチ・パネルは耐火性
であることを要することがあり、このような場合にロッ
クウールのコアは特有な耐火性を有するので好ましいで
あろう。
【0004】パネルの対向する縁部は通常隣接するパネ
ルが相互に連結されるように突出リブ及び凹溝が設けら
れている。十分な剛性を与えるために、対向する縁部の
少なくとも一方に通常第1及び第2の外板の間に延びる
連続的な連結部材が設けられる。しかしながらこのよう
なパネルに関する問題は、連結部材がコアの断熱効果を
減少させる熱ブリッジを形成し得ることである。十分な
程度の断熱性が得られるために、連結部材の材料の選択
が制限される。例えば欧州特許公開第324282号に
示されるような構造において、通常アルミニウムの押出
し成形体で形成されるリム部は第1及び第2の材料のス
キンの各々の一方の縦方向縁部が設けられ、これに沿っ
て延びてお、このリム部は相互に面していて、その自由
端部が相互に平行で間隔をおいた状態で延びて、側方に
1対の溝がありパネルの縦方向縁部から延びる中心の接
合突出リブと、第1及び第2のスキンの辺縁部によって
形成されパネルの対向する縦方向縁部においてコアから
突出する1対の間隔をおいた平行な脚部とを形成する。
脚部は隣接する同様なパネルの突出リブを受入れるため
の凹溝を形成するように間隔をおいており、その際脚部
は隣接するパネルの溝内に入り込み、少なくとも一方の
剛性の連結体がリム部の間に挿入されて、リム部が相互
に向かって、また離れるように移動するのを防止するよ
うに自由端部を形成する突出リブを連結する。
【0005】十分な耐火性のパネルを与える上での1つ
の問題は、焔がある強度に達したときにパネルの焔の側
の金属外板を融解させるような温度になることである。
アルミニウムのリム部を用いる場合に、やはり融解し、
パネル全体が分解するであろう。鋼製の連結部を形成す
ることに関して考慮されているが、このような連結部は
かなり複雑な形状になり、経済的に製造するのが実質的
に不可能である。
【0006】本発明によれば、断熱コア、コアの一方の
面に接着された第1の金属外板と、コアの反対側の面に
接着された第2の金属外板と、第1及び第2の外板に連
結され中心の接合突出リブをなすようにして平行に間隔
をおいて延びる2本の別個の細長い鋼製接合部材と、接
合部材が相互に向かって、また離れるように移動するの
を防止するように一方を接合部材の対の一端に、他方を
他端にして1対の接合部材を連結する第1及び第2の連
結体とからなり、連結体がシート状のエキスパンド鋼、
鋼製グリッド、または穿孔された鋼製シートで形成さ
れ、上記中心の接合突出リブはその側方に1対の溝があ
ってパネルの縦方向縁部から突出し、1対の間隔をおい
た平行な脚部が第1及び第2の外板の辺縁部で形成され
てパネルの対向する縦方向縁部において主断熱コアより
突出し、上記脚部が隣接する同様なパネルの突出リブを
受入れるための凹溝を形成するように間隔をおいてい
て、隣接するパネルの溝内に入り込むようにしたサンド
イッチ型のシステム壁パネルを提供することが提案され
る。
【0007】連結体は、十分な強度を有するが比較的小
さい断面熱ブリッジ経路になる特殊なシート状のエキス
パンド鋼状の材料で形成されているので、断熱コアの一
体性が保持され、これはたとえ焔に面する金属外板が融
解したとしてもパネルの一方の側での焔に対する真の障
壁として作用し得る。鋼の融点はアルミニウムの融点よ
りかなり高く、それゆえ接合部材または連結体が融解す
る危険性はほとんどない。ロックウールのコアはかなり
の期間十分な焔遮断体として作用し、それゆえ焔から離
れたパネルの側にいる人がすぐに逃げられるだけの十分
な時間を与えるであろう。
【0008】内方に向いたビードが前記第1及び第2の
金属外板の各々の一方の縦方向縁部に沿って延びるよう
に備えられ、この内方に向いたビードは相互に面してい
て相互に平行で間隔をおくように延びるのが好ましい。
2本の別個の細長い鋼製接合部材は概略U形で、第1及
び第2のスキンの対応する内方に向いたビードに係合す
る短いアームとより長いアームとを各々含み、長い方の
アームが前記突出リブを形成するように平行に間隔をお
いているのがよい。
【0009】第1及び第2のスキンの対応する内方に向
いたビードは単にU形状であってもよいが、好ましい構
造においてこれらの接合部材をより堅固に保持固定する
ようにU形の鋼製接合部材の短いアームに係合可能な1
つまたはそれ以上の内方に向いた突出部を含むのがよ
い。
【0010】また断熱コアが突出リブ内に設けられ第1
及び第2の連結体の間に係合し、それによってより大き
い断熱効果を与えるのが好ましい。パネルの反対側に形
成された凹溝に関して、断熱部分は間隔をおいた平行な
脚部の内方に延びる2つの部分を有し、このときこれら
の部分の内側が隣接する同様なパネルの突出リブを受入
れるための凹溝を形成するのが好ましい。
【0011】ここで「鋼製」という用語はいかなる高融
点の金属にも及ぶものと解すべきである。
【0012】本発明がより容易に理解されるように、添
付の図面を参照して単に例示として以下に詳細に説明す
る。最初に図1を参照すると、この図は本発明による2
枚の隣接するパネル10、12の一部を示している。パ
ネルは実質的に同等であり、一方の面における第1の金
属外板14、他方の面における第2の金属外板16を含
み、これらの外板はロックウールで形成された断熱コア
18に接着されている。パネル10の右側縁部は内方に
向いたビード20を有し、また外板16は内方に向いた
ビード22を有するように示されている。
【0013】パネルの反対側の縁部、すなわち図1にお
いてパネル12の左側に示されている縁部は、スキン1
4、16に1対の間隔をおいた平行な脚部24、26が
設けられているようになっている。パネルのこの縁部に
おいて、断熱コア18は間隔をおいた平行な脚部24、
26の内方に延びその間に凹溝32を形成する2つの部
分28、30を含むのが好ましい。
【0014】パネル14の右側の縁部には図2において
より明確に示される2つの接合部材34、36が設けら
れているように示されている。これらの2つの接合部材
は各々より短いアーム38、ウェブ部40及び自由端に
おける内方に向いたフランジ44を有するより長いアー
ム42を有するU形の形状になっている。より短いアー
ム38は各々クランク状のフランジ部46が設けられて
いることがわかるであろう。
【0015】2つの接合部材34、36はウェブ部40
に点溶接された第1のエキスパンドメタル連結体48
と、フランジ44に点溶接された第2の連結体50とに
よって相互に連結されている。図1に示されるように、
他のロックウールの断熱コア部52がより長いアーム4
2と連結体48、50との間に配置されている。図1に
おいて、クランク状のフランジ部46は接合部材34、
36を保持固定するように内方に向いたビード20、2
2に係合することがわかるであろう。図3は内方に向い
たビードの2つの形を示している。上側の部分におい
て、内方に向いたビードは図1に示されるように単純な
U形の部材である。図3の下側の部分において内方に向
いたビードはより短いアーム38をより堅固に保持固定
するように図1に示されるようにクランク状のフランジ
46の左方に係合し得る内方に向いた1つまたは複数の
突出部54を有している。より長いアーム42、フラン
ジ44、連結体50及びコア部52は凹溝32に係合可
能な突出リブ33を形成し、突出リブ33は側方に溝3
5、37があって、この内に脚部24、26及びコア部
28、30が入り込む。
【0016】接合部材34、36は外板14、16のア
ルミニウムよりずっと高い融点を有するシート状の鋼か
ら容易にロール成形される。連結体48、50もまた鋼
製であり、従来のエキスパンドメタルの手法によって形
成されるシート状のエキスパンド鋼で形成される。他の
例として、連結体48、50は穿孔されたシート状の鋼
あるいは鋼製グリッドで形成されよう。どの方法を用い
ても、連結体は部材34、36の間の十分な連結を行な
うが、比較的小さい熱の通過断面積となる。それゆえ連
結体48、50は熱ブリッジをそれほど生ずることな
く、それゆえ焔から離れた側の外板が融解するのに十分
に高い温度まで上昇する傾向はほとんどないであろう。
【0017】接合部材34、36及び連結体48、50
の鋼製の構造は高い温度に十分に耐えられ、一方の外板
が融解した場合にも構造の一体性を保持するであろう。
ロックウールのコアは耐火性であり、接合部材及び連結
体からなる組立体によって保持固定されよう。
【0018】図4は本発明のパネルがどのように装着さ
れるかをごく概略的に示している。支持部材60が垂直
方向に延び、各々のパネルに対してねじ64によって支
持部材60に保持されたブラケットを取付けている。ブ
ラケットのアーム66はパネル10の内方に向いたビー
ド22とパネル12の脚部26との間に形成された空間
内に延びている。かくしてアーム66がパネル10、1
2を支持部材60に押し当てて保持する。パネルの遠い
方の側のビード20と脚部24との間に密封部材68が
係合している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による2枚のパネルの間の接合部の概略
的な透視図である。
【図2】第1及び第2の連結体によって一体的に取付け
られた2つの接合部材を示す同様な図である。
【図3】図1のパネルの内方に向いたリムの他の形状を
示す図である。
【図4】2枚の隣接するパネルの支持部を示す概略的な
部分図である。
【符号の説明】
14 金属外板 16 金属外板 18 断熱コア 24 脚部 26 脚部 32 凹溝 33 接合突出リブ 34 鋼製接合部材 35 溝 36 鋼製接合部材 37 溝 48 連結体 50 連結体

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱コア(18)と、該断熱コアの一方
    の面に接着された第1の金属外板(14)と、該断熱コ
    アの反対側の面に接着された第2の金属外板(16)
    と、該第1及び第2の外板に連結され中心の接合突出リ
    ブ(33)をなすようにして平行に間隔をおいて延びる
    2本の別個の細長い鋼製接合部材(34,36)と、該
    接合部材が相互に向かって、また離れるように移動する
    のを防止するように一方を接合部材の対の一端に、他方
    を他端にして1対の接合部材を連結する第1及び第2の
    連結体(48,50)と、からなり、上記連結体がシー
    ト状のエキスパンド鋼、鋼製グリッド、または穿孔され
    た鋼製シートで形成され、上記中心の接合突出リブ(3
    3)はその側方に1対の溝(35,37)があってパネ
    ルの縦方向縁部から突出し、1対の間隔をおいた平行な
    脚部(24,26)が第1及び第2の外板の辺縁部で形
    成されてパネルの対向する縦方向縁部において主断熱コ
    アより突出し、上記脚部が隣接する同様なパネルの突出
    リブを受入れるための凹溝(32)を形成するように間
    隔をおいていて隣接パネルの溝内に入り込むようにした
    ことを特徴とするサンドイッチ型のシステム壁パネル。
  2. 【請求項2】 内方に向いたビード(20,22)が上
    記第1及び第2の金属外板(14,16)の各々の一方
    の縦方向縁部に沿って延びるように設けられており、上
    記内方に向いたビードが相互に面していて相互に平行に
    間隔をおいて延びるようにしたことを特徴とする請求項
    1に記載のシステム壁パネル。
  3. 【請求項3】 上記2本の別個の細長い鋼製接合部材
    (34,36)が概略U形であり、各々が第1または第
    2の外板の対応する内方に向いたビード(20,22)
    に係合する短いアーム(38)と、より長いアーム(4
    2)とを含み、該より長いアームが上記突出リブ(3
    3)を形成するように平行に間隔をおいて延びるように
    したことを特徴とする請求項2に記載のシステム壁パネ
    ル。
  4. 【請求項4】 上記第1及び第2の外板の対応する内方
    に向いたビードがU形の形状であることを特徴とする請
    求項3に記載のシステム壁パネル。
  5. 【請求項5】 上記内方に向いたビードが上記U形の鋼
    製接合部材をより堅固に保持固定するように該接合部材
    の短いアームに係合可能な1つまたはそれ以上の内方に
    向いた突出部を含むことを特徴とする請求項3に記載の
    システム壁パネル。
  6. 【請求項6】 上記断熱コアがまた上記突出リブ内に設
    けられ、上記第1及び第2の連結体の間に係合し、それ
    によってより大きい断熱効果を与えることを特徴とする
    請求項1〜5のいずれかに記載のシステム壁パネル。
  7. 【請求項7】 上記断熱体が上記間隔をおいた平行な脚
    部の内方に延びる2つの部分(28,30)を有し、こ
    れらの部分の内側が隣接する同様なパネルの突出リブ
    (33)を受入れるための凹溝(32)を形成すること
    を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のシステム
    壁パネル。
JP9445693A 1992-04-23 1993-04-21 耐火性のサンドイッチ・パネル Expired - Fee Related JP3170384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB929208810A GB9208810D0 (en) 1992-04-23 1992-04-23 Fire resistant sandwich panel
GB9208810:3 1992-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0657914A true JPH0657914A (ja) 1994-03-01
JP3170384B2 JP3170384B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=10714448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9445693A Expired - Fee Related JP3170384B2 (ja) 1992-04-23 1993-04-21 耐火性のサンドイッチ・パネル

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0568227B1 (ja)
JP (1) JP3170384B2 (ja)
DE (1) DE69307765T2 (ja)
DK (1) DK0568227T3 (ja)
ES (1) ES2096859T3 (ja)
GB (1) GB9208810D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460014B1 (ko) * 2002-01-18 2004-12-08 광건티앤씨(주) 칸막이판넬의 설치구조
JP2016014295A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 株式会社淀川製鋼所 壁パネル及び壁パネルの継合構造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2733778B1 (fr) * 1995-05-03 1997-06-06 Norton Performance Plastics Co Joint d'etancheite pour element de construction
AUPN428095A0 (en) * 1995-07-20 1995-08-10 Cardinal Drafting, Technical & Secretarial Services Pty Ltd A structural panel
AU705262B2 (en) * 1995-07-20 1999-05-20 Diebold Australia Pty Ltd An interengaging modular wall panel
DE19539681C1 (de) * 1995-10-25 1997-03-06 Bauelemente Gmbh Franz Josef L Verbundplatte zum Brandschutz
AT409245B (de) * 2000-01-25 2002-06-25 Isosport Verbundbauteile Bauelement sowie ein verfahren zu dessen herstellung
KR20010110817A (ko) * 2000-06-08 2001-12-15 장석조 조립식 판넬의 화재방지구조
FI20070267L (fi) * 2007-01-26 2008-07-27 Jonmeri Yachts Oy Ab Järjestelmä ja seinäkasetti sisäseinien ja/tai -kattojen muodostamiseksi
CN101761141A (zh) * 2010-02-24 2010-06-30 黑龙江金鼎山建材科技开发集团有限公司 墙板接头

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2551905A1 (de) * 1975-11-19 1977-08-25 Hunter Douglas Ind Bv Vorgefertigtes wandelement
GB2188658B (en) * 1986-04-02 1989-12-06 Hunter Douglas Ind Bv Sandwich panel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100460014B1 (ko) * 2002-01-18 2004-12-08 광건티앤씨(주) 칸막이판넬의 설치구조
JP2016014295A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 株式会社淀川製鋼所 壁パネル及び壁パネルの継合構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP0568227B1 (en) 1997-01-29
GB9208810D0 (en) 1992-06-10
ES2096859T3 (es) 1997-03-16
JP3170384B2 (ja) 2001-05-28
DK0568227T3 (da) 1997-07-28
DE69307765D1 (de) 1997-03-13
DE69307765T2 (de) 1997-05-28
EP0568227A1 (en) 1993-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4316351A (en) Thermally insulated building construction panel and a wall formed from such panels
US6314701B1 (en) Construction panel and method
US3357146A (en) Building panel splicing
JPH0657914A (ja) 耐火性のサンドイッチ・パネル
JPH01250551A (ja) サンドイッチ型壁パネル
JP2007269200A (ja) 船舶用の防火パネル
US6314698B1 (en) Cladding panels of sheet metal or similar material for forming a coffered ceiling and a method for assembling of such panels
CZ295273B6 (cs) Izolovaný panel
EP1497113A2 (en) Fire resistant edge seal
KR102175746B1 (ko) 화재확산 방지기능을 구비하는 외벽용 단열패널
US4312158A (en) Fire-resistant demountable partition structure
KR102175742B1 (ko) 화재확산 방지기능을 구비하는 내벽용 단열패널
US3048244A (en) Interlocking wall system
JP3116064B2 (ja) 建築用外装材及び建築用外装材を使用した建築用外装パネル
JPH1061067A (ja) 建物用パネル
JP2003221889A (ja) プレハブ式建築物構築物等用の耐火パネル
JP4159717B2 (ja) サンドイッチ積層板の接合構造
US2693256A (en) Wall panel
JPH077477Y2 (ja) 目地部材
JPS6115123Y2 (ja)
JPS6114483Y2 (ja)
US20060000175A1 (en) Insulating attachment strip
JPS6115124Y2 (ja)
JPS6252103B2 (ja)
JPH0439928Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010302

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees