JPH065699U - 玩具用動力源 - Google Patents

玩具用動力源

Info

Publication number
JPH065699U
JPH065699U JP10344691U JP10344691U JPH065699U JP H065699 U JPH065699 U JP H065699U JP 10344691 U JP10344691 U JP 10344691U JP 10344691 U JP10344691 U JP 10344691U JP H065699 U JPH065699 U JP H065699U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
toy
power source
solar
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10344691U
Other languages
English (en)
Inventor
千秋 林
Original Assignee
株式会社学習研究社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社学習研究社 filed Critical 株式会社学習研究社
Priority to JP10344691U priority Critical patent/JPH065699U/ja
Publication of JPH065699U publication Critical patent/JPH065699U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】小面積の太陽電池で玩具作動に必要な電気出力
が得られるように工夫した高価な太陽電池の使用枚数を
削減し得る玩具用動力源を提供することにある。 【構成】太陽電池4を使用する玩具用の動力源であっ
て、太陽電池4が並設される電池取付部9の外囲部に、
太陽光Rを受け太陽電池4の受光面に向けて反射させる
上開笠型の反射鏡12を取付け、この反射鏡12の太陽
光反射により太陽電池表面の照度をアップさせ、小面積
の太陽電池4で玩具作動に必要な電気出力が得られるよ
うしたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は太陽電池を使用する玩具用動力源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、玩具用の動力源として太陽電池を使用することは一般に知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来の玩具用動力源は、多数枚の太陽電池を玩具本体の広域受光面に並設 し、この大面積の太陽電池で玩具作動に必要な所定の電気出力が得られるように なっているので、高価な太陽電池を多数枚必要とし、玩具全体の製品コストが非 常に高くなるという問題があった。
【0004】 本考案は前記従来の問題を解消するために案出されたもので、その目的は小面 積の太陽電池で玩具作動に必要な電気出力が得られるように工夫した高価な太陽 電池の使用枚数を削減し得る玩具用動力源を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本考案の玩具用動力源は、太陽電池が並設される 電池取付部の近くに、太陽光を受け太陽電池の受光面に向けて反射させる反射鏡 を配設し、この反射鏡の太陽光反射により太陽電池表面の照度をアップさせ、小 面積の太陽電池で玩具作動に必要な電気出力が得られるように工夫した。
【0006】 前記電池取付部は玩具本体のボデイ面等の小面積部分であっても良いが、経時 的に位置変化する太陽の方向に太陽電池面を直角に指向させるためには、太陽電 池取付部を太陽の位置方向に指向調整し得るヒンジ構造の可動台で形成し、この 可動台の外囲部に所定の外角傾斜角度で拡開する上開笠型の反射鏡を取付けると 良い。
【0007】 また、前記の電池取付部を太陽電池が上下に並設される本体上位の支持板で形 成し、この支持板の下方位置に太陽光を受け支持板下側太陽電池の受光面に向け て反射させるパラボラ型の反射鏡を配設した構成にすることも可能であり、この 場合において前記パラボラ型の反射鏡を太陽の位置方向に指向調整し得るように 本体ヒンジ構造の可動台に支持すると、このパラボラ型の反射鏡を経時的に位置 変化する太陽の方向に指向させることができる。
【0008】
【作用】
前記構成の玩具用動力源によれば、反射鏡の使用により太陽電池表面の照度を アップさせ、小面積の太陽電池で玩具作動に必要な電気出力を得ることができ、 高価な太陽電池の使用枚数を削減することが可能となる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案の第1の実施例を図1及び図2に従い具体的に説明する。
【0010】 この実施例はソーラーカー玩具の適用例を示し、図中1は方向転換可能な前輪 2と駆動車輪である後輪3とを具備するレーシングカーを模した玩具本体で、こ の玩具本体1には太陽電池4で作動される小型モータ5と、このモータ5の回転 を駆動車輪(後輪3)に伝達する減速歯車機構6が装備されている。この減速歯 車機構6は、モータ回転軸5aに取付けられた第1歯車7と、この第1歯車7に 噛合し前記後輪3と一体に回転する大径の第2歯車8とからなる。
【0011】 前記本体1の太陽電池4が並設される電池取付部9は、本体支柱部10の上に ボールジョイント11で枢支された太陽の位置方向に指向調整し得るヒンジ構造 の可動台9a(小面積の円形皿型台板)で形成され、この可動台9aの外周部に は太陽光Rを受け太陽電池4の透明カバー14で覆われる受光面に向けて太陽光 Rを反射させる反射鏡12が取付けられている。
【0012】 この反射鏡12は所定の外角傾斜角度θ(実施例では55度〜65度の角度) で拡開する上開円形の笠型をなし、その内側鏡面12aで太陽光Rを受けて太陽 電池4の受光面方向に図1の如く反射させることにより、太陽電池表面の照度を アップさせ、小面積の太陽電池4で玩具作動(玩具本体1の走行作動)に必要な 所定の電気出力が得られるようになっている。
【0013】 図3及び図4は、電池取付部9をボールジョイント11で枢支された小面積の 四角皿型台板からなる可動台9bで形成し、この可動台9bの外囲部に所定の外 角傾斜角度θで拡開する上開角形笠型(四角形笠型)の反射鏡22を取付け、こ の反射鏡22の内側鏡面22aで太陽光Rを受けて太陽電池4の受光面の方向に 図4の如く反射させるようにした本考案の第2の実施例を示している。
【0014】 図5は、電池取付部9を小型可動台13の上に立設される角柱19の周側面で 形成し、この角柱周側面に太陽電池4を張り付け、前記可動台13に45度の外 角傾斜角度θ′で拡開する上開笠型(円形であっても四角形であっても良い)の 反射鏡32を取付け、この反射鏡32の内側鏡面32aで太陽光Rを受けて太陽 電池4の受光面の方向に図示の如く反射させるようにした本考案の第3の実施例 を示している。
【0015】 図6は、電池取付部9を太陽電池4a,4bが上下に並設される本体上位の支 持板9cで形成し、この支持板9cの下方位置に太陽光Rを受け支持板下側太陽 電池4bの受光面に向けて反射させるパラボラ型の反射鏡42を配設し、このパ ラボラ反射鏡42の湾曲鏡面42a(ダイヤモンド型に鏡面形成されている)で 太陽光Rを受けて太陽電池4bの受光面方向に図示の如く反射させるようにした 本考案の第4の実施例を示している。
【0016】 この第4実施例の場合には、パラボラ型の反射鏡42が太陽の位置方向に指向 調整し得るように本体ヒンジ構造の小型可動台13に図示の如く嵌合支持され、 前記支持板9cはパラボラ反射鏡42の中心部を貫通して立直する支持杆15の 上端に取付けられている。その他の構成は前記第1実施例と同様であるから、同 一部分に同符号を付して詳細な説明は省略する。
【0017】
【考案の効果】
本考案の玩具用動力限は、前記のような反射鏡を具備する構成のものであるか ら、この反射鏡により太陽電池表面の照度をアップさせ、小面積の太陽電池で玩 具作動に必要な電気出力を得ることができ、高価な太陽電池の使用枚数を削減し て、玩具全体の製品コストを低減させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例による玩具用動力源を具備
したソーラーカー玩具の要部切欠側面図。
【図2】図1を上から見た平面図。
【図3】本考案の第2実施例による玩具用動力源を示す
平面図。
【図4】図3の中央縦断面図。
【図5】本考案の第3実施例による玩具用動力源を示す
中央縦断面図。
【図6】本考案の第4実施例による玩具用動力源を具備
したソーラーカー玩具の要部切欠側面図。
【符号の説明】
1…玩具本体、2…前輪、3…駆動車輪である後輪、
4,4a,4b…太陽電池、5…小型モータ、6…減速
歯車機構、9…電池取付部、9a,9b…電池取付部と
なる可動台、9c…電池取付部となる支持板、11…ボ
ールジョイント、12(22,32)…上開笠型の反射
鏡、θ,θ′…同反射鏡の外角傾斜角度、42…バラボ
ラ型の反射鏡、12a,22a,32a,42a…前記
反射鏡の鏡面。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 太陽電池を使用する玩具用動力源におい
    て、太陽電池が並設される電池取付部の近くに、太陽光
    を受け太陽電池の受光面に向けて反射させる反射鏡を配
    設し、この反射鏡の太陽光反射により太陽電池表面の照
    度をアップさせ、小面積の太陽電池で玩具作動に必要な
    電気出力が得られるようしたことを特徴とする玩具用動
    力源。
  2. 【請求項2】 前記電池取付部が太陽の位置方向に指向
    調整し得るヒンジ構造の可動台で形成され、この可動台
    の外囲部に所定の外角傾斜角度で拡開する上開笠型の反
    射鏡が取付けられていることを特徴とする請求項1に記
    載の玩具用動力源。
  3. 【請求項3】 前記電池取付部を太陽電池が上下に並設
    される本体上位の支持板で形成し、この支持板の下方位
    置に太陽光を受け支持板下側太陽電池の受光面に向けて
    反射させるパラボラ型の反射鏡を配設したことを特徴と
    する請求項1に記載の玩具用動力源。
  4. 【請求項4】 前記パラボラ型の反射鏡が太陽の位置方
    向に指向調整し得るように本体ヒンジ構造の可動台に支
    持されていることを特徴とする請求項3に記載の玩具用
    動力源。
JP10344691U 1991-11-21 1991-11-21 玩具用動力源 Pending JPH065699U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344691U JPH065699U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 玩具用動力源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10344691U JPH065699U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 玩具用動力源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065699U true JPH065699U (ja) 1994-01-25

Family

ID=14354259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10344691U Pending JPH065699U (ja) 1991-11-21 1991-11-21 玩具用動力源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065699U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001189487A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Hitachi Maxell Ltd 集光器及び集光型太陽電池モジュール
JP2007305391A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 電池用スペーサ
JP2017503467A (ja) * 2013-11-12 2017-01-26 エーエスエム アイピー ホールディングス エルエルシー 太陽エネルギー収集アセンブリ、システム及び方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256580A (ja) * 1990-03-07 1991-11-15 Nakayama Kankyo Enji Kk 太陽光による発電装置
JP3127376B2 (ja) * 1990-11-09 2001-01-22 東レ・ファインケミカル株式会社 ポリテトラフロロエチレン系焼成繊維焼結成型品、およびそれからなるフィルター、散気管および散液管

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03256580A (ja) * 1990-03-07 1991-11-15 Nakayama Kankyo Enji Kk 太陽光による発電装置
JP3127376B2 (ja) * 1990-11-09 2001-01-22 東レ・ファインケミカル株式会社 ポリテトラフロロエチレン系焼成繊維焼結成型品、およびそれからなるフィルター、散気管および散液管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001189487A (ja) * 2000-01-05 2001-07-10 Hitachi Maxell Ltd 集光器及び集光型太陽電池モジュール
JP2007305391A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sanyo Electric Co Ltd 電池用スペーサ
JP2017503467A (ja) * 2013-11-12 2017-01-26 エーエスエム アイピー ホールディングス エルエルシー 太陽エネルギー収集アセンブリ、システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507187A (ja) 自動車用の調整可能なバックミラー
JP5388357B2 (ja) 太陽光発電装置
US3839632A (en) Combination spotlight and floodlight
EP1150066A3 (en) Solar lighting apparatus
JPH065699U (ja) 玩具用動力源
CN219346819U (zh) 一种定日镜
JPH0722005Y2 (ja) Led式回転灯
JPH089841Y2 (ja) 電動式サーチライト
CN2332961Y (zh) 自动跟踪太阳能集热器
US20090086348A1 (en) System for simultaneously turning and tilting an array of mirror concentrators
CN219800029U (zh) 太阳光追踪器
JPH0436496Y2 (ja)
JPH11201749A (ja) 光反射装置及び光発電装置
CN207565476U (zh) 一种汽车后视镜镜面角度调节机构
JPH0479314U (ja)
JPH0479315U (ja)
JPS5833603Y2 (ja) 広範囲照射ランプ
JPH0316715U (ja)
JPH03129913U (ja)
JPH0537363Y2 (ja)
JPS63131155U (ja)
JPS644547Y2 (ja)
JPS6232406U (ja)
JPS62179615U (ja)
JPS6448807U (ja)