JPH0656166U - 建設機械のセンタジョイント装置 - Google Patents

建設機械のセンタジョイント装置

Info

Publication number
JPH0656166U
JPH0656166U JP27593U JP27593U JPH0656166U JP H0656166 U JPH0656166 U JP H0656166U JP 27593 U JP27593 U JP 27593U JP 27593 U JP27593 U JP 27593U JP H0656166 U JPH0656166 U JP H0656166U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center joint
mounting flange
lower frame
construction machine
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27593U
Other languages
English (en)
Inventor
弘幸 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP27593U priority Critical patent/JPH0656166U/ja
Publication of JPH0656166U publication Critical patent/JPH0656166U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 建設機械の油圧回路に接続されたセンタジョ
イントの交換作業を容易にする。 【構成】 建設機械のロアフレーム11に長孔12を開
穿する。センタジョイント15の取付フランジ16を長
手に形成し、且つ、取付フランジ16を長孔12より小
形に形成する。そして、取付フランジ16の長手部16
a,16aを長孔12の幅狭部位12a,12aへ固着
して、センタジョイント15を固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建設機械の油圧回路を接続するセンタジョイント装置に関するもの であり、特に、センタジョイントの取付装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建設機械の中で例えば油圧ショベルのように、下部走行体に対して上部旋回体 が独立して旋回するものは、油圧回路を接続するためにセンタジョイント装置を 設けている。 従来のセンタジョイント装置を図5及び図6に示す。下部走行体のロアフレー ム1に丸孔2を開穿し、センタジョイント3のロータ部4をこの丸孔2へ遊挿す る。そして、丸孔2の直径より大径に形成した円形の取付フランジ5をロアフレ ーム1の上面へ載置し、ボルト6,6…によって取付フランジ5をロアフレーム 1へ締着することにより、センタジョイント3を固定する。又、センタジョイン ト3の上部に接続した油圧ホース7,7…は、アッパフレーム8に開穿した丸孔 9から上方へ配管され、各油圧機器に接続されている。
【0003】 而して、油漏れ等の故障によりセンタジョイント3を交換する場合は、油圧ホ ース7,7…をセンタジョイント3から取り外し、ボルト6,6…を弛緩して取 付フランジ5をロアフレーム1から離反させた後、アッパフレーム8の丸孔9か らセンタジョイント3を引き上げる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前述したように、従来のセンタジョイント3を交換するに当っては、アッパフ レーム8の丸孔9からセンタジョイント3を引き上げるが、アッパフレーム8の 上方からの引き上げ作業が極めて行いにくい上、アッパフレーム8側に設けられ ている油圧機器やホース類を破損する虞がある。
【0005】 そこで、センタジョイントの交換作業を容易にするために解決すべき技術的課 題が生じてくるのであり、本考案はこの課題を解決することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記目的を達成するために提案されたものであり、建設機械の油圧回 路を接続するセンタジョイント装置であって、建設機械のロアフレームに長孔を 開穿し、センタジョイントの取付フランジを前記長孔より小形に形成するととも に、該取付フランジの長手部を前記長孔の幅狭部位へ固着した建設機械のセンタ ジョイント装置を提供するものである。
【0007】
【作用】
センタジョイントを取り外す場合は、油圧ホース等を取り外した後に、取付フ ランジの長手部とロアフレームの長孔の幅狭部位との固着を離反し、センタジョ イント本体を水平方向へ略90度回転する。而して、ロアフレームの長孔とセン タジョイントの取付フランジの双方の長手方向が一致し、長孔より取付フランジ が小形であるため、センタジョイントは長孔からロアフレームの下方へ引き出す ことができる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図1乃至図4に従って詳述する。図1及び図2に示 すように、建設機械のロアフレーム11に長孔12を開穿し、アッパフレーム1 3に丸孔14を開穿する。センタジョイント15の取付フランジ16はロータ部 17の上部に設けられ、ロータ部17の両側へ突出されて大略平面視長方形であ り、且つ、前記ロアフレーム11の長孔12より小形に形成されている。又、取 付フランジ16の長手部16a,16aには取付孔18,18,18,18を開 穿し、前記長孔12の幅狭部位12a,12aには、該取付孔18,18,18 ,18に対応する位置へ螺子孔19,19,19,19を設ける。
【0009】 而して、ロアフレーム11の長孔12へセンタジョイント15のロータ部17 を遊挿し、取付フランジ16の取付孔18,18,18,18とロアフレーム1 1の螺子孔19,19,19,19とを夫々一致させ、各取付孔18,18,1 8,18へボルト20,20,20,20を挿入して螺子孔19,19,19, 19へ螺合する。斯くして、取付フランジ16の長手部16a,16aが長孔1 2の幅狭部位12a,12aに固着され、ロアフレーム11へセンタジョイント 15が固定される。又、センタジョイント15の上部に接続した油圧ホース21 ,21…は、前記アッパフレーム13の丸孔14から上方へ配管され、各油圧機 器に接続されている。
【0010】 ここで、センタジョイント15を交換する場合は、油圧ホース21,21…を センタジョイント15から取り外し、ボルト20,20,20,20を弛緩して 取付フランジ16をロアフレーム11から離反させた後、図3に示すように、セ ンタジョイント15を水平方向へ略90度回転する。然るときは、ロアフレーム 11の長孔12の長手方向と、センタジョイント15の取付フランジ16の長手 方向とが双方一致し、長孔12より取付フランジ16が小形であるため、取付フ ランジ16が長孔12内を通過できる。
【0011】 このため、油圧機器やホース類が多数設置されているアッパフレーム13側へ センタジョイント15を引き上げる必要がなく、図4に示すように、センタジョ イント15は長孔12からロアフレーム11の下方へ引き出すことができる。斯 くして、センタジョイント15の交換作業が容易となり、作業性が良好になる。 尚、本考案は、本考案の精神を逸脱しない限り種々の改変を為すことができ、 そして、本考案が該改変されたものに及ぶことは当然である。
【0012】
【考案の効果】
本考案は上記一実施例に詳述したように、センタジョイントを水平方向へ90 度回転させれば、ロアフレームの長孔から下方へセンタジョイントを引き出すこ とができる。依って、アッパフレーム側に設けられている油圧機器やホース類を 破損することがなく、機器の保護が計れる。そして、センタジョイントの交換作 業が容易なことから作業性の向上にも寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例であるセンタジョイントの一
部切欠正面図。
【図2】図1のA−A線断面図。
【図3】センタジョイントを90度水平回転した状態を
示す横断平面図。
【図4】センタジョイントを長孔から引き出す状態を示
す一部切欠正面図。
【図5】従来のセンタジョイントの一部切欠正面図。
【図6】図5のB−B線断面図。
【符号の説明】
11 ロアフレーム 12 長孔 12a 幅狭部位 15 センタジョイント 16 取付フランジ 16a 長手部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建設機械の油圧回路を接続するセンタジ
    ョイント装置であって、建設機械のロアフレームに長孔
    を開穿し、センタジョイントの取付フランジを前記長孔
    より小形に形成するとともに、該取付フランジの長手部
    を前記長孔の幅狭部位へ固着したことを特徴とする建設
    機械のセンタジョイント装置。
JP27593U 1993-01-08 1993-01-08 建設機械のセンタジョイント装置 Pending JPH0656166U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27593U JPH0656166U (ja) 1993-01-08 1993-01-08 建設機械のセンタジョイント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27593U JPH0656166U (ja) 1993-01-08 1993-01-08 建設機械のセンタジョイント装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656166U true JPH0656166U (ja) 1994-08-05

Family

ID=11469359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27593U Pending JPH0656166U (ja) 1993-01-08 1993-01-08 建設機械のセンタジョイント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656166U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004211482A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Yanmar Co Ltd 移動式作業車
EP2778294A4 (en) * 2011-11-11 2015-12-02 Hitachi Construction Machinery BUILDING EQUIPMENT
WO2019123820A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 株式会社クボタ 作業機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004211482A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Yanmar Co Ltd 移動式作業車
EP2778294A4 (en) * 2011-11-11 2015-12-02 Hitachi Construction Machinery BUILDING EQUIPMENT
WO2019123820A1 (ja) * 2017-12-22 2019-06-27 株式会社クボタ 作業機
JP2019112807A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 株式会社クボタ 作業機
CN111492110A (zh) * 2017-12-22 2020-08-04 株式会社久保田 作业机
US11982068B2 (en) 2017-12-22 2024-05-14 Kubota Corporation Working machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101105037A (zh) 建筑机械
DE112019002144T5 (de) Motoreinheit
JPH0656166U (ja) 建設機械のセンタジョイント装置
CN104307767A (zh) 一种履带式色选机的伸缩装置
US20050126052A1 (en) Blade device
CN209399735U (zh) 分体组合式大直径大产量烘干机
KR20170020584A (ko) 건설장비용 붐의 회전 방지식 핀 조립장치
JP2534955Y2 (ja) 油圧ショベルのブームにおける油圧配管のクランプ装置
CN105155609B (zh) 一种挖掘机中央回转接头组装结构及安装拆卸方法
JPH0612891U (ja) 半導体製造装置の配管固定構造
CN219156372U (zh) 一种回转平台及重型机械设备
CN210917551U (zh) 一种回转机构及林业机
CN215409488U (zh) 换辊机械手的液压阀台
JP2907688B2 (ja) バックホウの枢支部構造
CN209652614U (zh) 洗衣机驱动盒的安装结构及洗衣机
CN209095415U (zh) 一种线路板定位治具
JPS5819025Y2 (ja) 抵抗溶接機端子
CN213812389U (zh) 一种快插式振动温度复合传感器
CN213892705U (zh) 行走架及回转作业机械
JP6663379B2 (ja) 建設機械
CN219139056U (zh) 一种掘锚机的行走履带架与主机架防松装置
CN219130018U (zh) 一种格栅除污机转刷轴固定装置
KR100340705B1 (ko) 볼트홀이 가공된 플랜지
CN208565431U (zh) 一种立体拖链节
JPH0519396Y2 (ja)