JPH0656145A - 段ボール箱 - Google Patents

段ボール箱

Info

Publication number
JPH0656145A
JPH0656145A JP20663892A JP20663892A JPH0656145A JP H0656145 A JPH0656145 A JP H0656145A JP 20663892 A JP20663892 A JP 20663892A JP 20663892 A JP20663892 A JP 20663892A JP H0656145 A JPH0656145 A JP H0656145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
piece
pair
boundary
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20663892A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Soejima
英男 副島
Akira Shimokawa
晃 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP20663892A priority Critical patent/JPH0656145A/ja
Publication of JPH0656145A publication Critical patent/JPH0656145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/001Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable
    • B65D5/0015Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable the container being formed by folding up portions connected to a central panel
    • B65D5/003Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper stackable the container being formed by folding up portions connected to a central panel having ledges formed by extensions of the side walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組み立て時に、接着テープやステープル等の
固着手段が不要で、それ自体自立型であって組み立てが
極めて容易な、積み重ねに適した段ボール箱を提供す
る。 【構成】 この段ボール箱は、(III)に示すような平面
状組み立て状態にある第1側面20a,20bと第2側面
30a,30bとを同時に引き起こし、各棚片32の一部
であり棚片32に仮接着されている舌片34を剥がして
引き起こした後、(IV)に示すように、各舌片34を、第
1側面20a,20bの境界壁24に形成された各細長切
り欠き23内に内嵌させることによって、立体的に組み
立てられる。そして、各棚片32に備えられている支持
体構成片33を、夫々、切り放して相互に組み合わせ、
これを収納物と共に箱内の所定位置に収納することによ
り、上に載置される箱の底面を、棚片32のみならず、
支持体33によっても支持することができるようにして
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、イチゴ等の果実等がパ
ックされた収納箱等を複数個収納できる段ボール箱に関
し、特に、平面状組み立て形態で準備されているものを
ワンタッチで簡単に立体的に組み立てることができる、
積み重ねに適した段ボール箱に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、イチゴ等の果実等が収穫され
る現場において組み立てられ、パックされたこれらの果
実等が、順次、収納され、出荷時に積み重ねて使用され
る種々の段ボール箱が提供されている。そして、箱業界
においては、この組み立て作業を容易化するために、種
々の考案がなされてきている。たとえば、その一例とし
て、図1の(II)に示すように、箱の上端隅部四箇所に、そ
の上に載置される箱の下端隅部四箇所を支持できるよう
に構成された棚100を有する棚付き段ボール箱が知ら
れている。この段ボール箱は、平面状ブランクから組み
立てられてなるものであり、その組み立て作業は、(I)
に示すように、底面102に連接する一対の第1側面1
04と、一対の第2側面106とを、夫々、折り罫を介
して内側に折り曲げた後、さらに、第1側面104に連
接する一対の折り曲げ片108を、夫々、折り罫を介し
て内側に折り曲げることによってなされる。
【0003】この段ボール箱は、上記折り曲げ作業に際
して、上記各面の所定位置に設けられた各片固定用突起
と突起穴とを、適宜、係合させながら組み立てていくタ
イプのものであるため、組み立て時に、テープやステー
プル等を使用しなくても済むという利点はあるが、平面
状ブランクから所定の組み立てステップを踏みながら、
一から組み立ててゆかねばならない煩わしさがあり、手
慣れた作業者にとっても神経を使う面倒な作業になって
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の解決
すべき技術的課題は、組み立て作業が極めて容易であ
り、テープ又はステープル等の補助的固定手段を必要と
しない、棚付き段ボール箱を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段・作用・効果】上記課題を
解決するために、本発明によれば以下の構成の段ボール
箱が提供される。
【0006】すなわち、この段ボール箱は、四角形の底
面と、底面の相対する第1対の各辺に連接する一対の第
1側面と、底面の相対する第2対の各辺に連接する一対
の第2側面と、隣接する側面の端部間を連接する4つの
接続面とを有し、第1側面は、底面の上記第1対の各辺
に連接する第1外側壁と、小巾の境界壁を間に介して第
1外側壁に接続する内側壁とで構成される一方、第2側
面は、底面の上記第2対の各辺に連接する第2外側壁
と、該第2外側壁に連接する棚片とで構成される。上記
一対の各境界壁は、夫々、両端部に一対の切り欠きを有
する一方、上記一対の各棚片は、夫々、切り欠きに対応
しかつ組み立て時に切り欠き内に固定される一対の突出
片であって、両端部に形成されかつ第2外側壁と棚片と
の境界から所定間隔隔てられた位置に形成された突出片
を有する。上記各接続面は、隣接する第1外側壁の端辺
と第2外側壁の端辺とを接続し、かつ底面の隅部を始点
とする二等分折り罫により二分された一対の折り込み壁
よりなる。上記互いに連続する壁間、及び突出片と棚片
との間には、夫々、折り罫が形成される。さらに、上記
内側壁は、境界壁を境として内側に折り曲げられかつ第
1外側壁又は底面に接着されて二重側壁に構成され、こ
の二重側壁は、さらに、隣接する一対の接続面と共に内
側に折り曲げられ、かつ各接続面の折り罫に関して第2
外側壁側の折り込み壁が第2外側壁に接着されてなる平
面状組み立て形態を有する。
【0007】上記平面状組み立て形態を有する段ボール
箱は、つぎのようにして立体に組み立てられる。すなわ
ち、先ず、各第1側面及び各第2側面を底面に対して同
時に引き起こす。この場合、第1側面の第1外側壁と内
側壁は二重側壁として構成されている。また、各接続壁
の一部の折れ込み壁が第2側面の第2外側壁に接着され
ているので、上記二重壁構造の一対の第1側面と、第2
側面とを引き起こしたときには、各接続壁を構成する1
対の折れ込み壁自体は二重に重なり合うことになる。
【0008】ついで、各第2側面の棚片を折り曲げ、さ
らに、該各棚片に備えられた各突出片を折り曲げて、こ
れらの各突出片を上記各境界壁の両端部に形成された各
切り欠き内に、夫々、内嵌せしめることにより、組み立
ては完了する。従って、その組み立ては、極めて容易で
ある。
【0009】また、上記組み立て時においては、各第2
側面の棚片は底面に対して平行に、つまり水平に位置せ
しめられるため、箱同士が積み重ねられる際には、これ
らの棚片は上に載置される箱の底面の一部を支持する支
持棚として機能する。
【0010】また、上記構成の立体箱は、第1側面が組
み立て状態において二重壁構造となっているので、非常
に丈夫な段ボール箱となる。
【0011】上記構成において、上記一対の各棚片は、
夫々、両端部に形成されかつ上記突出片と、上記第2外
側壁と上記棚片との境界をなす上記折り罫との間に位置
する一対の係止端部であって、組み立て時に上記両境界
壁上に係止する係止端部を有することが好ましい。
【0012】上記構成によれば、上記棚片は、上記係止
端部と上記突出片とにより上記境界壁上に保持されるこ
とになり、従って、棚片の構造が強化される。
【0013】上記構成において、上記各内側壁は、上記
境界壁に隣接する内側本体壁と、該内側本体壁に関して
境界壁の反対側に位置し内側本体壁に折り罫を間に介し
て連接する接着片とからなり、接着片を折り罫に沿って
第1外側壁側へ折り曲げて底面に接着することが好まし
い。
【0014】このように構成することにより、上記内側
本体壁は、第1外側壁から所定間隔置いて位置せしめら
れるため、この二重側壁は、箱内に収納される収納物に
対して緩衝材としての機能を奏する。
【0015】あるいは、上記各内側壁は、上記境界壁に
隣接する内側本体壁と、境界壁と反対側に位置する接着
片とよりなり、該接着片は第1接着片と第2接着片とか
らなり、第1接着片は内側本体壁との間の折り罫を介し
て形成される一方、第2接着片は内側本体壁との間の上
記折り罫に連続する切り罫を介して形成され、該切り罫
は、第2接着片を第1接着片と共に内側本体壁に対して
上記第1外側壁の方向に折り曲げたときに切り罫によっ
て区画される切片部が反第1外側壁側に突出するように
形成され、第1外側壁方向に曲げられた第1,2接着片
を底面に接着しても良い。
【0016】このように構成することにより、上記内側
本体壁は、第1外側壁から所定間隔置いて位置せしめら
れるため、この二重側壁は、箱内に収納される収納物に
対して緩衝材として機能するのみならず、接着片と内側
本体壁との連接部分すなわち折り罫の長さが有意に減じ
られるため、接着片は、内側本体壁に対して第1外側壁
側へ容易に折り曲げることができ、さらに、接着片と底
面との接着面積を増すことができるため、接着片と底面
とを相互に確実に固定できる。さらに、また、このよう
に構成することによって、箱組み立て時に第1側面を底
面に対して引き起こす際に、第2接着片が底面に接着し
ていることにより、第1接着片が底面から剥離されるこ
とが防止される。
【0017】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図2〜5に従っ
て詳細に説明する。
【0018】図2は、本実施例に係る段ボール箱の完全
展開図であり、図3は、図2に対応する段ボール箱の組
み立て順序を示す図である。また、図4は、図3に従っ
て組み立てられた段ボール箱の完成図であり、図5は、
本段ボール箱の要部を示した斜視図である。先ず、図2
に従って、段ボール箱の完全展開状態における構成を説
明する。
【0019】この段ボール箱は、長方形状の底面10と
その周囲の4つの側面20a,20b;30a,30bとを備
えており、各側面間には4つの接続面40a,40b,40
c,40dを有している。この段ボール箱の展開状態は、
図に示されるように、長手軸(横軸)及び短軸(縦軸)のい
ずれに関しても対象形となっている。ここで、相対的に
長寸の相対する一対の側面を第1側面20a,20bと称
し、一方、相対的に短寸の相対する一対の側面を第2側
面30a,30bと称することにする。なお、図中、2点
鎖線m1〜m8は、夫々、折り罫を示している。
【0020】第1側面20a,20bは、底面10の各片
に連接する第1外側壁21と、小巾の境界壁24を介し
て第1外側壁21に接続される内側壁22とで構成され
る。一方、第2側面30a,30bは、底面10の各辺に
連接する第2外側壁31と、この第2外側壁31に接続
される棚片32とで構成される。
【0021】先ず、第1側面20a,20bについて述べ
れば、上記各内側壁22は、境界壁24に隣接する内側
本体壁22aと、境界壁24の反対側に位置する接着片
22bとからなる。これらの内側本体壁22aと接着片2
2bは、内側壁22の中央所定位置に形成された切り罫
52と、この切り罫52に連続し内側壁22の両端辺に
至る一対の折り罫m6とにより区画されている。すなわ
ち、図に示すように、一対の折り罫m6は、夫々、内側
壁22と境界壁24との境をなす折り罫m4から、第1
外側壁21の短軸方向の幅と略同一距離を隔てた内側壁
22上に形成され、切り罫52は、これらの一対の各折
り罫m6の各一端に連続すると共に、折り罫m4に対して
折り罫m6よりも近接した位置に形成される。なお、折
り罫m6により内側本体壁22aから区画された接着片2
2bと、切り罫52により内側本体壁22aから区画され
た接着片22bとを、夫々、第1接着片22b1、及び第
2接着片22b2と呼ぶことにする。
【0022】上記各第1接着片22b1の短軸方向におけ
る幅は、上記境界壁24の短軸方向における幅と略同一
に構成される。また、上記各境界壁24は、図に示すよ
うに、夫々、その両端部に細長切り欠き23を有してい
る。なお、境界壁24と第1外側壁21とを区画する折
り罫は、図中、2点鎖線m3により示している。
【0023】つぎに、第2側面30a,30bについて述
べる。上記各棚片32は、箱組み立て時に上記各細長切
り欠き23に対応するように、その両端部において、第
2外側壁31と棚片32との間に形成された折り罫m5
から所定距離隔てられた位置に、夫々、一対の突出片と
しての舌片34を有している。また、上記各棚片32
は、その両端部における折り罫m5と舌片34との間に
係止端部35を有している。この係止端部35は、箱組
み立て時において上記境界壁24の上面によって支持さ
れるように、その端辺から端片に至る長さは、底面10
の短軸方向の幅よりも大きく構成される。
【0024】上記各棚片32は、また、図に示すよう
に、ミシン目50によって連接され、棚片32から切り
放し自在に該壁32に備えられている四角形状の支持体
構成片33を有している。この各支持体構成片33は、
夫々、上記長手軸方向における長さが第1外側壁21の
高さと略等しくなるように構成されており、その中心部
から長手軸方向に延在する横長の切り欠き39を有して
いる。なお、箱の通風性を良くするために、第1,2側
面20a,20b,30a,30bの所定位置に、図に示すよ
うな通風穴54を設けても良い。
【0025】各接続面40a,40b,40c,40dは、夫
々、大略1/4円の形状で、隣接する第1外側壁21の
端辺と第2外側壁31の端辺とに接続している。これら
の各接続面40a,40b,40c,40dは、夫々、底面1
0の各隅部を始点とする2等分折り罫m7により区画さ
れる2つの折れ込み壁41,42から構成されている。
また、底面10の上記各隅部に、図に示すような切り欠
き51を形成することにより、箱組み立て時において、
各折れ込み壁41,42を折り罫m7に沿って内側に容易
に折り込むことができるようにしている。なお、図にお
いて、底面10と第1外側壁21、及び底面10と第2
外側壁31とを区画する折り罫をm1により、また、第
1外側壁21と折れ込み壁41、及び第2外側壁31と
折れ込み壁42とを区画する折り罫をm2により、夫
々、示している。
【0026】段ボール箱の完全展開構成は上記の通りで
あるが、この段ボール箱は、図3の(I)〜(III)に示す工
程で平面状組み立て形態に組み立てられる。この組み立
て順序をつぎに説明する。
【0027】図2において、各符号A,B,Cは接着剤を
示し、各符号a,b,cは、夫々、接着剤A,B,Cにより接
着される被接着部を示している。すなわち、接着剤A,
Cは、夫々、各折れ込み壁42及び各舌片34に設けら
れ、接着剤Bは、接着剤A,Cが形成されている面の裏
面側上、第1,2接着片22b1,22b2の全面に設けられ
ている。接着剤Cには、仮接着用の弱接着剤が使用され
る。
【0028】先ず、図3の(I)に示す平面状ブランクか
ら、(II)に示す如く、各第1側面20a,20bの内側壁
22を境界壁24を境として内側に折り曲げることによ
り二重側壁とし、ついで、(III)に示すように、各二重側
壁20a,20bを、隣接する一対の接続面40a,40d;
40b,40cと共に底面10もしくは第2外側壁31に
対して、各折り罫m1,m2を介して内側に折り曲げるこ
とにより平面状組み立て形態を有する段ボール箱が形成
される。このとき、各接着片22bに設けられた接着剤
Bにより、各接着片22bは底面10の被接着部bに接着
され、また、各折れ込み壁42に設けられた接着剤Aに
より、各折れ込み壁42は第2外側壁31の被接着部a
に接着される。さらに、製函工程における機械適性上の
不具合部分(製函ラインの流れ方向に対する引っ掛かり)
となる出っ張り部である各棚片32に備えられた各舌片
34を折り罫m8に沿って内側に折り込むと共に、各舌
片34に設けられた接着剤Cによって棚片32の被接着
部cに仮接着する。よって、各舌片34は各棚片32に
対して2つ折りの状態で保持されることとなるので不具
合部分も無くなり、機械適性も良好なものとなる。ここ
で、第1、2接着片22b1,22b2が底面10に、折り
込み壁42が第2外側壁31に、舌片34が棚壁32
に、各々、接着された状態を図5に拡大図的に示してい
る。
【0029】ところで、この段ボール箱が上記半組み立
て状態にあるとき、(III)に示す如く各境界壁24に連
接する各折り罫m3と、各第1接着片22b1に連接する
折り罫m6とは、夫々、伸張した状態にあり、組み立て
時において各折り罫m3,m6の折り曲げ抵抗を軽減する
ために、上記製函工程において各折り罫m3,m6は折り
癖が付けられる。
【0030】この平面状組み立て形態を有する段ボール
箱は、図4に示す如く立体の箱に組み立てられる。すな
わち、先ず、図3(IV)に示すように、一対の第1側面2
0a,20bと、一対の第2側面30a,30bとを同時に立
ちあげる。
【0031】ついで、上記弱接着状態にある各舌片34
を各棚片32から引き剥がし、各舌片34を境界壁24
に形成された各細長切り欠き23内に内嵌させる。この
とき、各棚片32の係止端部35は、夫々、第1側面2
0a,20bの境界壁24上に位置せしめられる。なお、
境界壁24には、細長切り欠き23の代わりにスリット
を形成しても良く、この場合には、舌片34がスリット
によって把持された状態となり、両者は、相互に、より
確実に固定される。
【0032】ついで、各支持体構成片33をミシン目5
0に沿って各棚片32から切り放した後、各構成片33
に形成された切り欠き39同士を互いに組み合わせて支
持体33'を形成し、上に載置される段ボール箱の底面
を支持するべく、収納されるべき不図示の収納物と共に
段ボール箱内の所定位置に収納する。なお、上に載置さ
れる箱重量が軽い場合には、箱の底面は棚片32のみで
支持されることができるので、この場合には、支持体3
3'を段ボール箱内にわざわざ収納するまでもないこと
はいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (I),(II)は、従来例に係る段ボール箱の組み
立て工程図である。
【図2】 本発明の一実施例に係る段ボール箱の完全展
開図である。
【図3】 (I)〜(IV)は、図2に示した段ボール箱の組み
立て工程図である。
【図4】 図2に示した段ボール箱の完成図である。
【図5】 図3(III)に示した段ボール箱の各片の接着
状態を示した拡大斜視図である。
【符号の説明】
10 底面 20a,20b 第1側面 21 第1外側壁 22 内側壁 22a 内側壁本体 22b 接着片 22b1 第1接着片 22b2 第2接着片 23 細長切り欠き 24 境界壁 30a,30b 第2側面 31 第2外側壁 32 棚片 33 支持体構成片 34 舌片 35 係止端部 39 切り欠き 40a,40b,40c,40d 接続面 41,42 折れ込み壁 50 ミシン目 51 切り欠き 52 切り罫 54 通風穴 A,B,C 接着剤 a,b,c 被接着部 m1〜m8 折り罫

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四角形の底面(10)と、底面(10)の相
    対する第1対の各辺に連接する一対の第1側面(20a,
    20b)と、底面(10)の相対する第2対の各辺に連接す
    る一対の第2側面(30a,30b)と、隣接する側面の端
    部間を連接する4つの接続面(40a,40b,40c,40
    d)とを有し、 第1側面(20a,20b)は、底面(10)の上記第1対の
    各辺に連接する第1外側壁(21)と、小巾の境界壁(2
    4)を間に介して第1外側壁(21)に接続する内側壁(2
    2)とで構成される一方、第2側面(30a,30b)は、底
    面(10)の上記第2対の各辺に連接する第2外側壁(3
    1)と、該第2外側壁(31)に連接する棚片(32)とで
    構成され、 上記一対の各境界壁(24)は、夫々、両端部に一対の切
    り欠き(23)を有する一方、上記一対の各棚片(32)
    は、夫々、切り欠き(23)に対応しかつ組み立て時に切
    り欠き(23)内に固定される一対の突出片であって、両
    端部に形成されかつ第2外側壁(31)と棚片(32)との
    境界から所定間隔隔てられた位置に形成された突出片
    (34)を有し、 各接続面(40a,40b,40c,40d)は、隣接する第1
    外側壁(21)の端辺と第2外側壁(31)の端辺とを接続
    し、かつ底面(10)の隅部を始点とする二等分折り罫(m
    7)により二分された一対の折り込み壁(41,42)より
    なり、 互いに連続する壁間(10,21:21,24:24,22:
    10,31:31,32)、及び突出片(34)と棚片(32)
    との間には、夫々、折り罫(m1〜m5,m8)が形成され、 内側壁(22)は、境界壁(24)を境として内側に折り曲
    げられかつ第1外側壁(21)又は底面(10)に接着され
    て二重側壁に構成され、この二重側壁は、さらに、隣接
    する一対の接続面(40a,40d:40b,40c)と共に内
    側に折り曲げられ、かつ各接続面(40a,40b,40c,
    40d)の折り罫に関して第2外側壁(31)側の折り込み
    壁(42)が第2外側壁(31)に接着されてなる平面状組
    み立て形態を有することを特徴とする段ボール箱。
  2. 【請求項2】 上記一対の各棚片(32)は、夫々、両端
    部に形成されかつ上記(34)突出片と、上記第2外側壁
    (31)と上記棚片(32)との境界をなす上記折り罫(m
    5)との間に位置する一対の係止端部であって、組み立
    て時に上記両境界壁(24)上に係止する係止端部(35)
    を有することを特徴とする請求項1記載の段ボール箱。
  3. 【請求項3】 上記各内側壁(22)は、上記境界壁(2
    4)に隣接する内側本体壁(22a)と、該内側本体壁(2
    2a)に関して境界壁(24)の反対側に位置し内側本体壁
    (22a)に折り罫(m6)を間に介して連接する接着片(2
    2b)とからなり、 接着片(22b)を折り罫(m6)に沿って第1外側壁(21)
    側へ折り曲げて底面(10)に接着したことを特徴とする
    請求項1又は2記載の段ボール箱。
  4. 【請求項4】 上記各内側壁(22)は、上記境界壁(2
    4)に隣接する内側本体壁(22a)と、境界壁(24)と反
    対側に位置する接着片(22b)とよりなり、 該接着片(22b)は第1接着片(22b1)と第2接着片(2
    2b2)とからなり、 第1接着片(22b1)は、内側本体壁(22a)との間の折
    り罫(m6)を介して形成される一方、第2接着片(22
    b2)は、内側本体壁(22a)との間の上記折り罫(m6)に
    連続する切り罫(52)を介して形成され、 該切り罫(52)は、第2接着片(22b2)を第1接着片
    (22b1)と共に内側本体壁(22a)に対して上記第1外
    側壁(21)の方向に折り曲げたときに切り罫(52)によ
    って区画される切片部が反第1外側壁(21)側に突出す
    るように形成され、 第1外側壁(21)方向に曲げられた第1,2接着片(22
    b1,22b2)が底面(10)に接着されたことを特徴とする
    請求項1又は2記載の段ボール箱。
JP20663892A 1992-08-03 1992-08-03 段ボール箱 Pending JPH0656145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20663892A JPH0656145A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 段ボール箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20663892A JPH0656145A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 段ボール箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656145A true JPH0656145A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16526676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20663892A Pending JPH0656145A (ja) 1992-08-03 1992-08-03 段ボール箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656145A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019030533A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Tri-Pack Plastics Ltd STACKABLE BOX

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019030533A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Tri-Pack Plastics Ltd STACKABLE BOX

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331508B2 (en) Stackable container with support flanges
JP2584477B2 (ja) キャリア及びこれを構成するブランク
US6520898B1 (en) Process of making a compartmented container
US20080169340A1 (en) Folded and glued display container having shelf elements
EP1066199B1 (en) Trays
US4179061A (en) Partitioned container
US3260440A (en) One piece cell former
US4371366A (en) Method for making a produce tray
US6557749B1 (en) Sheet material container erectable from precursor with auto-forming end closure
US4210241A (en) Collapsible article carrier
US3545665A (en) Box and blank therefor
US5447269A (en) Multiple unit box and blank therefor
US3685718A (en) Tray or box
CA2417323C (en) Paperboard container having in-fold panel engaged between expanding walls during erection
US3834610A (en) Container with folded panel portions
US4197979A (en) Partitioned carton
US4809907A (en) Container
US4018377A (en) Compartmented tray having improved divider means
US20110272458A1 (en) Auto-bottom carton with self-erecting partition
JPH0656145A (ja) 段ボール箱
GB2047203A (en) Collapsible boxes
JPH08169436A (ja) ボトムロック式紙箱
JPH11147518A (ja) 展示用紙箱
JPH0712251Y2 (ja) 仕切り付き紙箱
JP2612422B2 (ja) 段ボール製通箱およびその通箱本体形成用素板