JPH065538A - 半導体層のアニール方法 - Google Patents

半導体層のアニール方法

Info

Publication number
JPH065538A
JPH065538A JP18566692A JP18566692A JPH065538A JP H065538 A JPH065538 A JP H065538A JP 18566692 A JP18566692 A JP 18566692A JP 18566692 A JP18566692 A JP 18566692A JP H065538 A JPH065538 A JP H065538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
annealing
semiconductor layer
laser
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18566692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Yamada
裕康 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP18566692A priority Critical patent/JPH065538A/ja
Publication of JPH065538A publication Critical patent/JPH065538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パルスレーザ光の照射によりアモルファスシ
リコン層を結晶化してポリシリコン層とする際、ポリシ
リコンの結晶粒径を大きくする。 【構成】 パルスレーザ源1から出射された出射レーザ
光2はメニスカス凸レンズ3で発散され、両面凸レンズ
4およびメニスカス凸レンズ5で収束される。この場
合、発散度合の小さいものと大きいものとで光路が異な
り、大きいものほど光路長が長くなり、このため収束さ
れたレーザ光のパルス波形が時間的に積分されて裾を引
く波形に整形されることになる。これにより得られたア
ニール用レーザ光6は、レーザ強度が時間軸に対して広
がりを持ち、ある時点以降のレーザ強度がシリコンの凝
固点に対応する強度以下のレーザ光となる。したがっ
て、このアニール用レーザ光6を半導体層(アモルファ
スシリコン層)7に照射すると、一度溶融したシリコン
の凝固速度を遅くすることができ、ひいては結晶粒径を
大きくすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は半導体層のアニール方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタ等の半導体装置の技術
分野では、CW(continuous wave)レーザ光やパルスレ
ーザ光を照射してアニールすることにより、アモルファ
スシリコン層を結晶化してポリシリコン層としたり、ポ
リシリコン層を再結晶化して単結晶シリコン層としたり
することがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、CWレ
ーザ光照射によるアニールの場合には、基板温度を50
0〜600℃程度と高くしなければならず、このため基
板としてガラス基板を用いることとすると、高価なガラ
ス基板を用いる必要がある。一方、パルスレーザ光照射
によるアニールの場合には、例えばXeClエキシマレ
ーザで308nmというように数百nmのレーザ光を数
〜数十nmのパルス幅で照射することになるので、短時
間の照射で液相成長による(再)結晶化が行なわれるこ
ととなり、このため一度溶融したシリコンの凝固速度が
速く、ひいては結晶粒径をある程度以上に大きくするこ
とができない。この結果、例えばアモルファスシリコン
層を結晶化してなるポリシリコン層を活性層とする薄膜
トランジスタの場合、ポリシリコンの結晶粒径が小さい
と、移動度を高くすることができないことになる。この
発明の目的は、パルスレーザ光照射によるアニールにお
いて、結晶粒径を大きくすることのできる半導体層のア
ニール方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、パルスレー
ザ源から出射された出射レーザ光をアモルファスシリコ
ンやポリシリコン等からなる半導体層に照射して該半導
体層をアニールする際、前記パルスレーザ源から出射さ
れた出射レーザ光を複数のレンズによって発散させた後
収束することにより、レーザ強度が時間軸に対して広が
りを持つレーザ光を形成し、該レーザ光を前記半導体層
に照射するようにしたものである。
【0005】
【作用】この発明によれば、レーザ強度が時間軸に対し
て広がりを持つので、長時間の照射で液相成長による結
晶化が行なわれることとなり、このため一度溶融したシ
リコンの凝固速度を遅くすることができ、したがって結
晶粒径を大きくすることができる。
【0006】
【実施例】図1はこの発明の一実施例における半導体層
のアニール方法で使用するアニール装置の概略構成を示
したものである。このアニール装置では、パルスレーザ
源1から出射された出射レーザ光2を、入射側が凹とな
るメニスカス凸レンズ3、両面凸レンズ4、入射側が凸
となるメニスカス凸レンズ5の順で通過させ、これによ
り得られたアニール用レーザ光6を半導体層7の表面に
照射するようになっている。
【0007】すなわち、このアニール装置では、パルス
レーザ源1から出射された出射レーザ光2をメニスカス
凸レンズ3で発散し、両面凸レンズ4およびメニスカス
凸レンズ5で収束し、これにより得られたアニール用レ
ーザ光6を半導体層7の表面に照射するようになってい
る。この場合、出射レーザ光2をメニスカス凸レンズ3
で発散し、両面凸レンズ4およびメニスカス凸レンズ5
で収束しているので、発散度合の小さいものと大きいも
のとで光路が異なり、大きいものほど光路長が長くな
り、このため収束されたレーザ光のパルス波形が時間的
に積分されて裾を引く波形に整形されることになる。
【0008】このようにして得られたアニール用レーザ
光6は、図2に示すように、レーザ強度が時間軸に対し
て広がりを持ち、Tの時点までのレーザ強度がP(シリ
コンの融点または凝固点に対応する強度)以上となり、
Tの時点以降のレーザ強度がP以下となる。したがっ
て、レーザ強度が時間軸に対して広がりを持ち、ある時
点以降のレーザ強度がシリコンの凝固点に対応する強度
以下であるアニール用レーザ光6が半導体層7に照射さ
れ、長時間の照射で液相成長による(再)結晶化が行な
われることとなり、しかもある時点以降のレーザ強度が
シリコンの凝固点に対応する強度以下となり、このため
一度溶融したシリコンの凝固速度を遅くすることがで
き、ひいては結晶粒径を大きくすることができる。この
結果、例えばアモルファスシリコン層を結晶化してなる
ポリシリコン層を活性層とする薄膜トランジスタの場
合、ポリシリコンの結晶粒径を大きくすることができる
ので、移動度を高くすることができる。
【0009】なお、上記実施例では、半導体層を(再)
結晶化する場合について説明したが、この発明はこれに
限らず、例えば半導体層に注入した不純物を活性化する
場合に適用し、拡散層の深さを自由に制御することがで
きる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、レーザ強度が時間軸に対して広がりを持つので、一
度溶融したシリコンの凝固速度を遅くすることができ、
したがって結晶粒径を大きくすることができる。この結
果、例えばアモルファスシリコン層を結晶化してなるポ
リシリコン層を活性層とする薄膜トランジスタの場合、
ポリシリコンの結晶粒径を大きくすることができるの
で、移動度を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における半導体層のアニー
ル方法で使用するアニール装置の概略構成図。
【図2】この一実施例におけるアニール用レーザ光のレ
ーザ強度の時間変化を示す図。
【符号の説明】
1 パルスレーザ源 2 出射レーザ光 3 メニスカス凸レンズ 4 両面凸レンズ 5 メニスカス凸レンズ 6 アニール用レーザ光 7 半導体層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パルスレーザ源から出射された出射レー
    ザ光をアモルファスシリコンやポリシリコン等からなる
    半導体層に照射して該半導体層をアニールする際、前記
    パルスレーザ源から出射された出射レーザ光を複数のレ
    ンズによって発散させた後収束することにより、レーザ
    強度が時間軸に対して広がりを持つレーザ光を形成し、
    該レーザ光を前記半導体層に照射するようにしたことを
    特徴とする半導体層のアニール方法。
JP18566692A 1992-06-22 1992-06-22 半導体層のアニール方法 Pending JPH065538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18566692A JPH065538A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体層のアニール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18566692A JPH065538A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体層のアニール方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH065538A true JPH065538A (ja) 1994-01-14

Family

ID=16174748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18566692A Pending JPH065538A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 半導体層のアニール方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065538A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102262282A (zh) * 2010-05-31 2011-11-30 深圳市大族激光科技股份有限公司 紫外激光聚焦镜头、激光打标机及激光刻划机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102262282A (zh) * 2010-05-31 2011-11-30 深圳市大族激光科技股份有限公司 紫外激光聚焦镜头、激光打标机及激光刻划机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6169014B1 (en) Laser crystallization of thin films
US9466402B2 (en) Processes and systems for laser crystallization processing of film regions on a substrate utilizing a line-type beam, and structures of such film regions
US7259081B2 (en) Process and system for laser crystallization processing of film regions on a substrate to provide substantial uniformity, and a structure of such film regions
US6368945B1 (en) Method and system for providing a continuous motion sequential lateral solidification
US8598588B2 (en) Systems and methods for processing a film, and thin films
US20070007242A1 (en) Method and system for producing crystalline thin films with a uniform crystalline orientation
JP3033120B2 (ja) 半導体薄膜の製造方法
US20090218577A1 (en) High throughput crystallization of thin films
US20100065853A1 (en) Process and system for laser crystallization processing of film regions on a substrate to minimize edge areas, and structure of such film regions
JP2002110544A (ja) レーザアニールによる薄膜結晶成長
JP4279498B2 (ja) 半導体薄膜の形成方法、半導体薄膜の形成装置および結晶化方法
JP3859978B2 (ja) 基板上の半導体材料膜に横方向に延在する結晶領域を形成する装置
JP2004119971A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JP2004153232A (ja) 半導体素子の製造方法およびその方法により製造された半導体素子
JPH065538A (ja) 半導体層のアニール方法
JP2002057105A (ja) 半導体薄膜製造方法、半導体薄膜製造装置、およびマトリクス回路駆動装置
JPH065537A (ja) 半導体層のアニール方法
JP3201395B2 (ja) 半導体薄膜の製造方法
KR100619197B1 (ko) 반도체 박막의 결정 성장 장치 및 결정 성장 방법
JP3201381B2 (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPH11340159A (ja) 半導体薄膜の製造方法
JP2001291871A (ja) フラットパネルディスプレイ及びその製造方法
JPH1116836A (ja) 結晶化方法及び装置
JPH11345768A (ja) 半導体薄膜の製造方法