JPH0655312A - スローアウェイチップ - Google Patents

スローアウェイチップ

Info

Publication number
JPH0655312A
JPH0655312A JP23271492A JP23271492A JPH0655312A JP H0655312 A JPH0655312 A JP H0655312A JP 23271492 A JP23271492 A JP 23271492A JP 23271492 A JP23271492 A JP 23271492A JP H0655312 A JPH0655312 A JP H0655312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breaker
chip
protrusion
cutting edge
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23271492A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Deguchi
伸幸 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Tungaloy Co Ltd filed Critical Toshiba Tungaloy Co Ltd
Priority to JP23271492A priority Critical patent/JPH0655312A/ja
Publication of JPH0655312A publication Critical patent/JPH0655312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 仕上げ切削から軽,中切削における切りくず
処理領域の拡大を図る。 【構成】 切刃稜2および中央ボス面3間に、ランド5
および凹状のチップブレーカ溝6を形成する。チップブ
レーカ溝6のコーナ部分には、第1のブレーカ突起7お
よび第2のブレーカ突起8を接近して形成する。狭域幅
のチップブレーカ溝部分6bの立上り壁によって第3の
チップブレーカ突起9が構成される。広域幅のチップブ
レーカ溝部分6aは、上面視で中凹状を呈し、切削抵抗
を軽減するため流出切りくずとの接触がないように構成
する。これらの第1のブレーカ突起7,第2のブレーカ
突起8および第3のブレーカ突起9は、コーナ部分から
の設定位置が特定関係で決められ、また、第1のブレー
カ突起7は、切刃稜2よりも低いδ1の位置にあり、第
2のブレーカ突起8は、切刃稜2よりも高いδ2の位置
にある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多角形板状をなすスロ
ーアウェイチップに関し、特に仕上げ切削,軽切削およ
び中切削における切りくず処理が円滑に行なわれるよう
にしたものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスローアウェイチップと
しては、全周ブレーカ溝のコーナ部分に1つまたは2つ
のブレーカ突起を形成するようにした特公昭53−42
70号公報、特公昭53−25156号公報などが開示
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たスローアウェイチップは、仕上げ切削,軽切削および
中切削における切りくず処理性が狭く、汎用性に欠ける
という問題点があった。
【0004】このようなことから、本発明では、チップ
ブレーカの構成を改善することにより切りくずの処理領
域を拡大しようとしたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の点に鑑
みなされたもので、多角形板状をなし、その外郭稜線に
よって切刃稜が構成され、しかも、この切刃稜および中
央ボス面間には、凹状のチップブレーカ溝が形成される
ようにしたスローアウェイチップを前提にして改善した
ものである。
【0006】すなわち、前記チップブレーカ溝は、切刃
稜の切込み方向を基準にしたときに、コーナ部分には、
第1のブレーカ突起および第2のブレーカ突起を接近し
て形成したものである。また、第2のブレーカ突起から
は、中央ボス面に対して、広域幅のチップブレーカ溝部
分および狭域幅のチップブレーカ溝部分が形成されると
ともに、この狭域幅のチップブレーカ溝部分では、中央
ボス面に対する立上り壁によって第3のブレーカ突起が
形成されるようにしたものである。また、この広域幅の
チップブレーカ溝は、上面視で中凹状を呈し、その最大
凹み部分の立上りが切りくずとの非接触部分を構成する
ようにしたものである。
【0007】さらに、これらの第1〜第3のブレーカ突
起は、その設置位置が特定関係にあるように構成される
とともに、第1のブレーカ突起および第2のブレーカ突
起の高さを切刃稜との間で特定するように構成したもの
である。
【0008】
【作用】本発明のスローアウェイチップは、凹状のチッ
プブレーカ溝のコーナ部分に第1のブレーカ突起および
第2のブレーカ突起を接近して形成するとともに、狭域
幅のチップブレーカ溝部分では、第3のブレーカ突起が
形成されるように構成したものである。
【0009】したがって、仕上げ切削では、第1のブレ
ーカ突起のみで切りくず処理を行なう。この場合、第1
のブレーカ突起の立上り角度を大きくすればブレーキン
グ効果を高めることができる。
【0010】また、軽切削では、第1のブレーカ突起お
よび第2のブレーカ突起が切りくず処理を行なう。
【0011】さらに、中切削では、第1〜第3のブレー
カ突起によって切りくず処理を行なう。この場合、第1
のブレーカ突起を小さく、しかも、第2のブレーカ突起
および第3のブレーカ突起間に中凹状の広域幅のチップ
ブレーカ溝部分を形成するようにすれば、切りくずの接
触状態から切りくずが詰まりにくくなり、また、切削抵
抗も低下する。
【0012】
【実施例】以下、本発明スローアウェイチップの一実施
例について図を参照しながら説明する。
【0013】図1および図2(a)(b)(c)におい
て、1は菱形板状をなすスローアウェイチップであり、
その外郭稜線によって切刃稜2が構成される。そして、
中央部分にあるボス面3には、取付け穴4が穿設され、
切刃稜2およびボス面3間には、幅狭のランド5を介し
てチップブレーカ溝6が形成される。前記ボス面3は、
図示の場合、4分割されているが特に、これに限定され
ず1つの平面であってもよい。なお、図示の場合では、
前記切刃稜2は、直線状をなし、ボス面3よりも低位置
にあって、いわゆる芯下り状態になっている。
【0014】また、前記チップブレーカ溝6のコーナ部
分には、切刃稜2の切込み方向で第1のブレーカ突起7
および第2のブレーカ突起8が接近して形成される。そ
して、チップブレーカ溝6は、第2のブレーカ突起8か
ら辺の中程にかけて上面視で中凹状を呈する広域幅のチ
ップブレーカ溝部分6aおよび辺の中程部分にある狭域
幅のチップブレーカ溝部分6bが形成される。この場
合、広域幅のチップブレーカ溝部分6aを中凹状とした
のは、流出切りくずの接触状態を軽減し、切削抵抗を低
くする配慮である。また、狭域幅のチップブレーカ溝部
分6bでは、ボス面3の立上り壁によって第3のブレー
カ突起9が形成される。なお、前記第1のブレーカ突起
7および第2のブレーカ突起8は、小さい突起状をなし
ているが、その頂点は、ボス面3よりも幾分低い位置に
ある。また、図示の場合では、切刃稜2が側面視で直線
状を呈するものに適用されているが、第1のブレーカ突
起7は、切刃稜2よりも低いδ1の位置にあって、第2
のブレーカ突起8は、切刃稜2よりも高いδ2の位置に
あるものである。なお、これらのδ1,δ2およびδ
3は、一般的にはδ1が0.03mm程度,δ2が0.0
4mm程度,δ3が0.05mm程度で設定される。ま
た、第1のブレーカ突起7のボス面3側には、高送り用
の傾斜段部7aが連設されている。
【0015】さらに、これらの第1のブレーカ突起7,
第2のブレーカ突起8および第3のブレーカ突起9は、
図3で示されているようにコーナ部分から切刃稜2に沿
った方向の設置距離をそれぞれa,b,cとしたときに
は、第1のブレーカ突起7は、0.3b≦a≦0.7b
に設定され、第3のチップブレーカ突起9は、2.0b
≦cに設定される。第2のブレーカ突起8を基準で設定
したのは、切りくず処理領域の中心部分を構成するため
である。また、第1のブレーカ突起7の距離aについ
て、0.3b以上としてのは、仕上げ切削としてのブレ
ーキング作用の限界からであり、0.7b以下としたの
は、軽切削との関係からである。さらに、第3のブレー
カ突起の設定距離を2.0b以上としたのは、軽中切削
の兼ね合いからである。
【0016】このようにして構成された本発明のスロー
アウェイチップは、仕上げ切削のときには、図4に明示
されているように、第1のブレーカ突起7が流出する切
りくずを処理する。この場合、仕上げ切削は、1mm以
下の切込み量dであり、d≦0.8b程度を意味する。
そして、第1のブレーカ突起7は、ブレーカの立上り角
度を大きくし、ブレーキング効果を高めると有効であ
る。これに対し、軽切削は、0.8b<d<2b程度を
意味し、第1のブレーカ突起7および第2のブレーカ突
起8によって切りくず処理を行なう。この場合、第2の
ブレーカ突起8については、高送り重視の形状例えばブ
レーカ幅を断面比較で広くするか、または、ブレーカ立
上り角度を例えば20°以下と小さくするなどの形状に
すれば軽切削として有効となる。
【0017】さらに、中切削は、d≧2b程度を意味
し、図5で明示されているように、第1のブレーカ突起
7,第2のブレーカ突起8および第3のブレーカ突起9
の両者で切りくず処理を行なう。そして、第3のブレー
カ突起9についても、第2のブレーカ突起8と同様に高
送り重視の形状にすると有効である。これは、中切削の
切りくず処理領域を広げることを意味する。なお、中凹
状のチップブレーカ溝部分6aの存在は、切りくず詰り
をなくし、高送り側への切りくず処理を広げ、切削抵抗
も低くなる。したがって、最大凹み部分の立上り壁部分
が流出する切りくずに対して、非接触部分を構成するよ
うにすればさらに有効となる。
【0018】さらに、図6は、本発明品における切りく
ず処理範囲を示す説明図であり、図7は、全周ブレーカ
のコーナ部分に1つの突起ブレーカを形成した従来品に
よる切りくず処理範囲を示す説明図である。この場合、
スローアウェイチップは、被覆超硬合金で、その形状
は、80°のコーナ部を有する菱形チップであり、被削
材10としてSCM415を選択し、切削速度200m
/minで切削したものである。
【0019】また、図8(a)〜(d)は、本発明スロ
ーアウェチップの他の実施例をそれぞれ示したものであ
る。
【0020】すなわち、、図8(a)では、ボス面3か
ら分離した第1のブレーカ突起7および第2のブレーカ
突起8が大小関係にある略半球の突起状を呈し、また、
辺中央のチップブレーカ溝6が平行溝になっているもの
である。このように分離形態としたことは、図1などで
みられる第1のブレーカ突起7のボス面3側にある高送
り用の傾斜段部がなくてもよいことを意味している。図
8(b)は、第2のブレーカ突起8を左右連設形とした
もので、辺中央のチップブレーカ溝6は、上面視で折れ
曲った傾斜直線状を呈しているものである。これに対
し、図8(c)は、第1のブレーカ突起7および第2の
ブレーカ突起8を連設し、その上面視では、T字状を呈
するようにしたものであり、辺の中央のチップブレーカ
溝6については、上面視で凸曲状を呈しているものであ
る。この場合、T字状に構成したことは、第1のブレー
カ突起7および第2のブレーカ突起8が接近した位置に
あるためであり、また、傾斜したすそ野部分では、連続
した形態を呈する場合も含まれることを意味する。図8
(d)は、第2のブレーカ突起8を1つとして、いわゆ
る勝手つきとしたものである。したがって、この図8
(d)は、第2のブレーカ突起8については、左右非対
称としてもよいことを意味する。
【0021】なお、幅狭のランド5については、ポジラ
ンドおよびネガランドの両者を適用できるし、図8
(b)〜(d)に示されるようにランド5がない場合も
適用できる。
【0022】さらに、本実施例で適用されたスローアウ
ェイチップは、切刃稜2がボス面3に対し、芯下りとな
る直線状のものに適用したが、ノーズ部分の直線稜から
凹曲する曲線稜を連設したものにも適用できることは勿
論、切刃稜2の位置がボス面3の高さと一致する場合に
も適用できる。
【0023】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、チップ
ブレーカ溝6内には、第1〜第3のブレーカ突起7,
8,9を形成するようにしたものであるから、切りくず
処理領域が広く、しかも切削抵抗が低くなるという効果
を有する。すなわち、切りくず処理領域は、図6で明示
されているとおり、高送り側および低送り側で広がって
いる。このため、中切削から続けて仕上げ加工を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明スローアウェイチップの一実施例を示す
正面図である
【図2】図1に対する説明図で、(a)はA−A線,
(b)はB−B線,(c)はC−C線に沿ってそれぞれ
得られる一部拡大断面図である。
【図3】本発明スローアウェイチップの他の実施例を示
す一部正面図である。
【図4】仕上げ加工時における切りくず排出状況を示す
説明図である。
【図5】中切削加工時における切りくず排出状況を示す
説明図である。
【図6】本発明スローアウェイチップにより得られた切
りくず処理領域を示す説明図である。
【図7】従来のスローアウェイチップにより得られた切
りくず処理領域を示す説明図である。
【図8】本発明スローアウェイチップの別の実施例を
(a)〜(d)でそれぞれ示した正面図である。
【符号の説明】
1 スローアウェイチップ 2 切刃稜 3 中央ボス面 6 チップブレーカ溝 6a 広域幅のチップブレーカ溝部分 6b 狭域幅のチップブレーカ溝部分 7 第1のブレーカ突起 8 第2のブレーカ突起 9 第3のブレーカ突起

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多角形板状をなし、その外郭稜線によっ
    て切刃稜2が構成されるとともに、この切刃稜2および
    中央ボス面3間には、凹状のチップブレーカ溝6が形成
    されるようにしたスローアウェイチップにおいて、 前記チップブレーカ溝6は、切刃稜2の切込み方向を基
    準としたときに、コーナ部分には、第1のブレーカ突起
    7および第2のブレーカ突起8が接近して形成されると
    ともに、第2のブレーカ突起8からは、中央ボス面3に
    対して広域幅のチップブレーカ溝部分6aおよび狭域幅
    のチップブレーカ溝部分6bが形成されるとともに、こ
    の狭域幅のチップブレーカ溝部分6bでは、中央ボス面
    3に対する立上り壁によって第3のブレーカ突起9が形
    成されるようにしたことを特徴とするスローアウェイチ
    ップ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の広域幅のチップブレーカ
    溝部分6aは、上面視で中凹状を呈しており、その最大
    凹み部分の立上り壁が切りくずとの非接触部分を構成し
    ている請求項1記載のスローアウェイチップ。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の切刃稜2は、側面視で直
    線状をなすとともに、ボス面3に対してδ3の低位置に
    あることにより芯下り状態になっており、しかも第1の
    ブレーカ突起7は、切刃稜2よりもδ1で低く、第2の
    ブレーカ突起8は、切刃稜2よりもδ2で高く、ボス面
    3よりも低くなっている請求項1および請求項2記載の
    スローアウェイチップ。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載された第1のブレーカ突
    起7、第2のブレーカ突起8および第3のブレーカ突起
    9は、コーナ部分から切刃稜2に沿った方向の設置距離
    をそれぞれ、a,b,cとしたときに、第1のブレーカ
    突起7および第3のブレーカ突起8は、以下の関係式を
    満たすように設置されている請求項1乃至請求項3記載
    のスローアウェイチップ。 (1) 0.3b≦a≦0.7b (2) 2.0b≦c
JP23271492A 1992-08-07 1992-08-07 スローアウェイチップ Pending JPH0655312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23271492A JPH0655312A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 スローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23271492A JPH0655312A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 スローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0655312A true JPH0655312A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16943637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23271492A Pending JPH0655312A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 スローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0655312A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003043767A1 (fr) * 2001-11-20 2003-05-30 Mitsubishi Materials Corporation Plaquette amovible
WO2011006615A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Kennametal Inc. Schneideinsatz für ein rotierendes ausspindelwerkzeug
WO2013171734A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Iscar Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
JP2014526387A (ja) * 2011-09-13 2014-10-06 イスカーリミテッド 切削チップおよびそのための切りくず処理構造
WO2015046558A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
WO2015177781A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Iscar Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
DE112007002584B4 (de) * 2006-10-31 2016-05-19 Kyocera Corp. Schneideinsatz, Schneidwerkzeug und Verfahren zur spanenden Bearbeitung eines Werkstücks
CN109475946A (zh) * 2016-08-31 2019-03-15 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具
US10710167B2 (en) 2017-08-02 2020-07-14 Iscar, Ltd. Negative finish turning insert with chip forming arrangement
KR102262037B1 (ko) 2019-12-27 2021-06-08 한국야금 주식회사 절삭 인서트 및 이를 장착한 절삭공구

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003043767A1 (fr) * 2001-11-20 2003-05-30 Mitsubishi Materials Corporation Plaquette amovible
US7182555B2 (en) 2001-11-20 2007-02-27 Mitsubishi Materials Corporation Indexable insert
CN100436011C (zh) * 2001-11-20 2008-11-26 三菱麻铁里亚尔株式会社 不重磨刀片
DE112007002584B4 (de) * 2006-10-31 2016-05-19 Kyocera Corp. Schneideinsatz, Schneidwerkzeug und Verfahren zur spanenden Bearbeitung eines Werkstücks
WO2011006615A1 (de) * 2009-07-14 2011-01-20 Kennametal Inc. Schneideinsatz für ein rotierendes ausspindelwerkzeug
JP2014526387A (ja) * 2011-09-13 2014-10-06 イスカーリミテッド 切削チップおよびそのための切りくず処理構造
WO2013171734A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Iscar Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
US8939684B2 (en) 2012-05-15 2015-01-27 Iscar, Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement having recess depths and projection heights which increase with distance from cutting edge
KR20150013160A (ko) * 2012-05-15 2015-02-04 이스카 엘티디. 칩­제어 배열체를 구비한 컷팅 삽입체
CN104507609A (zh) * 2012-05-15 2015-04-08 伊斯卡有限公司 具有碎屑控制布置的切削刀片
CN105531055A (zh) * 2013-09-30 2016-04-27 京瓷株式会社 切削镶刀、切削工具以及切削加工物的制造方法
JPWO2015046558A1 (ja) * 2013-09-30 2017-03-09 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
US10046396B2 (en) 2013-09-30 2018-08-14 Kyocera Corporation Cutting insert, cutting tool, and method for manufacturing machined product
WO2015046558A1 (ja) * 2013-09-30 2015-04-02 京セラ株式会社 切削インサート、切削工具および切削加工物の製造方法
CN105531055B (zh) * 2013-09-30 2017-12-12 京瓷株式会社 切削镶刀、切削工具以及切削加工物的制造方法
CN106413953A (zh) * 2014-05-20 2017-02-15 伊斯卡有限公司 具有碎片控制布置的切削刀片
US20150336175A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Iscar, Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
WO2015177781A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Iscar Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
US10076788B2 (en) 2014-05-20 2018-09-18 Iscar, Ltd. Cutting insert with chip-control arrangement
CN109475946A (zh) * 2016-08-31 2019-03-15 住友电工硬质合金株式会社 切削刀具
US11185930B2 (en) 2016-08-31 2021-11-30 Sumitomo Electric Hardmetal Corp. Cutting insert
US10710167B2 (en) 2017-08-02 2020-07-14 Iscar, Ltd. Negative finish turning insert with chip forming arrangement
KR102262037B1 (ko) 2019-12-27 2021-06-08 한국야금 주식회사 절삭 인서트 및 이를 장착한 절삭공구
US11772169B2 (en) 2019-12-27 2023-10-03 Korloy Inc. Cutting insert and cutting tool equipped with the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0318000B1 (en) Indexable cutting insert
JPH052244Y2 (ja)
KR840002187B1 (ko) 절삭 인써어트(insert)
EP0759827B2 (en) Indexable insert with corner portions having five different radius segments
CA1253329A (en) Chip control insert
US5324144A (en) High sheer, ultra light duty insert
US5265985A (en) Metal cutting insert
US5000626A (en) Cutting insert for low ranges of feed and depth of cut
US4856942A (en) Polygonal cutting insert
JP2000254808A (ja) 切り屑フォーマー備える切削インサート
JPH0679505A (ja) 切粉出し工作用の切削インサート
JP4520045B2 (ja) 旋削加工用の切削インサート
JPH0691410A (ja) チップ制御型インサート
IL143839A (en) Cutting prosthesis with chip control
JPH0655312A (ja) スローアウェイチップ
JPH0155921B2 (ja)
US5599141A (en) Chip control insert
JP3237052B2 (ja) スローアウェイチップ
GB2035859A (en) Cutting insert
JP2002254214A (ja) スローアウェイチップ
JP2554861Y2 (ja) スローアウェイチップ
JPS6363322B2 (ja)
JPH0115442Y2 (ja)
JPH067845Y2 (ja) スロ−アウェイチップ
JP3211431B2 (ja) スローアウェイチップ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011030