JPH0655181A - 汚水の浄化処理方法 - Google Patents

汚水の浄化処理方法

Info

Publication number
JPH0655181A
JPH0655181A JP3183833A JP18383391A JPH0655181A JP H0655181 A JPH0655181 A JP H0655181A JP 3183833 A JP3183833 A JP 3183833A JP 18383391 A JP18383391 A JP 18383391A JP H0655181 A JPH0655181 A JP H0655181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
pump
line
sewage
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3183833A
Other languages
English (en)
Inventor
Anton P Pohoreski
アントン・ピー・ポーレスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Manufacturing and Sales Inc
Original Assignee
Continental Manufacturing and Sales Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Manufacturing and Sales Inc filed Critical Continental Manufacturing and Sales Inc
Publication of JPH0655181A publication Critical patent/JPH0655181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/54Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/01Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation using flocculating agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5281Installations for water purification using chemical agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 小型で処理能力の高い、化学的汚水処理シス
テムを提供する。 【構成】 汚水に対し、特定量の凝固剤を添加・混合し
て予備処理し、特定量の陽イオン高分子電解質を添加・
混合して2次処理し、特定量の陰イオン表面活性化剤を
添加・混合して3次処理して汚水と浄水とスラリーに分
離した後、スラリーの一部を未処理汚水に返送・再循環
させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、システム内に汚染を吸
引するためのポンプ、所定の化学薬品を排水などの汚水
内に混入してこれらを混合室内で混合するための注入
口、汚水内スラッジなどを分離し室底部よりスラッヂ排
出ラインを通じて排出せしめると共に浄水を浄水排出ラ
インを通じて排出せしめるための分離室、及び分離室と
ポンプ入口とを連結するスラッヂリサイクルラインを有
する汚水浄化処理システム;主円筒室と、その底部に配
設したスラッヂ収容室と、該円筒室底部からスラッヂを
除去する手段と、浄水を排出回収する手段とを有する、
前記汚水浄化処理システムを構成する分離室;及び下水
スラッヂを注入域、所定の化学処理剤と混合する混合
域、スラッヂと浄水とを分離させる分離域、及び所定量
のスラッヂを混合域に再循環させるためのリサイクル域
を循環させることから成る汚水浄化処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来汚水などの処理はまず沼池等にて予
備処理して固体分を沈澱させ、次いでこの汚水を第1及
び第2濾過槽に通して残余の固体分を除去することによ
り行なわれている。処理された汚水は浄水として排出さ
れ、場合によっては河川等にそのまま流水される。しか
しながらこの処理後の流水には未だかなり大量の不純物
を含有するものであり、またこの処理方法は長時間を要
すると共に予備処理のための沼池等を必要とする上で広
大な面積の敷地が不可欠である。
【0003】石灰やソーダ灰等のある種の化学薬品を添
加して不純固体物を溶存せしめる水を処理する方法も公
知であり、これにより溶存固体物を沈澱させて懸濁液な
いしスラッヂ状とすることができる。更にこのようにし
て形成されたスラッヂに生水と化学薬品を添加して更に
凝集効果を促進させより効率的な浄水を行うことも知ら
れている。生水からの沈澱物はスラッヂ中に存在する粒
状物に付着して該粒状物を安定化させる性質を持つた
め、この粒状物の浄水からの分離回収を容易に行うこと
ができる。
【0004】更に別の方法として、色彩、にごり、有機
物その他の不純物をミヨウバン等の凝結剤を用いて水か
ら分離させることも知られている。これらの物質は酸性
であるから水中のアルカリ度や石灰、ソーダ灰等のアル
カリ物質と反応して大量の不可溶性沈澱物(水和物)を
生成する。この沈澱物は極めて大きな表面積を有し、水
中に溶存しあるいはコロイド状に分散する不純物がここ
に吸着される。浮遊不純物はゼラチン状の水和物に被覆
されて沈澱物の一部となる。
【0005】ミヨウバン、アルミン酸ナトリウム、硫酸
鉄アンモニウム等の凝結剤は通常の場合、水中に生成し
た懸濁物や沈澱物の分離促進のために用いられる。殺菌
処理や有機物除去を必要とする場合には更に塩素を用い
て処理する。
【0006】家庭内のスラッヂや下水スラッヂ及び工業
排水等の汚水は化学的沈澱処理により浄化し得る。即
ち、硫酸鉄アンモニウム、石灰、塩化鉄、高分子電解質
あるいはこれらの混合物等に代表される適当な化学製品
を汚水に添加した後に該汚水を一又はそれ以上の凝結処
理槽に供給し、該槽内にてコロイド状固形物を沈澱させ
るのに十分な大きさと重さの粒状物へと変質させる。凝
結処理槽には通常低速回転する攪拌翼が設けられてい
る。処理水は次いで沈澱槽へ送られ、羊毛状に凝結せし
められたコロイド物質はここで沈澱し処理水から分離さ
れる。斯くして浄化された処理水は沈澱槽の水面上に設
けられた堰のような構造物によって集水され、一方羊毛
状に凝結されたスラッヂより成る沈降物はスクレーパー
やポンプ等の適宜の手段によって除去される。工業排水
や汚水の中にはそれ自体で不純物を羊毛状凝結物に転化
させる性質を有するものもあり、この場合は凝結剤を添
加することなく、単に処理水を攪拌し生成した羊毛状凝
結物を沈降せしめるだけで同様の浄化効果を得ることが
できる。
【0007】汚水浄化処理方法に関する特許としては例
えば、カナダ特許第485843号(1952年8月19日), 同51
7674号(1955年10月18日), 同652116号(1962年11月13
日), 同662102号(1963年4月30日)、同662534号(19
63年5月7日)、同695871号(1964年10月13日)、同72
0878号(1965年11月2日)、同724705号(1965年12月28
日)、同771730号(1967年11月14日)、同773154号(19
67年12月5日)、同830531号(1969年12月23日)、同83
9326号(1970年4月14日)、同843762号(1970年6月9
日)、同862172号(1971年1月26日)、同880600号(19
71年9月7日)、同959586号(1974年12月17日)、同98
4528号(1976年2月24日)、同989079号(1976年5月11
日)、同1085979 号(1980年9月16日)、等の従来技術
がある。
【0008】
【発明が解決しようとする問題点】上記のようにスラッ
ジなど汚水処理方法ないしシステムとして多くの従来技
術が提案されているにもかかわらず、リゾート地やキャ
ンプ場等に於いて簡易に使用できるタイプの汚水浄化処
理システムは未だ実用化されていない。このタイプの浄
化システムにあっては操作に熟練を要さず誰にでも簡単
に使用でき、毎分約900〜18000 リットルの処理能力が
あり、一日中連続的に使用可能であり、また必要に応じ
て場所を移動して使用することができるものでなければ
ならない。本発明はこのような事情に鑑みて創案された
ものである。
【0009】
【問題点を解決するための手段】上記課題を解決すべく
創案された本発明は新規な汚水浄化処理システムを提供
するものであって、重量にして約10〜200 ppm のミヨ
ウバンを注入域にてスラッヂに添加混合して予備処理
し、重量にして約0.1〜5ppm の陽イオンの高分子電
解質を混合域にて、予備処理後のスラッヂに添加混合
し、重量にして約0.1〜5ppm の陰イオンの表面活性
剤、例えばポリアクリルアミド塩基を高分子電解質にて
処理後のスラッヂに添加混合し、かくして化学処理し
たスラッヂを一対の並行な流体に分散せしめ、これら
流体を分離域に送入し、浄水を分離域頂部中心域から
排出すると共にスラッヂを分離域底部から除去すること
を特徴とする汚れの浄水処理方法である。
【0010】本発明は更に下記の如き補助的特徴を有す
る。 (1)混合域の第一段階において陽イオン高分子電解質
を連続的に添加し、次いで混合域の第二段階において陰
イオン表面活性剤を連続的に添加する。 (2) 化学処理したスラッヂを円筒形状の分離域内に環
状に流下せしめる。 (3) 混合域内の流速が約20〜180リットル毎分で
ある。 (4) システム内全流量の約1〜20%、好ましくは約
5〜7%の割合でスラッヂ再循環を行う。 (5)システム内全流量の約1〜20%、好ましくは約
5〜7%の割合でポンプ流量の再循環を行う。
【0011】
【作用】被処理汚水はポンプ13により吸引され、ライ
ン11及び12を通って混合室17に送入される。混合
室17に送入される前に、下水はライン442 にて再循環
されたスラッジなどスラッヂと混合され、更にポンプ再
循環ライン45からの流体と混合される。スラッヂ再循
環はシステム内全流量の約1〜 20%、好ましくは約
5〜7%の割合で行われ、システム内全流量は概ね毎分
5〜40ガロンの範囲で変化するものである。ポンプ排
出ライン14に、重量にして約10〜200ppm 、好ま
しくは約20〜50ppm のミヨウバンを混入する。
【0012】混合室17に於いては化学剤を添加して被
処理下水を化学処理する。化学剤の添加は連続的に行う
のが好ましいが、まず第一にノズル178より陽イオン
高分子電解質を添加することが重要である。この陽イオ
ン高分子電解質としては好ましくはアクリルアミド塩基
の共重合体を用いるものであり、例えば商品名“HER
CULOC855”、“HERCULOC849”また
は“HERCULOC848”として知られるものを使
用する。その他の高分子電解質として高分子量の電解質
を用いることができ、これはタンパク質や多糖等の天然
に存するもの及びポリビニルピリジンのアルキル塩化物
配合物等人工に得られるものの双方を用いることができ
る。ノズル180より添加すべきもう一つの化学剤は陰
イオン表面活性剤であり、例えば商品名“DOW A2
3”で知られるポリアクリルアミド塩基を用いる。また
商品名“DOW A23P”、“DOW A25”、
“DOW A27”等のポリアクリルアミド塩基を代用
してもよい。
【0013】混合室17の構造は全ての流路にて汚水を
十分に化学的処理するのに役立っている。
【0014】本発明方法における重要な改良点はポンプ
流出路からバルブ45を介してポンプに流体を再循環さ
せることにある。このポンプ再循環の割合はシステム内
全流量の1〜20%、好ましくは5〜7%である。化学
処理を受けて十分に混合された汚水は分散室21に送ら
れ、ここで分散形成された二条の流体群が分離室30に
送入される。スラッヂは分離室底部に沈降しライン40
より適宜処分され、或いは場合によってこのうちの1〜
20%がスラッヂ再循環ライン442に送り込まれ、一
方浄水は排出ライン38から排出され飲料用等に供され
るものである。
【0015】
【実施例】以下に本発明の好適な一実施例を図面に基づ
いて説明すると以下のとおりである。
【0016】汚水処理システム10の下水供給ライン1
1は主流路ライン12を通じてポンプ13に至る。ポン
プ13からの排出ライン14にはミヨウバン等の凝結剤
を混入するための注入手段15が設けられている。
【0017】ミヨウバンは公知の通り硫酸アルミニウム
とK,Na,NH4 等の一価金属の硫酸塩とにより生成され
る複塩であり、例えば K2SO4・Al2 (SO4)3・24H2O 、(N
H4)2SO4 ・Al2(SO4)3 ・24H2O 、KAl(SO4)2 ・12H2O 、
(NH4)2SO4 ・Fe2(SO4)3 ・24H2O 等の化学式で表わされ
るものを言う。ミヨウバンで処理された汚水は混合室1
7の流入口16に送入され、流出口18から排出された
汚水はライン19を介して分散室20の流入口20に供
給されるように成っている。
【0018】混合室17は相互に連結された2つのU字
形混合室、即ち第一U字形混合室171と第二U字形混
合室172とにより構成されている。前記流入口16は
第一U字形混合室171の入口側アーム173に開口す
るよう設けられ、流出口18は第二U字形混合室172
の出口側アーム176に開口するよう設けられている。
第一U字形混合室 171は連結アーム176によって
第二U字形混合室172と連結される。
【0019】第一U字形混合室171の入口側アーム1
73と出口側アーム174とは連結管路177により連
結され、この連結管路には化学処理剤注入のための注入
手段178が添設される。同様に、第二U字形混合室1
72の入口側アーム175と出口側アーム176とは連
結管路179により連結され、この連結管路にも化学処
理剤注入のための注入手段180が設けられている。こ
れら4つのアーム173,174,175,176内部
には夫々複数の隔壁を互い違いに、しかも流路方向に対
して所定角度傾斜させて配設し、これにより化学処理さ
れた汚水を正弦波状に流動せしめ十分な混合効果を得る
ことができる。
【0020】分散室21は略ね円筒形状の槽であり、内
部にダイヤモンド形状の障害物22を設けて化学処理さ
れた下水を該障害物に衝突せしめこれを分散室内中央部
の垂直分離室により二条の流体に分散せしめ、第一流路
24を第一移送ライン25に、第二流路26を第二移送
ライン27に夫々接続して分散室30に供給する。即ち
第一移送ライン25に供給された化学処理済の汚水は円
筒形分離室 30の第一流入口28から、第二移送ライ
ン27からの化学処理済下水は第一流入口に対向して設
けられた第二流入口29から、夫々分離室30内に導入
するように成っている。
【0021】分離室30は主として垂直円筒室301よ
り成るが、中間部に球根状の環状突出部302が形成さ
れ、開放下端を有する内側円筒壁32及びこれを円筒室
301内側壁に地点332にて固着せしめるための環状
リム331と共に注入室31を形成し、ここに前記移送
ライン25,27を介して供給された被処理汚水が流入
口28,29から送り込まれる。内側円筒壁32の配設
により円筒室301側壁近辺には連続する環状の降下排
出路 34が形成されると共に中央部空間域には上昇排
出路35が形成される。降下排出路34は化学処理され
た汚水を円筒室301の側壁近辺にて環状流路を形成し
て降下排出せしめるためのものである。
【0022】垂直円筒室301は上方の浄水容室36と
下方の沈降室37とに区分される。浄水は円筒室301 の
中央部を上昇し、中央流路35を通って上部の浄水収容
室36へと移動せしめられ、更にバルブを有する排出ラ
イン38より排出回収される。
【0023】凝結したスラッヂなどは沈澱域37の底部
に降下沈降せしめられ、モータ40により回動されるス
イープ機構39によって収容ホッパー41に収集され
る。更にスラッヂは収容ホッパー41から、モータ43
により駆動される移送手段42によって排出ライン44
へと移送せしめられ、或いはまた再循環ライン442へ
と送られる。再循環ライン442はバルブ441を介し
て主流路ライン12に連結されている。また主流路ライ
ン12はバルブ451を有するポンプ再循環ライン45
によってポンプ排出ライン14と通じている。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば改良された汚水処理方法
が得られ、これにより十分に飲用に適する浄水を簡単に
しかも効率的に得ることができる。本発明により得られ
た浄水は不純物やスラッジなどスラッヂを含むことのな
い純粋なものであるため、従来必要とされたような第一
・第二濾過槽を通過せしめる必要がなく、衛生基準を満
足する飲料水を極めて短時間に得ることができる。
【0025】本発明では、汚水を混合域に送入する前に
及び混合域内で、3種の異なる化学処理剤を順次用いて
下水の予備処理を行うことにより凝集効果を最大限に発
揮することができる。即ちこれらの化学処理剤を、複数
の注入ノズルを用いて被処理液に順次混入する。かくし
て化学処理された被処理液は次いで分離室内に送入され
る。化学処理剤の種類と量は所望の効果を達成するよう
適宜選択決定される。(使用する化学処理剤、その量及
びその添加順序は必要に応じて設計上の選択とされるも
のである。)これらの化学処理剤は互いに関連し合って
協働し、羊毛状の凝結物や結晶その他の固形物に汚水中
の溶存不純物を変形せしめ、分離室にてこれら固形物を
除去するのである。浄化処理は迅速に行われ、化学反応
が直ちに開始しスラッヂは凝結物に転化する。処理後の
流体を分離室に送入することにより、化学処理により凝
集せしめられたスラッヂは沈降して除去され、浄水を回
収することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による汚水浄化処理システムの一例を示
す概略図である。
【図2】図1中II−II線による分離室の断面図を示すも
のである。
【符号の説明】
11 被処理液供給ライン 13 ポンプ 15 化学処理剤注入ノズル 17 混合室 21 分散室 23 流路分割手段をなす分離室 30 分離室 31 注入室 36 浄水収容室 37 沈降室 38 浄水排出ライン 44 スラッヂ排出ライン 171 第一U字形混合室 172 第二U字形混合室 178 化学処理剤注入ノズル 180 化学処理剤注入ノズル 442 スラッヂ再循環ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アントン・ピー・ポーレスキー カナダ国,エス・7・エヌ,1・ワイ・ 3,サスカチユワン州,サスカトウーン, ジエソツプ・アベニユー,149

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量にして約10〜200ppm の凝固剤
    を添加、混合して予備処理し、次いで重量にして約0.1
    〜5ppm の陽イオン高分子電解質を前記予備処理後の汚
    水に添加、混合する中間処理し、更に重量にして約0.1
    〜5ppm の陰イオン表面活性化剤を前記中間処理を施し
    た汚水に添加、混合して浄水とスラッヂに分離した後、
    該スラッヂの一部を未処理汚水へ再循環させることを特
    徴とする汚水の浄化処理方法。
  2. 【請求項2】 凝固剤がミョウバンである、請求項1に
    記載の汚水の浄化処理方法。
  3. 【請求項3】 毎分約20〜180L の流速で汚水が流
    れ、凝固剤、陽イオン高分子電解質、陰イオン表面活性
    化剤は各々汚水の流れに別々に添加されると共に、スラ
    ッヂは汚水に再投入されて汚水とスラッヂの流れの約1
    〜20%となるようにした、請求項1または請求項2の
    何れか1つに記載の汚水の浄化処理方法。
  4. 【請求項4】 ポンプ手段により汚水の流れを形成し、
    ポンプ手段から流出量の約1〜20%がポンプ手段へ還
    流される、請求項1,請求項2,請求項3の何れか1つ
    に記載の汚水の浄化処理方法。
JP3183833A 1984-02-03 1991-06-28 汚水の浄化処理方法 Pending JPH0655181A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA446760 1984-02-03
CA000446760A CA1257411A (en) 1984-02-03 1984-02-03 Apparatus for the clarification of sewage and other wastes

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60019825A Division JPS60197292A (ja) 1984-02-03 1985-02-04 汚物浄化処理方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0655181A true JPH0655181A (ja) 1994-03-01

Family

ID=4127111

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60019825A Granted JPS60197292A (ja) 1984-02-03 1985-02-04 汚物浄化処理方法及び装置
JP3183833A Pending JPH0655181A (ja) 1984-02-03 1991-06-28 汚水の浄化処理方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60019825A Granted JPS60197292A (ja) 1984-02-03 1985-02-04 汚物浄化処理方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (2) US4576714A (ja)
EP (1) EP0152666B1 (ja)
JP (2) JPS60197292A (ja)
KR (1) KR900006904B1 (ja)
AT (1) ATE29124T1 (ja)
AU (1) AU565397B2 (ja)
CA (1) CA1257411A (ja)
DE (1) DE3465586D1 (ja)
EG (1) EG16772A (ja)
ES (1) ES540114A0 (ja)
FI (1) FI850448L (ja)
IE (1) IE55751B1 (ja)
IL (1) IL74225A (ja)
MX (1) MX163345A (ja)
NZ (1) NZ211037A (ja)
ZA (1) ZA85828B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465769B1 (ko) * 2002-04-11 2005-01-13 조희남 지하수 정수 처리 장치
JP2007099605A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Council Scient Ind Res 純度・白色度の高い天日塩の費用効果の優れた生産方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045214A (en) * 1983-03-21 1991-09-03 Union Oil Company Of California Methods for removing substances from aqueous solutions
AU627948B2 (en) * 1989-11-01 1992-09-03 Aquazon Pty Limited Corrosion inhibition process
US5143625A (en) * 1991-02-20 1992-09-01 Infilco Degremont Method and apparatus for clarifying liquid using a pulsating sludge bed and part of concentrated sludge
US5120436A (en) * 1991-03-21 1992-06-09 Reichner Thomas W Liquid clarification by effecting cohesion of solids
US5207923A (en) * 1991-04-17 1993-05-04 John Wese Process and apparatus for waste water treatment
US5209843A (en) * 1991-04-17 1993-05-11 John Wese Process and apparatus for waste water treatment
WO1998043919A1 (de) * 1997-04-03 1998-10-08 Frings Recycling-Anlagen Gmbh & Co. Kg Verfahren zum aufbereiten von abwasser, insbesondere aus mälzereien und brauereien
US5879562A (en) * 1997-04-15 1999-03-09 Marathon Oil Company Water treatment process for reducing the hardness of an oilfield produced water
US6383370B1 (en) 2000-09-14 2002-05-07 Infilco Degremont Inc. Apparatus for treating wastewater
US20030150817A1 (en) * 2002-02-11 2003-08-14 Keever Christopher S. Method and apparatus for treating wastewater
US7264394B1 (en) 2002-06-10 2007-09-04 Inflowsion L.L.C. Static device and method of making
US7041218B1 (en) 2002-06-10 2006-05-09 Inflowsion, L.L.C. Static device and method of making
US7045060B1 (en) 2002-12-05 2006-05-16 Inflowsion, L.L.C. Apparatus and method for treating a liquid
WO2004103916A1 (en) * 2003-05-18 2004-12-02 Cds Technologies, Inc. Systems for the removal of solids from fluids and methods of using the same
US20050263448A1 (en) * 2003-05-18 2005-12-01 Cds Technologies, Inc. Systems for the removal of solids from fluids and methods of using the same
JP3888984B2 (ja) * 2003-05-22 2007-03-07 東京都 合流式下水道の下水の処理方法と装置
US20050061750A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Polymer Ventures, Inc. Methods for the purification of contaminated waters
AU2006265083B2 (en) * 2005-07-06 2011-09-22 Siemens Industry, Inc. Improved phosphorus removal system and process
GB2430793A (en) * 2005-09-29 2007-04-04 Bookham Technology Plc Bragg grating reflection strength control
US7972517B1 (en) 2007-02-24 2011-07-05 Innovative Environmental Products, Inc. Method for treatment of agricultural waste
US7927493B2 (en) * 2007-05-11 2011-04-19 Ch2M Hill, Inc. Low phosphorus water treatment methods
JP5172294B2 (ja) * 2007-11-26 2013-03-27 佳和 福井 濁水浄化装置
US8721887B2 (en) 2009-12-07 2014-05-13 Ch2M Hill, Inc. Method and system for treating wastewater
US8663480B2 (en) 2010-05-11 2014-03-04 King Abdulaziz City For Science And Technology Heavy metal removal from waste streams
EP2637976B1 (en) * 2010-11-10 2015-06-17 Yara International ASA Method to support an emission-free and deposit-free transport of sulphide in sewer systems to waste water treatment plants
JP2012170840A (ja) * 2011-02-17 2012-09-10 Kurita Water Ind Ltd 凝集処理装置及び凝集処理方法
JP5763391B2 (ja) * 2011-04-07 2015-08-12 大機エンジニアリング株式会社 計量槽およびこれを備えた処理設備
US10441900B1 (en) * 2011-11-01 2019-10-15 Robert M. Davis Water treatment system
CN106247237A (zh) * 2016-07-29 2016-12-21 四川圣典节能服务有限公司 净水式led道路照明装置
CN106195832A (zh) * 2016-07-29 2016-12-07 四川圣典节能服务有限公司 适用于强风地区的路面照明设备
CN108467130A (zh) * 2017-02-23 2018-08-31 茅金声 一种污水净化处理系统
CN107720905A (zh) * 2017-10-31 2018-02-23 安徽舜禹水务股份有限公司 一种污水厂与农村生活污水尾水处理装置
CN113072131B (zh) * 2021-03-18 2023-06-27 新疆宏开电子系统集成有限公司 Ro膜净水器废水回收再利用装置及使用方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473464A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of waste water
JPS54109242A (en) * 1978-01-18 1979-08-27 Passavant Werke Chemical and mechanical disposal and*or purifying method of underground water* surface water or running water
JPS5535957A (en) * 1978-09-07 1980-03-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Treating of dilute turbid water or the like
JPS58174209A (ja) * 1982-04-01 1983-10-13 Sumitomo Jukikai Envirotec Kk 凝集沈澱処理装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB407807A (en) * 1932-03-16 1934-03-29 Marsden Churchill Smith Improvements in connection with the purification of liquids
US2274922A (en) * 1937-07-23 1942-03-03 Fischer Emil Reaction vessel
US2218053A (en) * 1938-02-18 1940-10-15 Firm Th Goldschmidt A G Water purification
DE740444C (de) * 1939-04-18 1943-10-21 Emil Fischer Verfahren zur Durchfuehrung von Faellungen aus verduennten Loesungen, insbesondere zur Aufbereitung von Wasser, in Rohrsystemen
US2858269A (en) * 1953-09-12 1958-10-28 Peter Spence & Sons Ltd Coagulation and sludge conditioning
US3097163A (en) * 1958-08-25 1963-07-09 Riddick Thomas Moore Treatment of water in municipal and industrial water systems
US3087890A (en) * 1961-03-07 1963-04-30 Dow Chemical Co Method of applying acrylamide polymer flocculants
US3171804A (en) * 1961-10-16 1965-03-02 Archie H Rice Sewage and industrial waste purification process
US3170814A (en) * 1963-08-26 1965-02-23 Terra Chemical Corp Method of cleaning sewer systems
US3259569A (en) * 1963-10-08 1966-07-05 Charles P Priesing Flocculation of sewage having controlled solids concentrations
US3349030A (en) * 1964-12-21 1967-10-24 Dorr Oliver Inc Process and apparatus for the clarification treatment of solids-carrying liquids
US3338827A (en) * 1966-03-30 1967-08-29 Dorr Oliver Inc Apparatus and method for the purification treatment of liquids through flocculation
US3434968A (en) * 1966-05-12 1969-03-25 Broadway Res & Dev Corp Method and apparatus for clarifying water
US3479283A (en) * 1966-11-15 1969-11-18 Hercules Inc Sewage treatment
US3482695A (en) * 1967-03-16 1969-12-09 Neptune Microfloc Inc Package water treatment plant
US3453207A (en) * 1967-04-28 1969-07-01 Allied Chem Method for the removal of soluble phosphates in waste water treatment
US3463726A (en) * 1967-11-20 1969-08-26 Gen Electric Wastewater treatment method
US3456796A (en) * 1968-10-08 1969-07-22 Allied Chem Method for the removal of soluble phosphates in waste water treatment
US3480541A (en) * 1968-12-31 1969-11-25 Hercules Inc Sewage flocculation
US3607738A (en) * 1969-02-12 1971-09-21 Nalco Chemical Co Sewage treatment
US3596570A (en) * 1969-09-10 1971-08-03 Towmotor Corp Friction-welded hydraulic actuator
US3617568A (en) * 1970-01-02 1971-11-02 Standard Oil Co Process for flocculating colloidal particles by the sequential addition of polymers
DE2150760A1 (de) * 1970-10-13 1972-04-20 Mono Pumps Ltd Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von Ablaufwasser
GB1346596A (en) * 1971-05-20 1974-02-13 Allied Colloids Mfg Flocculating method
US3899423A (en) * 1972-01-13 1975-08-12 Lee Meyer & Associates Inc Sewage treatment system
US4049831A (en) * 1973-10-31 1977-09-20 Kikkoman Shoyu Co., Ltd. Novel composition containing fats or oils and method for manufacturing same
US4309291A (en) * 1974-02-28 1982-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Method of and apparatus for continuous flow flocculation and clarification
US4173532A (en) * 1974-03-07 1979-11-06 Entenmann's, Inc. Method for treating plant effluent
DE2710109C2 (de) * 1976-06-18 1982-11-04 Industrial Research Institute, Tokyo Vorrichtung zur Anreicherung von gelöstem Sauerstoff in Wasser
US4049545A (en) * 1976-07-08 1977-09-20 Rocky Carvalho Chemical waste water treatment method
US4141832A (en) * 1977-10-25 1979-02-27 Union Carbide Corporation Apparatus for removal of solids from a sedimentation zone
BE871512A (fr) * 1978-10-24 1979-04-24 Godar Serge Installation de prelevement et de traitement d'epuration d'eaux et d'effluents aqueux.
US4388195A (en) * 1979-07-05 1983-06-14 Passavant-Werke Michelbacher Hutte Process and apparatus for the chemical-mechanical treatment and purification of ground waters, surface waters and effluents
US4274970A (en) * 1979-10-29 1981-06-23 Beitzel Stuart W Method and apparatus for treating water
FR2484272A1 (fr) * 1980-06-13 1981-12-18 Lecoeur Roger Dispositif d'epuration d'effluents liquides par decantation et filtration
JPS5732783A (en) * 1980-08-02 1982-02-22 Lion Corp Flocculation treatment
JPS5784708A (en) * 1980-11-18 1982-05-27 Kao Corp Improving agent for filtration/dehydration property of metal hydroxide slurry
DE3111615A1 (de) * 1981-03-25 1982-10-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur entfernung von anionischen verbindungen aus wasser
AU550702B2 (en) * 1981-08-03 1986-04-10 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Polyelectrolytes in water clarification
GB2117751B (en) * 1982-04-02 1985-08-29 Ronald A Boze Continuous clarification apparatus
US4537685A (en) * 1983-02-01 1985-08-27 Methods Engineering,Inc. Method for separating intermixed solids and liquids

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473464A (en) * 1977-11-22 1979-06-12 Ebara Infilco Co Ltd Treatment of waste water
JPS54109242A (en) * 1978-01-18 1979-08-27 Passavant Werke Chemical and mechanical disposal and*or purifying method of underground water* surface water or running water
JPS5535957A (en) * 1978-09-07 1980-03-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Treating of dilute turbid water or the like
JPS58174209A (ja) * 1982-04-01 1983-10-13 Sumitomo Jukikai Envirotec Kk 凝集沈澱処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100465769B1 (ko) * 2002-04-11 2005-01-13 조희남 지하수 정수 처리 장치
JP2007099605A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Council Scient Ind Res 純度・白色度の高い天日塩の費用効果の優れた生産方法

Also Published As

Publication number Publication date
IE55751B1 (en) 1991-01-02
DE3465586D1 (en) 1987-10-01
IL74225A0 (en) 1985-05-31
IE841339L (en) 1985-08-03
CA1257411A (en) 1989-07-11
JPH0376996B2 (ja) 1991-12-09
FI850448A0 (fi) 1985-02-04
ES8602553A1 (es) 1985-12-01
ES540114A0 (es) 1985-12-01
EP0152666A2 (en) 1985-08-28
ZA85828B (en) 1985-11-27
KR900006904B1 (ko) 1990-09-24
US4724085A (en) 1988-02-09
FI850448L (fi) 1985-08-04
EP0152666B1 (en) 1987-08-26
IL74225A (en) 1988-03-31
AU565397B2 (en) 1987-09-17
EG16772A (en) 1989-09-30
MX163345A (es) 1992-04-24
KR850005989A (ko) 1985-09-28
US4576714A (en) 1986-03-18
JPS60197292A (ja) 1985-10-05
NZ211037A (en) 1987-09-30
AU3841585A (en) 1985-08-08
ATE29124T1 (de) 1987-09-15
EP0152666A3 (en) 1986-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655181A (ja) 汚水の浄化処理方法
KR100851456B1 (ko) 물 처리 방법 및 장치
CN109734216A (zh) 一种高盐废水除硬除硅除浊的处理系统与处理工艺
EP0629178A1 (en) Apparatus for treatment of effluent
US2110721A (en) Sewage treatment
CN106587441A (zh) 一种钢铁企业废水处理和再利用的装置和工艺方法
CN1025490C (zh) 污水或其它不纯净废水的净化方法
CN218910103U (zh) 一种处理高氟化物废水的化学沉淀吸附装置
CN111908663A (zh) 一种高盐度矿井水强化预处理系统及方法
US2245589A (en) Liquid treatment
CN209065586U (zh) 一种基于bdo产纯碱的废水循环处理装置
CN206476836U (zh) 一种钢铁企业废水处理和再利用的装置
NO174416B (no) Fremgangsmaate for behandling av spillvann og annet urent vann
JPH05245483A (ja) 地下熱水中含有ヒ素の除去方法
CN110240294A (zh) 一种废水软化处理器
CN114130069B (zh) 一种中水站石灰软化密度沉淀池
CN217709090U (zh) 一种磁混凝高品质饮用水处理集约化装置
CN217972875U (zh) 一种气化浓水分盐装置
CN212833210U (zh) 一种油墨废水处理装置
CN219709325U (zh) 一种氮磷废水处理系统
CN214654115U (zh) 一种煤电一体化废水资源化处理装置
CN217578545U (zh) 高氨氮废水处理系统
CN218025753U (zh) 一种磁树脂混凝沉淀深度水质净化装置
JPH05309207A (ja) 池の水浄化システム
CN215828525U (zh) 一种无动力混凝沉淀装置