JPH0654605B2 - 電気絶縁油 - Google Patents

電気絶縁油

Info

Publication number
JPH0654605B2
JPH0654605B2 JP2139886A JP2139886A JPH0654605B2 JP H0654605 B2 JPH0654605 B2 JP H0654605B2 JP 2139886 A JP2139886 A JP 2139886A JP 2139886 A JP2139886 A JP 2139886A JP H0654605 B2 JPH0654605 B2 JP H0654605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzyltoluene
insulating oil
electrical insulating
weight
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2139886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62180907A (ja
Inventor
重信 川上
英幸 土肥
篤 佐藤
Original Assignee
日本石油化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本石油化学株式会社 filed Critical 日本石油化学株式会社
Priority to JP2139886A priority Critical patent/JPH0654605B2/ja
Publication of JPS62180907A publication Critical patent/JPS62180907A/ja
Publication of JPH0654605B2 publication Critical patent/JPH0654605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電気絶縁油に関するものである。さらに詳しく
は、低粘度、低流動点、かつ低融点で低温特性の優れた
電気絶縁油に関するものである。
[従来の技術] 近年、油含浸コンデンサーなどの油含浸電気機器の小型
化、軽量化の傾向は著しく、それに対応して絶縁体ある
いは誘電体としてプラスチック材料が使用されるように
なった。一方、含浸させる電気絶縁油についても、上述
のプラスチック材料の使用に伴ない、2環芳香族炭化水
素が使用されるようになってきた。さらにコンデンサー
については、その低温特性を向上させるために、2環芳
香族炭化水素系絶縁油は、低粘度化、低分子量化の傾向
にある。
このような電気絶縁油の一例として、ベンジルトルエン
が提案されている。例えば、特公昭55-5689号公報に
は、モノベンジルトルエンおよび/またはジベンジルト
ルエンを含浸したコンデンサーが開示されている。これ
には、ベンジルトルエン(モノベンジルトルエン)とし
てo-ベンジルトルエンとp-ベンジルトルエンのみが示さ
れている。しかし、o-ベンジルトルエンの融点は6.6
℃であり、p-ベンジルトルエンの融点は4.6℃であ
り、両者の混合物でかつ最も融点が低くなる共晶組成に
おいても共晶点は−15℃である。上記特公昭55-5689号
には、さらにジベンジルトルエンも記載されているが、
これ単独では低温における粘度が高く好ましくない。ま
た、ベンジルトルエンとジベンジルトルエンとの混合物
においては、ジベンジルトルエンの量を多くすれば、ベ
ンジルトルエンが析出する温度は低くなるが、粘度が高
くなるので、ジベンジルトルエンの配合量には限界があ
り、ベンジルトルエンの晶析温度を低下させるにはやは
り限度がある。また、晶析温度を低下させる効果は、添
加物質の重量ではなくモル数で定まるから、ジベンジル
トルエンのような分子量が大きく、かつ粘度が高いもの
は非常に不利である。
特開昭60-87231号公報には、ベンジルトルエンを含むポ
リアリールアルカンオリゴマー組成物が提案されてい
る。しかし、この文献に具体的に開示されているベンジ
ルトルエンは、o-異性体とp-異性体が主であるため、や
はり過冷却の後には晶析し、−22.5℃において結晶
の存在が認められる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、従来提案されているベンジルトルエン
系電気絶縁油の上述のごとき欠点を改良することにあ
る。
すなわち、ジベンジルトルエンのごとき他の物質を添加
することなく、低粘度、低流動点、低融点の低温特性に
優れたベンジルトルエン系電気絶縁油を提供することで
ある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、m-ベンジルトルエが50〜85重量%、o-ベ
ンジルトルエンとp-ベンジルトルエンの合計が15〜5
0重量%で、かつo-ベンジルトルエンとp-ベンジルトル
エンの比が0.2〜5.0であるベンジルトルエン組成
物を含む電気絶縁油に関するものである。
以下に、さらに具体的に説明する。
(1) 組成割合 本発明はベンジルトルエンの3種の異性体を特定の割合
で含む組成物によって前記問題点を解決したものであ
る。
m-ベンジルトルエン自体の融点は−27.8℃であり、
o-体の6.6℃、p-体の4.6℃、およびo-体とp-体の
共晶点である−15℃のいずれによりも低い。しかし、
m-体単独でなく、o-体、p-体との混合物にすることによ
って、晶析温度がさらに低下することを見出した。m-体
が50〜85重量%の範囲において、最も低い晶析温度
が達成される。残部はo-体とp-体の混合物であるが、o-
体とp-体の比(o/p)が0.2〜5.0の範囲内にあ
るときに晶析温度が最低になる。o/p比は好ましくは
0.5〜2.0である。
また、m-体の粘度は、他のo-体、p-よりも低い。すなわ
ち、40℃において、o-体3.05cSt、p-体2.46c
St、およびm-2.25cStである。従って、m-体を主成
分とする本発明の絶縁油は、o-体およびp-体を用いる従
来品よりも低粘度である。
(2) 組成物の調製法 o-、m-、p-ベンジルトルエンをそれぞれ製造し、所定の
組成割合に混合する。各成分の製造例は、o-メチルベン
ジルクロライド、m-メチルベンジルクロライド、p-メチ
ルベンジルクロライドをそれぞれベンゼンとFeCl3 等の
フリーデルクラフツ型触媒の存在下で反応させる方法が
代表的である。更にベンジルクロライドとトルエンとを
AlCl3 等のフリーデルクラフツ型触媒の存在下で反応さ
せる方法、ジフェニルメタンとトルエンとをAlCl3 、シ
リカアルミナ、ゼオライト等の存在下で不均化および異
性化を行なわせる方法、フェニルトリルメタンをAlCl
3 、シリカアナミナ、ゼオライト等の存在下で異性化す
る方法等によってo-、m-、p-の各異性体の混合物として
得る方法等がある。生成物が異性体混合物である場合に
は、所望の組成割合になるように、成分を適宜減少させ
たり、追加したりすることもできる。
(3) 任意成分 本発明の電気絶縁油は、そのまま使用する他に、公知の
他の電気絶縁油を混合して、使用することができる。他
の絶縁油に本発明の電気絶縁油を混合するときは、本発
明品の低粘度および低晶析温度により他の電気絶縁油の
低温特性を著しく改良することができる。特に好ましい
他の前記絶縁油は、フェニルキシリルエタン、イソプロ
ピルビフェニルのような晶析温度の低い2環芳香族炭化
水素系の電気絶縁油である。
さらに、酸化防止剤、リン酸エステル等の難燃剤、電気
絶縁油中に塩素化合物が含まれる場合にその悪影響を阻
止するためのエポキシ化合物等の電気絶縁油用添加剤と
して公知の各種添加剤を任意に添加することができる。
(4) 用 途 本発明の電気絶縁油は、電極ケーブル、変圧器、コンデ
ンサー等、各種電気機器に使用することができる。
特に、誘電体としてポリプロピレンに代表されるポリオ
レフィン等のプラスチックフィルムを用いた油浸コンデ
ンサーに適している。このコンデンサーの電極は、アル
ミニウムなどを金属箔の形態または金属化プラスチック
フィルムの形態で使用したものである。また、プラスチ
ックフィルムはその表面が粗面化されたものでもよい。
さらにプラスチックフィルムと共に紙を併用することも
できる。
[実施例] 〔電気絶縁油の製造〕 (1) p-ベンジルトルエンの製造 p-メチルベンジルクロライド500gとベンゼン300
0gを30gのFeCl3 を触媒として用いて20℃で反応
させ、反応終了後、触媒を失活させ、中和、水洗した
後、蒸留によってp-ベンジルトルエンを回収した。
(2) m-ベンジルトルエンの製造 p-メチルベンジルクロライドの代りにm-メチルベンジル
クロライドを用いた他は、上記(1) と同様に行なった。
(3) o-ベンジルトルエンの製造 p-メチルベンジルクロライドの代りにo-メチルベンジル
クロライドを用いた他は、上記(1) と同様に行なった。
〔電気絶縁油の調製〕
(1) 電気絶縁油1〜6の調製 上記製造工程(1) から(3) の生成物を混合して次の表−
1に示す組成の電気絶縁油1〜6を得た。表−1中、電
気絶縁油1〜3が実施例であり、電気絶縁油4〜6が比
較例である。また、表−1中の組成割合は重量%であ
る。
(2) 電気絶縁油7〜9(何れも比較例) 電気絶縁油7: 下記組成のベンジルトルエンとジベンジルトルエンを含
む電気絶縁油(市販品) o-ベンジルトルエン 32重量% m-ベンジルトルエン 5重量% p-ベンジルトルエン 37重量% o-体/p-体比 0.9 ジベンジルトルエン およびそれより重質な生物 26重量% 電気絶縁油8: 電気絶縁油7から回収したベンジルトルエン留分。組成
は、o-体:44重量%、m-体:7重量%、p-体:49重
量%。o-体/p-体比:0.9 電気絶縁油9: 30重量%の電気絶縁油8と70重量%のジベンジルト
ルエンとの混合物。
〔晶析試験〕
過冷却状態における晶析をみるために行なった。
電気絶縁油を−35℃に3時間保ち、次いで3時間かけ
て−50℃まで冷却し、−50℃に3時間保ち、次いで
3時間かけて−35℃まで昇温し、以後このサイクルを
繰返して、結晶が析出する状態を観察した。
試験に供した電気絶縁油は1〜3および6〜8である。
電気絶縁油1〜3(実施例)は20日経過後も結晶の析
出は認められなかった。
電気絶縁油6は7時間後(−50℃)に全体が結晶化し
た。電気絶縁油7は8日後(−45.5℃)に初めて結
晶が発生し、その後徐々に結晶が生長し、14日後に全
体の約3分の1を沈澱した結晶が占めるようになった。
電気絶縁油8は9時間後(−50℃)に全体が結晶化し
た。
〔晶析温度の測定〕
晶析温度を正確にかつ短期間に測定するために次の測定
を行なった。
先ず、電気絶縁油50gを栓付試験管にとり、窒素ガス
を30分間吹込んで、飽和溶解しているH2O を除き、低
温槽であらかじめ−20℃に冷却し、これに約5〜10
mgのo-ベンジルトルエンの結晶を種として入れた。次い
で、低温槽の温度を2.5℃/30分の割合で低下さ
せ、2.5℃低下する毎に、その温度に1時間保ち、晶
析温度を測定した。
全ての電気絶縁油が晶析した後、2.5℃/30分の割
合で昇温し、2.5℃昇温する毎に、その温度に1時間
保ち、結晶が全て融ける温度を測定した。結果を表−2
に示す。
〔コンデンサーの破壊試験〕 厚さ14μのポリプロピレンフィルム2枚を誘電体と
し、アルミニウム箔を電極として、巻回して容量約0.
4μF のコンデンサー素子を得た。これにより電気絶縁
油を常法により含浸し、−40℃に冷却した後、o-ベン
ジルトルエンの結晶を約5〜10mg添加し、次いで60
V/μの電位傾度で課電し、500時間後におけるコンデ
ンサーの破壊数を測定した。試験したコンデンサー数
は、各電気絶縁油について12個ずつであった。結果を
表−3に示す。
電気絶縁油4〜8については破壊したものはいずれも結
晶が生成していた。
[発明の効果] 本発明の絶縁油は、ベンジルトルエンの3種類の異性体
の組成割合を特定の範囲に限定することによって、低温
特性に優れているという効果がある。
コンデンサーのごとき油含浸電気機器に使用するとき
は、低温で破壊せず長期間の使用を可能にする。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】m-ベンジルトルエンが50〜85重量%、
    o-ベンジルトルエンとp-ベンジルトルエンの合計が15
    〜50重量%で、かつo-ベンジルトルエンとp-ベンジル
    トルエンの比が0.2〜5.0であるベンジルトルエン
    組成物を含む電気絶縁油。
JP2139886A 1986-02-03 1986-02-03 電気絶縁油 Expired - Fee Related JPH0654605B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139886A JPH0654605B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電気絶縁油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2139886A JPH0654605B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電気絶縁油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180907A JPS62180907A (ja) 1987-08-08
JPH0654605B2 true JPH0654605B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=12053945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2139886A Expired - Fee Related JPH0654605B2 (ja) 1986-02-03 1986-02-03 電気絶縁油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654605B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2827342B1 (en) 2012-03-13 2019-05-08 JX Nippon Oil & Energy Corporation Capacitor oil exhibiting excellent performance in wide temperature range
JP6240444B2 (ja) * 2013-09-12 2017-11-29 Jxtgエネルギー株式会社 電気絶縁油組成物及び油含浸電気機器
JP6454395B2 (ja) * 2017-11-06 2019-01-16 Jxtgエネルギー株式会社 電気絶縁油組成物及び油含浸電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62180907A (ja) 1987-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2720232A1 (en) Electrically insulating oil composition having excellent low-temperature properties
EP0158809B1 (en) Electrical insulating oil and oil-filled electrical appliances
JP2016532257A (ja) 誘電性流体組成物又は熱伝達流体組成物及びその使用
EP0047998B1 (en) Electrically insulating oil composition
EP0262454B1 (en) Electrical insulating oil composition
EP0115065A2 (en) Process for preparing oil-containing electrical appliances
CA2867272C (en) Capacitor oil having excellent properties in wide temperature range
US4175278A (en) Electric insulating oil compositions
KR960005273B1 (ko) 벤질톨루엔 및 (메틸벤질)크실렌 기재의 유전성 조성물
EP2811488A1 (en) Electrically insulating oil composition having excellent performance in wide temperature range
JPH0751520B2 (ja) ベンジルトルエンと(メチルベンジル)キシレンとを主成分とする誘電体組成物
JPH0654605B2 (ja) 電気絶縁油
EP0172537B1 (en) New electrical insulating oil and oil-filled electrical appliances
JP2514005B2 (ja) 電気絶縁油組成物
US4568793A (en) Electrical insulating oil and oil-filled electrical appliances
KR910008567B1 (ko) 조성물, 그의 전기 절연물로서의 용도 및 그의 제조방법
JP2528293B2 (ja) 新規な電気絶縁油組成物およびその製造方法
US2375624A (en) Halogenated composition
JP2514058B2 (ja) 新規な電気絶縁油組成物の製造方法
US2897423A (en) Electrostatic capacitor
JPH0235407B2 (ja)
JPS6023903A (ja) 電気絶縁油の製造方法
JPS6346926B2 (ja)
EP0281162A2 (en) Method for improving the electrical insulating characteristics of a fraction, electrical insulating substance, and electrical appliances containing the same

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees