JPH0653641B2 - 抗微生物組成物 - Google Patents

抗微生物組成物

Info

Publication number
JPH0653641B2
JPH0653641B2 JP2218269A JP21826990A JPH0653641B2 JP H0653641 B2 JPH0653641 B2 JP H0653641B2 JP 2218269 A JP2218269 A JP 2218269A JP 21826990 A JP21826990 A JP 21826990A JP H0653641 B2 JPH0653641 B2 JP H0653641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
antimicrobial
ethyl alcohol
compositions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2218269A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03163007A (ja
Inventor
エム.クサック ティモシー
ジェイ.シッコラ ビンセント
ダブリュ.ベンダー ロバート
Original Assignee
スターリング ドラッグ インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スターリング ドラッグ インコーポレイティド filed Critical スターリング ドラッグ インコーポレイティド
Publication of JPH03163007A publication Critical patent/JPH03163007A/ja
Publication of JPH0653641B2 publication Critical patent/JPH0653641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/04Oxygen or sulfur attached to an aliphatic side-chain of a carbocyclic ring system

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、表面の有害な微生物汚染を実質的に除去する
ようにその表面を処理するための水性エタノール系抗微
生物組成物に関する。
〔従来の技術〕
水との組み合わせで50〜90%濃度のエチルアルコールが
広範囲スペクトルの殺菌活性を示すことは周知である。
水性エチルアルコール(70%)が親油性およびある種の
親水性ウイルスに対して殺ウイルス性であることもまた
知られている。水性エチルアルコールに基づく強い表面
殺菌性組成物もまた知られている。
ベンジルアルコールが抗細菌活性および抗カビ活性を有
することも知られている。米国特許第4,200,655号はベ
ンジルアルコールが1.5〜6%の範囲における濃度で殺
ウイルス性を有することを公表する。
米国特許第4,695,453号は、水4%、無水イソプロパノ
ール少量(20重量%と30重量%の間)およびベンジルア
ルコール微量(0.5重量%〜2重量%)を含むエタノー
ル40重量%および50重量%の濃厚アルコール系抗微生物
組成物を公表する。
〔発明が解決しようとする課題〕
このような40%またはそれより多くのエタノールを含有
する従来公表された組成物は引火性であることに課題が
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題は、エチルアルコール10〜30重量%、ベンジル
アルコール2〜5重量%を含んでなる水性抗微生物組成
物を提供する本発明によって解決される。
この発明の組成物は、従来の組成物に比しより低い引火
点を有し、同時に意外にも本明細書で後により詳細に検
討を加える特殊な病原性生物体について相乗的な抗微生
物活性を示す。さらにこの組成物は、広範囲スペクトル
の抗細菌活性、抗ウイルス活性および抗結核菌活性を示
す。この広範囲活性スペクトルは表面接触時間の早くも
10分で達成される。
以下、本発明を具体的に説明する。
エチルアルコールの組成物中の濃度は、10〜30重量%、
好ましくは19〜23重量%であり、そしてベンジルアルコ
ールは2〜5重量%である。より好ましくは、エチルア
ルコール濃度19〜21重量%でベンジルアルコール濃度が
3〜5重量%である。
本発明の組成物の主成分は水であり、その濃度は、2種
のアルコール類および他の任意の成分を含む総重量を基
準にして65〜88重量%の範囲内にある。
美感上または他の有益な特性を付与するために、場合に
よって本発明の組成物中に1種またはそれより多くの他
の成分を含めてもよい。このような任意の成分として
は、例えば、追加の抗微生物剤、脱臭剤、乳化剤、可溶
化剤、組成物が金属容器(例えば、エーロゾル容器)に
充填される場合の腐蝕抑制剤および溶媒(いずれかの特
殊な組成物についてこのような任意の成分がその中に存
在する他の成分と相溶性であることが必要である場合)
が挙げられる。
例示すれば、組み入れてもよい任意の成分には次のもの
が挙げられる。
抗微生物剤−o−フェニルフェノール、o−ベンジル−
p−クロロフェノールおよび4−tert−アミルフェノー
ルのようなフェノール系化合物類、ならびにアルキルジ
メチルベンジルアンモニウムクロライド、オクチルデシ
ルジメチルアンモニウムクロライド、ジオクチルジメチ
ルアンモニウムクロライド、ジデシルジメチルアンモニ
ウムクロライドおよびアルキルジメチルベンジルアンモ
ニウムサッカリネートのような第四級アンモニウム化合
物類。
脱臭剤−N−アルキル−N−エチルモルホリニウムエチ
ルサルフェート。
乳化剤/可溶化剤−ラウリルジメチルアミンオキシド、
ポリオキシプロピレンポリオキシエチレンブロックコポ
リマーならびにアニオン性、カチオン性および非イオン
性界面活性剤。
腐蝕抑制剤−モノおよびトリエタノールアミン、水酸化
アンモニウム、モリブデン酸ナトリウム、安息香酸ナト
リウムおよびエチレンジアミン四酢酸四ナトリウム(Na4
EDTA)。
溶媒−イソプロピルアルコールおよびブチルアルコール
のようなアルコール類、これらはそれぞれ抗微生物活性
にも関与することができる。
使用される任意成分の量は、当業者によって容易に決定
されるであろう。例えば、フェノール系抗微生物剤およ
び第四級アンモニウム抗微生物剤は、濃度0.2重量%を
越えないであろう。
本発明の組成物は、通常の加圧容器からエーロゾルとし
て分散するために常用されている噴霧剤を用いて調製し
てもよい。使用される場合の噴霧剤は当該技術分野で周
知でありそして常用されており、例えば、イソブタン、
n−ブタン、プロパン、ジメチルエーテルおよびそれら
の配合物ならびに単独または混合のクロロフルオロカー
ボンおよび/またはフルオロハイドロカーボンが挙げら
れる。使用される噴霧の量は、適当な吹付模様を示し、
かつエーロゾル容器から成分のほぼ完全な排出を提供し
なければならない。いずれか特定の噴霧系で使用するの
に適する量は、当業者によって容易に決定されうる。概
して、使用される特定の噴霧剤量は、内部圧30〜100p.
s.i.g(2.11〜7.03kg/cm2)を示さねばならない。本発
明の組成物の十分な抗微生物能を発揮するには、微生物
と組成物の接触時間は少なくとも10分かけねばならな
い。
これらの組成物は、通常、すぐ使用できる分配装置で容
器に入れることができる。従って、それらは常用のエー
ロゾル容器にエーロゾル状で、あるいはトリガーポンプ
吹付け容器およびスクィーズボトルに液状で包装するこ
とができる。それらはまた、タオルに含浸させて個別に
包装するかまたは別々に小出しするため一括した状態で
包装することもできる。これらの組成物は常法をそのま
ま用いて調製することができ、何等特殊な技法は要しな
い。これらは、攪拌しながら水にエチルアルコールとベ
ンジルアルコールを加え、次いでいずれか任意の成分を
添加することによって都合よく調製される。
〔実施例〕
本発明の組成物は、限定されるものでないが下記の特定
の調製品の例によって具体的に説明される。すべての調
製品中のエチルアルコール濃度は100%活性であるもの
に基づく。すべての調製品に脱イオン水を使用した。
例2,3,4,6および8の組成物は、下記方法Iを使
用してライノウイルス(Rhinovirus)タイプ39に対する抗
ウイルス活性について試験した。例1,2,5,7,9
および10の組成物は、下記試験方法IIを使用してスタフ
ィロコッカス・アウレウス(Staphylococcus aureus)(AT
CC6538)に対する抗細菌活性について試験した。
方法I 前記ウイルスストックをHeLa(Ohio)細胞の継代系(そし
て一般にloglo6.0 TCID50/mlを含む)で増殖させた。試
験用として、0.2mlのウイルスストック(不活性ウシ胎
児血清(IFCS)10%を含有)を60mmのペトリプレート表面
上に塗抹した。次に、このプレートを45分間35℃に置い
てこの接種原を均一膜に乾燥した。次に、試験剤(2.0
ml)を前記ウイルス膜にのせ、室温で10分間接触状態を
維持した。接触時間10分後、アッセイ培地(BME+2%I
FCS)で数回10倍希釈を行い、次いでウイルス/試験剤
の各希釈物0.2mlをMRC-5セルの4つの分離されたウェ
ルそれぞれに置いた(BME+2%IFCSで増殖)。これら
のアッセイプレートを3〜4日ごとに培地を変えながら
33℃で10〜14日間インキュベーションした。これらのプ
レートをウイルスの細胞変性効果(細胞の球状化および
崩壊)について評価した。
方法II 前記細菌の培養物にウマ血清を加え最終濃度5%とし、
次いでこの細菌懸濁液0.1mlをガラス製のペトリプレー
トに接種した。この接種原を0.5インチ(1.27cm)径の円
内に塗沫し、37℃で30〜40分間乾燥し、次いで試験剤1.
0mlで処理した。10分の接触時間後、このプレートにレ
シーン(letheen)ブロス9mlを加え、次いでこのプレー
ト表面を残存する細菌が全くなくなるまで綿棒でぬぐっ
た。この試験試料の数回希釈物を調製し、10−1、10−
3および10−5に塗布した。試験剤は各希釈物で重複し
て処理した。このアッセイプレートを37℃で48〜72時間
インキュベーションし、各希釈物のコロニー数を数え、
次いで重複試験に由来するコロニー数の平均値を各希釈
について計算した。
ライノウイルスタイプ39およびスタフィロコッカス・ア
ウレウスに対する試験結果を、log1またはより大きい
値が90%またはより大きな殺微生物を表し、log3また
はより大きい値が99.9%またはより大きな値を示す場合
に、ライノウイルスタイプ39およびスタフィロコッカス
・アウレウスの不活化logの語として表して第A表に掲
載する。
水中2,3および4重量%のベンジルアルコールと水中
10,20および30重量%のエチルアルコールからなる組成
物を、前述の方法Iおよび方法IIの試験手順を使用して
ライノウイルスタイプ39およびスタフィロコッカス・ア
ウレウス(ATCC 6538)に対する抗ウイルス及び抗菌活性
について試験した。これらの試験結果を不活化logとし
て第B表に表示する。
第A表と第B表の試験結果の比較は、本発明の組成物に
おけるエチルアルコールとベンジルアルコールの組み合
わせが、個々に得られた2つの作用の総和よりも大きい
総合作用のライノウイルスタイプ39に対する抗ウイルス
活性およびスタフィロコッカス・アウレウスに対する抗
細菌活性を提供できることを示す。これは、スタフィロ
コッカス・アウレウスの場合に不活化logの総合作用対
付加的な作用が、それぞれ3.78対0.89、5.02対0.89およ
び5.02対4.37である例1,5および7によって示され、
そしてライノウイルスタイプ39の場合の総合作用対付加
的な作用が、それぞれ1.83対1.5、3.33対<3.0および
3.92対1.67であることでよく示されている。
以下の組成物は、エーロゾル計量分配用の濃厚物として
調製した。
例11,12,13および14の組成物を調製し、そしてエーロ
ゾルとして計量分配用として包装した(それぞれ、例11
A,12A,13Aおよび14A)。それぞれの濃厚物は、本
発明の組成物71重量%ならびに80部のイソブタンと20部
のプロパンからなる炭化水素噴霧剤29重量%から構成し
た。
例11A,12A,13Aおよび14Aのエーロゾル調製品を、
AOAC殺菌スプレイ試験(Official Methods of Analysis
of the AOAC、第14版、1984、71ページ)によってスタ
フィロコッカス・アウレウス(ATCC 6538)およびシュー
ドモナス・エルギノーサ(Pseudomonas aeruginosa)(ATC
C 15442)に対する抗細菌活性について試験した。30枚の
スライドを、各微生物につき試料当たりの細菌増殖に関
して試験した。試験結果を細菌の増殖を示する30枚のス
ライドのうちのスライド数について第C表に示す。
第C表の結果は、スタフィロコッカス・アウレウスおよ
びシュードモナス・エルギノーサに対する例11A,12
A,13Aおよび14Aのエーロゾル調製品の抗微生物有効
性を示す。
例11A,12A,13Aおよび14Aのエーロゾル調製品を以
下の試験方法を使用してライノウイルスタイプ39に対し
て試験した。
方法III 保存ウイルスストックをHaLa(Ohio)細胞の継代系で増殖
させたところ0.2ml当たりloglo 6.0TCID50を含んでい
た。試験のために0.2mlのウイルス(不活化ウシ新生児
血清(INCS)5%含有)を60mmのペトリプレート表面上に
塗沫した。次に、このプレートを45分間35℃に置いて均
一フィルムになるまで接種原を乾燥した。試験剤を含有
するスプレイを45°の角度でプレート表面から6〜8イ
ンチ(15.24〜20.32cm)に保持し、スプレイを3秒間噴
出させた(噴出量2ml)。接触時間10分後、処理したウ
イルスの数回にわたる10倍希釈を増殖培地(EMEM+5%
INCS)で行った。増殖培地をサブコンフルエントHeLa(O
hio)細胞を含有する12ウェルのアッセイプレートのウェ
ルから除去し、保存培地(EMEM+2%INCS)2mlで置換
した。次に、各ウイルス/試験剤の0.2mlアリコートを
4つの分離したウェルにそれぞれ置いた。このアッセイ
プレートを3〜4日毎に培地を交換しながら33℃で10〜
14日間インキュベーションした。ウイルス対照は、スプ
レイ処理に代えウイルス膜に血清フリーのEMEM2mlを適
用して同様な方法を実施した。細胞毒性対照は、初期接
種原として増殖培地0.2mlを用いて上記手順を繰り返え
して行った。プレートを、ウイルスの細胞変性効果(細
胞の球状化および崩壊)について評価した。
抗ウイルス試験の結果を微生物の不活化logおよび殺%
として第D表に示す。
第D表の結果は、ライノウイルスタイプ39に対する例11
A,12A,13Aおよび14Aのエーロゾル調製品の抗ウイ
ルス有効性を示す。
本発明の組成物を、エーロゾル計量分配(例15および1
6)ならびにポンプ−スプレイ計量分配(例17および1
8)用として次のとおりに調製した。
例15および16の組成物を調製し、エーロゾルとして計量
分配用に包装した(それぞれ、例15Aおよび16A)。そ
れぞれの場合の濃厚物は、本発明の組成物71重量%なら
びに80部のイソブタンと20部のプロパンからなる炭化水
素噴霧剤29重量%から構成される。
例15Aおよび16Aのエーロゾル調製品ならびに例17およ
び18の組成物を、標準的な方法で抗微生物活性について
試験した。細菌およびカビの場合には、AOAC殺菌スプレ
イ試験(Official Methods of Analysis of the AOAC、
第14版、1984、71ページ)によって試験した。ウイルス
の場合には、各処理ウイルス、適当な宿主細胞系、アッ
セイ培地および温度を下記のものを使用したことを除き
前述の方法Iを使用して試験を行った。
これらの試験は、例15Aおよび16Aのエーロゾル調製品
ならびに例17および18の組成物が、下記の微生物に対し
てそれぞれの場合に99.9%を越える殺生性を示した。
カビ アルペルギルス・ニガー (Aspergillus niger) トリコフィトン・メンタグラフィテス (Trichophyton mentagrophytes) AOAC殺結核菌法(Official Methods of Analysis of th
e AOAC、第14版、1984、73ページ)で試験した場合、例
17の組成物はまた、マイコバクテリウム・ツベルクロー
シス・バール・ボビス(Mycobacterium tuberculocidal
var.bovis)の99.9%を越える殺菌性も提供することを示
した。
〔発明の効果〕
本発明の組成物は、汚染された各種表面上の病原性また
は有害な微生物を崩壊、またはそれらの数を減少させる
のに有用であるので、汚染表面との接触を介して微生物
による病気を蔓延する能力を実質的に除去するかまたは
著しく低減させる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(A01N 31/04 31:02) (72)発明者 ロバート ダブリュ.ベンダー アメリカ合衆国,ニュージャージー 07304,ジャージー シティ,バージニア アベニュ 381

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】組成物が、エチルアルコール10〜30重量%
    およびベンジルアルコール2〜5重量%の組み合わさっ
    たものを含んでなることを特徴とするエチルアルコール
    およびベンジルアルコールを含んでなる水性抗微生物組
    成物。
  2. 【請求項2】エチルアルコールの量が19〜21重量%で、
    ベンジルアルコールの量が3〜5重量%である請求項1
    記載の組成物。
  3. 【請求項3】フェノール系化合物および第四級アンモニ
    ウム化合物からなる群より選ばれる抗微生物剤0.2重量
    %までを含む請求項1または2記載の組成物。
  4. 【請求項4】前記抗微生物剤がo−フェニルフェノール
    である請求項3記載の組成物。
  5. 【請求項5】o−フェニルフェノールが0.07〜0.2重量
    %の量で存在する請求項4記載の組成物。
  6. 【請求項6】エチルアルコール19重量%、ベンジルアル
    コール3重量%およびo−フェニルフェノール0.12重量
    %を含んでなる請求項3記載の組成物。
  7. 【請求項7】請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗微
    生物組成物を有するエーロゾル。
  8. 【請求項8】請求項1〜6のいずれか1項に記載の抗微
    生物組成物を含んでなるタオル。
JP2218269A 1989-08-22 1990-08-21 抗微生物組成物 Expired - Lifetime JPH0653641B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US396875 1989-08-22
US07/396,875 US5180749A (en) 1989-08-22 1989-08-22 Antimicrobial composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03163007A JPH03163007A (ja) 1991-07-15
JPH0653641B2 true JPH0653641B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=23568966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2218269A Expired - Lifetime JPH0653641B2 (ja) 1989-08-22 1990-08-21 抗微生物組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5180749A (ja)
EP (1) EP0414309B1 (ja)
JP (1) JPH0653641B2 (ja)
AT (1) ATE133534T1 (ja)
AU (1) AU6118690A (ja)
CA (1) CA2023287C (ja)
DE (1) DE69025107T2 (ja)
ES (1) ES2081914T3 (ja)
HK (1) HK1007935A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2692150A1 (fr) * 1992-06-12 1993-12-17 Dufour Christian Désinfectant de surfaces à usage médical et dentaire.
US5444094A (en) * 1993-08-24 1995-08-22 Stepan Company Methods and compositions for disinfecting surfaces containing tuberculosis causing bacteria
US5972358A (en) * 1998-01-20 1999-10-26 Ethicon, Inc. Low tack lotion, gels and creams
US5997893A (en) * 1998-01-20 1999-12-07 Ethicon, Inc. Alcohol based anti-microbial compositions with cosmetic appearance
US6248343B1 (en) 1998-01-20 2001-06-19 Ethicon, Inc. Therapeutic antimicrobial compositions
US6022551A (en) * 1998-01-20 2000-02-08 Ethicon, Inc. Antimicrobial composition
DE19859136A1 (de) * 1998-12-21 2000-06-29 Pluss Stauffer Ag Phenol und/oder Phenolderivate enthaltende Formulierung mit tiefem Gefrierpunkt
JP2003510343A (ja) * 1999-10-04 2003-03-18 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 抗菌性付香組成物
US6368522B1 (en) * 2000-01-03 2002-04-09 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Mold for forming a contact lens and method of preventing formation of small strands of contact lens material during contact lens manufacture
ATE306812T1 (de) * 2000-04-28 2005-11-15 Ecolab Inc Antimikrobielle zusammensetzung
US6593283B2 (en) 2000-04-28 2003-07-15 Ecolab Inc. Antimicrobial composition
US6528478B2 (en) * 2000-10-16 2003-03-04 Takatushi Totoki Cleaning chemical composition comprising an amine oxide, alkanolamine, and organic solvent
GB0104153D0 (en) * 2001-02-20 2001-04-11 Reckitt Benckiser Inc Improvements in or relating to organic compositions
US20030135173A1 (en) * 2001-10-02 2003-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Inhibition of exoprotein production in absorbent articles using aromatic compositions
US7022333B2 (en) * 2001-10-02 2006-04-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Inhibition of exoprotein production in non-absorbent articles uisng aromatic compositions
US7026354B2 (en) * 2001-10-02 2006-04-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Aromatic compositions for the inhibition of exoprotein production from gram positive bacteria
BR0212679A (pt) * 2001-10-02 2005-04-12 Kimberly Clark Co Inibição de produção de exoproteìna usando composições aromáticas
US6786223B2 (en) * 2001-10-11 2004-09-07 S. C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaners which provide improved fragrance retention properties to hard surfaces
US6701940B2 (en) * 2001-10-11 2004-03-09 S. C. Johnson & Son, Inc. Hard surface cleaners containing ethylene oxide/propylene oxide block copolymer surfactants
US8541472B2 (en) * 2001-12-05 2013-09-24 Aseptica, Inc. Antiseptic compositions, methods and systems
EP1478228A4 (en) * 2001-12-05 2010-08-11 Tyco Healthcare ANTIMICROBIAL SYSTEMS AND METHOD
AU2002322916C1 (en) 2002-08-20 2008-04-17 Alda Pharmaceuticals Corp. A wide spectrum disinfectant
US8128950B2 (en) 2003-02-19 2012-03-06 Kruger Products L.P. Paper product with disinfecting properties
US7268165B2 (en) 2004-08-20 2007-09-11 Steris Inc. Enhanced activity alcohol-based antimicrobial compositions
US20060067990A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles for inhibiting the production of exoproteins
US20060067991A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-absorbent articles for inhibiting the production of exoproteins
US20070027119A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Ahmed Fahim U Antibacterial composition and method of use
US8778369B2 (en) * 2005-07-29 2014-07-15 Delaval Holding Ab Barrier film-forming compositions and methods of use
US20090318322A1 (en) * 2005-12-30 2009-12-24 Taylor Timothy J Antibacterial compositions comprising quaternary ammonium germicides and alkamine oxides having reduced irritation potential
US20090209656A1 (en) * 2006-07-06 2009-08-20 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Disinfection/sanitation method where the material is treated with a solution comprising benzyl alcohol and c2-3 alcohol
US8143309B2 (en) * 2006-07-14 2012-03-27 Urthtech, Llc Methods and composition for treating a material
US8110604B2 (en) * 2006-07-14 2012-02-07 Urthtech, Llc Methods and composition for treating a material
PL2114146T3 (pl) * 2007-02-01 2012-07-31 Avantor Performance Mat Inc Roztwory do przechowywania złóż chromatograficznych i sprzętu chromatograficznego oraz ich zastosowanie
JP5583385B2 (ja) * 2009-11-04 2014-09-03 大日本除蟲菊株式会社 消毒剤
CN103002732B (zh) * 2010-07-14 2015-12-02 花王株式会社 抗菌剂
EP2713742A1 (en) 2011-06-01 2014-04-09 Reckitt Benckiser LLC Sprayable, aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising copper ions
WO2013012007A1 (ja) * 2011-07-20 2013-01-24 花王株式会社 抗ウイルス剤組成物
GB201211702D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compostions comprising zinc ions
GB201211701D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211691D0 (en) 2012-07-05 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Sprayable aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
GB201211688D0 (en) 2012-07-02 2012-08-15 Reckitt Benckiser Llc Aqueous alcoholic microbicidal compositions comprising zinc ions
EP2925125A1 (en) 2012-11-30 2015-10-07 Reckitt & Colman (Overseas) Limited Microbicidal personal care compositions comprising metal ions
US10433554B2 (en) 2017-05-01 2019-10-08 Ohio State Innovation Foundation Deodorizing compounds, compositions, and methods for repelling insects
US20190281818A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-19 Alps South Europe S.R.O. Antibacterial and non-clumping liquid spray
US11503829B2 (en) * 2020-05-08 2022-11-22 Gjb Applied Technologies, Inc. Pesticidal compositions and related methods

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2333849A1 (de) * 1973-07-03 1975-01-30 Bayer Ag Mikrobizide mittel
CH582476A5 (ja) * 1973-10-29 1976-12-15 Ciba Geigy Ag
JPS57154102A (en) * 1981-03-19 1982-09-22 Takako Mori Insecticidal method
DE3117792C2 (de) * 1981-05-06 1990-08-23 Schülke & Mayr GmbH, 2000 Norderstedt Die Verwendung einer wässrigen Lösung von Alkoholen, Phenolen und oberflächenaktiven Stoffen als viruzides Mittel
US4446153A (en) * 1982-09-30 1984-05-01 Ralston Purina Company Skin sanitizing composition and method of using
EP0168243B2 (en) * 1984-07-11 1998-09-09 The University Of Sydney Antiallergenic agent
US4695453A (en) * 1985-01-24 1987-09-22 Henkel Corporation Thickened alcoholic antimicrobial compositions
DE3702983A1 (de) * 1986-06-09 1987-12-10 Henkel Kgaa Desinfektionsmittel und ihre verwendung zur haut- und schleimhautdesinfektion
GB2211093A (en) * 1987-10-21 1989-06-28 Unilever Plc Disinfectant compositions

Also Published As

Publication number Publication date
DE69025107T2 (de) 1996-09-05
HK1007935A1 (en) 1999-04-30
EP0414309B1 (en) 1996-01-31
DE69025107D1 (de) 1996-03-14
CA2023287A1 (en) 1991-02-23
US5180749A (en) 1993-01-19
JPH03163007A (ja) 1991-07-15
EP0414309A1 (en) 1991-02-27
ATE133534T1 (de) 1996-02-15
ES2081914T3 (es) 1996-03-16
AU6118690A (en) 1991-02-28
CA2023287C (en) 1997-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0653641B2 (ja) 抗微生物組成物
US5444094A (en) Methods and compositions for disinfecting surfaces containing tuberculosis causing bacteria
AU2002225231B2 (en) Method and compositions for disinfecting hard surfaces
Borick et al. Alkalinized glutaraldehyde, a new antimicrobial agent
US4975217A (en) Virucidal composition, the method of use and the product therefor
US5288486A (en) Alcohol-based antimicrobial compositions
EP1765420B2 (en) Sanitizing composition
AU2002225231A1 (en) Method and compositions for disinfecting hard surfaces
AU2002322916C1 (en) A wide spectrum disinfectant
US6525101B2 (en) Ready-to-use glutaraldehyde concentrates
JP2017505324A (ja) 胞子及び他の生物に対する効力を有する組成物及び方法
EP2046936A2 (en) Biocidal compositions and methods
US5322856A (en) Fortified glutaraldehyde chemical sterilant/disinfectant
JPH0710770B2 (ja) アルコ−ルを基剤とする抗菌組成物
WO1997043368A1 (en) Cleaning and/or disinfecting composition
CA2114470A1 (en) Glutaraldehyde composition
US5674829A (en) Stable aqueous glutaraldehyde solutions containing sodium acetate and a nonionic detergent
CN114515255A (zh) 杀菌消毒医用和普通消毒液及消毒湿巾溶液
CA2962787A1 (en) A disinfectant composition with extended antimicrobial effects
CN101112624A (zh) 一种广谱消毒剂
AU2007237333B2 (en) A wide spectrum disinfectant
GB2298791A (en) Use of alkylene glycol monoalkyl ether in enhancing mycobactericidal activity of quaternary ammonium salt containing compositions
RU2207155C1 (ru) Антисептический препарат "леонол"
JP2022554061A (ja) 薬効範囲が広い相乗的抗菌組成物
CA2251941C (en) Cleaning and/or disinfecting composition