JPH0653090U - ロールスリッター - Google Patents

ロールスリッター

Info

Publication number
JPH0653090U
JPH0653090U JP9345392U JP9345392U JPH0653090U JP H0653090 U JPH0653090 U JP H0653090U JP 9345392 U JP9345392 U JP 9345392U JP 9345392 U JP9345392 U JP 9345392U JP H0653090 U JPH0653090 U JP H0653090U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
support rod
guide support
long object
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9345392U
Other languages
English (en)
Inventor
吉史 松本
Original Assignee
株式会社キンダイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キンダイ filed Critical 株式会社キンダイ
Priority to JP9345392U priority Critical patent/JPH0653090U/ja
Publication of JPH0653090U publication Critical patent/JPH0653090U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ロール状長尺物の巻芯を切り離す丸刃切断手
段の最深切込み位置を自動的に設定し、また耳端切除や
切込み減速を無接触式センサによって自動的に行う。 【構成】 回動するロール状の長尺物Aをその中空な巻
芯内に貫挿された平坦面付き案内支持棒3で支持する。
その平坦面に巻芯の内径未満になる厚味の導電性小片3
bを取付ける。長手方向に移動する主台車7上を横断方
向に接近後退移動する副台車8上に丸刃切断手段12を
設ける。切断手段12の刃先と小片3bとの接触を電気
導通で確認すると共に接触までの切断手段の横断移動距
離を電気検出器で確認できるようにする。また副台車8
は、その接近後退移動時にロール状長尺物及びその巻芯
を検出する無接触式センサ50を、丸刃切断手段12の
刃先前方近距離位置にアーム51を介して搭載する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ロール状の長尺物を輪切りにして行くロールスリッター、特に切 断開始における丸刃切断手段の刃先原点確認技術と、丸刃切断手段の耳端切除や 輪切り切込み等の自動化を可能にするセンサー搭載技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のロールスリッターは、ロール状の長尺物をその中空な巻芯内に貫挿され た平坦面付き案内支持棒で機台上に水平に支持し、案内支持棒の一端に設けられ た回転チャックでロール状の長尺物を把持回動し且つ該案内支持棒の他端部を起 立・倒伏可能な支持脚で支持し、案内支持棒の長手方向に設定幅毎にシフト手段 を介して移動する主台車上において案内支持棒に直交する方向に駆動手段を介し て接近後退移動する副台車上に丸刃切断手段を設け、該切断手段によって回動長 尺物を輪切り状に切断して行くもので、丸刃切断手段の刃先がロール状長尺物と その巻芯を切って後退する位置をリミットスイッチの設定で決めるようにしてい た。即ち、副台車がこのリミットスイッチを押すと、駆動手段が逆作動して副台 車と丸刃切断手段とが後退するようになっていた。 また、最初の耳端の切除は、手動によって主台車を長手方向にシフトさせて行 っていた。また、丸刃切断手段がロール状長尺物に切込んで行く時の減速(副台 車の接近移動の減速)もリミットスイッチの設定によって行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような従来のロールスリッターでは、ロール状長尺物の外径が変わる毎 に、副台車、即ち丸刃切断手段の後退用リミットスイッチや切込み減速用リミッ トを設定しなおす必要があった。また、最初の耳端切除は手動で行われざるを得 なかった。 従って、本考案はそれらの問題点を解決するために案出されたものであって、 ロール状長尺物の巻芯を切り離すことができる丸刃切断手段の最深切込み位置を 自動的に設定できるロールスリッターを提供し、また耳端切除や切込み減速を自 動的に制御できる無接触式センサーを備えた自動運転ロールスリッターを提供す ることを各々第1及び第2目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記第1目的を達成する第1考案のロールスリッターは、ロール状の長尺物を その中空な巻芯内に貫挿された平坦面付き案内支持棒で支持し、該案内支持棒の 一端に設けられた回転チャックでロール状の長尺物を把持回動し且つ該案内支持 棒の他端部を着脱可能な支持脚で支持し、上記案内支持棒の長手方向に設定幅毎 にシフト手段を介して移動し且つ上記案内支持棒に直交する横断方向に駆動手段 を介して接近後退移動する上記平坦面の丸刃切断手段によって上記長尺物を輪切 り状に切断して行くものであって、上記案内支持棒の平坦面の上記支持脚側部分 に、上記巻芯の内径未満になる厚味の導電性小片が取付けられており、上記切断 手段の刃先と該小片との接触を電気導通で確認できるようにすると共に該接触ま での切断手段の横断移動距離を電気検出器で確認できるようにしたことを特徴と している。
【0005】 また上記第2目的を達成する第2考案のロールスリッターは、回動するロール 状の長尺物をその中空な巻芯内に貫挿された案内支持棒で支持し、該案内支持棒 の長手方向に設定幅毎にシフト手段を介して移動する主台車上において該案内支 持棒に直交する横断方向に駆動手段を介して接近後退移動する副台車上に丸刃切 断手段を設け、該切断手段によって上記長尺物を輪切り状に切断して行くもので あって、上記副台車は、その接近後退移動時に上記ロール状の長尺物に当たらな い領域内において上記丸刃切断手段の刃先前方近距離位置に上記ロール状長尺物 及びその巻芯を検出する無接触式センサーをアームを介して搭載していることを 特徴としている。
【0006】
【実施例】
次に、本考案のロールスリッターの代表実施例を添付図面によって詳細に以下 に説明する。 図1は本考案に係るロールスリッターの斜視図、図2は図1におけるII−I I線に沿った断面図、図3は図1における矢視IIIの部分拡大図、図4は丸刃 とロール状長尺物、巻芯、案内支持棒との関係の説明図である。
【0007】 先ず図1によってロールスリッター1について説明すると、ロール状の綿布や 不織布等の長尺物Aをその中空な巻芯の紙管aに貫挿された横断面略D形状の、 即ち平坦面付きの案内支持棒3で水平に支持し、案内支持棒3の一端のモータボ ックス4の外側面に設けられた回転チャック5によって長尺物Aを把持回動し且 つ該支持棒3の他端部を上下動可能な支持脚装置40で支持し、案内支持棒3の 長手方向に設定幅(テープ幅)毎にシフト手段6を介して移動する主台車7上に おいて切断手段10を搭載した副台車8を案内支持棒3に直交する横断方向で駆 動手段9によって進退移動し、この切断手段10によって長尺物Aを輪切りにし て行くものである。
【0008】 主台車7は、機台2の水平な平行なレール2a、2a上をシフト手段6のナッ ト6aを介してそれに螺合したボールねじ6bの回転によって(モータはモータ ボックス4内に搭載されている)移動され、移動距離はパルスエンコーダによっ て制御される。副台車8は、案内支持棒3に直交する横断方向に主台車7上に水 平且つ平行に設けられたレール7a、7a上を駆動手段9のナット9aを介して それらに螺合したボールねじ9bの回転によって(モータ9cによって回動)移 動され、移動距離はパルスエンコーダ9dによって制御されるようになっている 。
【0009】 切断手段10は、図1及び図2に示すように副台車8上に軸受11を介して回 転可能に軸支された丸刃12と、丸刃12の駆動モータ13と傘歯車を使用した 回転力伝達系14とから構成されている。丸刃12は、切断作業前と完了後の後 退位置(図2に示す位置)において、主台車7上に固定搭載された安全カバー1 5内にほぼ完全に収容されるようになっている。安全カバー15の内側板15a には副台車8の進出移動に伴って移動する丸刃軸12aを通す切り抜き通路15 bが形成されている。これにより長尺物Aの案内支持棒3への装填作業時におけ る作業者に対する安全が確保される。
【0010】 長尺物Aの支持棒3への装填時や輪切りにされたテープを支持棒3から抜き出 す時、支持棒3の自由端の支えを支持脚装置40を下動して外すために片持ち状 になる支持棒3をそのチャック側において仮受装置20で支えるようになってい る。一方、切断手段10の丸刃12の研磨を研磨手段30によって所定数の輪切 り後に、又は適宜スイッチによって行うために丸刃12を正規の後退位置から更 に若干後退した研磨位置G(図2に示す)にパルスエンコーダ9dの制御のもと で後退させるようにしている。案内支持棒3は、ロール状長尺物Aとその紙管a が回転できるように外径が適宜選択されるように交換可能となっている。従って 、切断作業に入る前に、丸刃12の刃先が案内支持棒3の平坦面3aに当たらず に且つ紙管aを切り離すことができる程度に前進するために、刃先原点確認位置 (図1の矢視III相当位置)が設けられている。ここでは、図3に示すように 、案内支持棒3の平坦面3aに上述のように刃先設定を可能にする導電性小片3 bが取付けられており、回転を止めた状態の丸刃12の刃先を該小片3bに当て て電気的に導通するように副台車8を移動させると、パルスエンコーダ(電気検 出器)9dのカウントが0にリセットされるようにしている。即ち、副台車8の 後退移動距離は、この当接位置からカウントされるようにしている。
【0011】 また、副台車8は、図1、2、4に示すように、その接近後退移動時に長尺物 Aに当たらない領域内において丸刃前方近距離位置に、即ち安全カバー15のチ ャック側外側の上方位置にアーム51を介して共に移動できるように3眼反射式 光電管センサー(例えば、サンクス製MO−WN70A−DC12−24V型で ロール状長尺物Aの曲面周縁を検地できる)50を搭載しており、後述のように 長尺物Aの耳端切除や長尺物Aの輪切り作動の制御に使用するようにしている。
【0012】 次に、本考案のロールスリッター1の作動について説明する。 新たに案内支持棒3に支持させ一端をチャック5で把持させたロール状長尺物A を所定数輪切りにするために、先ず刃先原点確認位置において、回転を止めた丸 刃12の刃先を支持棒3の平坦面3aの小片3bに当接させるように副台車8を 前進させる。丸刃12と小片3b間には電圧が印荷されているため刃先が当接す ると電流が流れ、これでパルスエンコーダ9dのカウントが0になる。
【0013】 その状態から切断運転に入る時、主台車7は長手方向においてチャック側に向 かって丸刃12の刃先を支持棒平坦面3aに接近した状態で移動する。センサー 50が、長尺物Aの自由端側から突き出ている紙管aを検知すると主台車7が停 止して、副台車8が後退してセンサー50が長尺物Aを感知しなくなって数ミリ メートルの位置(図4の実線状態X)でエンコーダ9dの制御の下で停止する( これを反端検出作動という)。次いで、主台車7が予め設定された必要最小限の 幅の耳端切除を行うべく長手方向にシフトして停止し、副台車8が前進し回転丸 刃12で切り込んで行く。この時センサー50が長尺物Aを感知するまで早く前 進し、感知した後は比較的ゆっくりと切断しながら前進して行く(この切断前進 は、長尺物Aの材質に応じて予め設定されている)。
【0014】 切断前進は、パルスエンコーダ9dのカウントが0になるまで、即ち丸刃12 の刃先が紙管aを切り離して支持棒3の平坦面3aに当たる直前まで(図4の仮 想線状態Y)行われ、そこで停止してから比較的早く後退する。それ以降、輪切 り幅毎に主台車7がインチング移動し且つ副台車8が上述の如く前進及び後退し ながら所定設定個数の輪切り(テープ切り)が完了するまで運転が続行される。 所定数切り終わると、副台車8は輪切り作業中の後退位置よりも後のリミットス イッチLSを押す位置(図4の仮想線状態Z)まで後退してから、主台車7は刃 先原点確認位置まで戻る。これで切断手段10によって邪魔されること無しに、 輪切りされたテープを支持脚装置40の下降後に案内支持棒3から抜き出される ことになる。
【0015】
【考案の効果】 以上述べた如く、本考案のロールスリッターに依れば、丸刃切断手段の刃先の 最終切込み位置は刃先と案内支持棒平坦面上小片との電気的導通によって確認さ れて電気検出器に設定されることになり、自動的に刃先原点確認が行われ、高精 度な制御が可能になる。 また、切断作業の邪魔にならない範囲で刃先前方近距離位置に副台車と共に移 動するセンサーを設けて、ロール状長尺物とその巻芯を検出するようにしている ため、リミットスイッチに依らずに無接触式で切断手段、即ち副台車の切込前進 及び後退、それらの速度の制御を行うことができ、制御精度を向上できると共に 、長尺物の寸法変更に対しても再調節が不要になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るロールスリッターの斜視図であ
る。
【図2】図1におけるII−II線に沿った断面図であ
る。
【図3】図1における矢視線IIIの部分拡大図であ
る。
【図4】丸刃とロール状長尺物、巻芯、案内支持棒との
関係の説明図である。
【符号の説明】
1 ロールスリッター 3 案内支持棒 3a 平坦面 3b 導電性小片 5 チャック 6 シフト手段 7 主台車 8 副台車 9 駆動手段 9d 電気検出器(パルスエンコーダ) 10 丸刃切断手段 12 丸刃 15 カバー 50 無接触式センサー 51 アーム A ロール状長尺物 a 巻芯(紙管)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロール状の長尺物をその中空な巻芯内に
    貫挿された平坦面付き案内支持棒で支持し、該案内支持
    棒の一端に設けられた回転チャックでロール状の長尺物
    を把持回動し且つ該案内支持棒の他端部を着脱可能な支
    持脚で支持し、上記案内支持棒の長手方向に設定幅毎に
    シフト手段を介して移動し且つ上記案内支持棒に直交す
    る横断方向に駆動手段を介して接近後退移動する上記平
    坦面の丸刃切断手段によって上記長尺物を輪切り状に切
    断して行くロールスリッターにおいて、上記案内支持棒
    の平坦面の上記支持脚側部分に、上記巻芯の内径未満に
    なる厚味の導電性小片が取付けられており、上記切断手
    段の刃先と該小片との接触を電気導通で確認できるよう
    にすると共に該接触までの切断手段の横断移動距離を電
    気検出器で確認できるようにしたことを特徴とするロー
    ルスリッター。
  2. 【請求項2】 回動するロール状の長尺物をその中空な
    巻芯内に貫挿された案内支持棒で支持し、該案内支持棒
    の長手方向に設定幅毎にシフト手段を介して移動する主
    台車上において該案内支持棒に直交する横断方向に駆動
    手段を介して接近後退移動する副台車上に丸刃切断手段
    を設け、該切断手段によって上記長尺物を輪切り状に切
    断して行くロールスリッターにおいて、上記副台車は、
    その接近後退移動時に上記ロール状の長尺物に当たらな
    い領域内において上記丸刃切断手段の刃先前方近距離位
    置に上記ロール状長尺物及びその巻芯を検出する無接触
    式センサーをアームを介して搭載していることを特徴と
    するロールスリッター。
JP9345392U 1992-12-28 1992-12-28 ロールスリッター Pending JPH0653090U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345392U JPH0653090U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロールスリッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9345392U JPH0653090U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロールスリッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0653090U true JPH0653090U (ja) 1994-07-19

Family

ID=14082750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9345392U Pending JPH0653090U (ja) 1992-12-28 1992-12-28 ロールスリッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0653090U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513728A (ja) * 2014-10-13 2017-06-01 ディーシーエスイーエヌジー カンパニー リミテッド 回転速度比を利用して回転体内の複数個の切削ツールを自在に且つ選択的に制御することができるオービタル式切削装置
CN113954149A (zh) * 2021-09-01 2022-01-21 廊坊纽特科技有限公司 一种内调刀滑块及圆刀模切机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017513728A (ja) * 2014-10-13 2017-06-01 ディーシーエスイーエヌジー カンパニー リミテッド 回転速度比を利用して回転体内の複数個の切削ツールを自在に且つ選択的に制御することができるオービタル式切削装置
CN113954149A (zh) * 2021-09-01 2022-01-21 廊坊纽特科技有限公司 一种内调刀滑块及圆刀模切机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4512224A (en) Slitter device
US5383380A (en) Material cutting machine for slicing a cylinder
EP0512184A1 (en) Cutting device for a plotter
CN210561396U (zh) 玻纤无纺布卷自动定尺分切机
JPH0653090U (ja) ロールスリッター
CN117020376B (zh) 一种自动点焊机
AT398722B (de) Abstützeinrichtung für schnittgut auf einem schnittgutwagen einer aufschnittschneidemaschine
CN108548777B (zh) 一种耐腐蚀工件的自动百格测试装置
CN111151808A (zh) 切管机
CN214187369U (zh) 用于隔音棉的切割装置
JPH0616001U (ja) 合板端縁切断装置
CN218088229U (zh) 一种高速分切机
CN219965985U (zh) 一种带轧辊角度定位头架系统
JP3507679B2 (ja) 巻きロール用端面仕上げ装置
JPH05200463A (ja) 材料供給装置
KR200175353Y1 (ko) 밀에지재의 에지 돌출부 제거장치
CN214134503U (zh) 一种管材打标装置
JPH0777710B2 (ja) シート状物切断装置
CN220347895U (zh) 一种切削件固定位置异常报警装置
JPH0358865B2 (ja)
CN110453488B (zh) 玻纤无纺布卷自动定尺分切机
JPS6353093B2 (ja)
CN212218630U (zh) 一种便于切割的线切割加工设备
DE2829254C2 (de) Verfahren zur Steuerung der Anfahrbewegung eines drehbaren Schleifelementes sowie Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP2601930Y2 (ja) 板材加工機の定寸装置