JPH06511234A - C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法 - Google Patents

C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法

Info

Publication number
JPH06511234A
JPH06511234A JP5500901A JP50090193A JPH06511234A JP H06511234 A JPH06511234 A JP H06511234A JP 5500901 A JP5500901 A JP 5500901A JP 50090193 A JP50090193 A JP 50090193A JP H06511234 A JPH06511234 A JP H06511234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
amino acid
identification number
sequence identification
amino acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5500901A
Other languages
English (en)
Inventor
マロイ,ダブリュー.,リー
カリ,ユー.,プラサド
Original Assignee
マゲイニン ファーマス−ティカルズ,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マゲイニン ファーマス−ティカルズ,インコーポレーテッド filed Critical マゲイニン ファーマス−ティカルズ,インコーポレーテッド
Publication of JPH06511234A publication Critical patent/JPH06511234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/08Linear peptides containing only normal peptide links having 12 to 20 amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/463Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from amphibians
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法この発明は生物活性ペ プチドおよび蛋白質に関し、より詳細にはC末端置換を有する生物活性ペプチド を含む組成物および用途に関する。
この発明の一局面に従って、下記の式のペプチドあるいは蛋白質を置換したC末 端を含む組成物が提供される。
ここでXは生物活性両親媒性ペプチドあるいは蛋白質である。ペプチドあるいは 蛋白質はイオンチャンネル形成ペプチドあるいは蛋白質である。Tは下記のもの よりなるグループより選択される。
(a)O−R,ここでRは置換されるか置換されていない脂肪族基、芳香族基あ るいはアルアルキル基で炭素原子1個から10個を持つ。望ましくはRはアルキ ル基である。(生成したC末端置換ペプチドは、この後、時々C末端エステルと して参照される)。
(b)NH−NH,(生じたC末端置換ペプチドは時々C末端ヒドラジドとして 参照される。) (c)NH−OH(生じたC末端置換ペプチドは、時々この後C末端ヒドロキシ ルアミンとして参照される)ここでR′およびR−は水素あるいは基(i)およ び基(if)よりなるクラスから選択され、ここで基(i)は水酸基置換脂肪族 、芳香族あるいはアルアルキル基で10個以下の炭素原子を有している。望まし くは水酸基置換アルキル基である。より望ましくは、基(i)はCH,CH,O Hである。基(ii)はアミノfiF換脂肪族、芳香族アルアルキルあるいはア ルキル芳香族基である。望ましくは基(ii)はアミノ置換アルキル基である。
より望ましくは、基(if)はCH,CH。
NH,である。基(d)での末端ペプチドは、この後時々置換C末端アミドとし て参解される。
前記記載の通り、ペプチドあるいは蛋白質はイオンチャンネル形成ペプチドある いは蛋白質である。
イオンチャンネル形成ペプチドあるいは蛋白質もしくはイオノフオアは、天然も しは合成脂質膜を通過するイオンの浸透性を増加するペプチドあるいは蛋白質で ある。B、クリステンセン他はPNAS Vo 1.85.pgs、5072− 76(1988,7,)にペプチドあるいは蛋白質がイオンチャンネル形成性を 持つかどうか、従って、イオノフオアであるかどうかを示す方法論を述べている 。ここで用いられるように、イオンチャンネル形成ペプチドあるいはイオンチャ ンネル形成蛋白質は、クリステンセン他の方法により定義されるイオンチオンネ ル形成性をするするペプチドあるいは蛋白質である。
ある両親媒性ペプチドは、疎水性および浸水性の両ペプチド領域を有するペプチ ドである。
出願人が発見したことは、生物活性ペプチドのC端末が前記記載のグループの一 つで置換された時、そのペプチドは置換されないC末端を有するペプチドに比べ て生物活性を増加するということであった。
この発明に使用されるイオンチャンネル形成ペプチドは、一般に水に加温で少な くとも20 m g / m lで中性pHの水に溶ける。加えて、そのペプチ ドの構造は、ペプチド分子の可撓性を提供する。そのペプチドはαヘワックス構 造、両親媒性構造をとることができる。ペプチドが油状面あるいは膜に出会うと ペプチド連鎖は自律的に折り曲げ棒状構造となる。
一般にペプチドは、少な(とも7個のアミノ酸を持ち、望ましくは少なくとも2 0個のアミノ酸を持つ。大抵の場合ペプチドは40個以上のアミノ酸を持たない 。
一般にペプチドあるいは蛋白質は0.5%から10%までの濃度で局所投与され る。全身投与の場合は、ペプチドあるいは蛋白質は宿主の重量キログラム当たり 1mgから500mgまでのペプチドあるいは蛋白質用量を提供するように使用 される。
この組成物は宿主に投与することが出来る。例えばヒトあるいは非ヒト動物に標 的細胞の成長を阻害する量で投与される。
か(して例えば、この組成物は、抗菌剤、抗ウィルス剤、抗生物質、抗腫瘍剤、 抗寄生虫剤、抗真菌剤、殺精子剤、同じく他の抗生機能を示すものと同じように 使用される。
ここで使用される「抗菌」という用語は、この発明のペプチドが細菌、真菌など の微生物の成長あるいは増殖を阻害し、妨げ、あるいは破壊するペプチドを意味 する。
ここで、使用される「抗生」という用語は、この発明で使用されるペプチドが、 このペプチドと接触すると非宿主の細胞組織、あるいは生態の成長あるいは増殖 の死滅あるいは破壊および阻害を含む非宿主の細胞、組織あるいは生体の正常な 生物学的機能に対して逆の作用を生じることを意味する。
ここで使用される「殺精子」という用語は、この発明に使用されるペプチドが、 精子の運動性を阻害し、妨げ、あるいは破壊することを意味する。
ここで使用される「抗ウィルス」という用語は、この発明で用いられるペプチド がウィルスあるいはウィルス感染細胞の成長あるいは増殖を阻害し、妨げあるい は破壊することを意味する。
ここで使用される「抗腫瘍」という用語は、ペプチドが腫瘍の成長を阻害するか もしくは破壊することを意味する。
ここで使用される「抗真菌」という用語は、この発明のペプチドが真菌の成長を 阻害するかもしくは破壊することを意味する。
ここで使用される「抗寄生虫」という用語は、この発明のペプチドが寄生虫の成 長を阻害するかもしくは破壊することを意味する。
この発明のペプチドは、グラム陽性およびグラム陰性細菌、真菌、原虫類その他 および寄生虫など多数の微生物に対して広範な強い抗生活性を有している。この 発明のペプチドは、ペプチドに感受的な生体により起こされた微生物感染を治療 し、制御する方法を提供する。このような治療法は微生物感染を受けやすいある いはそれに悩む宿主あるいは組織に少なくとも1種のペプチドを抗微生物量だけ 投与することになる。
ペプチドに抗生、抗微生物および抗ウイルス性があるため、ペプチドは微生物あ るいはウィルス汚染を受ける材料の防腐剤あるいは殺菌段としても用いられる。
ペプチドおよびもしくはその誘導体あるいは類似体は、充填剤、非毒性バッファ ーおよび生理食塩水などの非毒性薬品キャリアもしくは賦形剤と併用して投与さ れる。そのような薬品組成物は局所あるいは全身に使用され、液体、固形、半固 形、注射溶液、錠剤、軟膏、ローション、ペースト、カプセル、その他いずれの 形態でも使用される。ペプチド組成物は、更にアジュバント、蛋白質阻害剤、適 合薬剤など併用され、そこでは原虫類その他寄生虫およびウィルスを含む有害な 微生物により起きる、感染を制御するのに望ましいあるいは有利であるとみられ る所で用いられる。
°この発明のペプチドは、宿主に投与される。特に動物に対して、抗生およびも しくは抗腫瘍およびもしくは抗ウィルス、およびもしくは抗微生物およびもしく は抗寄生虫およびもしくは殺精子の有効量で投与される。
用途に従って、この発明にもとづく組成物は抗微生物有効量およびもしくは殺精 子有効量およびもしくは抗ウイルス有効量、8よびもしくは抗腫瘍有効量および もしくは抗生物質有効量およびもしくは抗寄生虫有効量のそのような活性を有す る前記記載の1種もしくはそれ以上の前記記載のペプチドを含む。
この発明のペプチドは宿主にある創傷の治療を促進あるいは刺戟するのに使用さ れる。
ここで使用される「創傷治療」という用語は、各種の局面の創傷を治療する過程 を含む。
これらの局面は必ずしもそれに限定されないが、創傷の収縮の増加、組織の沈着 の増加、例えば創傷のコラーゲン沈着の増加、創傷の引張強さの増加などで証明 されるように各種の治療が含まれる。すなわち、ペプチドは創傷の破壊、応力を 増強する。この発明のペプチドは、更に免疫系の低下もしくは弱体化で生じる創 傷治療の阻害に逆の効果を出すように用いられる。
この発明の組成物は更に外部火傷の治療にも用いられ、皮膚および火傷感染の治 療あるいは予防に用いることが出来る。特にこの組成物は、必ずしもそれに限定 されないが、緑膿菌および黄色ブドウ球菌のような生体により起きる皮膚および 火傷感染の治療に用いることが出来る。この発明のペプチドは、外部火傷の治療 に用いられ、皮膚および火傷感染の治療およびもしくは予防に用いられる。特に ペプチドは、外部火傷の治療に用いられ、また必ずしもそれに限定されないが、 緑膿菌および黄色ブドウ球菌などのような生体により生じる皮膚および火傷感染 の治療およびもしくは予防に用いられる。
ペプチドはまた、眼感染の予防あるいは治療に有用である。
そのような感染は、必ずしもそれに限定されないが、緑膿菌、黄色ブドウ球菌お よび淋菌のような細菌、また必ずしもそれに限定されないが、鵞口癒カンジダお よび明色麹菌ケムカビなどの真菌、必ずしもそれに限定されないが、アクラジア 性皮膚症病原菌などの寄生虫、あるいはウィルスなどにより生じる。
ペプチドはまた感染源の生体の嚢胞、胞子あるいは栄養型を殺すのに有効である 。そのような生体は必ずしもそれに限定されないが、栄養型あるいは嚢胞を形成 するアカントアメーバ、胞子を形成する鵞口癒カンジダ、および同じく胞子を形 成する明色麹菌ケムカビである。
ペプチドは更に植物による微生物、細菌、真菌、ウィルス、嚢胞、胞子あるいは 寄生虫の成長を妨げ、阻害し、あるいは破壊するための植物に投与することがで きる。
一つの実施例に従って、ペプチドあるいは蛋白質のアミノ酸残基のそれぞれはD アミノ酸残基あるいはグリシンである。この特定の実施例の範囲は理論的類推の いずれにも限定されないが、ペプチドあるいは蛋白質で完全にDアミノ酸あるい はグリシン残基よりなる場合は、それは一方ではその生物活性を留めながら、蛋 白質分解酵素に対する耐性を増すことが出来る。そのようなペプチドあるいは蛋 白質はかくして径口で投与される。また、もう一つの実施例に従って、すべての アミノ酸残基はDアミノ酸あるいはグリシン残基、あるいはLアミノ酸あるいは グリシン残基である。
望ましい実施例に従って、ペプチドは塩基性(陽電荷の)ポリペプチドであり、 少な(とも16個のアミノ酸を持ち、ここでポリペブトは少なくとも8個の疎水 性アミノ酸および少なくとも8個の親水性アミノ酸を持つ、より詳細には、疎水 性アミノ酸は2個の隣接するグループがあり、グループの2個の疎水性アミノ酸 は疎水性アミノ酸以外の少な(とも1個のアミノ酸(望ましく少なくとも2個の アミノ酸)で一般には4個以下のアミノ酸により2個のアミノ酸の他のグループ がらへだてられており、疎水性アミノ酸の対の間のアミノ酸は親水性であるもの もあり、そうでない場合もある。
親水性アミノ酸は一般に同じく2個の隣接するアミノ酸のグループ内にあり、そ こで2個のアミノ酸の少なくとも1個は親水性アミノ酸であり、またそのような 2個の親水性アミノ酸のグループは親水性アミノ酸以外の少なくとも1個のアミ ノ酸(望ましくは少なくとも2個のアミノ酸)で一般には4個以下のアミノ酸に よりへたてられており、親水性アミノ酸の対の間のアミノ酸は、疎水性アミノ酸 であり、あるいはそうでない場合もある。
特に望ましい実施例に従って、ポリペプチドはそれぞれのグループが4個のアミ ノ酸よりなる少なくとも4個のグループのアミノ酸の連鎖を持つ。各グループの 4個のアミノ酸の内の2個は疎水性アミノ酸であり、各グループの4個のアミノ 酸の内の2個は親水性アミノ酸であり、各グループ内の親木性アミノ酸の内少な くとも1個は塩基性親水性アミノ酸であり、他のものは塩基性もしくは中性親水 性アミノ酸である。
疎水性アミノ酸はAla、Cys、Phe、Gly、Ile、Leu、Met、 Pro、Val、Trp、Tyr、ノルロイシン(Nle)、ノルバリン(Nv a)、およびシクロへキシルアラニン(Cha)よりなるクラスがら選択出来る 。中性親水性アミノ酸はAsn、Gin、SerおよびThrおよびホモセリン (Hse)よりなるクラスから選択される。塩基性、親水性アミノ酸はLys、 Arg、Hi s、Orn、ホモアルギニン(Har)、2.4ジアミノブチル 酸(Dbu)およびP−アミノフェニルアラニンよりなるクラスから選択される 。
4個のアミノ酸のグループのそれぞれはABCD、BCDA、CDABもしくは DABCの配列であり、ここでAおよびBはそれぞれ疎水性アミノ酸であり、同 一もしくは異なるものであり、CあるいはDの内の1個は塩基性親水性アミノ酸 であり、CあるいはDの他の1個は塩基性あるいは中性親水性アミノ酸であり、 同じの場合もあり違う場合もある。望ましい実施例において、ポリペプチド連鎖 はこの配列の5乃至6個のグループを持つ。各グループ内でA、B、CおよびD のそれぞれは、グループのいくつかあるいはすべてが同一であり得るし、あるい はグループのいくつかあるいはすべてが異なることもある。
ポリペプチド連鎖は望ましくは少なくとも20個のアミノ酸を有し、50個を越 えることはない。しかしポリペプチドが前記のグループで完全に成り立つもので あると理解されるべきではない。ポリペプチドはポリペプチド連鎖を形成する前 記のグループのいずれかもしくは両端から延長するアミノ酸を有し、およびもし くは少なくとも4個のグループの1個もしくはそれ以上のアミノ酸であることが あり、しかもこの発明の範囲内にある。
アミノ酸のグループはアミノ酸の反復グループであり、あるいは各種グループの アミノ酸は、少なくとも4個のグループのアミノ酸の各グループにおいて、前記 記載のように2個の疎水性および2個の親水性アミノ酸が存在するように変化す る。
かくして、望ましい実施例において、生物活性ポリペプチドは、少なくとも4個 のアミノ酸を含む連鎖よりなり、各グループは4個のアミノ酸持つ。各グループ の4個のアミノ酸の内の2個は疎水性アミノ酸であり、少なくとも1個のアミノ 酸は塩基性親水性であり、残る1個は塩基性、あるいは中性親水性であり、ポリ ペプチド連鎖は望ましくは少なくとも20個のアミノ酸を持ち、50個以上のア ノミ酸を持たない。
一つの実施例において、ペプチド連鎖にあるアミノ酸の少なくとも4グループA −B−C−D、B−C−D−A。
C−D−A−BあるいはD−A−B−Cであり、AおよびBは疎水性アミノ酸、 CあるいはDの1個は塩基性親水性アミノ酸で、他のCあるいはDは塩基性ある いは中性親水性アミノ酸である。
生じたポリペプチド連鎖は従って下記の配列の1個を持つ。
[X 11− (A−B−C−DJ 、、ff 、l bfxzl 、(B−C −D−Al 、 fy、l b(X3+ 、fC−D−A−Bl l、fY、l 。
+X、l 、 fD−A−B−CI 、 FY、+ bX、はO:C−0−ある いはB−C−[1−、Y、は−Aあるいは−A−Bもしくは−A−Bx2はA− 、D−A−あルイはC−D−A−Y2は−B、−B−CあルイはB−C−Dx3 はB−、A−B−D−A−B− Y3は−C,−C−D、 −C−D−Ax4はC−、B−C−、A−B−C− Y4は−D、 −D−A、 −D−A−8であり、aはOもしはく1.bは0も しくは1.であり、nは少なくとも4である。
ペプチド連鎖は4個のアミノ酸の前記記載のグループの図でアミノ酸を含むが、 そのようなグループ内の間隔あけおよびアミノ酸の負荷ペプチド連鎖の特性を変 化させないし、それは両親媒性および陽電子負荷を与えるが、連鎖の曲げ特性に 悪影響を与えないので、それは4個のアミノ酸の前記記載のグループがお互いに 間隔を開けないものからは著しく異なっている、ということも理解されるべきも のである。
この発明に従って、ペプチドの代表的な例として下記のものが言及される。
I Ala−Phe−3er−Lys−Ala−Phe−3er−Lys−Al a−Phe−5er−Lys−Ala−Phe−3er−Lys−Ala−Ph e−5er−Lys (配列識別番号II Ala−Phe−Ser−Lys− Ala−Phe−3er−Lys−Ala−Phe−3er−Lys−AIa− Phe−5er−Lys−Ala−Phe−3er−Lys−Ala−Phe− 5et−Lys−(配列識別番号2) III Phe−3er−Lys−Ala−Phe−3er−Lys−Ala− Phe−5er−Lys−Ala−(配列識別番号3)Phe−5er−Lys −Ala− IV 5er−Lys−Ala−Phe−5er−Lys−Ala−Phe−3 er−Lys−Ala−Phe−5er−Lys−Ala−(配列識別番号4) Phe−5er−Lys−Ala−Phe−V Lys−Ala−Phe−5e r−Lys−Ala−Phe−5er−Lys−Ala−Phe−3er−Ly s−^1a−Phe−3er (配列識別番号5)ペプチドは連鎖の一端から延 長するアミノ酸を持つこともある0例えば、連鎖はrA1aJ末端の前に5er −Lys配列を、およびもしくはrLysJ末端の後にAla−Phe配列を持 つことが出来る。他のアミノ酸配列は更にrAlaJおよびもしくはIl、、y sJ末端に追加される。
同様に、前記記載の通り配列のアミノ酸の少くとも4個のグループを有するいず れのポリペプチド連鎖においても、連鎖は例えば最初のA−B−C−Dグループ の前にC−D配列を持つこともある。また他のアミノ酸配列はこれらポリペプチ ド連鎖の一つのrAJおよびもしくはrDJ末端に追加される。更にまた、前記 記載の4個のアミノ酸の1個もしくはそれ以上のグループをお互いに他方から間 隔をあける連鎖にあるアミノ酸も存在する。
置換C末端を持つペプチドは、同相ペプチド合成あるいはペプチド合成溶液法で 合成することが出来る。固相ペプチド合成法が採用される場合、適切な側鎖保持 の出来るペプチドは適切な樹脂で確立した方法で合成される。保護されたペプチ ド樹脂はメタノールで懸濁され(樹脂の25m1/g)、前記記載の構造の一つ を有するヒドラジド、ヒドロキシルアミン、あるいはアミドを置換されたC末端 のペプチドを作るために、大量で過剰のアミノ成分と共に数日間攪拌される。ジ アミノ化合物が用いられる場合には、アミノ基の1個は適切に保護される。ペプ チドと樹脂は濾過され、メタノールで洗浄され、乾燥される。樹脂とペプチドの 混合物はHF処理を受け、再保護されたペプチドアミド、ヒドロキシルアミン、 あるいはヒドラジドは希釈酢酸で抽出され、凍結乾燥される。
C末端エステルは、トリエチルアミンなどの三次塩基が存在する溶液としての適 切なアルコールを用いてペプチドのエステル交換で得ることが出来る。この作業 およびペプチドの分離は他のC末端置換ペプチドの分離の手法と類似している。
この合成がペプチドの標準溶液法により実施された際に。
C末端置換エステルペプチドは、適切なアミノ酸エステルで溶液合成を開始する ことにより行われる。もし他の修飾C末端ペプチドが望ましい場合には、保護さ れたペプチドC末端エステルは、適切なペプチドC末端ヒドロキシルアミンある いはペプチドC末端ヒドラジドをそれぞれ作るためにヒドロキシルアミンあるい はヒドラジンで反応させることが出来ペプチドC末端アミドが望まれる場合には 、C末端エステルは標準の手法により加水分離され、保護されたペプチド酸が標 準のカップリング法により(適切に保護された)望ましいアミノ成分で反応させ る。保護ペプチド誘導体は再保護され精製される。
遺伝子工学手法により置換されない形態でペプチドを生産することも出来る。ペ プチドのアミノ酸をコード化するコドンは当業者には周知のものであり、受は入 れられる手法で何らかのペプチドをコード化するDNAを構築し、そのDNAを 例えばプラスミドのような発現賦形剤にクローニングし、そのペプチドを発現す る細胞にその発現賦形剤を形質移入することが出来る。そのペプチドの発現に際 し、ペプチドは前記記載のような手法によりこの発明に従ってC末端を置換させ ることが出来る。
もう一つの望ましい実施例に従って、このペプチドはマゲイニンベブチドである ことが出来る。
マゲイニンペプチドは、マゲイニンI、■、あるいは■、もしくはその類似体あ るいは誘導体である。マゲイニンベブチドは、望ましくは下記の基本ペプチド構 造XllニーR,,−R,、−R1□−R+1−Rz−Rz4−RIi−R++ −R,、−R,、−R,、−R,、−R,、−R1,,1RIS+。−RI41 1−R14を有し、ここで、R++は疎水性アミノ酸であり、RIiは塩基性親 水性アミノ酸であり、R1□は疎水性、中性親水性あるいは塩基性親水性アミノ 酸、R14およびR14,は疎水性あるいは塩基性親水性アミノ酸であり、RI iはグルタミン酸あるいはアスパラギン酸、もしくは疎水性あるいは塩基性親水 性アミノ酸であり、nはOもしくはlである。望ましい実施例において、R12 は疎水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、R34゜は疎水性アミノ酸であり 、RIBはグルタミン酸あるいはアスパラギン酸である。
かくして例えばマゲイニンベブチドは、下記の構造YlxX1□− をとり、ここで、X+Zは前記記載の基本ペプチド構造であり、mll R++ −Rz4a−RIi (zvl R++−R++−Rz4a−RIiであり、ここでRII+ RIf 、 R14およびR14,は前記定義の通りである。
マゲイニンペプチドは更に下記の構造 −X12−21□− を持つことが出来、ここでx1□は前記定義の通りであり、Z 11は、 fil R181ここでR18は塩基性親水性アミノ酸あるいはアスパラギンも しくはグルタミンである。
ft1l RIi−R+t+ ここでR1,は中性親水性アミノ酸、疎水性アミ ノ酸、あるいは塩基性親水性アミノ酸、を持つことが出来る。
マゲイニンベブチドはまた下記の構造 (Y+x) −Xl−(Z+i) − を持つことが出来、ここでX、、Y+□およびZllは前記定義の通りであり、 aはOもしくは1.bは0かlである。
マゲイニンベブチドは更に下記の基本ペプチド構造、−−R+4−Rll−R+ 4a−R+x−Rll−Rll−R+x−R+s−RI 1414−Rlj4+  1−R1+−Li−を含み、ここでR,、、R,□、 RH,RI4、および R14,は前記記載のアミノ酸である。
マゲイニンベブチドはまた下記の構造 x +x−z +s を含み、ここでX +xは前記記載の基本ペプチド構造であり、Z+sは。
fRzlll−RlllI、lR++l。−(R1,l。−tR,,1,lR+ 、、1.ln、+1.−fR,、l、、−[R,,1,。
であり、ここでRIII R141R1411+ RIi+ RlsおよびRl jは前記記載の通りであり、T]は0もしくは1で各nは同じあるいは異なって いてよい。
マゲイニンペプチドは一般に少くとも14個のアミノ酸を含み、また、40個以 下のアミノ酸を含む。マゲイニンベブチドは望ましくは22個あるいは23のア ミノ酸を持つ。
従って、前記記載のマゲイニンペプチドの基本構造は追加アミノ酸をアミノ末端 、あるいはカルボキシル末端、もしくは両端に含む。
このようなマゲイニンベブチドの代表例として、後述する配列リストで与えられ る下記の第一次配列を有するペプチドおよびその妥当な類似体および誘導体が言 及される。
(a)(配列識別番号6) (マゲイニンエ) (b)(配列識別番号7) (マゲイニン■) (C)(配列識別番号8) (マゲイニン■) 下記のものは基本構造のペプチド誘導体あるいは類似体である。
(d)(配列識別番号9) (e)(配列識別番号10) (f)(配列識別番号11) マゲイニンベブチドは「全米科学アカデミ−議事録」Vol、84.pp544 9−53 (1987,8)に記述されている。ここで使用される「マゲイニン ペプチド」という用語は、基本マゲイニン構造およびその誘導体および類似体を さしており、代表的な誘導体あるいは類似体にとどまるものではない。
更に別の実施例に従って、ペプチドはPGLaペプチドあるいはXPFペプチド であることが出来る。
PGLaペプチドはPGLaあるいはその類似体、もしくは誘導体である。PG Laペプチドは望ましくは下記の基本ペプチド構造X 14 −Rl1−RI?−R1!−R11−R14−RI4”’R11−R11−Rl 4411−R11−R11−Rl1411−FllI−Flz−Flzz− を含み、ここでR,、、R,□、R14およびRljは前記定義のものである。
PGLaペプチドは一般に少くとも17個のアミノ酸を持ち、40個はどのアミ ノ酸を含む。従って、PGLaペプチドの前記記載の基本ペプチド構造は、追加 のアミノ酸をアミノ末端あるいはカルボキシル末端あるいはアミノおよびカルボ キシルの両末端に持つことが出来る。
かくして例えば、PGLaペプチドは下記の構造、Y14X+a− を持つことが出来、ここでX 14は前記定義の通りであり、であり、RI+お よびR14は前記定義されている。
例えば、PGLaペプチドは更に下記の構造、X 14 X14− を持ち、ここでX14は前記定義されており、Z 14は(ll R11もしく は (ii) Rll−Rz であり、R11は前記定義されている。
PGLaペプチドは、また下記の構造、(y+、)、−X、、−(Z、4)。
を持ち、X +4. Y 14、およびZ 14は前記定義されており、aはO あるいはlであり、bはOもしくは1である。
XPFペプチドはXPFあるいはその類似体あるいは誘導体のいずれかである。
XPFペプチドは望ましくは下記の基本ペプチド構造X+s、 一−R+ +−R+t−R+++−R+ 1−R4−nla−nl?−R114 14−Rlj−R11−R11−Rlffi”’tt、、−n、、−R,+−R ,x−(R,sl、iR,,1−を含み、ここでR11+ R1g+ R141 RIBおよびR17は前記定義されており、R+sはグルタミンあるいはアスパ ラギンあるいは塩基性親水性、もしくは疎水性アミノ酸であり、nは0もしくは 1である。
XPFペプチドは一般に少くとも19個のアミノ酸を有し、40個までのアミノ 酸を含む。従って前記記載のXPF基本ペプチド構造は追加のアミノ酸をアミン 末端、あるいはカルボキシル末端もしくはアミノおよびカルボキシル末端の両方 に含むことが出来る。
かくして例えばあるXPFペプチドは下記の構造、Y Ill Xls− を含み、X’sは前記定義の通りであり、Y +6は(il Rz −もしくは fill R14−Rll であり、R1,およびR14は前記定義の通りである。
あるXPFペプチドは下記の構造 −X l+t−Z 16− を有し、ここでX 16は前記定義の通りであり、Z +aは、ftl R11 、あるいは fztl R++−Rtx、あるいは (iiil Ll−R18−プロリン 、 あるし)は(ivl R+1−Rt x−プロリン−R11である。
あるXPFペプチドはまた、下記の構造。
(y、g) 、 −x、、−(z、s) bを持ち、ここでX、、、Y、、およ び718は前記定義の通りであり、aはOあるいは1、bは0あるいはlである 。
望ましいものはXPFあるいはPGLaペプチドであり、添付の配列リストで与 えられる下記のアミノ酸配列によって特性付けられている。
PGLa: (配列識別番号12) X P F: (配列識別番号13) XPFおよびPGLaについての研究では、ホフマン化rEMBo J、J 2 ニア11−714,1983;アンドルー他「バイオケミカル・ジャーナルJ  149:531−535.1985;ギプソン他「生物化学ジャーナル」261 :5341−5349,1986;およびジョバンニー二他。
「生化学ジャーナルJ 243 :113−120.1987に見出すことが出 来る。
更にもう一つの実施例に従って、ペプチドはCPFペプチドあるいはその適切な 類似体もしくは誘導体である。
CPFペプチドおよびその類似体重には誘導体はここで何回が集合的にCPFペ プチドとして引用される。
CPFペプチドは下記の基本構造、 −Rat−Rat−Rtx−Rzz−Rat−Rat−Rxs−Rat−−Ra 、−Rat−Rt−R□−R,、−R,、−R□−R1,−を持つものであり、 ここで、 R2+は疎水性アミノ酸であり、 Roは疎水性アミノ酸あるいは塩基性親水性アミノ酸であり、 Roは塩基性親水性アミノ酸であり、 R24は疎水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、およびRlsは塩基性ある いは中性親水性アミノ酸である。
前記記載の基本構造は今後象徴的にX2゜で示される。
疎水性アミノ酸はAla、Cys、Phe、Gly。
I l e + L e u + M e t + V a l + T r  p + T y r+ ノルロイシン(Nle)、ノルバリン(Nval)およ びシクロへキシルアラニン(Cha)である。
中性親水性アミノ酸は、A s n + G 1 n r S e r +およ びThrである。
塩基性親水性アミノ酸は、Lys、Arg、His。
Orn、ホモアルギニン(Ha r ) + 2 + 4−ジアミノ酪酸(Db u)およびp−アミノフェニルアラニンである。
CPFペプチドは前記記載のアミノ酸のみを含むこともあり、あるいは追加のア ミノ酸をアミノおよびカルボキシル末端もしくはアミノおよびカルボキシル末端 の両方に含むことも出来る。一般にこのペプチドは40個以上のアミノ酸を含む ことはない。
前記基本構造を含むCPFペプチドは、望ましくはアミノ末端に1個乃至4個の アミノ酸をアミノ末端に持つ。
従ってそのような望ましいペプチドは構造式、Y、。−xよ。− で表され、ここでx2゜は前記記載の基本ペプチド構造であり、Y、。は ftl R2B−あるいは (iil R,□−Flas−あるいは(iiil Rat−82□−Ls−あ るいはfivl Rig−Rat−R2t−Risであり、望ましくは、クリシ ン−RxI−Rxz−Rxs であり、ここでRt++ R*zおよびR□は前記定義された通りである。
基本ペプチド構造のカルボキシル末端は、更に追加のアミノ酸を持つことが出来 、それは1個乃至13個の追加アミノ酸である。
望ましい実施例において、基本構造は1個乃至7個の追加アミノ酸をカルボキシ ル末端に持ち、これは下記の通り表され、 Xz。−22゜ ここでx2゜は前記定義の基本ペプチド構造であり、Z2゜は(tl R1+− あるいは [jlRt+−Ratあるいは fiijlRx+−Rat−Ra4あるいは11VIRx+−Rat−Rs<− Ra4あるいはMRz+−Rat−Ra4−Rat−RxaあるいはfVIIR s+−Rat−Ra4−Ra4−Rxa−Gln:あるいはfVi11Ri+− Rat−Ra4−Ra4−Rzs−Gln−Gln。
であり、ここで、R21およびR24は前記定義の通りであり、Ra6はプロリ ンあるいは疎水性アミノ酸である。
望ましいペプチドは下記の構造式 %式%) で表され、ここでx2゜、 Yt。およびZtoは前記定義の通りであり、aは Oあるいはlで、bは0あるいはlである。
ここで使用されるCPFペプチドの代表例は、その内いくつかのものが文献に記 述されているが、それは添付配列リストで与えられるように下記の構造式を含む 。
(配列識別番号=14) (配列識別番号二15) (配列識別番号:16) (配列識別番号:17) (配列識別番号:18) (配列識別番号=19) (配列識別番号=20) (配列識別番号:21) (配列識別番号=22) (配列識別番号:23) (配列識別番号:24) (配列識別番号:25) (配列識別番号=26) 上記のものはアミノ酸の単一文字コードで表される。
CPFペプチドの研究は、リヒター、に、、エッガー。
R19およびクレール(1986)r生物化学ジャーナル」261.3676− 3680.若株、T、、加藤、H9゜および立花、S、(1985)r核酸研究 J 13,1817−1828、ギプソン、B、H,,ポールター、L、、ウィ リアムス、D、H,,およびマッジョ、J、E、(1986)r生物化学ジャー ナルJ 261.5341−5349で見出すことが出来る。
更にもう一つの実施例において、ペプチドは下記のXjlからx、7までの基本 構造の一つを含むことが出来る。
X srは[Rat−Rxi−Rig−Rsi−Rmi−Rig−Rizl−n ;X itは[Rsi−Raw−R3s−Rat−Rsx−Rix−RiIl− n;X 3mは[Rsi−Rig−Rat−Rzi−Rsz−Rat−Rizl −n;X14は[R51−Rat−Rsz Rx1−Rat−Rxz−Rizl −n;xisは[Rs +−Rat−Rs*−Rx +−Rig−Rig−Ra il−n;illは[R51−Rxz−Rat−Rig−Rig−Rxs−Rs Il−n;およびX 37は[Rsx−Rat−Rzz−R3a−Rsi−Ra t−Rizl n;ここでRmiは塩基性親水性アミノ酸であり、R3□は疎水 性アミノ酸であり、R3,は中性親水性あるいは疎水性アミノ酸であり、nは2 か65である。
塩基性親水性アミノ酸は、Lys、Arg、His。
Orn、ホモアルギニン(M a r ) 、2 + 4ジアミノ酪酸(Dbu )およびp−アミノフェニルアラニンよりなるクラスから選択出来る。
疎水性アミノ酸は、Ala、Cys、Phe、Gly。
I Ie、Leu、Met、Val、TrpおよびTyr。
ノルロイシン(NLe)、ノルバリン(Nva)およびシクロへキシルアラニン (Cha)よりなるクラスから選択出来る。
中性親水性アミノ酸は、Asn、Gin、SerおよびThrよりなるクラスか ら選択出来る。
一つの実施例に従って、ペプチドが構造Xilを含む時、そのペプチドは下記の 構造を含む。
Ys+Xz+ ここでX mlは前記記述の通りであり、Y x+は(iiilR□−Rsz− R1゜ fiVllbs−Rat−Rx2−Raw。
fVIRsi−Rss−Rat−Rzi−Rxaあるいは(vilRiz−Ra t−Rsi−Rat−Rsz−Rszであり、ここでRs++におよびnssは 前記記述の通りである。
もう一つの実施例に従って、ペプチドがXs+の構造を含む時、そのペプチドは 下記の構造を含む。
X s + −Z s + ここでX i+は前記記述の通りであり、Zjlはft1Rs+。
+1ilR3+−Rs□。
1iii)R3+−Rat−Rig。
fiVIRs+−Rmi−Rig−Rig。
(V)Rat−Rat−Rst−Rss−Ratあるいはfvi)Rat−Rx i−Rsz−ロ33−Rl1−R1t+である。
更にもう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含む。
(Y−+) −Xs、(Zjl) − ここでX 31+ Y srおよびZ z+は前記定義の通りであり、aは0も しくは1.bは0あるいは1である。
ペプチドがX 、xの構造を含む時、ペプチドは下記の構造を含む Ysx Xsx ここでx3□は前記記述の通りであり、Y xxは、(ijilRmz−Rs□ −R□。
(iVIR3+−Rs1−Riffi−Rat+1vlR,5−R−1−R,、 −R,x−R,+あるいはfVIIRxz−Rii−Rat−Rxz−R3i− Rat。
である。
もう一つの実施例では、ペプチドが構造X smを含む時、ペプチドは下記の構 造を含む。
x 、、−Z s2 ここでX。は前記記載の通りであり、Zsxはfi)Rsi。
(iiilRzz−Rat−Ris+ fivlR*1−Rat−Rat−Ri++IVIRxx−Rsz−Rss−R at−Rxzあるいはtvi)Rig−nix−R3s−Rff+−rlsx− rli*+である。
もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含む。
CYsx) −−Xsz (Zsx) I。
ここでX−x、Ym□およびZ。は前記定義の通りであり、aは0もしくは1、 bはOあるいはlである。
他の一つの実施例に従って、ペプチドがX sxの構造を含む際に、ペプチドは 下記の構造を含む。
zsXxs ここで’Azgは前記記述の通りであり、Y□は、(iiilRsx−Rat− Rx□。
(ivlRsz−Rsz−Rat−Rxx+fVIRs+−Rs2−Rsz−R s、−RsiあるいはfvtlRsi−Rat−Rig−Rs2−Rat−Rz x+であり、ここでR,、、It、□およびRxsは前記記載の通りである。
もう一つの実施例に従って、ペプチドがX、構造をとる際。
ペプチドは下記の構造を含む。
X□−In ここでX。は前記記載の通りでありZXSは(ilRii: (iilR−−−R−−; (iiilRix−Rsi−Rat: fjVIRsz−Rss−Rag−Rat;(VIRs*−Rag−Rag−R ig−RsiあるいはfvilRsi−Rsi−Rag Riz−Rag−Rx ++である。
更にもう一つの実施例において、ペプチドは下記の構造、(Y、、)、−X、3 − (Z、、) I。
を含むことが出来、ここで、Y XmおよびZお、は前記定義の通りであり、a はOあるいは1.bは0あるいは1である。
更に一つの実施例に従って、ペプチドがX 14の構造を含む時、ペプチドは下 記の構造、 34Xxa を含み、ここでx、4は前記記載の通りであり、Y s4は(N it Ri  +−L□−R12゜(iVIRxi−Rag−Rig−Rig;fvlRi2− Rx2−Rat−Riz−Rsiあるいはfvil Rz +−Rig−Rsz −Its +−Rsx−nsz。
であり、ここでR31+ R32およびRzsは前記記載の通りである。
またもう一つの実施例に従ってペプチドがX14構造をとる時、そのペプチドは 下記の構造を含む X sa 234 ここでX34は前記記載の通りであり、214は下記のいずれかである。
(iiilRxz−Rag−Rig: ILV)Rsx−Rs(Rxx−Rag:(VIRs*−Rag−Rat−Ra g−Ratあるいは(vLIRsx−Rag−Rzx−Rsx−RsI−Rag 。
また別の実施例に従って、ペプチドは下記の構造(Y、、)、−X、、−(Z、 、) bを含み、ここでX 24およびZS<は前記定義の通りであり、aはO もしくは1、bは0もしくはlである。
更に一つの実施例に従って、ペプチドがx2r、構造を含む時、ペプチドは下記 の構造 Yxs−Xis を含み、ここでX3Bは前記記載の通りであり、Y、はfllRst; (iilRia−R3x; (jilRsz−Ra2−Rii; [1vlRi+−Rag−Rig−Rzs。
fVIR3i−Rag−Ra2−Rig−Rigあるいはfvil Rst−R sz−Rs +−Rz*−Rs□−Rsx+であり、ここでR!l+ Rxzお よびR1は前記記載の通りである。
もう一つの実施例に従って、ペプチドがX□構造をとる時、ペプチドは下記の構 造 X ss Yss を含み、ここでX isは前記記載の通りであり、Z35は下記のいずれかであ る。
fiiilRs+−Rii−Riz; fiVIRi+−Rig−Rxz−Rag:MRi+−Rig−Rsz R21 −Ragあるいはfv+I R,s +−R3!−R32−R311−Ra2− Ra。
更に一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含む。
(Y、s) 、 −X3.− (Zzs) IlここでXS、およびZSSは前 記定義の通りであり、aは0もしくは1、bは0もしくはlである。
更にもう一つの実施例に従って、ペプチドがX’sの構造を含む時、ペプチドは 下記の構造を含む。
saX3M ここでX86は前記記載の通りであり、Y 38は次のいずれかである。
fit R31; (jilRiz−Rat; [iiiIRs2−Rag Rag; fivlRs2−13g−Rxx−Rag;[VIRx+−R3□−Rig−R ni−R3+あるいは(VilR3z−R3t−Rig Ra2−Rig−11 z++ここでRa、RszおよびRisは前記記載の通りである。
もう一つの実施例に従って、ペプチドがx s、Ra造を含む時、ペプチドは下 記の構造を含む。
X as X3B ここでX36は前記記載の通りであり、’lssは下記のいずれかである。
fiiil Rig−Rag−R3+ ;(ivlRz2Rig−Rag−Rs xiMR−z−R−□−R,,−R,□−R12あるいは(VilRii−Ri z R3+−R32−R32Rzi。
更に一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含む。
(Y36) −X−6(Zja) b ここでY z6およびZ 、sは前記定義の通りであり、aは0もしくは1.b はOもしくはlである。
一つの実施例に従って、ペプチドがx1構造を含む時、ペプチドは Y31− X MY の構造を含むことが出来、ここでxlは前記記載の通りであり、Y37は fjijlRms−Rlt−Rsz; [1VIRxx−Rxi−Rat−Rig;(VIRsz−Rsx−Ra5−R at−Rszあるいは(VllRi+−Rig−Rlt−Rxs−Rlt−Ri x+であり、ここでRII+ Ri!およびRisは前記記載の通りである。
更に一つの実施例に従って、ペプチドがX iffの構造を含む時、ペプチドは 下記の構造をとることが出来る。
X 11 73? ここでx、7は前記記載の通りであり、Zitは次のいずれがである。
(ilRs□。
(tilRz□−L l ; fiiilRii−Rlt−Rlt; fiVIRs2−Rat−Rig−Rat;fvlRj、−R,、−R,、−R ,、−R,、あるいはfVllRmi−Rat−Rig−Rig−Ris−Ri ++また一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造であることが出来る。
(Y、、)、−X−(Z、ア)h ここでY3□およびZ3.は前記定義の通りであり、aは0あるいは1.bは0 あるいは1である。
望ましい実施例において、nは3であり、最も望ましくはそのペプチドは下記の 構造の一つを有する。
(Lys Tie Ala Gly Lys lie Alals (配列識別 番号27)(Lys Tle Ala Lys Ile Ala Glylx  (配列識別番号28)fLys Ile Ala Gly Lys lie G lyls (配列識別番号29)lLys Leu Ala Gly Lys  Leu Ala)s (配列識別番号30)fLys Phe Ala Gly  Lys Phe Alals (配列識別番号31)fLys Ala 1. eu Ser Lys Ala Leulx (配列識別番号32)fLys  Leu Leu Lys Ala Leu Glyls (配列識別番号33) (Lys Ala Ice Gly Lys Ala Ilelm (配列識別 番号34)fGIy Ile Ala Lys lie Ala Lyslx  (配列識別番号35)fLys Ile Ala Lys Ile Phe G lylz (配列識別番号36)(Gly Tie Ala Arg Il、e  Ala Lyslx (配列識別番号37)fLys Phe Ala Ar g Ile Ala Gly)s (配列識別番号38)fGly Phe A la Lys Ile Ala Lysls (配列識別番号39)(1,ys  Ile Ala Gly Orn Ile Alaix (配列識別番号40 )(Lys lie Ala Arg lie Ala Glylx (配列識 別番号41)forn Tie Ala Gly Lys Ile Alals  (配列識別番号42)[GIy Tie Ala Arg Ile Phe  Lyslz (配列識別番号43)ILys Nle Ala Gly Lys  Nle Alalx (配列識別番号44)(Lys Nle Ala Gl y Lys Ile Ala)s (配列識別番号45)(Lys lie A la Gly Lys Nle Ala)s (配列識別番号46)fLys  Nva Ala Gly Lys Nva Alal x (配列識別番号47 )fLys Nva Ala Gly Lys lie Alals (配列識 別番号48)fLys Leu Leu Ser Lys Leu Glylm  (配列識別番号49)fLys Leu Leu Ser Lys Phe  Gly)s (配列識別番号50)(Lys Ire Ala Gly Lys  Nva Alarm (配列識別番号51)fllis Ile Ala G ly l1is Ile Alals (配列識別番号52)fAla Gly  Lys lie Ala Lys l1els (配列識別番号53)frl e Ala LysIle Ala Gly Lysls (配列識別番号54 )(Lys lie Ala Gly Arglie Alals (配列識別 番号55)(Arg lie Ala Gly Arg Ile Alarm  (配列識別番号56)ILys Val Ala Gly Lys Ile A lali (配列識別番号57)fLys rle Ala Gly 1−ys  Val Alals (配列識別番号58)fAIa Lys Ile Al a Gly Lys l1elx (配列識別番号59)(Orn Ile A la Gly Orn Ile Ala)s (配列識別番号60)(!、ys  Phe Ala Gly Lys lie Alals (配列識別番号61 )(Lys Ile Ala Gly Lys PheAlalj(配列識別番 号62)fLys Cha Ala Gly Lys Ile Alalm ( 配列識別番号63)(Lys Nle Ala Lys Ile Ala Gl yls (配列識別番号64)(Arglie Ala Gly Lys li e Alalx (配列識別番号65)fllar Ice Ala Gly  1lar lie Alals (配列識別番号66)fXaa lie Al a Gly 1.ys lie Alalx (配列識別番号67)fLys  Ile Ala Gly Xaa Ile Alal3(配列識別番号68)f l、ys Tle Ala fLys Ice Ala Gly Lys Il e Alals(配列識別番号69) (配列識別番号67)および(配列識別番号68)において、X asはp−ア ミノフェニルアラニンである。
もう一つの実施例に従って、生物活性両親媒性ペプチドは下記の基本構造×4゜ を含む。
L + −Rz z−Ri t−Rs x−Rs 4−R3a−Ri 1−Rs  + −Rst−Rs x−Rs a−Rm 4−R1x−qa * ここでRjl+ RzzおよびR1は前記記載の通りであり、R34は塩基性親 水性あるいは疎水性アミノ酸である。
一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含むことがここでX 40は前 記記載の通りであり、Y4゜は下記のいずれかである。
(ilRi*; (iilRsx−Rig; ft1il R14−Ra2−Ri□。
1iV)Rss−Rsa−Raw−Rlt:fv)R,、−R,、−8,4−R ,、−R,、;M R,2−R,、−R,、−R,、−R3,−R,、あるいは (vi)Rsr−Rzz−Rsz−Rsz−Rs<−Rxx−Rzzここで、R ,、、R,□、R33およびR14は前記記載の通りである。
もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造式%式% を含み、ここでx4゜は前記記載の通りであり、240は下記のいずれかである 。
fiiilR3+−Ri2−Rx□。
fiVIRs+−Rxg−Rxz−Rig;(VIRx+−Rxi−Rig−1 1is−Rs4i(Vl)Rsl−Rzx−Rsz−nxs−Rsa−Rzxあ るいはfvi il Rm +−Rxx−Rxx−Rsn−ns4−Rxx−R igここでRs、R3□+R1mおよびRm4は前記記載の通りである。
更に一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造を含むことが出来る。
(Y4.) 、 −X4.− (Z4.) I。
ここでY 40およびZ 4oは前記定義の通りであり、a 1.′i0あるい は1.bはOあるいはlである。望ましい実施例において、ペプチドは添付配列 リストで与えられるように下記の構造式を持つ。
(配列識別番号70) もう一つの望ましい実施例において、ペプチドは添付配列リストにある下記の構 造式を持つ。
(配列識別番号71) 更に一つの実施例に従って、ペプチドは添付配列リストで与えられる下記の構造 式の一つを有する。
(配列識別番号72) (配列識別番号73) (配列識別番号74) (配列識別番号75) (配列識別番号76) (配列識別番号77) (配列識別番号78) (配列識別番号79) (配列識別番号80) (配列識別番号81) (配列識別番号82) (配列識別番号83) (配列識別番号84) (配列識別番号85) (配列識別番号86) (配列識別番号87) もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造式を含む。
−I Lys lie Ala Lys Lys Ile Ala l −nこ こでnは2から5までの整数である。望ましくはnは3であり、そのペプチドは 下記の構造式を持つ。
(Lys lie Ala Lys Lys Tle Ala is(配列識別 番号88) 更に一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造式を含むことが出来る。
−(Lys Phe Ala Lys Lys Phe Ala ) −nここ でnは2か65までの整数である。
望ましくはnは3であり、ペプチドは下記の構造式を持つ。
−(Lys Phe Ala Lys Lys Phe Ala l m(配列 識別番号89) もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造式を含む。
−I Lys Phe Ala Lys Lys Ice Ala l −nこ こでnは2から5までの整数である。望ましくはnは3であり、ペプチドは下記 の構造式を持つ。
[1ys Phe Ala Lys Lys Ile Ala )s(配列識別 番号90) 更に一つの実施例において、添付配列リストで与えられるように、ペプチドは下 記の構造式よりなるグループから選択される。
(配列識別番号91) (配列識別番号92) (配列識別番号93) (配列識別番号94) 他の一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造式X、。を含む。
R,、−R,2−R4□−R,、−R4□−R42−R41−R41−R4t− R41−R41R41は疎水性アミノ酸であり、R4□は塩基性親水性あるいは 中性親水性アミノ酸である。
一つの実施例において、下記の構造式 %式% を含み、ここでx5゜は前記記載の通りであり、Y5゜は下記のいずれかである 。
filR41; fiilRn*−R4+あるいは (ljilR42−R4z−R4+ ここでR41およびR4□は前記記載の通りである。
一つの実施例において、R4+はロイシンである。他の実施例において、R4□ はリシンである。この発明のこの局面に従−)で、ペプチドの代表例は下記の構 造を持つものを含む。
(配列識別番号95) (配列識別番号96) (配列識別番号97) (配列識別番号98) もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の基本構造x5□を含む。
R4a−R4□−R4□−R4□−R,、−R,、−R,□−R4□−R,,− R4g−R,□ここで141は疎水性アミノ酸であり、R<zは塩基性親水性あ るいは中性親水性アミノ酸である。
一つの実施例においてR41はロイシンである。他の実施例において、R4□は リシンである。
一つの実施例において、ペプチドは基本構造Y5□−x5□ を含み、ここで、X 62は前記記載の通りであり、Y swは下記のいずれか である。
(iiilR4+ R4+−R4z; fivlR4i−Rn+ R4+−R4ziあるいはMR4z−R4z−R4+ −R4t−R4i+一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つことが (配列識別番号99) もう一つの実施例において、ペプチドは下記の構造X52−Z@2 を含み、ここでxs2は前記記載の通りであり、Z、2は下記のものいずれかで ある。
fivl R4+−R<+−R<1−R4i;あるいはM R,、−R4+−R 42−R42−R,+一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つこと ができる。
1、ys 1.eu Lys 1.ySl、eu Leu 1.ys Lys  Leu Lys Lys Leu Lys Lys5 In +5 eu (配列識別番号100) もう一つの実施例において、ペプチドは構造fYsxl −−Xia−(Za− 1−を含み、ここでLz + yst lおよびZ。は前記記載の通りであり、 aは0もしくは1.bは0もしくは1である。
もう一つの実施例にしたがって、ペプチドは下記の基本構造Xs+aを含む。
R4+−R4□−R4□−R4+−R4+−R4i−R4□−R4+−R4*− R−*−R4+−R4+−R4s−R4□−R43゜ ここでR41およびR4□は前記記載の通りであり、64mは中性親水性アミノ 酸である。
一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つことが出来る。
(配列識別番号101) 他の実施例において、ペプチドは下記の構造式で持つことが出来る。
(配列識別番号102) 更にもう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の基本構造X isを含む。
R4,−R,、−R,I −R,、−84,−R,、、−R4,−R,ビR4□ 〜R4m−R44ここでR41およびRatは前記記載の通りであり、R44は 中性親水性アミノ酸あるいはプロリンである。
一つの実施例において、ペプチドは下記の構造Ysa−Xss を含み、ここでXsaは前記記載の基本ペプチド構造であり、Y511は下記の いずれかである。
fiiil R4□−R4,−R4□。
(ivl R41−R42−R41−R41;fvl R41−R41−Rt2 −R41−R41;(vil R<x−R4+−Ra(Rat−R41−R4+ :あるいはfVii) Rat−R4x−R4+−Ra+−n<+−R4m−R 4I−R41:ここで141およびR41は前記記載のとおりである。
一つの実施例において、ペプチド構造、X5s−Zsa を含み、ここでXssは前記記載の通りであり、Zssは下記のいfivl ロ 42−R42−R41−R41:M Rat−Raw−R4(R<+−Ra2: fvil Raw−Rat−R4(R4I−R4w−R4z:あるいはfvii l Rat−R4t−R<(R<+−R<x−R<w−Ra+:望ましい実施例 において、ペプチドは下記の構造の一つを持つことができる。
(配列識別番号+03)、あるいは (配列識別番号104) もう一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つことが出来る。
1yssl a−xs6− fzselbここでXss 、 YsgおよびZs aは前記記載の通りであり、aはOもしくはI、bはOもしくは1である。
他の実施例に従って、ペプチドは下記の構造x88を含む。
R,、−R,、−R,1−R,□−Ra+−R4i−Rat−R4+−R4+− R4t−R4t−R*+−R4sここで、R4,、R4□および84gは前記記 載の通りである。
もう一つの実施例にしたがって、ペプチドはY、a−Xsa の構造を含み、ここでXiaは前記記載の基本ペプチド構造であり、yssは下 記のいずれかである。
(iiil R4□−R4□−R41:(ivl R4+−R4t−R4t−R 4t;tvl Ra+−R4+−R42−84g−R4+;(vil R4*− R4+−R4+−R4z−R4z−R4t;あるいはfviil 84g−84 g−+14+−R4+−84g−R4t−R4+;ここで、R41およびR44 は前記記載の通りである。
他の実施例において、ペプチドは 5545g の構造を含み、ここでXisは前記記載の通りであり、Z8−よ下記のいずれか である。
flli) R4+−R4s−R4s;(ivl ロ。1−R45−R4!−R 41iM R,、−R4,、−R4s−R,、−R,、;(vil R4+−R 4s−R4s−84g−R4t−R4s;K11l R4+−R4a−R4s− 84g−R4t−Rns−64m。
fViill R4+−R4s−R4s−R4n−R4+−R4s−Rns−R 4s;あるいはftxl R4+−R4s−R4s−84m−R4I−84m− 84m・−R4s−84m;ここで、R41,およびR4sは前記記載の通りで あり、R4%はプロリンである。
一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つ。
一つの実施例において、ペプチドは構造(Y5.1.−X、、−(ム、)。
を持ち、ここでX。+ ’I’s@およびZ。は前記記載の通りであり、aは0 あるいはl、bはあるいは1である。
もう一つの実施例に従って、ペプチドは下記の構造x8゜を含む。
R,、−R,、−R,、−R4□−R41−R41−R41−R41−F141 −R41−R41−R41−R41〜R4□−R4□−R41−R41442− R4!−R41−R41ここで841 + 84mおよびR43は前記記載の通 りである。一つの実施例において、ペプチドは下記の構造を持つことが出来る。
(配列識別番号10G) もう一つの実施例において、ペプチドは構造。
x6゜−76゜ の構造を含むことができ、ここでXsoは前記の通りであり、z6゜は下記のい ずれかである。
fiiil R4x−R4i−R4+;(IVI R4z−Rni−R4+−R 4+;fvl Raw−R4z−R4t−R<+−Rag;(vil R4w− R4x−R4+−R<+−R4x−R4m:あるいは(viil Rna−R4 w−R<+−R++−R4i−Rni−R4+;更に一つの実施例において、ペ プチドは、下記のものよりなるグループから選択された構造を有する。
[al Rn+−R4□−R4z−R4+−R4z−R4*−R4t;tbl  R4ビR41−R4□−R4□−R4,−R,□−R4□−R41;tel R 4x−R++−R4+−R<1−R4z−R4+−R<1−R4z−Rn+;f dl R4□−R4□−R41−R41〜R4□−R4□−R,、−R,□−R 4□−R41;あるいは(θi R,、−R,□−R4□−R41−R4,−R ,□−R<!−R41−R4m−R4m−R41;ここでR41およびR4!は 前記記載の通りである。
一つの実施例において、ペプチド構造(a)を有し、そのような構造の代表例は (配列識別番号107)であり、添付配列リストで与えられている。
他の実施例において、ペプチドは構造(b)を有し、そのような構造の代表例は (配列識別番号108)であり、添付配列リストで与えられている。
一つの実施例において、ペプチドは構造(c)を有し、その構造の代表例は(配 列識別番号109)であり、添付配列リストで与えられている。
更に一つの実施例において、ペプチドは構造(d)を有し、そのII造の代表例 は(配列識別番号]10)であり、添付配列リストに与えられている。
更に一つの別の実施例において、ペプチドは構造(e)を有し、その構造の代表 例は添付配列リストで与えられるように、〔配列識別番号111)および(配列 識別番号112)である。
他の実施例に従って、ペプチドは下記構造式を有する。
(配列識別番号113) 更に他の実施例に従ってペプチドはセクロビンあるいはサルコトキジンであるこ とができる。
セルコビンと言う用語は、その基本構造およびその類似体と誘導体を含む。セル コビンおよびその類似体並びに誘導体は、rAnn、Rev、Microbio l、J 1987.Vol、4+、103−26頁とりわけ108ページにまた 、クリステンセン他rPNAsJ Vol、85.pgs、5072−76で記 述されており、それらの文献は参照のためここに組み込まれている。
サルコトキシンという用語は、その基本物質およびその類似体および誘導体を含 む。サルコトキシンおよびその類似体並びに誘導体は「分子昆虫学」アラン R ,リス社刊(1987)369−78ページ、とりわけ375ページに記述され ており、参照のためここに組み込まれている。
使用されているイオンチャンネル形式ペプチドは、ヒト好中球抗菌ペプチド(H NP)で知られているデフエンジン、好酸球の主要基本蛋白質(MBP)、殺菌 性透過性増強蛋白質(BPI)、およびベルフォリン、細胞溶解素あるいは細孔 形成蛋白質といろいろ呼ばれる細孔形成細胞毒などである。デフエンジンはセル ステッド他、rJ、C1in、Invest。
J Vol、76.1436−1439ページ(1985)に記載されている。
MBP蛋白質は、ウォスメン他rJ、Bio1、Chem、J Vol、263 .12559−12563ページ(1988)に記載されている。BPI蛋白質 は大井他、rJ、Biol、Chem、J Vol、262.14891−14 894ページ(1987)に記載されているベルフォリンはヘンカート他rJ、 Exp、Med、J 160 : 75(1987)i、またボダック他rJ、 Exp、MedJ160 : 695 (1984)に記載がある。前記の文献 はここで参照のために組み込まれている。
イオンチャンネル形成蛋白質は、イオンチャンネル形成蛋白質の基本構造および 類似体および誘導体を含む。
もう一つの実施例に従って、この発明のペプチドにあるいは蛋白質は、前記記載 の目的のために薬理性を有するイオンと併用して使用される。
薬理性を持つイオンはそれが標的細胞、ウィルスあるいはウィルス感染細胞に導 入された時、その標的細胞、ウィルスあるいはウィルス感染細胞の成長を阻害し 、およびもしくは妨げ、およびもしくは破壊するイオンである。
そのような薬理性を持つイオンは、イオンチャンネル形成のペプチドあるいは蛋 白質が存在しない時は、天然もしくは合成資質膜、とりわけ細胞膜を5細胞に副 作用を与えられるのに十分な量で越えることの出来ないイオンである。
薬理性を有するペプチドあるいは蛋白質およびイオンは単一もしくは別の組成物 として投与することができ、単一あるいは別の組成物は、薬理性を有するペプチ ドあるいは蛋白質およびイオンに加えて活性あるいは不活性の追加物質を含むこ とが出来る。用いられる薬理性を有するイオンの代表的な例として、フッ化物、 過酸化物および重炭酸塩、および銀イオンがあげられる。
薬理性を有するペプチドあるいは蛋白質およびイオンは、単一組成物あるいは別 の組成物で投与あるいは提供される場合であっても標的細胞、ウィルス、あるい はウィルス感染細細胞の成長を阻害し、およびもしくは妨げ、およびもしくは破 壊するのに十分な量で使用される。事実、イオンはペプチドがあるいは蛋白質の 作用を相乗強化する。すなわち、適量のイオンは、標的細胞、ウィルス、あるい はウィルス感染細胞の成長を阻害するペプチドあるいは蛋白質の最小有効濃度を 減少させるのに有効である。
薬理性を有するイオンは、局所使用される場合には、一般に0.05%から2% までの濃度で使用される。全身に使用される場合には、イオンは一般に宿主の体 重のキログラム当り1mgから10mgの量で使用される。ペプチドあるいは蛋 白質処方量は前記記載の範囲内にある。
ペプチドあるいは蛋白質およびイオンは異なった形態で受け渡しされる。例えば イオンは、径口投与出来るし、一方、ペプチドあるいは蛋白質は静脈内あるいは 腹腔的投与することができる。
ペプチドあるいは蛋白質およびイオンを局所投与する代表的な例として、ペプチ ドあるいは蛋白質は重量比で約1%までの量で投与され、イオンは約50mM( 約0.1%)の量で受け渡しされること力咄来る。代替的にイオンはフッ化ナト リウエムのような塩の形で、ペプチドの全身投与と併用して径口で投与すること ができる。例えば、ペプチドあるいは蛋白質は、ミリリットル当りlOoマイク ログラム(キログラム当りloミリグラム)の血清処方量を達成するために、キ ログラム当り20meqのイオン、とりわけフッ化ナトリウム内のイオンの径口 投与処方量と併用して静脈内あるいは腹腔内に投与することが出来る。
もう一つの実施例に従って、この発明のペプチドあるいは蛋白質は、バシトラシ ン、グラミシジン、ポリミキシン、バンコマイシン、タイコブラニン、アミノグ リコシド、疎水性抗生物質、ペニシリン、モノバクタム、あるいはその誘導体も しくは類似体よりなるクラスから選択される抗生物質と併用して宿主に投与する ことが出来る。
バシトラシン、グラミシジン、ポリミキシン、バンコマイシンおよびタイコブラ ニン、およびその誘導体あるいは類似体は、ポリペプチド抗生物質のグループで ある。望ましいバシトラシンはバシトラシンAである。
アミノグリコシド抗生物質は、トブラマイシン、カナマイシン、アミカシン、ゲ ンタマイシン族(例えばゲンタマイシンC1、ゲンタマイシンC3、ゲンタマイ シンc0)、ネチルマイシン、カナマイシンおよびその誘導体もしくは類似体を 含む。望ましいアミノグリコシドはトブラマイシンおよびゲンタマイシン族であ る。アミノグリコシドおよび前記記載のバシトラシンは親水性で水溶性の傾向を 示す。
採用されるペニシリンは、必ずしもそれに限定されないが、ベンジルペニシリン 、アンピシリン、メチシリン(ジメトキシフェニルペニシリン)、チカリシリン 、ペニシリンV(フェノキシメチルペニシリン)、オキサシリン、クロキサシリ ン、ジクロキサシリン、フルクロキサシリン、アモキシシリン、およびアミジノ シリンである。採用される望ましいペニシリンはベンジルペニシリンおよびアン ピシリンである。用いられる望ましいモノバクタムはアズトレオナムである。
この発明で用いられる疎水性抗生物質の代表的な例としては、マクロライドと称 されるものすなわちエリスロマイシン、ロクシスロマイシン、クリンダマイシン など、エリスロマイシンの9−N−アルキル誘導体、酢酸ミデカマイシン、エリ スロマイシン、フルリスロマイシン、リファブチン、ロキタマイシン、TE−0 31で知られる6−0−メチル・エリスロマイシンA(大正製a5)、リファヘ ンチン、CGP−7040,CGP5909.CGP−279353のようなベ ンジピペラジニルリファマイシン(チバガイギー)、A−62514で知られる マクロライド環のC11/C1□位置に融合した環式カルバミン酸塩を持つエリ スロマイシンA誘導体、(アボット)。
AC−7230(東洋醸造)、ベンゾキサジノリファマイシン、ジフィシジン、 ジリスロマイシン、FCE−22250で知られる3−N−ピベルジノメチルザ イノ・メチルリファマイシンSV(ファルミタリア) 、 M−119−a ( キリンビール)、A−63075で知られる6−0−メチル−1−4″〇−カル バモイル・エリスロマイシン(アボット)、CGP−27557およびCGP− 2986のようなジアゾビシクロアルキル側鎖を持っ3−フォルミルリファマイ シン・s■ヒドラゾン(チパガイギー)および3−0−アルファーL−クラジノ シルジエボキシ・ローザラマイシンなどの3−0−アルファーL−クラジノシル 成分を持つ16メンバーのマクロライド、チロシン及アシルデミジノシルチロシ ンなどがある。
前記記載のマクロライドに加えて、リファマイシン、カルベニシリン、およびナ フシリンも同様に使用されている。
疎水性であるか否かを問わず、使用されるその他の抗生物質としては、リンコマ イシン、クリンダマイシン、およびクロラムフェニコールなどの50−Sリボゾ ーム阻害物質である抗生物質、ミスクチン、ピマリシンなどのラクトン環状の巨 大脂質を持つ抗生物質がある。
ペプチドおよび抗生物質は、標的細胞を有する宿主に対し、その標的細胞の成長 を妨げ、破壊し、あるいは阻害するために標的細胞に直接投与され、あるいは宿 主の全身あるいは局所に投与される。ペプチドおよび抗生物質の投与でその成長 が妨げられ、阻害されあるいは破壊される標的細胞は、ダラム陽性菌、グラム陰 性菌および真菌細胞である。
前記記載のように、抗生物質あるいはその誘導体、もしくは同種体が局所に使用 される場合には、一般に約0.1%から約10%の濃度で使用される。また全身 に使用される場合には、抗生物質あるいはその誘導体もしくは類似体は1日に宿 主の重量キログラム当り1.25mgから約45mgまでの量で投与される。ペ プチドあるいは蛋白質の処方量は前記記載の通りである。
ペプチドあるいは蛋白質および抗生物質を局所投与する代表的な例として、ペプ チドあるいは蛋白質は重量比的0.1%から約lO%までの量で投与することが 出来、また抗生物質は重量比的0.1%から約lO%までの量で受渡しされる。
もう一つの実施例に従って、この発明のペプチドあるいは蛋白質は抗寄生虫剤あ るいは抗真菌剤と併用して投与される。
使用される抗寄生虫剤は、必ずしもそれに限定されないが、抗原生主剤である。
使用される抗寄生虫剤の特殊な例としては、必ずしもそれに限定されないが、イ セチオン酸ペンタミジン;およびイセチオン酸プロパミジン(ブロレン)がある 。
使用される抗真菌剤は、必ずしもそれに限定されないが、ゲトコナゾールである 。ある種の抗寄生虫剤か抗真菌活性を有し、またある種の抗真菌剤が抗寄生虫活 性を有することも理解されている。
もう一つの実施例に従って、この発明のペプチドあるいは蛋白質はDNANヤギ ゼを阻害する抗生物質と併用して投与される。DNANヤギゼは細菌DNAを複 製する際に個々のらせん素の間の結合を形成する際に含まれる酵素の−っである 。かくしてDNANヤギゼは、細菌DNAの正常な複製に必要であり、従ってD NANヤギゼを阻害する抗生物質は細菌DNAの正常な複製を阻害する。
1) N Aギラーゼを阻害する抗生物質の例は、ナリジクス酸、オキソリニク 酸、ジノキサジンおよびキノロン系抗生物質すなわちシプロブロキサシン、ノル フロキサシン、オフロキサシン、エノキサシン、ペフロキサシン、ロメフロキサ シン、フレロキサシン、トスルフロキサシン、テマフロキサシン、およびルフロ キサシンである。
更に一つの実施例に従って、この発明のペプチドあるいは蛋白質は、お互いに併 用して前記記載の目的のために投与することが出来る。
この発明は、更に続〈実施例に関連して詳細に記述される。
しかしこの発明の範囲はそれに限定されるものではない。
実施例1.抗菌性の評価分析 下記の抗菌性評価分析法は、全米臨床医学委員会規格文書M7−T2.第8巻第 8号(1988)のガイドラインに基礎を置くものである。
下記のペプチド1,2および3の貯蔵液が無菌脱イオン蒸溜水中で512LLg /mlの濃度で準備され、−70’Cで貯蔵される。
ペプチドlは下記の構造式を持つ。
(配列識別番号27 ) N HCH−CH* OHペプチド2は下記の構造式 を持つ。
(配列識別番号27)−NHCH,CH,NH。
ペプチド3は下記の構造式を持つ。
(配列識別番号27)−NH。
ペプチド貯蔵液をマイクロ力価平板のウェル下で(1:2)の希釈列に従って順 次希釈し、その結果ウェル内のペプチド最終濃度は0.25,0.50.l、2 ,4,8,16゜32.64.128および256 μg / m lとなる。
黄色ぶどう球菌ATCC25923,大腸菌ATCC25922゜あるいは緑膿 菌ATCC27853のいずれかの1−5X10’CFUs/mlが密度対比培 養メラーヒントン培養基(BBL11443)に全員そろってウェルに添加され た。
この接種材料を分光光度分析法により、600nmに標準化し、コロニー係数で 検証する。この平板培養体は16〜20時間37℃で培養され、各ペプチドの最 小阻害濃度(MIC)が決定される。最小阻害濃度はマイクロ力価平板内のクリ アウェルを作り出すペプチドの最小濃度と定義される。この結果は下記の表1に 示される。
下記の表を説明する目的のために、Sは黄色ブドウ球菌に対するペプチドのMI Cであり、Pは緑膿菌に対するペプチドのMTCであり、Eは大腸菌に対するペ プチドのMICである。
表1 3 16 64.128 4 上記結果は、C末端エタノール基を持つ生物活性ペプチドが非置換C末端アミド を持つ同じペプチドとは反対に生物活性の増加を提供することを示した。
この発明のペプチドあるいは蛋白質は、単独で、あるいは有毒イオン、抗生物質 、あるいは有毒イオン、抗生物質、あるいは前記記載の生物活性ペプチドあるい は蛋白質と併用して投与されるかを問わず、充填剤、無毒の緩衝液、あるいは生 理食塩水などのような無毒の薬品キャリアあるいは賦形剤と併用して多種多様の 薬品組成物に使用することが出来る。この種の薬品組成物は局所あるいは全身に 投与され、液状、固型、半固型、注射液、錠剤、軟膏、ローション、ペースト、 カプセルその他あらゆる適切な形態で使用出来る。ペプチドあるいは蛋白質およ びもしくは前記記載の薬剤は、更にアジュバント、蛋白質阻害剤、あるいは相溶 性薬剤と併用して用いられ、そこでは、原生動物、ウィルス、寄生虫、真菌等を 含む有害な微生物により引き起こされる感染を抑制するのに望ましく有利な組み 合わせが見られる。
ペプチドあるいは蛋白質は抗生物質およびもしくは抗腫瘍およびもしくは抗ウィ ルスおよびもしくは抗菌およびもし、くは殺精子およびもしくは抗真菌およびも しくは抗寄生虫のそれぞれに有効な量で、あるいは宿主の創傷治療を刺戟するの に有効な量で、宿主、とりわけ動物に対し投与することが出来る。
ペプチドあるいは蛋白質は単独で、あるいは前記記載の薬品性を持つイオン、抗 生物質、あるいはイオンチャンネル形成ペプチドあるいは蛋白質と併用して投与 することが出来る。
ペプチドあるいは蛋白質が薬品性を有するイオンと併用して投与される場合には 、ペプチドあるいは蛋白質の活性は相乗強化される。
ペプチドあるいは蛋白質が前記記載の薬剤と併用して投与される場合には、ペプ チドあるいは蛋白質および薬剤は別の形態で投与することが出来る。例えば、薬 剤は全身に投与され、ペプチドあるいは蛋白質は局所に投与される。
ペプチドあるいは蛋白質が、局所投与される場合には、それは水溶性賦形剤と併 用して使用される。この水溶性賦形剤は、軟膏、クリーム、ローション、ペース トなどの形をとることが出来る。使用される水溶性賦形剤の例は必ずしもそれに 限定されないが、ポリエチレングリコールなどのグリコール類、ヒドロキシセル ロース、KYゼリーなどである。水溶性賦形剤は油性物質でないことが望ましい 。
ペプチドあるいは蛋白質は口腔衛生の目的のために経口組成物の形態で前記記載 の有毒イオンと併用して使用出来る。
このような組成物は口腔衛生の目的で使用される多種多様の組成物及び材料に混 和することが出来、これは必ずしもそれに限定されないが、練歯磨き、うがい薬 、歯磨きゲル、歯磨き粉などである。かくしてこのような組成物は歯根膜病を治 療あるいは抑制し、歯苔を治療あるいは減少させ、及びもしくはう食を予防し治 療しあるいは整復する。ペプチドあるいは蛋白質及び有毒イオンは、ミュータン ス連鎖球菌の成長を阻害し、妨げあるいは破壊するのに使用される。
この発明の多種にわたる変形あるいは変種が前記教訓に照らして可能であり、従 って後記する請求の範囲内で、この発明は特に記述されたもの以外にも実施する ことが出来る。
配列リスト (1)一般情報 1iii)配列 数+113 (ivl連 絡 先: (Bl ストリート名:ベツカー ファーム ロード 6(C)都市名;ローズ ランド (Dl州名:ニュージャージ− fE1国名:アメリカ合衆国 tFl ジップコードニ07068 Mコンビエータ読取りフオーム (A)記録媒体:3.5インチ ディスク(Bl コンピューター:IBM P S/2(C1作動システム: PC−DOS tD) ソフトウェア : DW4. V2(vil現行出願データ fAl出願番号:07713716 +B+ 出願日:1991.6.12 fc1分 類: fvii)先行出願情報: fAl 出願番号: fBl 出願日: (viii1代理人情報 (^)氏名二オルステン、エリオツド エム。
fB+登録番号:24,025 (CI I照/ドケット番号:421250−119fjx1通信情報: (Al電話: 201−994−1700(B)テレファックス: 201−9 94−1744(2)配列識別番号Iに関する情報 fit配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 20個 fil タイプ:アミノ酸 El連鎖: (D)1−ボロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド (xl公開情報 (]])書類番号:WO39/11290[+出願日:1989.5.19 (1月公開日: 1989.11.、30[xil配列の記述:配列識別番号I (2)配列識別番号2に関する情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノIII 24個 iBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー、iti形 fii1分子タイプ:ペプチド (xl公開情報 (11)書類番号:WO39/11290fIl出願日:1989.5.19 (Jl公開日:1989. l 1.30fxil配列の記述:配列識別番号2 (2)配列識別番号3に関する情報 (it配列特性 fAl長さ二アミノ酸 16個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxl公開情報 fH1書類番号:WO39/11290+11出願日:1989.5.19 (Jl公開日:1989.11.30 (xil配列の記述:配列識別番号3 (2)配列識別番号4に関する情報 fit配列特性 iAl・長さ二アミノ酸 20個 iBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー二線形 fji1分子タイプ:ペプチド (xl公開情報 (11)書類番号:WO39/11290(11出願臼: 1989.5.19 (Jl公開日: 1989.11.30fxil配列の記述;配列識別番号4 (2)配列識別番号5に関する情報 (if配列特性 fAl長さ二アミノ酸 16個 (B)タイプ:アミノ酸 (Gl連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xi公開情報 fH)書類番号:WO39/11290ill 出願臼:1989.5.19 fJl公開日:1989. l 1.30fxil配列の記述:配列識別番号5 (2)配列識別番号6に関する情報 (it配列特性 fAl長さ二アミノ酸 23個 (Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー−線形 fii1分子タイプ:ペプチド fix)特徴 (A1名称/キー:マゲイニンIペプチドlxl公開情報 (Al著 者:ザスロフ、マイケル (C)雑誌色:全米科学アカデミー議事録fD1巻=84巻 fFlベージ: 5449−5453 fG1発 行:1987.8゜ (旧書類番号:US 4810777 (II出願日:1987.3.4 (Jl公開日:1989.3.7 (xil配列の記述:配列識別番号6 (2)配列識別番号7に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 23個 fBl タイプ:アミノ酸 El連鎖: (D)トポロジー:線形 (11)分子タイプ:ペプチド fix)特徴: (Al 名称/キー:マゲイニン■ ペプチド[xl公開情報 IA)著 者:ザスロフ、マイケル fcl雑誌名:全米科学アカデミ−議事録iD1巻:84巻 fFlベージ: 5449−5453 (G)発 行:1987.8゜ inl 書9番号:US 4810777ill 出願臼+ 1987.3.4 団公開日:l989.3.7 (xjl配列の記述:配列識別番号7 (2)配列識別番号8に関する情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 22個 (Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: fA1名称/キー:マゲイニン■ ペプチド(x+公開情報 (A)著 者:ザスロフ、マイケル (C)雑誌名:全米科学アカデミー議事録(Di巻二84巻 fFlベージ: 5449−5453 fG1発 行:1987.8゜ 聞書類番号:us 4810777 ill 出願臼:1987.3.4 fJJ公開日:1989.3.7 fxil配列の記述:配列識別番号8 1、ys Phe Gly Lys Ala Phe Val Gly Glu  l1e(2)配列識別番号9に関する情報 (i)配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 22個 fBl タイプ:アミノ酸 [C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: (AI 名称/キー;マゲイニン ペプチド(×)公開情報 fAl著 者:ザスロフ、マイケル FC+雑誌名:全米科学アカデミ−議事録fD1巻=84巻 fFlページ+ 5449−5453 fG1発 行:1987.8゜ (1()書類番号:US 4810777(11出願臼:1987.3.4 fJl公開日: 1989.3.7 (xil配列の記述:配列識別番号9 (2)配列識別番号lOに関する情報 fi)配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 [C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (行)分子タイプ:ペプチド fixt特徴: tA)名称/キー:マゲイニン ペプチドlx)公開情報 (AI著 者:ザスロフ、マイケル (C1雑誌名:全米科学アカデミ−議事録(01巻:84巻 fFlページ: 5449−5453 (61発 行:1987.8゜ fH1書類番号:US 4810777(Il 出願臼:1987.3.4 fJl公開日:1989.3.7 (Al長さ二アミノ酸 25個 fil タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D1トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴: (^)名称/キー: XPF ペプチドfxl公関情報 fAl著 者:ホフマン他 fcl 雑誌名:EMBOJ。
(D1巻=2巻 fFlベージニア1L−714 +G1発 行:1983 (^)著 者:アンドルー他 +C1C1雑:生物化学ジャーナル (DI@:149巻 +Flベージ:531−535 fG1発 行:1985 fAl著 者:ギプソン他 fcl雑誌名:生物化学ジャーナル (Dl@+261巻 fFlページ: 5341−5349 (6)発 行:1986 fAl著 者:ジョバンニー二他 (CI 8誌名:バイオケムジャーナル(01巻:243巻 (F)ページ:113−120 fG1発 行二1987 (xil配列の記述:配列識別番号13(2)配列識別番号14に関する情報 fjl配列特性 [A)長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fjxl特徴= tA)名称/キー: CPF ペプチドfX+公開情報 (C1雑誌名−生物科学ジャーナル (01巻:261巻 fFlベージ: 3676−3680 fG1発 行:1986 (C1雑誌名;核酸研究 (01巻:13巻 (Flページ:1817−1828 (61発 行:1985 fcl雑誌名:生物化学ジャーナル ID)巻=261巻 fFlページ; 5341−5349 fG)発 行:1986 fil書類番号: WO90104407(11出願日:1989.10.16 団公開日:1990.5.3 fxil配列の記述:配列識別番号14Leu Gly Gly Ala Pr o Gin Gin(2)配列識別番号15に関する情報 (il配列特性 (A)長さ二アミノ酸 27個 fil タイプ:アミノ酸 tc)連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: fA)名称/キー: CPF ペプチド(xi公開情報 (C1雑誌名:生物科学ジャーナル fi1巻=261巻 (Flページ: 3676−3680 fG1発 行:1986 (CI雑誌名;核酸研究 (D1巻=13巻 (Flページ:1817−1828 fG1発 行:1985 fcl¥1誌名:生物化学ジャーナル +[11巻:261巻 fFlページ: 5341−5349 fG1発 行:1986 (H1書類番号:WO90104407t11 出願日:1989.to、16 fJ)公開日: 1990.5.3 fxil配列の記述:配列識別番号15(2)配列識別番号16に関する情報 (it配列特性 fA+長さ二アミノ酸 27個 FBI タイプ:アミノ酸 tc+連鎖: FBI トポロジー二線形 (H1分子タイプ:ペプチド fixl特徴: fAI名称/キー: CPF ペプチド(xl公開情報 fcl H語呂:生物科学ジャーナル fD]巻:261巻 (Flページ: 3676−3680 fG1発 行:1986 fcl雑誌名語呂酸研究 fD1巻:13巻 fFlベージ:1817−1828 fG1発 行:1985 (C1雑誌名:生物化学ジャーナル (01巻:261巻 fF)ページ: 5341−5349 fG1発 行:1986 (旧書類番号: WO90104407fll 出願日:1989.io、16 (Jl公開日:1990.5.3 (xil配列の記述:配列識別番号16(2)配列識別番号17に関する情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1雑誌名:核酸研究 fil巻:13巻 (Flベージ:1817−1828 fG]発 行:1985 (C)雑誌名:生物化学ジャーナル (Di巻:261巻 (Flベージ: 5341−5349 fG1発 行:1986 fIl 出願日: 1989.10.16[Jl公開日+1990.5.3 (xl)配列の記述:配列識別番号18(2)配列識別番号19に関する情報 fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 27個 fil タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:!I形 fii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: fA1名称/キー: CPF ペプチドfxl公開情報 fAl著 者:リヒター、K。
fcl雑誌名語呂物科学ジャーナル (D)巻=261巻 fFlページ: 3676−3680 fG1発 行:1986 (Al著 者:若林、T。
加薩、H0 立花、S。
fc]雑誌名語呂酸研究 FD1巻=13巻 fFlベージ: 1817−1828 fG1発 行:1985 IA)著 者:ギプソン、B、W。
ボールター、L。
ウィリアムス、D、H。
マッジョ、J、E。
fcl雑誌名語呂物化学ジャーナル fD1巻:261巻 fF)ベージ: 5341−5349 (G)発 行:198B (11)書類番号:WO90104407+11 出願日:1989.10.1 6(Jl公開日:1990.5.3 (に11配列の記述;配列識別番号19Gay Phe Gly Ser Ph e Leu Gly Lys Ala LeuLys Ala Ala I−e u Lys Ile Gly Ala Asn AlaLeu Gly Gly  Ala Pro Gln Gin(2)配列識別番号20に関する情報 (il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 27個 fil タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー−線形 fii1分子タイプ:ペプチド fixl特徴: IA)名称/キー: CPF ペプチド(xl公開情報 fAI著 者;リヒター、K。
+C)雑誌名:生物科学ジャーナル fal1巻=261巻 fF)ベージ: 3676−3680 fG)発 行:1986 fAl著 者:若林、T。
加藤、H0 立花、S。
Ic)雑誌名:核酸研究 (E11巻:13巻 (Flベージ:1817−1828 (C1発 行:L985 (Al著 者:ギプソン、B、W。
ボールター、L。
ウィリアムス、D、H、 マッジゴ、 J、 E。
(C)雑誌名:生物化学ジャーナル FD1巻:261巻 fFlベージ: 5341−5349 fG1発 行:1986 (利害類番号:WO90104407 [1出願日:1989.10.16 +Jl公開日:1990.5.3 fxil配列の記述:配列識別番号20Gly Phe Gly Ser Ph e Leu Gly Lys Ala Leu5 ’ 10 Lys Ala Ala Leu Lys lie Gly Ala Asn  AlaLeu Gly Gly Ser Pro Gin Gin(2)配列識 別番号21に関する情報 (il配列特性 (^)長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ・ペプチド fixt特徴: (Al 名称/キー: CPF ペプチドhl公開情報 fcl雑誌名語呂物科学ジャーナル C01巻:261 (Fllベージ 3676−3680 fG1発 行:1986 fcl雑誌名語呂酸研究 C01巻:13巻 CF+ページ: 1817−1828 fG1発 行:1985 (C1雑誌名:生物化学ジャーナル (D1巻=261巻 (Flベージ: 534 1−5349(61発 行:1986 (II)書類番号:WO90104407fIl 出願臼:1989.to.1 6(J)公開日: 1990.5.3 fxil配列の記述:配列識別番号21Lys Ala Ala Leu Ly s lie Gly Ala Asn LeuLeu Gly Gly Thr  Pro Gln Gin(2)配列識別番号22に関する情報 (1)配列特性 (Al長さ二アミノ酸 27個 [Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: fAl 名称/キー: CPF ペプチドfxl公開情報 (C1 雑誌名:生物科学ジャーナル (口)巻:261巻 [F)ベージ: 3676−3680 (61発 行+1986 fcl雑誌名語呂酸研究 fD1巻=13巻 (Flページ: 1817−1828 (61発 行:1985。
(C1雑誌名:生物化学ジャーナル (Di嬢:261巻 (Flページ:534t−5349 (61発 行:1986 (xil配列の記述:配列識別番号22(2)配列識別番号23に関する情報 (il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fixl特徴: fA1名称/キー: CPF ペプチドfxl公開情報 (C)雑誌名:生物科学ジャーナル fD1巻:261巻 (Fl ページ: 3676−3680fG1発 行:1986 (C1雑誌名:核酸研究 fD1巻=13巻 fFlベージ:1817−1828 fG1発 行:1985 fcl雑誌名語呂物化学ジャーナル fD1巻:261巻 fFlベージ: 534 1−5349fG1発 行:1986 (xil配列の記述:配列識別番号23(2)配列識別番号24に関する情報 (il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 27個 fil タイプ:アミノ酸 1C+ 連鎖: (D)トポロジー:i形 fji1分子タイプ:ペプチド fixt特徴: (Al 名称/キー:CPF ペプチド(xi公開情報 fcl雑誌名語呂物科学ジャーナル fD1巻=261巻 fFlページ:36’76−3680 (61発 行:1986 (C1雑誌名:核酸研究 fD1巻:13巻 CF1ページ:1817−1828 fG1発 行:l985 fcl雑誌名語呂物化学ジャーナル (D)巻:261巻 (Flページ: 5341−5349 fG1発 行:1986 (xil配列の記述:配列識別番号24(2)配列識別番号25に関する情報 (il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixl特徴: fAl 名称/キー: CPF ペプチド(x)公開情報 fc)雑語呂ご生物科学ジャーナル (01巻:261巻 fFl ヘージ: 3676−3680fG)発 行: 1986 (C1雑誌名:核酸研究 [01巻=13巻 fFlページ:1817−1828 1GI発 行: 1985 (C1雑誌名:生物化学ジャーナル fD1巻:261巻 (Flページ:5341−5349 fG)発 行:l986 fxil配列の記述:配列識別番号25(2)配列識別番号26に関する情報 (it配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 27個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴: fA)名称/キー: CPF ペプチド(xl公開情報 (C1雑誌名:生物科学ジャーナル (01巻:261巻 CF1ページ: 3676−3680 CG+発 行:1986 fcl雑誌名語呂酸研究 (D11!:13巻 fFlベージ:1817−1828 fG1発 行+1985 [C)雑誌名:生物化学ジャーナル [01巻:261巻 fFlページ: 5341−5349 fG1発 行:1986 fxil配列の記述:配列識別番号26(2)配列識別番号27に関する情報 (il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 +81 タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 ff1)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号27(2)配列識別番号28に関する情報 (it配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (ロ)トポロジー:線形 (11)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号28(2)配列識別番号29に関する情報 (il配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc1C1連 鎖D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述;配列識別番号29(2)配列識別番号30に関する情報 fil配列特性 fA)長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ;ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号30(2)配列識別番号31に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii)分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号31(2)配列識別番号32に関する情報 (1)配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxi)配列の記述:配列識別番号32(2)配列識別番号33に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号33(2)配列識別番号34に関する情報 fi)配列特性 fA1長さ二アミノ酸 21個 fBiタイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (0)トポロジー:lli形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号34(2)配列識別番号35に関する情報 (it配列特性 (^)長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 tii)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号35(2)配列識別番号36に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 tel タイプ:アミノ酸 FC+連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号36(2)配列識別番号37に関する情報 (il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号37(2)配列識別番号38に関する情報 fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 FBI タイプ:アミノ酸 (C1違鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (xl)配列の記述:配列識別番号38(2)配列識別番号39に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖; (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド bit配列の記述;配列識別番号39 (2)配列識別番号40に関する情報 fit配列特性 (Al 長さ二アミノ9 21個 fBl タイプ;アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 (Dl その他の情報: Xaaはオルニチンである。
fxil配列の記述:配列識別番号40(2)配列識別番号41に関する情報 fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号41(2)配列識別番号42に関する情報 (i)配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 tc+連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タ分子タイプチド fixt特徴 fDl その他の情報:Xaaはオルニチンである。
fxil配列の記述:配列識別番号42Xaa Ile Ala Gly Ly s Ile Ala Xaa Ile AlaGly Lys Tle Ala  Xaa Ile Ala Gly Lys l1e(2)配列識別番号43に 関する情報 fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fil タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号43(2)配列識別番号44に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 (Dlその他の情報: Xaaはノルロイシンある。
fxil配列の記述:配列識別番号44(2)配列識別番号45に関する情報 [i1配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 CB1タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド fix)特徴 fDl その他の情報: Xaaはノルロイシンである。
(xil配列の記述:配列識別番号45(2)配列識別番号46に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 (Bl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (ロ)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴 fDlその他の情報: Xaaはノルロイシンである。
(xjl配列の記述:配列識別番号46(2)配列識別番号47に関する情報 (i)配列特性 [Al長さ二アミノ酸 21個 (ロ)タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴 fDl その他の情報: Xaaはノルバリンである。
(xil配列の記述:配列識別番号47(2)配列識別番号48に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fixl特徴 [)lその他の情報: Xaaはノリバリンである。
fxil配列の記述:配列識別番号48(2)配列識別番号49に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号49(2)配列識別番号50に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号5゜(2)配列識別番号51に関する情報 (41配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴 fDl その他の情報:Xaaはノルバリンである。
(xil配列の記述:配列識別番号51(2)配列識別番号52に関する情報 [i1配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー:線形 fi1分子タイプ:ペプチド fxi)配列の記述:配列識別番号52旧s lie Ala Gly His  Ile Ala l1is Ile Ala(2)配列識別番号53に関する 情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノal 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (!i)分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号53Ala Gly Lys lie Al a Lys Ile Ala Gly Lys(2)配列識別番号54に関する 情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号54(2)配列識別番号55に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xl)配列の記述:配列識別番号55(2)配列識別番号56に関する情報 (if配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 tBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号56(2)配列識別番号57に関する情報 fil配列特性 IAI長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xi)配列の記述:配列識別番号57(2)配列識別番号58に関する情報 fil配列特性 fAl 長さ二アミノ!1 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号58Lys Ile Ala Gly Ly s Val Ala Lys lie AlaGly Lys Val Ala  Lys lie Ala Gly Lys Val(2)配列識別番号59に 関する情報 (it配列特性 fA)長さ二アミノ酸 21個 tBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (ロ)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号59(2)配列識別番号60に関する情報 (il配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fix)特徴 (Dlその他の情報:Xaaはオルニチンである。
fxil配列の記述:配列識別番号6゜fi)配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 tBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (xi)配列の記述:配列識別番号61Lys Phe Ala Gly Ly s lie Ala Lys Phe AlaGly Lys Ile Ala  Lys Phe Ala Gly Lys 1ie(2)配列識別番号62に 関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fB1タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (X!)配列の記述:配列識別番号62(2)配列識別番号63に関する情報 fi)配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 で fxil配列の記述:配列識別番号63(2)配列識別番号64に関する情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 (Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 CD+ その他の情報: Xaaはノルロイシンである。
fxi)配列の記述:配列識別番号64Lys Xaa Ala Lys Il e Ala Gly Lys Xaa Ala1y (2)配列識別番号65に関する情報 (il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 iBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号65(2)配列識別番号66に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 1ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 fDlその他の情報: Xaaはホモアルギニンである。
fxil配列の記述:配列識別番号66(2)配列識別番号67に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fil タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴 (xil配列の記述:配列識別番号67Xaa Ile Ala Gly Ly s Ile Ala Xaa lie Ala(2)配列識別番号68に関する 情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixt特徴 fxil配列の記述:配列識別番号68(2)配列識別番号69に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 24個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号69(2)配列識別番号70に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号70(2)配列識別番号71に関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fixl特徴 (Dlその他の情報: Xaaはオルニチンである。
fxil配列の記述:配列識別番号71(2)配列識別番号72に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号72Lys lie Ala Gly Ly s Ile Ala Lys Ile Ala(2)配列識別番号73に関する 情報 (it配列特性 [Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1Li1分子タイプチド (ixl特徴 (D)その他の情報: Xaaはノルロイシンである。
(xil配列の記述:配列識別番号73Gly Xaa Ile Ala Ly s Ile Ala Gly Lys 1ie(2)配列識別番号74に関する 情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fil タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (Li1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 (Diその他の情報: Xaaはノルバリンである。
fxi)配列の記述:配列識別番号74Gly Xaa Ile Ala Ly s Ile Ala Gly Lys l1e(2)配列識別番号75に関する 情報 (it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1Li1分子タイプチド fixt特徴 (Di その他の情報: Xaaはオルニチンである。
(xil配列の記述:配列識別番号75(2)配列識別番号76に関する情報 lit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 [81タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii)分子タイプ:ペプチド (ix)特徴 (D)その他の情報: Xaaはオルニチンである。
fxil配列の記述:配列識別番号761a (2)配列識別番号77に関する情報 fil配列特性 fAl 長さ二アミノ酸 21個 fil タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1Li1分子タイプチド (ix)特徴 (xil配列の記述:配列識別番号77fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 (ロ)タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トボロジ−二線形 (Li1分子タイプ:ペプチド (2)配列識別番号79に関する情報 (il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 [Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号79Gly Lys Ile Ala Ly s Val Ala Leu Lys Ala Leu(2)配列識別番号80 に関する情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fc)連鎖: (D)トポロジー:線形 (Li1分子タイプ:ペプチド fix)特徴 fDlその他の情報:Xaaはノルロイシンである。
(xil配列の記述:配列識別番号80(2)配列識別番号81に関する情報 fi)配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 iBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド 1ix)特徴 (Diその他の情報: Xaaはノルロイシンである。
fxil配列の記述:配列識別番号81(2)配列識別番号82に関する情報 (i)配列特性 [Al長さ二アミノ酸 21個 (81タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (ixi特徴 (Dl その他の情報: Xaaはノルロイシンである。
fxil配列の記述:配列識別番号82Gly Lys Ile Ala Ly s Val Ala Leu Ly8Ala Leu(2)配列識別番号83に 関する情報 fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 tBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (ixl特徴 (×i)配列の記述:配列識別番号83(2)配列識別番号84に関する情報 fit配列特性 iAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:lil形 1xi)配列の記述:配列識別番号88(2)配列識別番号89に関する情報 (il配列特性 [A)長さ二アミノ酸 21個 +Blタイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (ロ)トポロジー−IB形 (fi1分子タイプ:ペプチド Ixi)配列の記述:配列識別番号89(2)配列識別番号90に関する情報 fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ;アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fji1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述;配列識別番号90(2)配列識別番号91に関する情報 fi)配列特性 (Al長さ二アミノ酸 21個 tBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:ii形 (fi1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号91(2)配列識別番号92に関する情報 (il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 IB)タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (Xl)配列の記述:配列識別番号92(2)配列識別番号93に関する情報 (it配列特性 fAl長さ二アミノ酸 21個 fBl タイプ:アミノ酸 (CI連鎖: (D)トポロジー:線形 (11)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号93(2)配列識別番号94に関する情報 (1)配列特性 (Al 長さ二アミノ酸 21個 fBlタイプ:アミノ酸 tc)連鎖: (0)トポロジー二線形 (ij1分子タイプ:ペプチド (xi)配列の記述;配列識別番号94(2)配列識別番号95に関する情報 fit配列特性 (^)長さ二アミノ酸 11個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー=11形 (ii)分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号95(2)配列識別番号96に関する情報 fit配列特性 fA)長さ二アミノ酸 12個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トボロジ−二線形 (ii1分子タイプ;ベブチド fxi)配列の記述:配列識別番号96(2)配列識別番号97に関する情報 1i1配列特性 (Al長さ二アミノ酸 13個 tBl タイブーアミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号97(2)配列識別番号98に関する情報 fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 14個 fBl タイプ:アミノ酸 tc+連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号98(2)配列識別番号99に関する情報 fil配列特性 (At長さ二アミノ酸 16個 fBlタイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 (11)分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述;配列識別番号99(2)配列識別番号100に関する情報 (il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 16個 [Bl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号100LySLeu Leu Lys Le u Leu(2)配列識別番号lotに関する情報fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 15個 tBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号101(2)配列識別番号102に関する情 報fil配列特性 (A)長さ二アミノ酸 15個 fBlタイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド (1x)特徴 (Dl その他の情報: Xaaはホモセリンである。
fxil配列の記述:配列識別番号102Leu Leu Lys Lys X aa(2)配列識別番号103に関する情報fil配列特性 fAl長さ二アミノ酸 18個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (11)分子タイプ:ペプチド 1xil配列の記述:配列識別番号103(2)配列識別番号104に関する情 報(if配列特性 fAl長さ二アミノ酸 18個 fBlタイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号104(2)配列識別番号105に関する情 報(il配列特性 fAl長さ二アミノ酸 22個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド [xil配列の記述:配列識別番号105Leu Leu Lys Lys L eu Lys Lys Leu Leu Lys(2)配列識別番号106に関 する情報fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 20個 fBl タイプ:アミノ酸 (C)連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド bit配列の記述:配列識別番号106(2)配列識別番号107に関する情報 fil配列特性 +AI長さ二アミノ酸 7個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二II形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号107Leu Lys Lys Leu L ysLys Leu(2)配列識別番号108に関する情報fil配列特性 (Al長さ二アミノ酸 8個 fB1タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号108(2)配列識別番号109に関する情 報fit配列特性 (Al長さ二アミノ酸 9個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号109(2)配列識別番号110に関する情 報(il配列特性 (A)長さ二アミノ酸 10個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号110(2)配列識別番号111に関する情 報fit配列特性 fAl長さ二アミノ酸 11個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー:線形 (ii1分子タイプ:ペプチド fxil配列の記述:配列識別番号111(2)配列識別番号112に関する情 報(il配列特性 (Al長さ二アミノ酸 11個 fBl タイプ:アミノ酸 fcl連鎖: (D)トボロジ−二線形 fii1分子タイプ:ペプチド (xil配列の記述:配列識別番号112(2)配列識別番号113に関する情 報(it配列特性 (Al長さ二アミノ酸 14個 fBl タイプ:アミノ酸 (C1連鎖: (D)トポロジー二線形 fii1分子タイプ:ペプチド fxi)配列の記述:配列識別番号113Leu Lys Lys Leu L eu Lys Lys Leu Lys Lys Leu

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一つのC末端置換ペプチドあるいは蛋白質であって、下記の式 ▲数式、化学式、表等があります▼ を持ち、 ここで、Xは生物活性両親媒性ペプチドあるいは蛋白質であり、前記ペプチドあ るいは蛋白質はイオンチャンネル形成ペプチドあるいは蛋白質であり、 またTは下記のもの (a)O−R,ここではRは置換され、あるいは置換されない脂肪族,芳香族あ るいはアルアルキル基で炭素原子を1個乃至10個有する基 (b)NH−NH2 (c)NH−OH,および (d)▲数式、化学式、表等があります▼ここでR′およびR′′は水素、ある いは基(i)、および基(ii)よりなるクラスから選択され、ここで基(i) は水酸基置換脂肪族、芳香族あるいはアルアルキル基で10個以下の炭素原子を 持つ基、および基(ii)は、アミノ置換脂肪族、芳香族、アルアルキル基、ア ルキル芳香族基で少なくとも1個のR′およびR′′が基(i)あるいは基(i i)である基、よりなるペプチドあるいは蛋白質。
  2. 2.TがNH−CH2CH2−OHよりなる請求の範囲第1項記載のペプチド。
  3. 3.TがNH−CH2CH2−NH2である請求の範囲第1項記載のペプチド。
  4. 4.Xがマゲイニンペプチドである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  5. 5.XがPGLaのペプチドである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  6. 6.XがXPFペプチドである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  7. 7.XがCPFペプチドである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  8. 8.Xがセクロビンである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  9. 9.Xがサルコトキシンである請求の範囲第1項記載のペプチド。
  10. 10.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、Xが下記の基本構造X21か らX37までの内の1個を含み、ここでX31は−[R31−R32−R32− R33−R31−R32−R32]n−;X32は−[R32−R32−R33 −R31−R32−R31]n−;X32は−[R32−R33−R31−R3 2−R32−R31−R32]n−;X34は−[R32−R31−R32−R 32−R31−R32−R32]n−;X35は−[R31−R32−R32− R31−R32−R32−R33]n−;X36は−[R32−R32−R31 −R32−R32−R33−R31]n−;およびX37は−[R32−R31 −R32−R32−R33−R31−R32]n−,であり、ここでR31は塩 基性親水性アミノ酸であり、R32は疎水性アミノ酸であり、R33は中性親水 性あるいは疎水性アミノ酸であり、nは2から5までの整数であるペプチド。
  11. 11.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の基本構造X 40; R31−R32−R32−R33−R34−R32−R32−R31−R32− R32−R32−R34−R32−R32を含み、ここでR31は塩基性親水性 アミノ酸であり、R32は疎水性アミノ酸であり、R33は中性親水性あるいは 疎水性アミノ酸であり、R34は塩基性親水性あるいは疎水性アミノ酸、である ペプチド。
  12. 12.請求の範囲第11項記載のペプチドであって、ここでXは下記の構造、 Y40−X40 を含み、ここでX40は請求の範囲第11項記載の通りであり、Y40は (i)R32−,あるいは (ii)R32−R32−;あるいは (iii)R34−R32−R32;あるいは(iv)R33−R34−R32 −R32;あるいは(v)  R32−R33−R34−R32−R32;ある いは(vi)R32−R32−R33−R34−R32−R32;あるいは(v ii)R31−R32−R32−R33−R34−R32−R32,であるペプ チド。
  13. 13.請求の範囲第11項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造 X40−Z40 を含み、ここでX40は請求の範囲第11項記載の通りであり、Z40は、 (i)R31,あるいは (ii)R31−R32;あるいは (iii)R31−R32−R32;あるいは(iv)R31−R32−R32 −R32;あるいは(v) R31−R32−R32−R33−R34;あるい は(vi)R31−R32−R32−R33−R34−R32;あるいは(vi i)R31−R32−R32−R33−R34−R32−R32,であるペプチ ド。
  14. 14.請求の範囲第11項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造 (Y40)a−X40−(Z40)b を含み、ここでY40およびZ40は請求の範囲第12項および第13項で定義 の通りであり、aは0もしくは1、bは0もしくは1、 であるペプチド。
  15. 15.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X50 、 −R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R41−R41を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸 であるペプチド。
  16. 16.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X52 。 −R42−R41−R42−R42−R41−R41−R42−R42−R41 −R42−R42を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸、 であるペプチド。
  17. 17.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X54 、 −R41−R42−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R42 −R42−R41−R41−R42−R42−R43 を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基性親水性あるいは 中性親水性アミノ酸であり、R43は中性親水性アミノ酸、 であるペプチド。
  18. 18.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X56 、 −R41−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R42−R44を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、また、R44は中性親水性アミノ 酸あるいはプロリン、 であるペプチド。
  19. 19.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X56 、 −R41−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41−R41 −R42−R42−R42−R41−R43を含み、ここでR41は疎水性アミ ノ酸であり、R42は塩基性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、R43 は中性親水性アミノ酸、 であるペプチド。
  20. 20.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記の構造X60 、 −R41−R41−R42−R42−R41−R41−R41−R41−R41 −R41−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R42−R41を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、また、R43は中性親水性アミノ 酸、 であるペプチド。
  21. 21.請求の範囲第1項記載のペプチドであって、ここでXが下記のクループ (a)R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(b)R4 1−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(c)R42 −R41−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(d) R42−R42−R41−R41−R42−R42−R42−R42−R41R 41;および(e)R41−R42−R42−R41−R41−R42−R42 −R41−R42−R42−R41,から選択される構造を持ち、ここで、R4 1は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基性親水性あるいは中性親水性アミノ酸 であるペプチド。
  22. 22.宿主にある標的細胞、ウイルスあるいはウイルス感染細胞の成長を阻害す る一つの方法であって、下記の式、 ▲数式、化学式、表等があります▼ のC末端置換のペプチドあるいは蛋白質を宿主に投与し、ここで、Xは生物活性 両親媒性ペプチドあるいは蛋白質であり、前記ペプチドはイオンチャンネル形成 ペプチドあるいは蛋白質であり、 また、Tは下記のものより選択され、 (a)O−R,ここでRは置換され、あるいは置換されない脂肪族,芳香族ある いはアルアルキル基で炭素原子を1乃至10個持つ基 (b)NH−NH2 (c)NH−OH,および (d)▲数式、化学式、表等があります▼ここでR′およびR′′は水素、ある いは基(i)、および基(ii)よりなるクラスから選択され、ここで基(i) は水酸基置換脂肪族、芳香族あるいはアルアルキル基で10個以下の炭素原子を 持つ基、および基(ii)は、アミノ置換脂肪族、芳香族、アルアルキル基、ア ルキル芳香族基で、少なくとも1個のR′およびR′′が基(i)あるいは基( ii)であり、ここでR′およびR′′は水素あるいは基(i)および基(ii )よりなるクラスから選択され、ここで基(i)は(CH2)n−OHであり、 また、基(ii)は(CH2)n−NH2であり、ここでnは1から10までの 整数であり、 ここで少なくともR′およびR′′の一つは基(i)あるいは基(ii) である一つの方法。
  23. 23.TがNH−CH2CH2−OHである請求の範囲第22項記載の方法。
  24. 24.TがNH−CH2CH2−NH2である請求の範囲第22項記載の方法。
  25. 25.Xがマゲイニンである請求の範囲第22項記載の方法。
  26. 26.XがPGLaペプチドである請求の範囲第22項記載の方法。
  27. 27.XがXPFペプチドである請求の範囲第22項記載の方法。
  28. 28.XがCPFペプチドである請求の範囲第22項記載の方法。
  29. 29.Xがセクロビンである請求の範囲第22項記載の方法。
  30. 30.Xがサルコトキシンである請求の範囲第22項記載の方法。
  31. 31.請求の範囲第22項記載の方法であって、Xが下記の構造式のX31から X37までの一つを含み、ここで、X31は−[R31−R32−R32−R3 3−R31−R32−R32]n−;X32は−[R32−R32−R33−R 31−R32−R32−R31]n−;X32は−[R32−R33−R31− R32−R32−R31−R32]n−;X34は−[R33−R31−R32 −R32−R31−R32−R32]n−;X35は−[R31−R32−R3 2−R31−R32−R32−R33]n−;X36は−[R32−R32−R 31−R32−R32−R32−R31]n−;およびX37は−[R32−R 31−R32−R32−R33−R31−R32]n−,であり、ここでR31 は塩基性親水性アミノ酸であり、R32は疎水性アミノ酸であり、R33は中性 親水性あるいは疎水性アミノ酸であり、nは2から5までの整数 である基本構造の一つを含む請求の範囲第22項記載の方法。
  32. 32.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の基本構造X4 0 −R31−R32−R32−R33−R34−R32−R32−R31−R32 −R32−R34−R34−R32−R32を含み、ここでR31は塩基性親水 性アミノ酸であり、R32は疎水性アミノ酸であり、R32は中性親水性あるい は疎水性アミノ酸であり、R34は塩基性親水性あるいは疎水性アミノ酸である 基本構造を含む方法。
  33. 33.請求の範囲第32項記載の方法であって、Xが下記の構造 Y40−X40 を含み、ここで、X40は請求の範囲第32項記載のものであり、Y40は (i)R32−,あるいは (ii)R32−R32−;あるいは (iii)R34−R32−R32;あるいは(iv)R33−R34−R32 −R32;あるいは(v)R32−R33−R34−R32−R32;あるいは (vi)R32−R32−R33−R34−R32−R32;あるいは(vii )R31−R32−R32−R33−R34−R32−R32,である方法。
  34. 34.請求の範囲第32項記載の方法であって、ここでXが下記の構造 X40−Z40 を含み、ここでX40は請求の範囲第32項に記載されるものであり、Z40は 、 (i)R31−,あるいは (ii)R31−R32−;あるいは (iii)R31−R32−R32;あるいは(iv)R31−R32−R32 −R33;あるいは(v)  R31−R32−R32−R33−R34;ある いは(vi)R21−R32−R32−R33−R34−R32;あるいは(v ii)R21−R22−R32−R33−R34−R32−R32,である方法 。
  35. 35.請求の範囲第32項記載の方法であって、ここでペプチドが下記の構造、 (Y40)a−X40−(Z40)b を含み、ここでY40およびZ40は請求の範囲第33項および同第34項で前 に定義されており、aは0もしくは1、bは0もしくは1、 である方法。
  36. 36.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X50 −R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R41−R41を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸 である方法。
  37. 37.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X52 −R42−R41−R42−R42−R41−R41−R42−R42−R41 −R42−R42を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸 である方法。
  38. 38.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X54 −R41−R42−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R42 −R42−R41−R41−R42−R42−R43 を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基性親水性あるいは 中性親水性アミノ酸であり、またR42は中性親水性アミノ酸 である方法。
  39. 39.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X56 −R41−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R42−R44を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、またR44は中性親水性アミノ酸 あるいはプロリン である方法。
  40. 40.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X56 −R41−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41−R41 −R42−R42−R42−R41−R43を含み、ここでR41は疎水性アミ ノ酸であり、R42は塩基性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、またR 43は中性親水性アミノ酸 である方法。
  41. 41.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記の構造X60 −R41−R41−R43−R42−R41−R41−R41−R41−R41 −R41−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R41−R42 −R42−R41を含み、ここでR41は疎水性アミノ酸であり、R42は塩基 性親水性あるいは中性親水性アミノ酸であり、またR43は中性親水性アミノ酸 である方法。
  42. 42.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでXが下記のもの (a)R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(b)R4 2−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(c)R42 −R41−R41−R42−R42−R41−R42−R42−R41;(d) R42−R42−R41−R41−R42−R42−R41−R42−R42− R41;および(e)R41−R42−R42−R41−R41−R42−R4 2−R41−R42−R42−R41,よりなるグループから選択され、ここで 、R41は疎水性アミノ酸であり、またR42は塩基性親水性あるいは中性親水 性アミノ酸 である方法。
  43. 43.請求の範囲第22項記載の方法であって、ここでペプチドが標的細胞、ウ イルスあるいはウイルス感染細胞の成長を阻害するのに有効な量で投与される方 法。
JP5500901A 1991-06-12 1992-06-01 C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法 Pending JPH06511234A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US71371691A 1991-06-12 1991-06-12
US713,716 1991-06-12
PCT/US1992/004603 WO1992022317A1 (en) 1991-06-12 1992-06-01 Composition and treatment with biologically active peptides having c-terminal substitutions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06511234A true JPH06511234A (ja) 1994-12-15

Family

ID=24867235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5500901A Pending JPH06511234A (ja) 1991-06-12 1992-06-01 C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0590044A4 (ja)
JP (1) JPH06511234A (ja)
AU (1) AU2161592A (ja)
CA (1) CA2111214A1 (ja)
WO (1) WO1992022317A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6348445B1 (en) 1992-06-01 2002-02-19 Magainin Pharmaceuticals, Inc. Biologically active peptides with reduced toxicity in animals and a method for preparing same
JPH08500818A (ja) * 1992-06-01 1996-01-30 マガイニン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド N末端置換を有する生物活性ペプチド
US5593866A (en) * 1992-08-21 1997-01-14 The University Of British Columbia Cationic peptides and method for production
WO1995000547A1 (en) * 1993-06-22 1995-01-05 E.I. Du Pont De Nemours And Company Antimicrobial composition of a polymer and a peptide forming amphiphilic helices of the magainin-type
FR2734492B1 (fr) * 1995-05-22 1997-06-27 Rossignol Sa Planche de glisse sur neige comportant un dispositif pour le montage d'une fixation d'une chaussure
US6057291A (en) 1995-06-02 2000-05-02 University Of British Columbia Antimicrobial cationic peptides
FR2735983B1 (fr) 1995-06-29 1997-12-05 Centre Nat Rech Scient Peptide permettant de modifier l'activite du systeme immunitaire humain ou animal
JP3860838B2 (ja) 1995-08-23 2006-12-20 ユニバーシティー オブ ブリティッシュ コロンビア 抗微生物性陽イオン性ペプチドおよびそのスクリーニング方法
GB9818938D0 (en) 1998-08-28 1998-10-21 Alpharma As Bioactive peptides
US8283315B2 (en) 1998-08-28 2012-10-09 Lytix Biopharma As Inhibition of tumour growth
EP1257567A2 (en) * 2000-02-15 2002-11-20 Ohio University Cationic, amphipathic beta-sheet peptides and uses thereof
WO2009094634A1 (en) 2008-01-24 2009-07-30 Esperance Pharmaceuticals Lytic domain fusion constructs and methods of making and using same
AU2013337926B2 (en) 2012-10-30 2017-12-21 Esperance Pharmaceuticals, Inc. Antibody/drug conjugates and methods of use

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4810777A (en) * 1987-03-04 1989-03-07 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Antimicrobial compounds
CA2007913A1 (en) * 1989-01-30 1990-07-30 Michael Zasloff Composition and treatment with peptide combinations
AU650236B2 (en) * 1989-07-07 1994-06-16 Scripps Clinic And Research Foundation Substitution analogues of magainin peptides

Also Published As

Publication number Publication date
CA2111214A1 (en) 1992-12-23
EP0590044A4 (en) 1996-06-12
EP0590044A1 (en) 1994-04-06
AU2161592A (en) 1993-01-12
WO1992022317A1 (en) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1853620B1 (en) Antimicrobial hexapeptides
US5470950A (en) Biologically active amphiphilic peptide compositions and uses therefor
US5239059A (en) Ion-channel forming peptides
JPH08505854A (ja) 修飾された末端を有するアミノ酸及びペプチド
US5424290A (en) Biologically active peptides and uses therefor
JPH06511234A (ja) C末端置換を有する生物活性ペプチド組成物および治療法
US5225399A (en) Antimicrobial amphiphilic peptides
JPH07504152A (ja) 生物活性ペプチドおよび標的細胞、ウイルス、あるいはウイルス感染細胞の成長を抑制する方法
JPH08500818A (ja) N末端置換を有する生物活性ペプチド
US5620954A (en) Peptide compositions and uses therefor
US5654274A (en) Biologically active peptides having N-terminal substitutions
US5459237A (en) Peptide compositions and uses therefor
JPH07501820A (ja) 生物活性ペプチドおよびキレート剤による組成物および治療法
US6348445B1 (en) Biologically active peptides with reduced toxicity in animals and a method for preparing same
AU693518B2 (en) Ion-channel forming amphiphilic peptides having n-terminal modifications
JP2001510164A (ja) 動物に対する毒性を減じた生物活性ペプチドおよび同ペプチドを調製する方法。
JPH07500342A (ja) 生物学的活性ペプチドおよび抗生物質を有する組成物およびこれを用いた治療
JPH06509062A (ja) 新規なペプチド組成物およびその用途