JPH06510942A - 空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置 - Google Patents

空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置

Info

Publication number
JPH06510942A
JPH06510942A JP5506329A JP50632993A JPH06510942A JP H06510942 A JPH06510942 A JP H06510942A JP 5506329 A JP5506329 A JP 5506329A JP 50632993 A JP50632993 A JP 50632993A JP H06510942 A JPH06510942 A JP H06510942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressed air
desiccant
humidity
level
warning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5506329A
Other languages
English (en)
Inventor
エラミン ナーマン アリ
Original Assignee
アライド シグナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライド シグナル インコーポレイテッド filed Critical アライド シグナル インコーポレイテッド
Publication of JPH06510942A publication Critical patent/JPH06510942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/002Air treatment devices
    • B60T17/004Draining and drying devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置本発明は、圧縮空気に 同伴された水分を除去するのに乾燥剤を使用する圧縮空気装置に関する。
圧縮空気装置は普通、大型車両に取り付けられ、車両のブレーキ及び他の空気作 動機器を作動させる。水分が、寒い天気での運転中、装置の構成部品を凍結させ て、作動不能にすることがあるから、且つ又水分が、装置の多くの構成部品の寿 命をひどく短くするので、このような装置に空気乾燥機を取付けて、圧縮空気に 同伴された水分を除去することが益々普通になってきた。本発明は主に自動車エ アブレーキ装置に使用されるものではあるが、産業機械等に使用されるような定 置機械に使用することもできる。
圧縮空気装置に使用される普通の空気乾燥機は、圧縮空気に同伴された水分を除 去する乾燥剤物質を有する。乾燥剤は水分を除去するために圧縮空気の隔離され た部分を乾燥剤の中を逆流させることによって周期的に再生され又はパージされ なければならない。しかし、普通の乾燥剤は、乾燥剤を通過した空気の飽和度と 、乾燥剤のパージ回数とを含む多数の要因に従って変化する限られた時間使用で きるにすぎない。一般的に、乾燥剤は規則的な間隔で交換される。このことはあ る装置では乾燥剤を必要以上に交換し、他の装置では乾燥剤をもっと早く交換す べきだったことを意味する。
本発明は、装置のオペレータに劣化した乾燥剤を交換しなければならないことを 警告し、それによって不必要な乾燥剤の交換を除去し、又装置のオペレータに乾 燥剤の早い劣化を引き起こす潜在的な装置の問題を警告する。
本発明のこれらの利点及び他の利点は、添付図面を参照して、以下の説明から明 らかになるであろう。
図1は、本発明を有する圧縮空気装置の概略図である。
図2は、乾燥剤を交換する必要があるかどうかを決定するための、図1の装置に 使用されるロジックのフローダイアダラムである。
今、図面を参照すれば、全体的に参照番号10で指示した圧縮空気装置は、クラ ンクシャフト14を有する空気圧縮機12を備え、クランクシャフト14は、例 えば装置10が使用される車両のエンジンによって、或いは他の適当な動カ源に よって回される。圧縮機12は、周囲空気を圧縮し、圧縮空気を吐出ポート15 から排出する。吐出ポーh15は、全体的に参照番号18で指示した在来の空気 乾燥機の供給ポート16に連結されている。
空気乾燥機18は、全体的に参照番号20で指示した乾燥剤容器を有する。圧縮 空気は供給ボート16で受け入れられ、供給ポート16と送出ポート22とを連 結する流路の中を流れる。乾燥剤容器20は、この流路内にあり、供給ポート1 6に流入する空気は、乾燥剤容器20の中を流れ、次いで送出ポート22と流通 する前に隔離されたパージ容積24内に受け入れられる。空気乾燥機18内の在 来のパージ弁(図示せず)が、制御ポート26の圧力信号に応答して、パージ容 積24内に蓄えられた圧縮空気を乾燥剤容器20の中、次いで吐出ポート28を 通して大気に逆流させる。空気乾燥機1Bは在来のものであり、ここでは詳細に 説明しない。圧縮空気を送出ポート22から貯蔵リザーバ30へ流入させる。
圧縮機12は、全体的に参照番号32で指示した在来の調速機によって制御され る。調速機32は、リザーバ30に連結された供給ポート34と、空気乾燥機1 8の制御ポート26に連結された送出ポート36とを有する。リザーバ30内の 圧力が所定レベルに達したとき、調速機32は供給ボート34のこの圧力信号に 応答して、空気圧縮機12を無負荷即ち不能にし、同時に、空気乾燥機18の制 御ポート26に通じた送出ポート36に信号を発生させる。上述したように、空 気乾燥機18は制御信号に応答して、空気乾燥機をパージする。
上述したように、空気乾燥機は圧縮機12によって送出された空気に同伴された 水分を除去することができるので、リザーバ30内に受け入れられた圧縮空気は 空気圧縮機12の送出ポート15で送出された圧縮空気より相当低い相対湿度レ ベルを有する。空気乾燥機18は、圧縮機が無負荷にされるたびにパージされる ので、空気乾燥機18は装置10が使用されるたびに乾燥サイクルとパージサイ クルを交互に行う。乾燥剤容器20の大きさ及び乾燥剤物質の性質は、空気乾燥 機18が乾燥及びパージサイクルを数限りなく受けることができるようなもので ある。しかしながら、連続的に使用する場合、乾燥剤容器20内の乾燥剤はつい には使い尽くされ、即ち劣化され、交換されなければならない。これらのあらゆ る理由のために、乾燥剤20はついには使用不能になる。これが起こるとき、容 器20内の乾燥剤は、その乾燥機能を行うことができず、パージ容積24内、リ ザーバ30内及び送出ポート22をリザーバ3oど連通ずる管路内のように、乾 燥剤容器20の下流の圧縮空気の相対湿度は増加し始める。
本発明によれば、全体的に参照番号38で指示した在来の湿度センサーが空気乾 燥機18内に取り付けられ、湿度センサー38はパージ容積24内の空気の相対 湿度レベルを測定することができる。変形例としては、湿度センサー38は、例 えばリザーバ30内に或いは送出ポート22をリザーバ30と連結させる管路内 に取り付けてもよい。湿度センサー3Bはパージ容積24内の圧縮空気の相対湿 度レベルに応じて変化する電気信号を発生する。この電気信号は全体的に参照番 号40で指示した制御モジュールに伝達される。制御モジュール40は、後で詳 細に説明する、図2に示したフローダイアグラムに従ってプログラムされたマイ クロプロセッサを有する。制御モジュール40の出力は、全体的に参照番号42 で指示した警告装置に接続される。警告装置は、装置IOが自動車に使用される 場合、例えば車両のダツシュボード上の指示灯である。警告装置は又、例えば音 響アラームでもよい。
金印2を参照すれば、制御モジュール40を有する、マイクロプロセッサにプロ グラムされた、警告装置42を制御するプログラムは、参照番号44で指示した ように始動される。次いで、プログラムは参照番号46で指示したようにパージ 容積24内の湿度レベルをチェックして、この湿度レベルが相対湿度80%より 高いかどうかを決定する。もし高くなければ、プログラムは参照番号44のスタ ートに戻る。もし相対湿度が80%を越えれば、参照番号48で指示したように タイマーを始動する。タイマー48は装置10の作動時間を調節することができ る。次いで、プログラムは参照番号50で指示したように湿度センサー38をチ ェックして、湿度レベルが50%以下であるかどうかを決定する。湿度レベルが 50%以下であれば、相対湿度80%以上への増加は一時的であり、湿度が50 %以下に下がったことは、乾燥剤が満足のいくものであることを意味する。従っ て、タイマーが参照番号52で指示したようにリセットされ、プログラムは分岐 して参照番号44のスタートに戻る。湿度が50%より高いままであれば、タイ マーは参照番号54のように検査されて、72時間が経過したかどうかを決定す る。72時間が経過するまで、プログラムはブロック50に繰り返し戻って、相 対湿度の検査を行う。相対湿度が50%以上のままである限り、タイマーは作動 を続ける。相対湿度が50%以下に下がることなしに72時間が経過した後、参 照番号56で指示するように、警告装置42が作動して空気乾燥機18内の乾燥 剤は交換されるべきであるとオペレータに警告する。プログラムの終了を参照番 号5Bで指示する。
警告装置42は作動されたとき、通常は乾燥剤が劣化したことを指示するが、警 告装置42は又、他の機能不能が起こるとき作動する。例えば、装置の過剰な漏 れがあるとき、圧縮機は継続的に負荷され、その結果空気乾燥機18は飽和し、 かくして圧縮空気を乾燥させることができなくなる。しかし、これは圧縮機が継 続的に負荷されたために空気乾燥機がパージされなかったからである。乾燥剤の 下流の圧縮空気内の湿度レベルが所定レベル、例えば80%以上に増加し、さら に制御モジュール40のタイマーによって調時された72時間の間、所定レベル の湿度50%以下に下がっていないから、警告装置42を作動する。同様に、乾 燥機18は、例えば、制御ポート26の信号に応答するパージ弁(図示せず)が くっついて作動しなくなるように、うまく機能しないことがある。この場合、乾 燥剤は満足できる状態であっても空気乾燥機は再びパージされない。それにもか かわらず、乾燥剤の下流の湿度レベルは、上述したように警告装置42を作動す るようなレベルである。いずれにせよオペレータに装置の機能不能或いは乾燥剤 の劣化を警告することになっている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)圧縮空気供給源(12)と、圧縮空気を受け入れるための貯蔵リザーバ( 30)と、前記供給源(12)に連結された流入口(16)、前記リザーバ(3 0)に連結された流出口(22)及び前記流入口(16)と流出口(22)との 間の流路(20、24)を有する空気乾燥機(18)と、前記流路(20、24 )内に設置された乾燥剤(20)とを有する圧縮空気装置において、 制御装置(38、40)が、前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の状態を確認 し、且つ前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の状態が、乾燥剤(20)がほと んど劣化して交換すべきことを或いは装置の機能不能を指示するとき、警告装置 (42)を作動することを特徴とする圧縮空気装置。 (2)前記制御手段(38、40)は、前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の 相対湿度を決定するための手段(38)と、調時手段と、前記湿度決定手段(3 8)に応答して相対湿度レベルが第1所定レベル以上に増加したかどうかを決定 するための比較手段(46)と、前記比較手段(46)と前記調時手段の両方に 応答して、前記湿度決定手段(38)によって検出された相対湿度が前記第1所 定レベルを越えた後所定時間経過後、前記警告装置(42)を作動するための作 動手段(56)とを有することを特徴とする請求項1に記載の圧縮空気装置。 (3)前記制御手段(38、40)は、前記タイマーをリセットするための手段 (52)を有し、前記湿度決定手段(38)によって検出された相対湿度が前記 所定時間が満了する前に第2所定湿度以下に下がれば、前記警告装置(42)を 作動しないことを特徴とする請求項2に記載の圧縮空気装置。 (4)前記第2所定レベルの湿度は、第1所定レベルの湿度以下であることを特 徴とする請求項3に記載の圧縮空気装置。 (5)前記制御手段(38、40)は、前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の 相対湿度を決定するための手段(38)と、前記相対湿度を第1所定レベルと比 較するための比較手段(46)と、前記比較手段(46)に応答して前記乾燥機 (18)の下流の圧縮空気の状態が、劣化した乾燥剤(20)を指示することを 決定するための応答手段(50、54)とを有することを特徴とする請求項1に 記載の圧縮空気装置。 (6)前記制御手段(38、40)は、調時手段を有し、前記応答手段(50、 54)は、前記調時手段に応答して、前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の相 対湿度が第1所定レベルを越えたことを前記湿度決定手段(38)が確認した後 所定時間経過直後、前記警告装置(42)を作動することを特徴とする請求項5 に記載の圧縮空気装置。 (7)前記制御手段(38、40)は、前記タイマーをリセットするためのリセ ット手段(52)を有し、前記警告装置(42)が作動する前に前記乾燥剤(2 0)の下流の前記圧縮空気の相対湿度が第2所定レベル以下に下がったことを前 記湿度決定手段(38)が確認すれば、前記警告装置(42)を作動しないこと を特徴とする請求項6に記載の圧縮空気装置。 (8)圧縮空気源(12)と、圧縮空気を受け入れるための貯蔵リザーバ(30 )と、前記供給源(12)に連結された流入口(16)、前記リザーバ(30) に連結された流出口(22)及び前記流入口(16)と前記流出口(22)との 間の流路(20、24)を有する空気乾燥機(18)と、前記流路(20、24 )内に設置される乾燥剤(20)とを有する圧縮空気装置のオペレータに、圧縮 空気を乾燥させるための、前記空気乾燥機(18)内の前記乾燥剤(20)を補 充すべきであることを警告する方法において、前記方法は、前記乾燥剤(20) の下流の圧縮空気の状態を確認する段階と、前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空 気の状態が、乾燥剤がほとんど劣化して、交換すべきであること或いは装置が機 能不能であることを指示するときに、警告装置(42)を作動する段階とを含む ことを特徴とする方法。 (9)前記方法は、前記乾燥剤(20)の下流の前記圧縮空気の相対湿度を決定 する段階と、湿度を用いて前記圧縮空気の状態を確認する段階とを含むことを特 徴とする請求項8に記載の方法。 (10)前記方法は、前記乾燥剤(20)の下流の前記圧縮空気の湿度を第1所 定レベルの湿度と比較する段階と、前記乾燥剤(20)の下流の空気の湿度レベ ルが前記第1所定レベルを越えたときタイマーを始動する段階と、所定時間が満 了したときに前記警告装置(42)を作動する段階とを含むことを特徴とする請 求項9に記載の方法。 (11)前記方法は、前記タイマーをリセットする段階を含み、前記タイマーの 始動後前記所定時間が満了する前に前記乾燥剤(20)の下流の圧縮空気の湿度 レベルが第2所定湿度レベル以下に下がれば、前記警告装置(42)を作動しな いことを特徴とする請求項10に記載の方法。
JP5506329A 1991-09-26 1992-09-23 空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置 Pending JPH06510942A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/765,853 US5257008A (en) 1991-09-26 1991-09-26 Compressed air system with warning mechanism for air dryer service life indication
US765,853 1991-09-26
PCT/US1992/008041 WO1993005867A1 (en) 1991-09-26 1992-09-23 Compressed air system with warning mechanism for air dryer service life indication

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06510942A true JPH06510942A (ja) 1994-12-08

Family

ID=25074685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5506329A Pending JPH06510942A (ja) 1991-09-26 1992-09-23 空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5257008A (ja)
EP (1) EP0605649A1 (ja)
JP (1) JPH06510942A (ja)
AU (1) AU655564B2 (ja)
BR (1) BR9206543A (ja)
WO (1) WO1993005867A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122595A (ja) * 2010-12-27 2011-06-23 Nabtesco Automotive Corp 車両用圧縮空気供給装置
JP2014139079A (ja) * 2014-03-06 2014-07-31 Nabtesco Automotive Corp 車両用圧縮空気供給装置
US9050957B2 (en) 2009-02-23 2015-06-09 Nabtesco Automotive Corporation Compressed air supply system, compressed air supply device for vehicle, and method of controlling air compressor
JP2016166019A (ja) * 2016-06-24 2016-09-15 ナブテスコオートモーティブ株式会社 車両用圧縮空気供給装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427609A (en) * 1993-09-14 1995-06-27 Horton Industries, Inc. Device for cleaning and drying compressed gas
US6035698A (en) * 1998-03-31 2000-03-14 Lewin; Henry Apparatus for testing humidity of gas stream
FR2778584B1 (fr) * 1998-05-15 2000-08-04 Sextant Avionique Enceinte a dessiccateur
US6724612B2 (en) 2002-07-09 2004-04-20 Honeywell International Inc. Relative humidity sensor with integrated signal conditioning
US7195177B2 (en) * 2003-06-18 2007-03-27 Raytheon Company Method and apparatus for humidity control within a housing
NL1023791C2 (nl) * 2003-07-01 2005-01-04 Lely Entpr Ag Melkinstallatie.
DE10344153A1 (de) * 2003-09-22 2005-04-28 Continental Ag Luftfedersystem
DE102004026624B3 (de) * 2004-06-01 2005-06-30 Haldex Brake Products Gmbh Druckluftaufbereitungseinrichtung für Kraftfahrzeug-Druckluftanlagen
DE102005033083B3 (de) * 2005-07-15 2006-12-28 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren zur Luftaufbereitung und Luftaufbereitungsanlage
DE102006019865C5 (de) * 2006-04-28 2012-05-03 Haldex Brake Products Gmbh Kartusche, Druckluftaufbereitungsanlage und Verfahren zum Betrieb einer Druckluftaufbereitungsanlage
US20080110337A1 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Cartridge life tester
DE102008012699B4 (de) 2008-03-05 2017-06-08 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Filterüberwachungssystem und Verfahren zum Betreiben eines Filterüberwachungssystems
US9266515B2 (en) 2014-03-05 2016-02-23 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Air dryer purge controller and method
DE102014116801A1 (de) * 2014-11-17 2016-05-19 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Druckluftsystem mit hygroskopischem Sensor
US10450891B2 (en) 2016-08-03 2019-10-22 United Technologies Corporation Localized engine protection from corrosion and contamination
US20200277959A1 (en) * 2019-02-28 2020-09-03 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Controller Apparatus and Method for a Compressed Air System

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3142830A (en) * 1961-07-20 1964-07-28 Alpha Res And Dev Inc Desiccant container with desiccant saturation indicator
US4546442A (en) * 1982-11-24 1985-10-08 Pall Corporation Microcomputer control system for desiccant dryer
DE3445699A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-19 Knorr-Bremse AG, 8000 München Lufttrocknungseinrichtung fuer druckluftanlagen
HU201705B (en) * 1988-11-04 1990-12-28 Autoipari Kutato Fejlesztoe Vehicle air dryer with control gear particularly for pressure air systems

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9050957B2 (en) 2009-02-23 2015-06-09 Nabtesco Automotive Corporation Compressed air supply system, compressed air supply device for vehicle, and method of controlling air compressor
US9815446B2 (en) 2009-02-23 2017-11-14 Nabtesco Automotive Corporation Compressed air supply system, compressed air supply device for vehicle, and method of controlling air compressor
JP2011122595A (ja) * 2010-12-27 2011-06-23 Nabtesco Automotive Corp 車両用圧縮空気供給装置
JP2014139079A (ja) * 2014-03-06 2014-07-31 Nabtesco Automotive Corp 車両用圧縮空気供給装置
JP2016166019A (ja) * 2016-06-24 2016-09-15 ナブテスコオートモーティブ株式会社 車両用圧縮空気供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU2770292A (en) 1993-04-27
EP0605649A1 (en) 1994-07-13
WO1993005867A1 (en) 1993-04-01
US5257008A (en) 1993-10-26
BR9206543A (pt) 1994-09-27
AU655564B2 (en) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510942A (ja) 空気乾燥機有効寿命指示用警告機構を備えた圧縮空気装置
JP3179477B2 (ja) 湿度制御装置を備えた空気乾燥機用のチャージ/パージ制御装置
EP0588951B1 (en) Air dryer purge cycle timing control
KR100647561B1 (ko) 차량용 공기공급 시스템
US4549888A (en) Automatic control for an external air supply
US4685941A (en) Compressed air supplying device
RU2449908C2 (ru) Система снабжения сжатым воздухом и способ определения параметров системы
US7608132B2 (en) Vehicle air system and method with forced purging
JP5187664B2 (ja) 車両用圧縮空気供給システムおよびエアドライヤ
WO1999030947A1 (en) Air dryer reservoir module
HU193616B (en) Air drier for periodical operating pneumatic devices chargeable by compressor particularly pneumatic brakes of motor vehicle
JPH05505759A (ja) チャージ時間を制限したエアードライヤー用チャージ・パージ制御システム
JP2005531463A (ja) 車両空気供給システム
EP0530019B2 (en) Gas Dryer
KR20020089302A (ko) 차량의 에어 브레이크 시스템
CN106470751B (zh) 用于压缩空气系统中的故障识别的方法和设备
EP0263669B1 (en) Compressed gas apparatus
GB2216823A (en) Compressed gas drying system