JPH06510725A - 電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ - Google Patents

電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ

Info

Publication number
JPH06510725A
JPH06510725A JP5509262A JP50926293A JPH06510725A JP H06510725 A JPH06510725 A JP H06510725A JP 5509262 A JP5509262 A JP 5509262A JP 50926293 A JP50926293 A JP 50926293A JP H06510725 A JPH06510725 A JP H06510725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
solenoid valve
shuttle
combination
bore portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5509262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506562B2 (ja
Inventor
リック ガーミル マームルーク
Original Assignee
アライド シグナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライド シグナル インコーポレイテッド filed Critical アライド シグナル インコーポレイテッド
Publication of JPH06510725A publication Critical patent/JPH06510725A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506562B2 publication Critical patent/JP2506562B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • B60T8/4291Pump-back systems having means to reduce or eliminate pedal kick-back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87169Supply and exhaust
    • Y10T137/87217Motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般に電磁弁と一体型シャトル弁の組合せに関し、より詳し《は、適 応性ブレーキシステムの電子作動する弁機構に関する。
多くの適応性ブレーキシステムがこれまで提案されてきた。適応性ブレーキシス テムは、一般に多くの電磁弁、逆止弁、流量制限部、シャトル弁、各種の圧力源 機構を備える。フエルマーらの米国特許第4, 972, 873号は、浮動す る穴あきワッシャーを含むシャトル弁を例示している。電磁弁とシャトル弁を使 う適応性ブレーキシステムでは、電磁弁をその個々のシャトル弁と構造的に組み 合せるのが非常に望ましい。電磁弁とシャトル弁の組合せ構造は、米国特許第4 . 620, 565号、第4. 844, 119号、第4, 936, 3 44号に開示されていて、シャトル弁要素が慴動して、タペットを動かすことに より、圧力源とブレーキの間の接続を閉じることが示されている。組合せ構造に すれば、配管接続の数と複雑さを非常に簡単にでき、システム全体のコストを大 きく削減できる可能性がある。簡単に組み立てられ、ブラウンの米国特許第4,  620, 565号、マーチニックの米国特許第4, 844. 119号、 ギルバートらの米国特許第4, 936, 344号に示されている機能をはる かに超える複合機能を行うことができる電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ構造 を供給することが望まれている。所望の複合機能を行わせようとすると、対応す る多くの逆止弁、流量制限部、流体圧力接合部、逆止弁構造に使われるバネが必 要になる。
本発明は、周辺で相互に隔離されている第1ボア部分、第2ボア部分、第3ボア 部分からなるボアを有する本体を備え、ボア内に電磁弁が配置され、ボア内の弁 を開くように作動して前記第2ボア部分を前記第3ボア部分と接続させ、前記電 磁弁の一端部内に、密封状態で慴動可能に、第1ボア部分に隣接してシャトル弁 が配置され、該シャトル弁は少なくとも1つの貫通開口を有する電磁弁と一体型 シャトル弁の組合せにおいて、この1つの貫通開口が電磁弁の一端部と電磁弁に 設けた弁との間の流体の流れを可能にし、可動のオリフィス部材が電磁弁の弁と シャトル弁の間に配置され、可動のオリフィス部材は上記貫通開口と整列され、 シャトル弁がシャトル弁の端部で受ける流体圧力で変位されると、オリフィス部 材がシャトル弁と電磁弁の間に捕捉され、電磁弁の弁への流体の流れは可動のオ リフィス部材のオリフィスを通るようになり、電磁弁に圧力源開口部が設けられ 、圧力流体を電磁弁の弁に流通させるようになっており、シャトル弁は、主シリ ンダー通路から受ける流体圧力により慴動可能で、可動のオリフィス部材と係合 して、圧力流体を圧力源開口部から可動部材のオリフィスを通って電磁弁の弁へ 送るようにした電磁弁と一体型シャトル弁の組合せにより、上述の問題を解決す る。
以下、実施例を示す図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せの断面図である。
本発明の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せは、全体を図1の参照番号lOで示 される。電磁弁・シャトル弁lOは、減圧電磁弁40とシャトル弁50を有する 。モジュレータ一本体のような本体11は、段付きボア17を含み、該段付きボ アには第1ボア部分71、第2ボア部分72、第3ボア部分73がある。電磁弁 40は、ボール弁44を係合させる電磁作動ロッド43と結合した接極子42の 周りに配置された巻き線41を備える。ボール弁44はまたバネ63で付勢され たワッシャー45により付勢されていて、静止しているとき、ボール弁44は弁 座46と係合し、弁座39は開いている。弁座39は本体部材91の開口部94 の端部にある。電磁弁40は横開口部47.48.49を有し、それぞれ適応性 ブレーキシステム100のサンプlに通じる通路24、ホイールブレーキ2に通 じる通路13、圧力源即ちポンプ3に通じる通路20に接続されている。それぞ れの開口部47.48.49の周りにはフィルター40Bが配置されている。
電磁弁40と段付きボア17はシール62.5Iとともに第1ボア部分71を、 シール5I、52とともに第2ボア部分72を、シール52.53とともに第3 ボア部分73を形成する。電磁弁40の一端部61に隣接して端部ボア部分74 が配置されている。電磁弁40の一端部61は、主シリンダ−4のような圧力発 生器と通じる通路14に隣接して配置されている。シャトル弁50は、少な(と も1つ好ましくは複数の貫通開口部55を有し、この開口部が通路14又は端部 61とボール弁44の間を流体接続する。開口部55Aは少し直径が太き(、ブ レーキの開放状態では、流体がワッシャー90により遮られずに開口部から通路 14へ流れることができる。バネ58は電磁弁本体部材91の肩部40Cとシャ トル弁の肩部59の間に配置されていて、シャトル弁を付勢して、端部フィルタ ーマウント80と係合させる。シャトル弁50の周りに配置されたシール57は 、端部61の内部表面68と密封状態で係合する。
シャトル弁延長部54の周りには、シャトル弁50の貫通開口55.55Aに整 列した可動のオリフィス部材即ち浮動オリフィスワッシャー90が配置されてい る。オリフィス92は、ボール弁44に向いたワッシャーの表面93において、 横方向に即ぢ半径方向にワッシャー90を横切って延び、形成されている。ワッ シャー90は、(弁座39を与える)電磁弁本体部材91とシャトル弁50の間 に捕捉されている。
通常にブレーキをかけるとき、流体圧力は主シリンダ−4で発生し、通路14を 通って端部ボア部分74に伝えられ、そこでフィルター77、開口部55.55 Aを自由に通過し、開いている弁座39を通り、横開口部48を出て、ホイール ブレーキ2と結合している通路13に伝わる。シャトル弁50は、バネ58の付 勢効果のために、行程の他の位置には移動しない即ち変位せず、シャトル弁は図 示する静止位置に保持される。ホイールスキッドが近づいたことがホイール速度 センサー5と適応性ブレーキシスム100のECU200により検知されると、 ECUが電磁弁40を動かし、作動ロッド43をボール弁44に対して動かし、 ホイールブレーキ(図示せず)の流体圧力は、開いている弁座46を過ぎ、開口 部47を通って、サンプlとポンプ3の内側につながる通路24へ行き、減少す る。同時に、ポンプが作動させられ、第1ボア部分71と横開口部49で電磁弁 とつながる通路20を通じて増大した流体圧力を供給する。シャトル弁がボール 弁44に隣接するシャトル弁の側面の減圧した即ち減少した流体圧力を検知し、 一方、主シリンダーから通路14を通って高圧流体を受けるので、シャトル弁は バネ58の付勢力に打ち勝ち、移動位置即ち行程の他の位置へ変位し、ここでシ ャトル弁50がワッシャー90と係合し、ワッシャー90が、シャトル弁を通っ て開口部94へ行く流体の流れを遮り、主シリンダーが、ホイールブレーキ2と 通じる通路13からほぼ隔離されるようになっている。シャトル弁がポンプから 通路20を通る増大した流体圧力を検知するが、この増大した圧力はすりフィス 92、開口部94を通って、弁座39を過ぎて流れる。減圧モードが終わると、 作動ロッド43が引っ込むのにつれて、ボール弁44が弁座46に近づき再度着 座する。増圧モードでは、通路20からの流体圧力はワッシャー90のオリフィ ス92と本体部材91の開口部94を通って、開いている弁座39を通過し、通 路13へ進んでホイールブレーキと通じる。シャトル弁50は、アンチロックブ レーキシステムの全サイクルの間、変位位置即ち行程の他の位置にとどまる。
電磁弁40が作動するのにつれて、作動ロッド43はボール弁44を調節し、ポ ンプで発生し弁座39と通路13を通ってホイールブレーキ2へ伝えられるブレ ーキ流体圧力を減少させ、同時にブレーキから弁座46と横開口部47を通って 通路24へ行かせ、ブレーキの流体圧力を減少させる。アンチロックブレーキシ ステムの作動後のブレーキの開放段階では、主シリンダ−4と通路14の流体圧 力は、一般に通路13とホイールブレーキの流体圧力より小さい。シャトル弁5 0は、図1に示す静止位置へ戻り、通路13(及びホイールブレーキ)の流体圧 力は開いた弁座39を通り、開口部94とワッシャー90の周りを通り、開口部 55.55A又はワッシャー90が開口部55をふさぐ場合は55Aだけを通り 、電磁弁の一端部61を通り、主シリンダーにつながる通路14へ戻る。
ここの開示される電磁弁ど一体型シャトル弁の組合せは、適応性ブレーキシステ ムのモジュレータ−のボアの中に簡単に挿入できる小型の単一部品を提供する。
シャトル弁は完全に電磁弁の本体の端部内に配置され、ユニットの全体が簡単に モジュレーターの本体のボア内に挿入できる。組合せ弁をボア内に保持するのに 必要な最小限の組立体で、モジュレータ−は完全に作動可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.周辺で相互に隔離されている第1ボア部分(71)、第2ボア部分(72) 、第3ボア部分(73)からなるボア(17)を内部に有する本体(11)、前 記ボア(17)内に配置され、ボア内の弁を開くように作動して前記第2ボア部 分(72)を前記第3ボア部分(73)と接続させる電磁弁(40)、及び、前 記電磁弁(40)の一端部(61)内に、密封状態で慴動可能に、第1ボア部分 (71)に隣接して配置され、少なくとも1つの貫通開口(55,55A)を有 するシャトル弁(50)とを備える電磁弁と一体型シャトル弁の組合せにおいて 、前記1つの貫通開口(55,55A)が前記電磁弁(40)の前記一端部と前 記電磁弁(40)の弁(44)の間の流体の流れを可能にし、可動のオリフィス 部材(90)が前記電磁弁(40)の前記弁(44)と前記シャトル弁(50) の間に配置され、前記可動のオリフィス部材(90)は前記貫通開口(55,5 5A)と整列しており、前記シャトル弁(50)が前記シャトル弁(50)の前 記一端部(61)で受ける流体圧力で変位されると、前記オリフィス部材(90 )が前記シャトル弁(50)と前記電磁弁(40)の間に捕捉され、前記電磁弁 (40)の前記弁(44)への流体の流れは前記可動のオリフィス部材(90) のオリフィス(92)を通るようになり、前記電磁弁(40)に、圧力流体を前 記電磁弁(40)の前記弁(44)に流通させる圧力源開口部(49)が設けら れ、 前記シャトル弁(50)は、主シリンダー通路(14)から受ける流体圧力によ り慴動可能であり、前記可動のオリフィス部材(90)と係合して、圧力流体を 前記圧力源開口部(49)から前記可動のオリフィス部材(90)のオリフィス (92)を通って前記電磁弁(40)の前記弁(44)へ送ることを特徴とする 電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ。 2.前記可動のオリフィス部材(90)は、前記電磁弁(40)の前記弁(44 )に面するワッシャー(90)の側面に形成された横に延びるオリフィス(92 )を有するワッシャー(90)からなることを特徴とする第1項記載の電磁弁と 一体型シャトル弁の組合せ。 3.前記貫通開口(55A)が前記可動のオリフィス部材(90)の整列した部 分より直径が大きく、前記可動のオリフィス部材(90)が、前記貫通開口(5 5)へ入り前記電磁弁(40)の前記一端部(61)へ向かう流体の流れをさま たげないことを特徴とする第2項記載の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ。 4.前記電磁弁(40)の前記弁(44)は、一方の側はバネで付勢したボール ワッシャー(45)に係合し、他の側は前記電磁弁(40)の前記作動ロッド( 43)に係合したボール弁(44)からなることを特徴とする第3項記載の電磁 弁と一体型シャトル弁の組合せ。 5.前記第1ボア部分(71)には圧力源通路(20)が設けられ、前記第2ボ ア部分(72)にはホイールブレーキ通路(13)が設けられ、前記第3ボア部 分(73)にはサンプ手段通路(24)が設けられていることを特徴とする第1 項記載の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ。 6.前記シャトル弁(50)と前記電磁弁(40)の間に配置され、前記シャト ル弁(50)が前記電磁弁(40)の前記弁(44)から離れて前記電磁弁(4 0)の前記一端部(61)部分と係合するように付勢する弾力手段(58)をさ らに備えることを特徴とする第1項記載の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ。 7.前記シャトル弁(50)内にさらに前記可動のオリフィス部材(90)の部 分(80,77)と合わされている他の貫通開口(55)を備えることを特徴と する第6項記載の電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ。 8.前記電磁弁(40)の前記一端部(61)の部分(80,77)は、流体流 れのためのフィルター(77)を有することを特徴とする第7項記載の電磁弁と 一体型シャトル弁の組合せ。
JP50926293A 1991-11-15 1992-10-28 電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ Expired - Lifetime JP2506562B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/792,823 US5163474A (en) 1991-11-15 1991-11-15 Combination solenoid valve and integral shuttle valve
XX792.823 1991-11-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510725A true JPH06510725A (ja) 1994-12-01
JP2506562B2 JP2506562B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=25158175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50926293A Expired - Lifetime JP2506562B2 (ja) 1991-11-15 1992-10-28 電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5163474A (ja)
EP (1) EP0611350B1 (ja)
JP (1) JP2506562B2 (ja)
AU (1) AU2915292A (ja)
DE (1) DE69202571T2 (ja)
WO (1) WO1993009983A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000190833A (ja) * 1998-11-13 2000-07-11 Mando Mach Co Ltd アンチロックブレ―キシステム用ソレノイド弁

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577710A (ja) * 1991-04-23 1993-03-30 Nissan Motor Co Ltd ブレーキ制御装置
US5234031A (en) * 1992-09-01 1993-08-10 Allied-Signal Inc. Combination solenoid valve and shuttle valve with self-cleaning orifice
US5281010A (en) * 1992-11-19 1994-01-25 Allied-Signal Inc. Pumpback adaptive braking system with slave isolation valve
KR0127551B1 (ko) * 1995-09-19 1998-04-06 배순훈 앤티로크 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브 및 제조방법
US5618086A (en) * 1995-09-29 1997-04-08 General Motors Corporation Brake system modulator with two-stage valve
GB9611534D0 (en) * 1996-06-01 1996-08-07 Lucas Ind Plc Improvements in solenoid controlled valve assemblies for hydraulic braking systems
DE19855667A1 (de) * 1997-12-05 1999-08-26 Denso Corp Magnetventil und Bremssystem mit einem Magnetventil
US6758536B2 (en) * 1999-03-03 2004-07-06 Charles Jacob Braking system for railroad car/semi-tractor combination
US6196252B1 (en) 1999-09-30 2001-03-06 Daimlerchrysler Corporation Shuttle valve for a multipath hydraulic circuit with bypass pressure venting
US6959605B2 (en) 2003-02-27 2005-11-01 Alliant Techsystems Inc. Incremental pressurization fluctuation counter and methods therefor
JP4260697B2 (ja) * 2004-06-29 2009-04-30 三菱電機株式会社 電磁弁
US8322376B2 (en) * 2008-06-09 2012-12-04 Bendix Commercial Vehicle Systems, Llc Solenoid valve
DE102017209582A1 (de) * 2016-09-23 2018-03-29 Continental Teves Ag & Co. Ohg Elektromagnetventil, insbesondere für schlupfgeregelte Kraftfahrzeugbremsanlagen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4620565A (en) * 1985-09-03 1986-11-04 Allied Corporation Integrated three way and isolation solenoid valve
EP0251519B1 (en) * 1986-06-14 1990-02-07 LUCAS INDUSTRIES public limited company Solenoid operated fluid flow control valves
ES2027819T3 (es) * 1988-05-10 1992-06-16 Bendix Europe Services Techniques S.A. Valvula controlada para un sistema anti-bloqueo de ruedas.
US4844119A (en) * 1988-11-21 1989-07-04 Allied-Signal Inc. Integrated three-way and isolation solenoid valve
US5005919A (en) * 1989-03-13 1991-04-09 General Motors Corporation ABS solenoid/isolation valve integration into single-ended solenoid body, using master cylinder actuation
US4938545A (en) * 1989-03-13 1990-07-03 General Motors Corporation ABS solenoid/isolation valve integration into single-ended solenoid body, using pump pressure actuation
US4972873A (en) * 1989-06-21 1990-11-27 Allied-Signal Inc. Shuttle valve with spike-apply damping

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000190833A (ja) * 1998-11-13 2000-07-11 Mando Mach Co Ltd アンチロックブレ―キシステム用ソレノイド弁

Also Published As

Publication number Publication date
AU2915292A (en) 1993-06-15
DE69202571D1 (de) 1995-06-22
EP0611350A1 (en) 1994-08-24
WO1993009983A1 (en) 1993-05-27
JP2506562B2 (ja) 1996-06-12
DE69202571T2 (de) 1995-09-28
US5163474A (en) 1992-11-17
EP0611350B1 (en) 1995-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510725A (ja) 電磁弁と一体型シャトル弁の組合せ
EP0215272B1 (en) Integrated three-way solenoid valve
US4844119A (en) Integrated three-way and isolation solenoid valve
US4938545A (en) ABS solenoid/isolation valve integration into single-ended solenoid body, using pump pressure actuation
AU659054B2 (en) Combination solenoid valve and shuttle valve
JPH04307186A (ja) アンチスキッド制御・駆動時スリップ制御装置を装備した自動車の油圧ブレーキ装置用の電磁作動式2ポート2位置切換え弁
JPH0238259U (ja)
US5558123A (en) Electrically controlled pressure-holding valve
US6435210B1 (en) Electromagnetic valve
US5005919A (en) ABS solenoid/isolation valve integration into single-ended solenoid body, using master cylinder actuation
JPH01238783A (ja) 電気動作弁
CA1270019A (en) Anti-skid modulating system for displacement type full power master cylinder
JPH0218145A (ja) アンチスキッドブレーキ装置用パイロット制御弁
US4944331A (en) Solenoid valve
KR960703380A (ko) 자동차의 유압식 미끄럼 방지 브레이크 시스템용 전자기 작동 밸브(Electromagnetically actuated, especially for hydraulic antiskid braking systems in motor vehicles)
JPH05504743A (ja) リニア可変圧力適応ブレーキ/トラクション制御装置
US20060071547A1 (en) Valve assembly for anti-skid aircraft brakes
US6206487B1 (en) Brake pressure control device
WO1983001929A1 (en) Anti-lock brake modulator, apparatus and method
AU6018199A (en) Trailer abs modulator with direct exhaust and control line/volume drain capability
US4972873A (en) Shuttle valve with spike-apply damping
RU2098300C1 (ru) Электропневматический клапанный орган противоюзного устройства железнодорожного транспортного средства
JPH0439106Y2 (ja)
KR920702307A (ko) 차량용 유압식 앤티-록 제동장치
JPS6325168A (ja) 流体回路用圧力記憶装置