JPH06509172A - 光学系における故障位置の決定 - Google Patents

光学系における故障位置の決定

Info

Publication number
JPH06509172A
JPH06509172A JP5502682A JP50268293A JPH06509172A JP H06509172 A JPH06509172 A JP H06509172A JP 5502682 A JP5502682 A JP 5502682A JP 50268293 A JP50268293 A JP 50268293A JP H06509172 A JPH06509172 A JP H06509172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
signal
optical
detector
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5502682A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3148240B2 (ja
Inventor
マッキチャン、ジョン・キャメロン
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH06509172A publication Critical patent/JPH06509172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148240B2 publication Critical patent/JP3148240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/31Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter and a light receiver being disposed at the same side of a fibre or waveguide end-face, e.g. reflectometers
    • G01M11/3109Reflectometers detecting the back-scattered light in the time-domain, e.g. OTDR
    • G01M11/3154Details of the opto-mechanical connection, e.g. connector or repeater
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/071Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using a reflected signal, e.g. using optical time domain reflectometers [OTDR]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Locating Faults (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学系における故障位置の決定 本発明は、光通信システムにおける故障の位置の決定に関し、特に海中システム に関する。
光海中システムは、通常約50kmの適当な間隔が隔てられる中継器を含むケー ブルを具備する。各ケーブルは、通信トラフィックを伝送する例えば6本または 8本の複数の光ファイバを含む。ファイバに加えて、ケーブルは中継器に電力を 供給するための導体および機械的強度を増加し、ファイバを保護するための強度 素子、例えば張力に耐えるワイヤを含む。通常、耐張カワイヤは、ワイヤが電流 の搬送に助力できるように導体と接触している。構造全体は通常ポリエチレンの 防水シースで囲まれており、電気的絶縁を行っている。通常、ケーブルは、電気 的導体および耐張力素子によって囲まれた中央部にファイバを有し、外側にシー スを有する環状構造を有している。寸法の考を与えるため、典型的なケーブルは 25mmの全体の直径を有し、シースの厚さは5mmであり、全ファイバを含む 中央コアの厚さは通常約2mmである。
浅い水中において、ケーブルは漁業および錨の投下のような海上動作によって損 傷しやすく、上記された構造は内部鎧装が含まれている。
中継器はファイバが信号を減衰させるために必要とされ、適当な距離で増幅か要 求される。本発明は、特に増幅がファイバ増幅器によって行われる中継器に関す る。通常、ファイバ増幅器は希土類元素のようなレーザ用添加剤を含む例えば1 乃至20mの適当な長さのファイバを具備する。ファイバ増幅器はポンプ、例え ば1480nmで動作するレーザを含み、それはレーザ添加物のエネルギ状態に おける集群反転を生成し、それによって光信号はレーザ作用によって増幅される 。通常、ファイバ増幅器は増幅された信号の強度を監視する自動利得制御装置( AGC)を含む。増幅器は、出力で一定の信号レベルを保持するためにポンプレ ーザにおけるパワーを調整する制御手段を含む。AGCの性能を改善する1つの 方法は、光信号に制御音を供給することである。AGCは制御音を険出し、一定 値で振幅を保持する。この技術は、例えばポンプからの光学的雑音を保護し、A GCの性能に影響を及ぼす。
上記光ケーブルが損傷を受ける可能性があるので、ファイバが損傷を受けるとき に採用される故障モードを有するシステムを設けることは望ましい。ファイバの 破断は、信号がファイバにおける破断のため伝送されず、故障後の増幅器が人力 を受信しないことを明瞭に意味する。これは、増幅された出力が存在しないこと 、あるいは増幅された出力がしきい値レベルより低下することを含む。制御音が 使用される場合、制御音はしきい値レベルより低下する。低い出力が検出される か、あるいは出力が検出されないとき、システムは故障状況にある。導体および ファイバがケーブルの中央の小さなフィラメントを表すので、何等かの素子が損 傷を受ける場合、通常全素子は損傷を受けることに注意すべきである。したがっ て、破断はそれ自体異常であるが、破断が生じるとき通常ケーブルの全システム に影響を及ぼす。欧州特許第0.331.204号明細書(ブリティッシュ テ レコミュニケーション社)には信号を増幅し、ケーブルにおける故障の存在を検 出するためにAGC(自動利得制御)を使用した手段が記載されている。その明 細書において、AGC回路は、異なるデータ信号と周波数で伝送された制御音に 応答する。制御音が予め定められたしきい値より低下する場合、中継器は事故モ ードに切替わる。これは、光ファイバにおける破断あるいは増幅器の故障のどち らかを示す。
特願昭60−177238号明細書(三菱電機株式会社)には、データ音と異な る周波数で制御音を伝送する方法が記載されている。制御音およびデータ信号の レベルは、受信局で比較器手段によって比較される。ファイバの故障は、受信さ れた信号の強度の低下によって検出される。
ケーブルが故障するとき、以下詳細に説明されるように通常の故障システムは、 故障点に隣接した中継器の識別を可能にする。しかしながら、中継器が例えば5 0km以上の実際的な距離が隔てられるとき、再生および修正作業は中継器間に 生ずる故障の位置を決定する海上動作を行う必要性によって長時間を要する。中 継器から故障点までの距離が設定される場合、海上動作は容易である。海上の再 生および修正動作が例えば5乃至10kmまでの実際的な長さのケーブルを含む ため、良好な正確度は必要でなく、故障が最も近い距離(例えば±(、)、5k mのエラー)で位置決定されるならば十分である。これは、隣接した中継器から 故障点に光パルスを送信することによって達成される。破断点はパルスを中継器 に反射し、故障した破断点までの距離が評価されることを可能にする総合時間を 測定する。パルスがファイバ中に送信され、反射した信号が測定され時間が決定 される技術は、通常0TDRと略される光学的時間ドメイン反射計測として知ら れている。それは、故障位置を決定するために中継器に0TDRを使用すること が提案された。本発明は光増幅器を含む中継器に対する0TDRの適用に関し、 本発明の目的の1つはハードウェアを簡単にすることである。
本発明によれば、通常の動作中のファイバ増幅器に対してポンプとして使用され るレーザは、例えば故障モード中に0TDRのパルス発生器として使用される。
0TDRを実行する中継器中に通常存在する別の装置を使用することも可能であ る。
本発明の別の観点によれば、動作モードおよび故障モードを有する光信号用のプ ロセッサ手段を提供し、前記動作モードは光信号の増幅を行う。前記故障モード はファイバの破断の距離をM1定するために光学的時間ドメイン反射計測手段を 提供し、前記光学的時間ドメイン反射計測手段は故障の推測されたファイバに先 パルスを送信する手段および前記ファイバから反射された放射の強度および前記 パルスの送信時から経過した時間を記録する手段を具備し、前記プロセッサ手段 はレーザ動作によって光信号を増幅するファイバ増幅器および前記動作モードを 駆動するために前記ファイバ増幅器にポンプ放射を供給するポンプレーザを具備 し、前記ポンプレーザは前記光学的時間ドメイン反射計測手段を駆動するために 前記ファイバにパルスを供給するように構成されている。
上記装置に加えて、0TDRは適当な制御手段を必要とする。これはファイバ増 幅器を含んでいる中継器中に通常存在する制御手段の一部分として含まれている が、例えば付加的なプログラミングおよび、または付加的な回路のような装置の 性能向上が必要とされる。
本発明の別の実施例によれば、光フアイバ通信システムにおける故障の位置を決 定する方法は動作モードにおいて増幅された光データ信号の強度を検出する中継 器手段の使用を含み、このような信号の強度が故障モードに切替わる予め定めら れたしきい値レベルより低下するとき、前記故障モードは光学的時間ドメイン反 射計測光パルスを送信するパルスレーザを使用し、反射された光学的時間ドメイ ン反射計測パルスを検出し、それらの強度および送信時から経過した時間を測定 し、それによってファイバにおける故障点の位置を決定する。
本発明は、本発明による0TDR装置を含んでいるファイバ増幅器を示す添付図 面を参照にして実施例によって説明されている。
図1は、本発明による信号プロセッサを示す。これは以下の動作を行う。
(1)例えば1500nmの動作波長で光トラフイ・ツク信号を増幅する動作モ ード。
(2)例えば1480nmの別の波長で実行される0TDRを含む故障モード。
信号プロセッサは、例えば25mのエルビウムでドープされたファイバのファ・ イバ増幅器10を含み、入力ポート11および出力ポート12を有する。使用に おいて、入力ポート11はプロセッサに減衰された信号を伝える伝送ファイバ( 図示されていない)に接続される。同様に、出力ポート12は増幅された信号の 前方向伝送用の伝送ファイバ(図示されていない)に接続される。
ポンプレーザ13は、ファイバlOに別の波長でポンプ放射を供給するために波 長分割マルチプレクサWDM22を介してファイバ増幅器IOに接続される。分 割器23は、WEM22と出力ポート12との間に位置される。この分割器23 は、出力ポート12に増幅された信号の90%を通過させ、AGC検出器14に 増幅された信号の10%を通過させるように構成される。マイクロプロセッサの ような制御装置2oは、一定の光パワーでファイバ増幅器10の出力を維持する ために自動利得制御を行うようにポンプレーザ13およびAGC検出器14に接 続されている。上記された部品はAGCを有する通常のファイバ増幅器を構成し 、その動作モードが通常のものであることが認識されるであろう。
0TDRを行うため、図1に示された信号プロセッサは別の波長を検出する光検 出器15を含む。検出器15がアナログ積分手段を含むことは好ましい。光検出 器15は分割器21を介して入力ポート11に接続される。分割器21は波長感 応性であるので、検出器15は別の波長を受信するが、正常動作時の波長は減衰 (減衰のないのが好ましい)を実質的に生じる分割器21によってファイバ増幅 器lOに送られる。検出器15からの出力はA/D変換器17、クロック18お よび記憶手段19を含む制御装置20に接続されている。以下さらに詳細に説明 されるように、記憶手段19は複数の別々の記憶位置を含み、特定の時間スロッ トに関するデジタル化された信号の強度を記憶するようにそれぞれ構成されてい る。
事故情報を送信するため、信号プロセッサはWDM24を介して出力ポート12 に接続される事故送信機16を含む。事故送信機16は、少なくともその出力の 一部分が送信用の最適な波長に整合されることを保証するように広帯域LED  (発光ダイオード)であることが好ましい。制御装置2oは、制御装置20がシ ステムを通って事故情報を送信することができるようにLED+6に接続される 。信号をトラフィックの規格と一致させることは好ましく、それによって下流信 号プロセッサは故障が出力ポート12から上流に存在することを効果的に通報さ れる。
0TDRは、中継器間の50kmの距離および約±0. 5kmに故障点の位置 を決定する要求を仮定してさらに詳細に説明されている。50kmは中継器間の 実際的な距離であり、中継器間の距離が基礎的な技術および動作上の要求によっ て決定されることが認められる。0TDRは、いかなる中継器間隔か選択されて も動作しなければならない。±0. 5kmの正確度は、故障の場合にケーブル を浚渫するために海上動作の要求によって設定される。図は海上動作の正確度に 基づいているが、0TDRは良好な正確度を与えることができる。
それ故、通常、最小値が達成されることを確実にするために高い標準値を採用す る。低い標準値は大抵の情況に適合することが認められる。
上記された高い標準値は、中継器間の距離をそれぞれ0゜25kmの長さの概念 的なセグメントに分割したものとして考えられる。これは、50kmの間隔にお いて、ファイバがこのような200の概念的なセグメントに分割されることを意 味する。それは、これらの概念的なセグメントの1つにおける故障点の位置を決 定するための0TDRの機能である。
ガラスの屈折率を考慮すると、光が中継器間を移動するために約250マイクロ 秒が必要である。0TDRは反射を利用するので、もとの位置に戻す反射のため に必要な時間は、50kmの距離に対して約500マイクロ秒である。200の 概念的なセグメントが存在するので、0TDRはそれぞれ2゜5マイクロ秒の持 続時間の200の時間スロットを使用する。
(2,5マイクロ秒の持続時間は光が約250mのファイバを往復するために必 要な時間にほぼ一致している。1.4の屈折率に関して2.5マイクロ秒の時間 スロットに対応している正確な距離は268mである。) 本発明の0TDRは、制御装置20の制御下で実行される。
このように、制御装置20はポンプレーザ13に別の波長で2マイクロ秒のパル スを放射させる。このパルスは、WDM22によってファイバ増幅器10中、分 割器21.および入力ポート11に送信される。パルスが(動作モードにおける 連続した動作と比較して)短いため、ポンプレーザ13は例えば150Wの高い パワーで動作される。別の波長は0TDRおよびファイバ増幅器10におけるエ ルビウムのポンピングの両方に使用されるから、ファイバ増幅器10はパルスを ある程度吸収する。
さらに、分割器21もまた実質的な減衰を生ずる。しかしながら、パルスは高い パワーを有するため、十分なパワーは入力ポート11に送られる。所望ならば、 0TDR検出器15は外部パルスが通過するときにディスエーブルされてもよい 。
パルスは、入力ポート11に接続される伝送ファイバに移り、このファイバに沿 って伝播する。パルスが通常のトラフィックと反対方向に移動することに注意す べきである。0TDRパルスがトラフィックを受信するのに通常使用されるポー トから出力することに注意すべきである。それ故、パルスは伝送ファイバにおけ る上流に伝送され、全形式のファイバにおいて存在する様々な不規則部分および 接合部から反射される。
ファイバが切断された場合(および0TDRがファイバの切断点の位置を決定す るために通常使用される)場合、切断点を越えた位置からの反射は存在せず(雑 音だけであり)、切断点は比較的高い強度でパルスを反射する。
伝送ファイバにおいて生ずる反射は入力ポートILおよび0TDR検出器15に 分割器21を介して戻る放射の反射を生じる。分割器21は、方向および波長選 択特性を有する。このように、0TDRパルスは入力ポート11に外部方向に移 動する。
しかしながら、反射方向では反射された信号は小さな減衰を有するあるいは減衰 のない0TDR検出器に伝送される。分割器21は波長選択式であるため、上記 説明は別の波長に適用する。正常動作の波長に関して、入力ポート11で受信さ れた信号は、実質的に減衰なくファイバレーザ10に送られる。
0TDR検出器15によって受信された信号は制御装置20に伝送され、そこに おいてA/D変換器I7においてデジタル化され、クロック18によって2.5 マイクロ秒毎に制御され、サンプルは記憶手段19に記憶される。0TDR検出 器15はアナログ積分器を含み、各時間スロットにおける積分値が記録される。
積分器は、各時間スロットにおいてクリアにされなければならない。クロック1 8は、0TDRパルスが送信され、各デジタル化されたサンプルが受信時間に対 応している記憶位置に記憶されるときに開始される。このように、前記各記憶位 置は、伝送ファイバが分割される概念的なセグメントの1つに対応する。出力ポ ート12と故障点との間の概念的なセグメントに対応している記憶位置は、セグ メントの反射特性に対応しているデジタル化された信号値を含む。故障点より人 力ボート11から離れている概念的なセグメントに対応している記憶位置の場合 における記憶された数値はゼロとなるべきてあり、数値がある場合でもそれは光 学系において非常に低い雑音を表す。
記憶位置の1つは、切断した故障点が0TDRパルスを反射するために切断の故 障が発生した概念的なセグメントに対応し記憶位置は実質的な数値を含む。信号 値が記憶手段19に記憶されると、制御装置20は各記憶位置をアドレスし、最 も離れたセグメントに対応している記憶位置で始めることによって故障位置を決 定できる。位置決定された第1の実質的な数値は故障点の位置を明らかにし、制 御装置20は事故LED16を使用してこの情報を送信できる。代りに、制御装 置20は0TDR動作を数回反復し、それによって平均値が各記憶位置に記憶さ れる。これは僅かに動作を複雑にするが、0TDRの正確度を改善する。反復は 全ての反復時間を見込むように間隔が空けられなければならない。例えば、0T DRパルス間の時間は500マイクロ秒より大きくしなければならない。
通常の特性を含んでいる信号処理の完全な動作を簡単に説明する。通常の動作に おいて、ポンプレーザはレーザ作用に必要とされる反転を生ずるためにファイバ 増幅器lOに別の波長でポンプ放射を連続的に供給する。トラフィック信号は入 力ポート11で受信され、通常のシステムが使用されることを仮定する。それに おいてトラフィック信号はトラフィックを伝送するために使用されるオン/オフ パルスによってだけでなく、例えば10kHzの周波数の正弦波の制御音によっ ても変調される。伝送ファイバを通る通路によって減衰されるこれらの信号は実 質的に減衰なしに0TDR分割器21を介してファイバ増幅器10に移動し、通 常のレーザ付勢によって増幅される。増幅された信号の約90%は出力ポート1 2に伝送され、伝送ファイバに供給される。増幅された信号の残りの10%は、 AGC分割器23によってAGC検出器14に送られる。制御音は分離され、そ の強度が測定される。制御装fif20は制御音定数のレベルを維持するように ポンプレーザ13のパワーを調節し、これはシステムの(通常の)AGCを構成 する。(ポンプ波長に制御音は存在しない。これは、ポンプ波長がAGCに影響 を及ぼさないことを意味する。)故障の場合、例えば、人力ボート11に接続さ れた伝送ファイバが切断されて故障した場合、AGC検出器14に制御音は存在 しない。
制御音のこのレベルがしきい値より低下するとき、制御装置20は故障モードに 切替わる。制御装置は、増幅器の回路が正常な状態であることを確かめるために 任意のプログラムされた検査を最初に実行し、故障点の位置が決定される場合、 故障の性質を示すコードは事故送信機16によって送信される。
故障が発見されない場合(あるいは検査プログラムが供給されない場合)、制御 装置20は上記された0TDR手順を開始し、故障点位置は事故送信機16を介 して送信される。
10kHz制御音は事故送信機16によって送信される信号に重畳され、これは 下流増幅器が動作モードのままであることを意味する。制御装置20によって送 られる事故信号は、メツセージのソースを識別するデジタルコードを含む。した がって、送信された信号は、識別された送信機の数キロメートル上流に距離を置 くことによって故障を識別するため、故障点の正確な位置を決定することを可能 にする。
何等かの故障、例えば全トラフィックの全消失が故障点の後方に位置された装置 によってのみ検出されることができるため・0TDRがトラフィックの流れと反 対の方向で実行されることを理解することは重要なことである。伝送が故障点を 横切ることができないため、事故情報が故障点から離れて送信されなければなら ないことも明らかである。さらに、1つのシステムが故障した場合、全システム が故障すると想定されなければならない。それ故、0TDRパルスは入力ポート に供給され、事故LEDは出力ポートに接続される。
上記信号処理手段は、通信海中中継器に使用されることを意図している。通常、 海中ケーブルは例えば6本あるいは8本のファイバチャンネルを具備し、それ故 、各中継器は複数、すなわち各ファイバに1個ずつの増幅器を含む。さらに、各 中継器は海中ケーブルの導体に接続されるパワー装置を含む。
このパワー装置は、中継器中に位置された全装置にパワーを供給スる。ファイバ チャンネルの1つに0TDRを供給することだけが必要であるが、故障の独立し た測定が得られ、複数の独立した測定の存在が結果の信頼を増加するように各チ ャンネルに0TDRを供給することは好ましい。さらに、任意の1つのチャンネ ルは単方向性であるが、複数のチャンネルが両方向に通信を提供し、0TDR測 定が故障点の反対側に位置された2つの異なる中継器から得られることが理解さ れる。測定が結局中継器の距離まで加算されるという事実は、0TDRが正確に 動作している付加的な確証を提供する。
通信事故情報の好ましい方法は、上記された事故LED16によるものである。
しかしながら、当業者は通信事故情報の多くの異なる方法があり、本発明の0T DRがこれらの方法を使用することができることに気付くであろう。この事故、 遠隔測定遠隔制御情報を通信する別の方法は、供給電力に重畳された変調された 電気信号を含む。この方法は本発明による0TDRと共に使用される。
本発明による0TDRがAGCおよび事故信号送信の幾つかの手段を含んでいる 通常のファイバ増幅器と比較してハードウェアについて極僅かに余分なものが必 要であることに注意すべきである。余分の特別な装置は、0TDR検出器15お よびプロセッサ20における余分な記憶装置だけである。特に、各時間スロット が記憶位置の設備を必要とするのみであるので、使用される時間スロットの数は あまり重要ではない。情報処理は各時間スロットに対して同じであるので、時間 スロットおよび記憶装置位置の増加はプログラムにあまり影響を及ぼさない。重 要な相違はループが何度も反復されることであるだけであり、これはさらに複雑 になることはない。したがって、本発明による0TDEは、海中中継器における 装置の容認できないような複雑さを増加することなしにファイバの故障点のさら に正確な位置決定の便利な手段を提供する。
補正嘗の翻訳文提出iF(特許法第184粂の8)平成6年1月17日 d

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.動作モードおよび故障モードを有する光信号用プロセッサ手段において、 前記動作モードにおいて光信号に増幅を行い、前記故障モードにおいてファイバ 故障点までの距離の測定のための光学的時間ドメイン反射計測を行い、光学的時 間ドメイン反射計測の手段は故障が推測されたファイバに光パルスを送信する手 段、および前記ファイバから反射された放射の強度および前記パルスの送信から 経過した時間を記憶する手段を具備し、前記プロセッサはレーザ動作によって光 信号を増幅するファイバ増幅器および前記動作モードを駆動するために前記ファ イバ増幅器にポンプ放射を供給するポンプレーザを具備し、前記ポンプレーザが 前記光学的時間ドメイン反射計測手段を駆動するために前記ファイバにパルスを 供給するように構成されているプロセッサ手段。
  2. 2.増幅された光信号の強度を測定する自動利得制御(AGC)検出器および反 射された光学的時間ドメイン反射計測放射の強度を測定する光学的時間ドメイン 反射計測検出器を含み、前記ファイバ増幅器が前記AGC検出器と前記光学的時 間ドメイン反射計測検出器との間に位置され、前記プロセッサ手段が動作上前記 AGC検出器および前記ポンプレーザに接続されて前記ポンプレーザに供給され るパワーを調節することによって自動利得制御を行う制御装置を含み、増幅され た信号の強度がしきい値より低下するときに前記制御装置が故障モードに切替わ るように構成され、前記故障モードにおいて、前記制御装置が光学的時間ドメイ ン反射計測パルスを前記ポンプレーザに送信させ、前記制御装置が前記光学的時 間ドメイン反射計測検出器によって測定される反射した信号の強度および検出の 時間を監視するように構成されている請求項1記載のプロセッサ手段。
  3. 3.前記ポンプレーザがデータ送信に使用される高い周波数で光学的時間ドメイ ン反射計測パルスを送信する請求項2記載のプロセッサ手段。
  4. 4.請求項1乃至3のいずれか1項記載の少なくとも1つの信号プロセッサを含 む海中中継器。
  5. 5.半分が1方向における信号を処理し、もう半分が反対方向における信号を処 理する偶数の前記信号プロセッサを含む請求項4記載の海中中継器。
  6. 6.請求項4または5記載の中継器の縦続接続を含む海中ケーブルシステム。
  7. 7.通信システムの光ファイバ形成部分における故障の位置を決定する方法にお いて、中継器手段を使用し、この中継器手段は、動作モードにおいて増幅された 光データ信号の強度を検出し、このような信号強度が予め定められたしきい値よ り低下するときに故障モードに切替わり、故障モードが光学的時間ドメイン反射 計測光パルスを送信するためにポンプレーザを使用し、反射された光学的時間ド メイン反射計測パルスを検出し、強度およびそれらの送信から経過した時間を測 定し、それによってファイバにおける故障の位置を決定する方法。
  8. 8.データ信号の送信に通常使用されるポンプレーザが故障モードで動作するこ とが可能であり、データ送信モード時よりも非常に高いパワーで動作する請求項 7記載の方法。
  9. 9.海中ケーブルにおける故障の位置を決定するために使用される請求項7また は8記載の方法。
JP50268293A 1991-07-18 1992-07-17 光学系における故障位置の決定 Expired - Fee Related JP3148240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919115453A GB9115453D0 (en) 1991-07-18 1991-07-18 Fault location in optical systems
GB9115453.4 1991-07-18
PCT/GB1992/001310 WO1993002344A1 (en) 1991-07-18 1992-07-17 Fault location in optical systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06509172A true JPH06509172A (ja) 1994-10-13
JP3148240B2 JP3148240B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=10698516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50268293A Expired - Fee Related JP3148240B2 (ja) 1991-07-18 1992-07-17 光学系における故障位置の決定

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5528404A (ja)
EP (1) EP0594741B1 (ja)
JP (1) JP3148240B2 (ja)
AU (1) AU665205B2 (ja)
DE (1) DE69208881T2 (ja)
GB (1) GB9115453D0 (ja)
HK (1) HK111297A (ja)
WO (1) WO1993002344A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5465143A (en) * 1994-01-27 1995-11-07 Antel Optronics Inc. ADP switch and adjustable data acquisition window
US5504617A (en) * 1994-02-08 1996-04-02 British Telecommunications Public Limited Company Optical time domain reflectometry
GB2292495B (en) * 1994-08-17 1998-03-25 Northern Telecom Ltd Fault location in optical communication systems
JP3512264B2 (ja) * 1995-05-08 2004-03-29 富士通株式会社 光増幅装置
JPH0961862A (ja) * 1995-08-23 1997-03-07 Fujitsu Ltd 光増幅器の制御装置
US5673142A (en) * 1995-09-15 1997-09-30 Lucent Technologies Inc. Optical amplifier with internal input signal monitoring tap
CA2193150A1 (en) * 1996-02-23 1997-08-24 Hossein Eslambolchi Network restoration method
US5790285A (en) * 1996-05-21 1998-08-04 Lucent Technologies Inc. Lightwave communication monitoring system
SE507501C2 (sv) * 1996-10-08 1998-06-15 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande för att öka tillförlitligheten i ett optiskt nätverk
US5969833A (en) * 1996-10-09 1999-10-19 Tyco Submarine Systems Ltd. Monitoring system using an optical side tone as a test signal
CA2304280C (en) 1997-09-29 2003-07-08 Tollgrade Communications, Inc. Frequency agile transponder
US6246497B1 (en) 1998-03-12 2001-06-12 Net-Hopper Systems, Inc. Active optical loop-back system
JP2000101513A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Nec Corp 遠隔励起中継器及び遠隔励起中継方法
JP2001358392A (ja) * 2000-06-13 2001-12-26 Oki Electric Ind Co Ltd 安全光移行制御方法および光ファイバ増幅器
JP3696517B2 (ja) * 2001-03-16 2005-09-21 富士通株式会社 光伝送システム
US6850360B1 (en) * 2001-04-16 2005-02-01 Bookham, Inc. Raman amplifier systems with diagnostic capabilities
US20040070750A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-15 Iannelli John M. Optical time domain reflectometry system and method
US7505197B2 (en) * 2003-03-13 2009-03-17 Fujitsu Limited Optical amplifier provided with control function of pumping light, and optical transmission system using the same
JP4318938B2 (ja) * 2003-03-13 2009-08-26 富士通株式会社 接続損失検出機能を備えた光増幅器
JP4822727B2 (ja) * 2005-03-30 2011-11-24 富士通株式会社 波長多重伝送装置,漏洩光防止方法および波長多重通信システム
EP1854959B1 (en) * 2006-05-12 2008-07-30 Services Pétroliers Schlumberger Method and apparatus for locating a plug within the well
CN102025416B (zh) 2009-09-22 2013-12-04 华为技术有限公司 一种定位海缆故障的方法、中继器及通信系统
EP2323286B9 (en) 2009-11-12 2016-06-08 ADVA Optical Networking SE Method of operating an optical transmission system, optical transmitter, and optical receiver
US9831943B2 (en) * 2013-12-17 2017-11-28 Neptune Subsea Ip Limited Repeater OTDR using repeater based raman pumps
US9503181B2 (en) 2015-01-06 2016-11-22 Ii-Vi Incorporated Rare earth-doped fiber amplifier with integral optical metrology functionality

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60177238A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Mitsubishi Electric Corp 光フアイバケ−ブルの折損検出装置
EP0331304B1 (en) * 1988-03-04 1993-11-24 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Amplification of optical signals
US5083874A (en) * 1989-04-14 1992-01-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical repeater and optical network using the same
AU5839290A (en) * 1989-06-22 1991-01-08 British Telecommunications Public Limited Company Optical time domain reflectometry
US5343286A (en) * 1990-02-15 1994-08-30 British Telecommunications Public Limited Company OTDR having optically switched amplified output onto test fibre to suppress optical amplifier noise between OTDR pluses
US5013907A (en) * 1990-03-27 1991-05-07 Tektronix, Inc. Optical time domain testing instrument
US5214728A (en) * 1990-06-19 1993-05-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Light communication system
US5093568A (en) * 1990-12-14 1992-03-03 John Maycock Monitoring system for fiber optic cables utilizing an OTDR for detection of signal loss and automatic location of faults in the cable

Also Published As

Publication number Publication date
GB9115453D0 (en) 1991-09-04
DE69208881D1 (de) 1996-04-11
US5528404A (en) 1996-06-18
EP0594741A1 (en) 1994-05-04
AU665205B2 (en) 1995-12-21
DE69208881T2 (de) 1996-08-14
HK111297A (en) 1997-08-29
AU2331992A (en) 1993-02-23
JP3148240B2 (ja) 2001-03-19
EP0594741B1 (en) 1996-03-06
WO1993002344A1 (en) 1993-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509172A (ja) 光学系における故障位置の決定
US9203510B2 (en) Method for locating fault of submarine cable, repeater, and communication system
US6708004B1 (en) Method and apparatus for reducing crosstalk between a monitoring channel and a data channel in a WDM optical communication system
US4875772A (en) Remotely controlled optical time domain reflectometer serving a plurality of fiber optic cables
US6148123A (en) Method and apparatus for measuring optical distances
US7630641B1 (en) Optical network monitoring
US20100150547A1 (en) Fault locator for long haul transmission system
US20040047629A1 (en) Adaptor arrangement for detecting faults in an optically amplified multi-span transmission system using a remotely located OTDR
US10979140B2 (en) Method and apparatus for detecting operational conditions of an optical link in an optical network
US20050244116A1 (en) Cables and cable installations
US7471895B2 (en) Method and apparatus for obtaining status information concerning optical amplifiers located along an undersea optical transmission line using COTDR
US6630992B1 (en) Method and device for executing control and monitoring measurements in optical transmission paths
US20060159464A1 (en) Method and apparatus for in-service monitoring of a regional undersea optical transmission system using COTDR
WO2005086779A2 (en) Method and apparatus for obtaining status information concerning an in-service optical transmission line
US20040047295A1 (en) Method and apparatus for providing a common optical line monitoring and service channel over an WDM optical transmission system
EP1709757A2 (en) Method and apparatus for in-service monitoring of a regional undersea optical transmission system using cotdr
US20020012142A1 (en) System and method for determining wavelength dependent information in an optical communication system
JPH06506094A (ja) 光子増幅器
JP2003188836A (ja) 光伝送路を監視するための装置および方法
EP0987843B1 (en) Remote amplifier for an optical transmission system and method of evaluating a faulty point
JP2537950B2 (ja) 光ファイバ破断点検出方法
EP1191714B1 (en) Method for monitoring an optical waveguide, monitoring system and monitoring unit for said method
CN117375724B (zh) 一种水下设备以及通信系统
EP0936457B1 (en) Localization of faults in fiber optic systems
JPS62216537A (ja) 線路監視方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080112

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees