JPH06508515A - トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望なタンパク質の産生 - Google Patents

トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望なタンパク質の産生

Info

Publication number
JPH06508515A
JPH06508515A JP4511080A JP51108092A JPH06508515A JP H06508515 A JPH06508515 A JP H06508515A JP 4511080 A JP4511080 A JP 4511080A JP 51108092 A JP51108092 A JP 51108092A JP H06508515 A JPH06508515 A JP H06508515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
sequence
wap
milk
promoter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4511080A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3824632B2 (ja
Inventor
ウードビンヌ,ルイ−マリー
ドビノワ,エーブ
テポ,ドミニク
Original Assignee
アンスティテュ ナショナール ド ラ ルシェルシュ アグロノミク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アンスティテュ ナショナール ド ラ ルシェルシュ アグロノミク filed Critical アンスティテュ ナショナール ド ラ ルシェルシュ アグロノミク
Publication of JPH06508515A publication Critical patent/JPH06508515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3824632B2 publication Critical patent/JP3824632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/8509Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/027New or modified breeds of vertebrates
    • A01K67/0275Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
    • A01K67/0278Knock-in vertebrates, e.g. humanised vertebrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/61Growth hormone [GH], i.e. somatotropin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2207/00Modified animals
    • A01K2207/15Humanized animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2227/00Animals characterised by species
    • A01K2227/10Mammal
    • A01K2227/105Murine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2267/00Animals characterised by purpose
    • A01K2267/01Animal expressing industrially exogenous proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/008Vector systems having a special element relevant for transcription cell type or tissue specific enhancer/promoter combination
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/80Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates
    • C12N2830/85Vector systems having a special element relevant for transcription from vertebrates mammalian

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Dairy Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望な本発明は、トランスジェニック動 物の乳汁への所望なタンパク質の調製法に関する。本発明はそのような動物を得 ることを可能にする構築物、得られた動物、並びに異種タンパク質を発現させる 構を含む細胞にも関する。
生物学上、治療上または産業上型まれる、天然にはわずかな量でしかまたは精製 が難しい形態でしか産生されないタンパク質を得る目的で、いくつかの方法が検 討されてきた。
これにより、細菌または酵母のような微生物による遺伝子組換え技術を使用して タンパク質を産生ずることが可能となった。しかしながら、大部分のタンパク質 では、合成後にある種の反応基の化学修飾、グリコジル化などの成熟段階が必要 である。原核細胞は、この成熟を行い、したがって不活性タンパク質および/ま たは高い抗原性を有するタンパク質を産生ずるのに十分な量の酵素を含有してい ない。
それ故、真核細胞中でこれらのタンパク質を合成し、適当な酵素的転換を行うよ うにするのが好ましい。しかしながら、組繊細胞を大規模に培養するには、多く の技術的および経済的問題が存在する。
それ故、もう一つの方法は、トランスジェニック動物を用い、イン・ビボで細胞 によってこれらのタンパク質を産生させることからなっている。用いる系には、 回収が容易なタンパク質を多量に産生させることができることが望まれる。それ 故、組換えタンパク質がトランスジェニック動物の乳腺で産生され、乳汁中に排 出されることが有利である。これは実に容易に採集することのできる体液であり 、その複雑さも比較的限られており、タンパク質分解活性も低く、加えて、組換 えタンパク質の成熟工程も確実に行われることになると思われる(グリコジル化 、リン酸化、分裂等)。
このようにして、マウスまたは雌ヒツジの乳腺で、別種の乳汁タンパク質または 通常は乳汁中に存在しないタンパク質を合成することができるようになった(文 献1〜15)。
しかしながら、このようにして産生されるタンパク質の濃度は極端に変化する可 能性がある。これは、それ自体が動物毎に変化する導入遺伝子<transge ne)の組み込み過程によって、トランスジェニック動物毎に異なってしまうこ とによる。遺伝子構築物の性質もまた重要であり、乳汁タンパク質遺伝子の発現 を調製する要素は多数あり、遺伝子のプロモーター領域および転写部分の各種ノ 地点に位置すると考えられる。ヒツジのβ−ラクトグロブリン、ラットWAPお よびラットβ−カゼインのプロモーターによって、これらのタンパク質をトラン スジェニックマウスで合成させることができる。しかしながら、その濃度は、系 統的にはβ−ラクトグロブリンの場合のみ高い。同様に、β−ラクトグロブリン プロモーターはヒトα1−抗トリプシンの合成を指示し、これはトランスジェニ ックマウスの乳汁中で乳汁1ml当たり7mgの値に達する。このα、l−カゼ インプロモーターによりヒトウロキナーゼを合成することができるが、今日まで 使用されてきたラットβ−カゼインおよびウサギβ−カゼイン遺伝子のプロモー ターの活性は限定されたものである。マウスWAP遺伝子のプロモーターは、ト ランスジェニックマウスの乳汁中に分泌される数種類の異種タンパク質(プラス ミノーゲン活性化因子、CD4)の合成を指示する。しかしながら、このプロモ ーターによって得られ′るタンパク質の量は比較的少ない。
“更に、プロモーターが外来遺伝子との会合によってその特異性が修飾されるこ とも起り得る。この方法で、Quen−zburg等(MolecularEn docrinology 1991年)は、トランスジェニック動物において、 マウスWAPプロモーターに依存する組み換えDNAを用い成長ホルモンの分泌 物を得ているが、成長ホルモンはこの場合にはBergmanのグリア細胞中に 小脳でも産生される。このような現象が、毒性および動物の早熟死をもたらすこ ともある。
本発明は、ウサギWAP遺伝子のプロモーターの特に興味深い現象に基づくもの である。実際に、ウサギWAP(r乳清の酸性タンパク質」)は、比較的豊富に 存在するウサギの乳汁タンパク質(乳汁1ml当たり15mg)であり、ウサギ は大規模に使用することのできるトランスジェニック動物と考えることができる 。
本発明は、雌唾乳動物の乳汁中で目的の異種タンパク質を成熟した形態または融 合した形態で調製する方法であって、この方法は、 雌哺乳動物を飼育し、 乳汁を回収し、そこからタンパク質を回収し、必要ならば分離することからなる 方法であって、前記雌哺乳動物は、そのゲノム中に、ウサギWAPタンパク質を 発現させる要素中に存在しかつ完全なWAPプロモータの3′末端かせ少なくと も3Kbの長さを有するフラグメント上に位置している少なくとも一つの配列の 制御下にある、目的のタンパク質をコードする配列が組み込まれてなるトランス ジェニック動物であることを特徴とする方法に関する。
好ましくは、本発明は、目的のタンパク質の発現を制御する配列が、WAPプロ モーターの3′末端から3Kbと6,3Kbとの間のフラグメント上に位置する 発現要素をも含んでいる方法に関する。
トランスジェニック動物の生産は既知であり、前記の報告中に同様の構築物につ いて広汎に説明されているが、Gunzburgら、Hennighausen ら、Burdonら、Reddyらの文献並びに特許W09005188号明細 書にも記載されている。
遺伝子導入の方法についての詳細な説明は詳しく繰り返し述べることはしないが 、前記の文書を本明細書の開示の一部として引用する。
「目的の異種タンパク質」とは、天然にはウサギWAPプロモーターによって制 御されないタンパク質を本質的に指すものとする。
本発明の方法では、使用する雌哺乳動物は好ましくはウサギであるが、これらの 構築物は他の哺乳類、例えばマウスでも有効である。
得られた乳汁は目的のタンパク質を含んでおり、これは単離することができ、あ るいは次にそれが成熟した形態であるか融合した形態であるかによって、必要な らば化学的または酵素的な開裂を行わせることができる。
用いるDNA構築物は、1細胞から8細胞段階までの受精卵へマイクロインジェ クションによって導入した後、前記に説明する基準に適合する動物、すなわちト ランスジェニックであって乳汁中で前記のタンパク質を発現する動物を選択する のが好ましい。
細菌性のクロラムフェニコールアセチル転移酵素(CAT)のレポーター遺伝子 上にグラフトされたWAP遺伝子のプロモーター領域は、2N類の極めて重要な 乳汁分泌ホルモンであるプロラクチンおよび糖質コルチコイドに感受性である要 素を含む。これらのホルモンは、ハイブリッド遺伝子をウサギ乳房の主要上皮細 胞(primary eplthelisl cell)にトランスフェクショ ンすると、CAT遺伝子の発現に強い刺激を与える。このホルモン応答は、使用 するプロモーターの長さによって変化する。それ故、ウサギWAP遺伝子のプロ モーターは、今日まで使用されてきたマウスおよびラットのWAP遺伝子のプロ モーターよりも遥かに効果的である。
特に、本発明による方法では、ウサギWAP遺伝子の完全プロモーターに対応す る配列またはプロモーターの機能を保持する同等の配列を目的のタンパク質をコ ードする配列の5′末端に先行させることができる。この場合には、総てのWA P遺伝子および前記の遺伝子または同等の配列のWAPプロモーターを使用する ことも可能である。本出願明細書に添付されているjf!5図は、前記のウサギ WAP遺伝子を表わしているものである。
「同等の配列」とは、好ましくはWAPプロモーターの3′末端から少なくとも 3Kbの長さを育し、特に完全なウサギWAPプロモーターの3′末端から少な くとも6,3Kbの長さを有するフラグメント上に位置し、とり扛けHindl IIおよびBamH1部位(第1図)の間に位置する、発現要素を含むものを表 わすと理解される。
このプロモーターは、HindI I IおよびEcoR1部位の間の17Kb の配列、または、このフラグメント上に位置する発現要素を含む配列を含むこと ができる。
本発明の構築物に必須の要素は、プロモーターの3′末端から17.6Kbの長 さを有する7ラグメント上に位置する。
この長いプロモーターは、これに結び付いている外来遺伝子の発現を更に促進す る要素を提供し、またはこれらをゲノムに導入された遺伝子の挿入部位と更に独 立させることによって、一層規則的に高く発現させることができる。
6.3Kbの短いプロモーターは、乳汁産生ホルモンという、17Kbの長いプ ロモーターによって得られるものと実際上同一のホルモンに応答し、遺伝子が非 常に高レベルでベクター中においてそれと関連しているタンパク質の合成を指示 することができる。
本発明は、前記で定義した構築物であってウサギWAPタンパク質遺伝子に対応 する配列においてイニシ工−ターAUGコドンが欠失しているものにも関する。
この修飾は特に、部位特異的突然変異誘発によりて得ることができる。
目的のタンパク質をコードする配列がWAP遺伝子の総てまたは一部の配列と融 合した形態であるときには、このタンパク質のATG配列をなくすことができる 。
従って、ウサギWAPタンパク質は、この種類の構築物を用いて例えばトランス ジェニックマウスで発現させることができる。
イニシエーターのAUGコドンを喪失しているいてもよいウサギWAPタンパク 質遺伝子を含むこの種類の構築物においては、目的のタンパク質に対する遺伝子 またはcDNAを、実施例から明らかになるように、異なる部位に配置して、異 なるレベルおよび種類の構築物を生じさせることができる。
本発明の別の態様によれば、雌哺乳動物の産生ずる乳汁およびこれに含まれるタ ンパク質を回収する方法であって、前記の雌唾乳動物の乳汁から目的のタンパク 質を回収するため、 a)乳腺を回収し、 b)この乳腺を、約0℃の温度で2時間〜18時間インキュベートし、 C)乳腺から自然に滲出した乳汁を回収し、d)目的のタンパク質を乳汁から単 離して、前記の精製したタンパク質を得ることを特徴とする方法が提供される。
この方法は、異種タンパク質の産生の枠組で、WAPタンパク質遺伝子をそのゲ ノムフラグメントに組み込んだトランスジェニック動物を用いて開発したが、こ れは乳汁から単離することが所望な任意のタンパク質の精製に応用することがで きる。
これは、反御動物以外の哺乳類の通常の採乳方法と比較すると、その採集量に関 しては、とりわけマウスのような小動物ではかなり有利であることを示しててい る(24)。回収した乳汁の組成は、自然に産生じた乳汁の組成と同じである。
また、この方法では、乳腺を水中で輸送することによって、生産場所で得られた 生成物を精製および処理の場所へと容易に運搬することができる。
本発明の異種タンパク質の調製法では、その変法のいずれによっても、多種類の タンパク質を得ることが可能である。これらのタンパク質の中で、下記のものが 特記される: 成長因子、 インターロイキン、 刺激因子、 キナーゼ、 凝固因子、 α−抗ヒトリブシン エリスロポエチン、 G−CSF。
α−抗ヒトリブシン ウロキナーゼ、 VIII因子。
下記の構築物を挙げることができるニ ーWAP−ヒトα1−抗トリブシン構築物(Arg358類似体): Meth 358の代わりにArg358を有するヒトの全α1−抗トリプシン遺伝子(C ourtney、Bull、In5t、Pa5teur、(198g)、lie 、85−94)を、WAP−GH構築物をモデルとして、未翻訳の5′P配列の HindI11部位のウサギWAP遺伝子の長いプロモーター(17,6Kb) に融合した。数種類のラインのマウスが、ヒト遺伝子を乳汁1mg当たり5mg の濃度で発現する。
−WAP−ヒトエリスロポエチン構築物: ヒトの全エリスロポエチン遺伝子( Sewenza等、Proc、 Natl。
Acad、 Sci、 USA、 (1989)、 86.2301−2305  )をウサギWAP遺伝子のプロモーター(6,3Kbおよび17゜6Kb)に 融合した。
−WAP−ヒトVIII−ΔI!因子構築物: ヒトのVIII−Δ!I因子の cDNA (B領域から欠失したもの[Meul tenら、Prot、 En gln、(198g)、 2.301−3061)であってVIII因子遺伝子 の最初のイントロンがその前にあり、ポリアデニル化配列を欠いたものを、部位 特異的突然変異誘発によって導入された Hindl l 1部位であって天然のAUGより前にウサギの全WAP遺伝子 の内側に導入する。
本発明“による構築物によって全く予期しない結果を得ることができ、特にヒト およびウシ成長ホルモン遺伝子と結合したWAPの6.3kbプロモーターが、 トランスジェニックマウス乳汁中でこれらのタンパク質の合成を、極めて高い濃 度(1−21m g / m 1 )で指示できることができるのである。
トランスジェニックマウスの乳汁に含まれるhGHは、構造的に完全である。こ のhGHは、その生物学的活性も保存していた(その成長ホルモン活性ではなく 、プロラクチン活性により評価)。生物学的試験では、ホルモン濃度は10mg /m lであり、この値は放射免疫学的試験および電気泳動法により得た値と一 致している。
それ故、ウサギWAP遺伝子のプロモーターは、今日まで用いられてきたマウス およびラットのWAP遺伝子のプロモーターより遥かに効果的である。
下記の第1表は、出版物2から15の結果をまとめたものであり、従って先行技 術で公表された利点と比較して本発明による構築物を用いて得られる利点を明ら かにしている。
必須の前提の1つは、ウサギのDNAフラグメント(6,3Kb)が、そのマウ スおよびラットの相同染色体(2,6Kbおよび0.9Kb)よりも遥かに長か ったということにあると考えることができる。必須の制御要素は、使用したマウ スおよびラットDNAフラグメントでは欠落している場合がある。
本発明はまた、本発明によるトランスジェニック動物を得ることができる構築物 にも関する。
本発明は、とりわけDNA配列およびベクターであって本発明の方法の実施を可 能にするもの、特に、ウサギWAPタンパク質を発現させる要素中に存在しがっ 完全なWAPプロモータの3′末端から少なくとも3Kbの長さを有するフラグ メント上に位置している少なくとも一つの配列の制御下にある、目的のタンパク 質をコードする少なくとも一つの異種遺伝子を含んでなるDNA配列に関する。
本発明は、本発明による方法に使用することのできるトランスジェニック動物、 および、本発明による構築物を含む形質転換細胞にも関する。
対象となる動物は様々なものがあげられるが、ウサギは豊富な組換えタンパク質 を得るのに用いることができると考えられる動物である。毎日最大100m1ま での乳汁を採集することができる。この乳汁は、タンパク質に富む(反御動物の 乳汁より遥かに豊富である)。大型のトランスジェニック動物よりもウサギを得 る方が、一層容易で廉価である。また、ウサギWAP遺伝子のプロモーターは、 ウサギの組換えタンパク質合成を指示する上で最善のものと考えられる。
本発明の他の特徴および利点、[sic]は、下記の図を参照しながら下記の実 施例を読むことにより明らかになろう。
第1図 ウサギWAP遺伝子地図。
第2a図 プラスミドp W 3構築物の概略図。
第2b図 プラスミドルーポリI I I−Iのポリリンカ第3図 プラスミド pJ4構築物の概略図。
第4図 構築物p W 3およびpJ4を有するトランスジェニックマウスライ ンにおけるヒトおよびウシ成長ホルモンの産生。
第5図 ウサギWAP遺伝子配列。
第6図 イン・ビボで使用した様々な構築物の概略図。
第7図 CATレポーター遺伝子および可変長さのプロモーターWAPを含む構 築物の概略図。
第8図 第7図に記載した構築物の効率。
実施例1: プラスミドp W 3の構築物最初にプラスミドp26Cを調製す る。
プラスミドp26Cは、WAP遺伝子転子a m H1−HindlII配列( 第1図の6.3Kbフラグメント)を(BamHl[s i c]およびHin dI I I部位の間の)P−ポリI I I−1ベクターのポリリンカーに導 入することによって得た。
このクローニングの際に、BamHl [s L c]部位は欠失され、ベクタ ーp26Cに存在するClal部位と交換された(第2図)。それ故、ベクター p26Cは6.3KbWAPプロモーターの依存下で配置された外来遺伝子を受 け入れることのできるプラスミドである。
外来遺伝子の導入は、例えばポリリンカーの5alI部位で行うことができる( 第2図)。この全プロモーターおよび外来遺伝子を含む挿入物は、プラスミドの ポリリンカール−ポリI I I−Iの末端にある2つのNot1部位で切断し た後プラスミドから単離することができる。
プラスミドp26Cから得られるプラスミドp W 3(第2図による)は、ウ サギWAP遺伝子のプロモーター (6,3Kb)およびヒト成長ホルモン遺伝 子(hGH)を含む。このトランスジェニックマウスを得るために使用するフラ グメントは、2つのNot1部位の間にある。
HindlII部位を部位特異的突然変異誘発によって遺伝子のリーダーシーケ ンスに導入して、クローニング部位として働くようにした。
*tlAfl’42ニ プラスミドpJ4の構築物プラスミドp26から得られ るプラスミドpJ4(第3図による)は、ウサギWAP遺伝子のプロモーター( 6,3Kb)およびウシ成長ホルモン遺伝子(b G E)を含む。トランスジ ェニックマウスを得るのに用いたフラグメントは、2つのNotI部位の間にあ る。
プラスミドp26を含むE、coli株は、1991年6月12日に寄託番号l −1116で、パスツール研究所のCo11ection Nationale  de Cu1ture deMicroorganisss 、 25Rue  du Docteur Roux 。
75724PARIS CEDEXI 5 i:寄託サレタ。
実施例3: トランスジェニックマウスの産生p Vi’ 3およびI)J4フ ラグメントを用いてトランスジェニック動物を得た。トランスジェニックマウス は、従来の手法であるマイクロインジェクション(Br1nsteret at 、 、Proc、 Natl、^cad、 Set、 USA、 (1985) 、 82゜4438−4442 )によって得た。500コピーの遺伝子を含む 2−p 1を、マウス胎児の雄性前核に注入した。この構築物は、ベクタールー ポリI I I−1で調製した(Lathe et at、、Gene (19 87)、 57.193−201) 。組換え遺伝子を含むこのベクターのNo tl−Notlフラグメントをマイクロインジェクションした。次に胎児をホル モン調製した養母の雌性卵管に移した。操作した胎児の約10%から幼若マウス が生まれ、操作した胎児の2−5%からトランスジェニック幼若マウスが生まれ た。
導入遺伝子の存在は、マウスの尾から抽出したDNAからのサザンブロッティン グの手法によって確認した。動物の血液および乳汁中の成長ホルモンの濃度は、 特異的な放射免疫学的試験によって評価した。
hGHの生物学的活性は、乳汁をウサギの細胞または乳房の組織片の培地に加え ることによって評価した。乳汁中のhGH含有量は、mRNAおよびタンパク質 の測定によって評価したβ−カゼイン遺伝子の発現を引き起こした。
1m亘4: 構築物p W 3およびpJ4を組み込んだトランスジェニックマ ウスの乳汁中のヒトまたはウシ成長ホルモンの産生 ホルモン濃度は、特異的放射免疫学的試験によって測定した。
トランスジェニックマウスの乳汁におけるhGHの同定は、下記の手段で行う。
マウス乳汁を150,000gで1時間遠心分離してカゼインミセルを沈澱させ る。
この上清(ウェル当たり1μm)を回収し、ポリアクリルアミドゲル電気泳動法 によって、コントロールのヒト成長ホルモンおよびコントロール乳汁の存在下で 検討した。この結果を第4図に示す。
構築物p W 3を組み込んだ動物は、乳汁1ml当たり10mg程度のhGH 濃度となり、1ml当たり21m1に達する場合もある。
構築物pJ4を組み込んだ動物は、乳汁1’m1当たり5ml程度から17mg /mlまでのbGHを産生ずる。
本発明による方法では、1.5m lの乳汁/マウス乳腺の収穫が可能になる( 乳腺を水中に入れることによる)。それ故、3〜5mlの濃度で外来タンパク質 を発現する200匹の授乳マウスは、粗タンパク質1gを提供する。
トランスジェニック動物の乳汁で組換えタンパク質を発現するのに使用する遺伝 子構築物は、いずれの場合にもウサギWAP遺伝子の調節領域であるBamHl −HindlIIフラグメント(6,3Kb)またはEcoRI−Hindl  I Iフラグメント(17,6Kb)を含む。プラスミドWAP−hGHSWA P−bGHSWAP−α−ATおよびWAP−EPOは、それぞれ、ヒト成長ホ ルモン(hGH) 、ウシ成長ホルモン(bGH) 、Arg358で変異させ たヒトα1−抗トリプシンおよびヒトエリスロポエチンの全遺伝子(リーダー配 列、エキソン、イントロンおよび複写終結因子)を含む。これらの構築物におい て、遺伝子はHind111部位でWAP遺伝子の調節領域と関連されていた。
この構築物WAP−FVI I I−ΔI lは、ヒトVIII因子(7)CD NAを、ヒトv■■工因子遺伝子のイントロンが前にあるΔIIの形態で含む。
このイントロン−cDNA集合体を、ウサギの全WAP遺伝子(第6図)のHi ndIII部位に導入した。
実施例6: インビトロにおけるウサギWAP遺伝子の制御領域の活性の同定 WAP遺伝子の転写開始部位の上流に位置する領域の種々の長さのものを、レポ ーター遺伝子(CAT遺伝子、クロラムフェニコールアセチルトランスフェラー ゼ)と結合した(第7図)。これらの構築物は、ラットの尾のコラーゲンニゲル 上で培養した乳房の上皮細胞に、リポフェクチンを用いたトランスフェクション によって導入した。次にこの細胞を、ホルモン(インシュリン、コルチゾール、 プロラクチン)の存在下で3日間保持した。
次いで、この酵素を細胞抽出物中で測定した。1806bpまたはそれ未満の調 節領域しか含まない構築物は、CAT遺伝子を発現させない。3000bpを含 む構築物には弱い活性があるが、6300および17,600bpを含む構築物 は、ホルモンの存在下で明らかに発現する。プロラクチンは単独では、CAT遺 伝子上では弱いが有意な誘導作用を有する。インスリンおよびとりわけコルチゾ ールは、単独では不活性であるが、プロラクチンの作用を増幅する。遺伝子のホ ルモンに対する感受性は、細胞の内在WAP遺伝子の感受性と全(同じである。
それ故、−3000−1806bpおよび−6300−3000bp領域は、W AP遺伝子を強力に発現させるのに必須の制御要素を含む(第8図)。17゜6 00−6.300bpフラグメントCよ、インビトロでは追加の刺激を与えるこ とはなt1カ(、これ力(トランスジェニック動物中でインビトロにおけるこの ような作用を有するということを除外するもので(よな0゜これらの実験により 、インビトロでのWAP遺伝子の制御領域の活性を、細胞のトランスフェクショ ン1こよって初めて明らかにした。
参考文献 1、VAN BR17NT 、?、 Bioeaehnology (1518 8) 6.1149−41542、SIMONSσ、P、 aF−al、 N@ セura [1987) 328.530−5323、 s工MONS J、P 、@セ al、BioF−achnoloc;ry (1988) 6. 17 9−1834、 CL入px A、J、Bioteclmology (198 9) 7. 487−4925、 入RcHIBALI:l 入、L、et a l、Proc、Natl、Acad、Sc土、USA(1990) 87.51 78−511126、 mR工Sa七 al、J、Raprod、Part、( 1990) 88. 707−7157、 GORDON K、aセ al、B iotachnology (1987) 5. 11834187B、 Pエ フ71t7E C,W、Proc、Natl、Acad、5ci、USA (1 98B) 85゜9、Pエ−工US C,W、 aセミn、 Mo1. ksd ocx、 f1988) 2.1027−103210、 YTj S、H,a 七a1. Mo1. Eiol、 Mad、 (i989) 6.255−26 111、LER: K、F、 Nucleic Ac1ds Ras、 (19 89) 16.1027404012、 部ME H,Bioセachnolo gy (lJ90) 8.443−44613、 BTfH!JRτ、A、 B iotacluzology (1990) 8.14044314、 V?L OTTE J、L、 Em、 J、 Biocham、 (1989) 18g 、 43−4815、 BAYNA E、M、at al、Nuclaic A c1ds Rea、(1990) 18゜16、 LEI: K、F、 @I− a1. Mo1. Ca1l BioL、 (1989) 9.560−565 17、 GR入BOWSICI H,et al、(submitセad fo r publical−ionllB、 DP:VINOY E、et al、 Nucl@ie Ac1ds Ram、 (19BB) 16゜19、τflP oτ D、et al、Nucleic 入aids Rag、(1990)  1B、364120、 Gt7NZBURG W、H,et al、 Mo1e cular Endocr土nology (1991) 。
入 mammary−spacific Pτomoセsr Directs  Expression ロfGroweh Hormon@ not only  セo the Mammary Grand、butalso セo Ber gmILn G11a c@L1a in Transgan±c Mice。
21、HENN工(JAU5EN I、、Proヒsin Expressio n and Purificat土0n(1990) 1.3−11 22、Btl’RDONT、 eヒa1. Expression of a  whay acidic proヒsinヒransgene during  mammary developmenセ: Evidence fordif ferent mechanismg of ragulaセion duri ng pregnancyand 1actation 23 、REDDY B、V、 aI+aL、 Human Growth H ormone Expresaion inTranggenic Mouse  Milk+ ahaヒracヒin Transganas。
Davelopm@nセand Disease、 p、212図面の説明 第6図 トランスジェニック動物の乳汁1こ含まむる組換えタンパク質を発現させるのに 用(また構築物。
第7図 ウサギWAP遺伝子の種々の長さのフラグメントの依存下で配置したCAT遺伝 子を含む様々な構築物の模式様々なプラスミドによってトランスフェクトされた ウサギ乳房の主要上皮細胞の抽出物中(;含まれる(AT活性の変化を表す。
プラスミドρW3の構築 プラスミドρJ4の構築 フロントページの続き (51) Int、C1,5識別記号 庁内整理番号C12N 5/10 I

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.雌哺乳動物の乳汁中への成熟した形態または融合した形態での目的の異種タ ンパク質の製造法であって、前記雌哺乳動物を飼育し、 乳汁を回収して、そこから前記タンパク質を回収して必要ならば単離することを 含んでなり、前記雌哺乳動物は、そのゲノム中に、ウサギWAPタンパク質を発 現させる要素中に存在しかつ完全なWAPプロモータの3′末端かせ少なくとも 3Kbの長さを有するフラグメント上に位置している少なくとも一つの配列の制 御下にある、目的のタンパク質をコードする配列が組み込まれてなるトランスジ ェニック動物であることを特徴とする方法に関する。
  2. 2.前記目的の異種タンパク質をコードする配列が、完全なウサギWAPプロモ ーターの3′末端から3Kbと6.3Kbとの間のフラグメント上に位置してい る少なくとも一つの発現要素を更に含んでなる配列によって制御されている、請 求の範囲第1項に記載の方法。
  3. 3.前記の異種タンパク質をコードする配列が、完全なウサギWAPプロモータ ーの3′末端から6.3Kbの長さのフラグメント上に配置された総ての発現要 素を含む配列によって制御されている、請求の範囲第1項または第2項に記載の 方法。
  4. 4.WAPプロモーターの配列が、第1図に示されるHindIIIとBamH I部位の間の6.3Kb配列に位置するた発現要素を含むものである、請求の範 囲第3項に記載の方法。
  5. 5.前記目的の異種タンパク質をコードする配列が、完全なウサギWAPプロモ ーターの3′末端から17Kbの長さのフラグメント上に位置している総ての発 現要素を含む配列の制御下にある、請求の範囲第1〜4項のいずれか一項に記載 の方法。
  6. 6.WAPプロモーターの配列が、第1図に示されているHindIIIとEc oRIとの間の17Kbの配列上に位置している発現要素を含むものである、請 求の範囲第5項に記載の方法。
  7. 7.前記目的のタンパク質をコードする配列の前の5′末端側に、ウサギWAP 遺伝子の完全プロモーターに対応する配列またはプロモーター機能を保持する同 等な配列が存在する、請求の範囲第1〜6項のいずれか一項に記載の方法。
  8. 8.前記目的のタンパク質の前に、全てのWAP遺伝子およびこの遺伝子のWA Pプロモーターまたは同等の配列が存在する、請求の範囲第1〜7項のいずれか 一項に記載の方法。
  9. 9.ウサギWAPタンパク質遺伝子に対応する配列において、イニシエーターの AUGコドンが欠失している、請求の範囲第1〜8項のいずれか1項に記載の方 法。
  10. 10.異種タンパク質をコードする配列に対応する配列において、イニシエータ ーのAUGコドンが欠失している、請求の範囲第1〜9項のいずれか1項に記載 の方法。
  11. 11.前記雌哺乳動物の乳汁から目的のタンパク質を回収するために、 a)乳腺を回収し、 b)この乳腺を、温度0℃で2時間〜18時間インキュベートし、 c)乳腺から自然に滲出した乳汁を回収し、d)この乳汁から目的のタンパク質 を単離して、前記の精製したタンパク質を得る、 請求の範囲第1〜10項のいずれか一項に記載の方法。
  12. 12.異種タンパク質をコードする配列が、ヒト成長ホルモンをコードする配列 である、請求の範囲第1〜11項のいずれか一項に記載の方法。
  13. 13.異種タンパク質が、 成長因子、 インターロイキン、 刺激因子、 キナーゼ、 凝固因子、 α−抗トリプシン、 ヒルジン から選択される、請求の範囲第1〜12項のいずれか一項に記載の方法。
  14. 14.タンパク質が、 エリスロポエチン G−CSF, α−抗トリプシン ウロキナーゼ、 VIII因子 から選択される、請求の範囲13項に記載の方法。
  15. 15.目的のタンパク質をコードする配列が、VIII因子遺伝子の最初のイン トロンの後にあるヒトVIII−ΔII因子のcDNAである、請求の範囲第1 4項に記載の方法。
  16. 16.請求の範囲第1〜15項のいずれか一項に記載の方法を使用して得られた 目的のタンパク質を含む乳汁または乳製品。
  17. 17.ゲノム中に目的の異種タンパク質をコードする配列を含み、それがウサギ WAPプロモーターまたはプロモーター機能を保持する同等の配列によって制御 されている、真核細胞。
  18. 18.雌哺乳動物の乳房の主要上皮細胞である、請求の範囲第17項に記載の真 核細胞。
  19. 19.請求の範囲第17および18項のいずれか一項に記載の細胞を含んでなる 、トランスジェニック動物。
  20. 20.ウサギWAPタンパク質を発現させる要素中に存在しかつ完全なWAPプ ロモーターの3′末端から少なくとも3Kbの長さを有するフラグメント上に位 置している少なくとも1個の配列の制御下にある、目的のタンパク質をコードす る少なくとも1種類の異種遺伝子を含んでなる、DNA配列。
JP51108092A 1991-06-12 1992-06-12 トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望なタンパク質の産生 Expired - Lifetime JP3824632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9107179A FR2677652B1 (fr) 1991-06-12 1991-06-12 Procede de preparation d'une proteine d'interet dans le lait d'un animal transgenique, produit obtenu et cellule eucaryote utilisee.
FR91/07179 1991-06-12
PCT/FR1992/000533 WO1992022644A1 (fr) 1991-06-12 1992-06-12 Production d'une proteine d'interet dans le lait d'un mammifere transgenique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06508515A true JPH06508515A (ja) 1994-09-29
JP3824632B2 JP3824632B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=9413760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51108092A Expired - Lifetime JP3824632B2 (ja) 1991-06-12 1992-06-12 トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望なタンパク質の産生

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0527063B1 (ja)
JP (1) JP3824632B2 (ja)
AT (1) ATE248221T1 (ja)
CA (1) CA2111238C (ja)
DE (1) DE69233173T2 (ja)
DK (1) DK0527063T3 (ja)
ES (1) ES2206444T3 (ja)
FR (1) FR2677652B1 (ja)
PT (1) PT527063E (ja)
WO (1) WO1992022644A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5831141A (en) * 1991-01-11 1998-11-03 United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Expression of a heterologous polypeptide in mammary tissue of transgenic non-human mammals using a long whey acidic protein promoter
EP0804070B1 (en) * 1993-03-09 2000-05-24 Genzyme Corporation Process of isolation of proteins from milk
GB9406974D0 (en) * 1994-04-08 1994-06-01 Pharmaceutical Proteins Ltd Transgenic production
US5627268A (en) * 1994-06-07 1997-05-06 Dnx Biotherapeutics Hemoglobin comprising globin fusion proteins
US5821351A (en) * 1994-06-10 1998-10-13 Dnx Biotherapeutics Production of hemoglobin having a delta-like globin
US6518482B2 (en) 1994-09-13 2003-02-11 American National Red Cross Transgenic non-human mammals expressing human coagulation factor VIII and von Willebrand factor
US5880327A (en) 1994-09-21 1999-03-09 American National Red Cross Transgenic mammals expressing human coagulation factor VIII
US5907080A (en) * 1995-11-30 1999-05-25 Nexia Biotechnologies, Inc. Method for development of transgenic dwarf goats
WO2001000855A1 (en) 1999-06-23 2001-01-04 Ppl Therapeutics (Scotland) Ltd. Fusion proteins incorporating lysozyme
EP1217071B1 (en) * 2000-12-22 2010-04-28 Institut National De La Recherche Agronomique Position-independent and tissue specific expression of a transgene in milk of transgenic animals
US8435940B2 (en) 2006-01-05 2013-05-07 University Of Utah Research Foundation Methods and compositions related to improving properties of pharmacological agents targeting nervous system
FR2901707B1 (fr) 2006-05-31 2017-09-29 Lab Francais Du Fractionnement Composition de facteur vii recombinant ou transgenique, chaque molecule de facteur vii possedant deux sites de n-glycosylation a motifs glycanniques definis
FR2910786B1 (fr) 2006-12-29 2017-08-11 Laboratoire Francais Du Fractionnement Et Des Biotechnologies (Lfb) "procede d'extraction d'une proteine presente dans du lait"
FR2920024B1 (fr) 2007-08-14 2012-12-14 Lfb Biotechnologies Procede de purification ou de detection d'une proteine cible
FR2940655B1 (fr) 2008-12-31 2011-02-18 Lfb Biotechnologies Peptides isoles de facteur vii de lapin.
FR2942232B1 (fr) 2009-02-19 2015-03-13 Lfb Biotechnologies Moyens pour la purification d'une proteine de la coagulation et procedes pour sa mise en oeuvre
FR2942231B1 (fr) 2009-02-19 2015-03-20 Lfb Biotechnologies Acides nucleiques se liant specifiquement au facteur vii/viia humain, et utilisations
FR2948665B1 (fr) 2009-07-31 2011-09-23 Lfb Biotechnologies Procede pour la purification de proteines de la coagulation a domaine gla actives
FR2948664B1 (fr) 2009-07-31 2013-11-01 Lfb Biotechnologies Procede pour la purification de proteines de la coagulation a domaine gla
FR2958496A1 (fr) 2010-04-09 2011-10-14 Bioprotein Technologies Sa Preparation de proteine plasmatique de transfert des phospholipides (pltp) humaine recombinante a partir du lait d'animaux transgeniques.
EP2651429B1 (en) 2010-12-15 2018-03-28 Neuroadjuvants, Inc. Neuropeptide analogs, compositions, and methods for treating pain
FR2983212A1 (fr) 2011-11-28 2013-05-31 Lfb Biotechnologies Aptameres anti-fh, procede pour leur obtention et utilisations
EP2687595B1 (en) 2012-07-19 2018-05-30 Laboratoire Français du Fractionnement et des Biotechnologies Method for purifying transgenic factor VII
FR3006591B1 (fr) 2013-06-11 2016-05-06 Lab Francais Du Fractionnement Composition de facteur vii presentant un point isoelectrique substantiellement homogene
FR3011250A1 (fr) 2013-09-30 2015-04-03 Lab Francais Du Fractionnement Acides nucleiques se liant specifiquement au facteur ix/ixa humain, et utilisations
FR3082427B1 (fr) 2018-06-14 2020-09-25 Lab Francais Du Fractionnement Combinaison de facteur vii et d'un anticorps bispecifique anti-facteurs ix et x

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3751873T2 (de) * 1986-04-09 1997-02-13 Genzyme Corp Genetisch transformierte Tiere, die ein gewünschtes Protein in Milch absondern
EP0832981A1 (en) * 1987-02-17 1998-04-01 Pharming B.V. DNA sequences to target proteins to the mammary gland for efficient secretion
WO1991003551A1 (en) * 1989-09-11 1991-03-21 Tsi-Mason Research Institute Production of growth hormone in transgenic animal milk

Also Published As

Publication number Publication date
JP3824632B2 (ja) 2006-09-20
DE69233173T2 (de) 2004-05-27
DE69233173D1 (de) 2003-10-02
FR2677652B1 (fr) 2005-05-27
DK0527063T3 (da) 2003-12-22
EP0527063A1 (fr) 1993-02-10
WO1992022644A1 (fr) 1992-12-23
PT527063E (pt) 2004-01-30
FR2677652A1 (fr) 1992-12-18
CA2111238C (fr) 2006-08-29
ATE248221T1 (de) 2003-09-15
EP0527063B1 (fr) 2003-08-27
ES2206444T3 (es) 2004-05-16
CA2111238A1 (fr) 1992-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06508515A (ja) トランスジェニック哺乳類の乳汁中への所望なタンパク質の産生
US4873316A (en) Isolation of exogenous recombinant proteins from the milk of transgenic mammals
EP0247494B1 (en) Method for evaluating the effect of a heterologous agent on an animal
US5750172A (en) Transgenic non human mammal milk
US5565362A (en) DNA sequences to target proteins to the mammary gland for efficient secretion
US5573933A (en) Transgenic pigs
US20100305039A1 (en) Production of collagen in the milk of transgenic mammals
JPH06506105A (ja) 哺乳動物細胞における相同性組換え
JPH04501662A (ja) 混合給送組換え酵母発酵
CA2055500A1 (en) Expression of polypeptides
EP0837931A1 (en) Method for expression and isolation of biologically active molecules in urine
EP0451823A2 (de) DNA-Konstrukte zur Expression von Proteinen in der Milchdrüse transgener Säugetiere
EP0771874B1 (en) Transgenic protein production
US5965788A (en) Transgenic non-human mammal comprising a rabbit WAP promoter
US6268545B1 (en) Transgenic non-human mammal comprising a rabbit WAP promoter, uses thereof, and a DNA construct comprising the rabbit WAP promoter
EP0350052A2 (en) Transgenic animals transformed with autonomously replicating sequence-containing plasmid
US7053262B2 (en) Mammary gland tissue-specific expression system using β-casein promoter site of Korean native goat
US6018039A (en) MC26 gene expression-regulatory region
CN101413003A (zh) 在转基因哺乳动物的奶中生产外源蛋白的方法以及从其中纯化蛋白的方法
Muglia Regulation of albumin and alpha-fetoprotein gene expression
US20040266711A1 (en) DNA sequences to target proteins to the mammary gland for efficient secretion
Bates Protein production in the milk of genetically engineered animals
JPH02186931A (ja) 遺伝子導入非ヒト動物

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term