JPH06506611A - 固形物質−液体混合物を分離するための分離器 - Google Patents

固形物質−液体混合物を分離するための分離器

Info

Publication number
JPH06506611A
JPH06506611A JP4507901A JP50790192A JPH06506611A JP H06506611 A JPH06506611 A JP H06506611A JP 4507901 A JP4507901 A JP 4507901A JP 50790192 A JP50790192 A JP 50790192A JP H06506611 A JPH06506611 A JP H06506611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
settling tank
sensor device
liquid
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4507901A
Other languages
English (en)
Inventor
トラヴェーガー,ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH06506611A publication Critical patent/JPH06506611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C17/00Devices for cleaning, polishing, rinsing or drying teeth, teeth cavities or prostheses; Saliva removers; Dental appliances for receiving spittle
    • A61C17/06Saliva removers; Accessories therefor
    • A61C17/065Saliva removers; Accessories therefor characterised by provisions for processing the collected matter, e.g. for separating solids or air

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 固形物質−液体混合物を分離するための分離器技術分野 本発明は、分離しようとする混合物のための入口と、分離された液体のための出 口と、固形物質のための取外し可能に配置された沈降タンクと、開放位置で沈降 タンクの取外しを可能にしかつ閉鎖位置で沈降タンクを分離器に固定する少なく とも1つの運動可能な錠上部材と、少なくとも1つの所定の充填高さを検出する ためのセンサ装置とを備えている、特に歯の汚水の固形物質−液体混合物を分離 するための分離器に関する。分離器は、さらに有利には透明な壁を有する沈降タ ンクと、少なくとも1つの光電装置を有するセンサ装置とを備えている。
背景技術 この種の分離器は、例えばアマルガム分離器のための技術者マニュアル「メタシ ス・ムルティシステム・タイプ l (Metasys Multisyste m Typ 1)J l 990年5月、メタシス・プロデュクンヨンゲゼルシ ャフト・ミツト・ペンユレンクテル・ハフラング・ラント・コンパニー・D7ン デイトゲゼルシヤフト(Metasys Produktionsgesell schaft m、b、H,& Co、 KG) 、 インスプルツク(Inn sbruck) 、に記載されている。分離器は沈降タンクのための保持部を有 しており、この保持部にはプリントされた回路も固定されており、該回路は沈降 タンクに対して平行に延びている。この沈降タンクからセンサ装置が突出してお り、該センサ装置は、沈降タンクが組み込まれる際にまず充填高さの95%を、 次いでその最大を検出する。
沈降タンクを分離器に固定するために、死点を越える高速閉鎖部材が設けられて いる。基板へのセンサ装置の取付けは、そのセンサ装置の相対的に保護されてい ない配置を必要とし、従って本発明の課題は、この欠点をもはや生じない分離器 を提供することにある。
発明の開示 この課題は、本発明によりセンサ装置が運動可能な錠止部材に配置されているこ とによって解決される。 センサ装置を錠止部材には位置することによって、こ のセンサ装置は基板からスペース的に仕切られており、このことによって、セン サ装置は本質的に保護されて収容されることができる。センサ装置のための別の 1つの固有の保持部は無用であり、これは、錠止部材がいずれにせよ沈降タンク を少なくとも部分的につかまなければならないからである。センサ装置は錠止部 材の沈降タンク側に設けられていなければならないので、センサ装置はこの錠止 部材によって外方へ覆われており、かっこのことによって同様に保護されて配置 されている。
透明な壁を有する沈降タンクと、センサ装置としての少なくとも1つの光電装置 を有する有利な構成において、錠止部材は旋回湾曲部材として構成されており、 該旋回湾曲部材は沈降タンクの両側に連接される旋回アームを有しており、さら にそれぞれの充電装置のセンサ部材は、旋回湾曲部材の、旋回軸に対して垂直に 延びる部分に配置されているようになっている。
充填高さのできるだけ妨害のない検出のために、沈降タンクの部分領域のみを監 視することが有利であるので、沈降タンクは有利には側壁から突出するリブを備 えており、該リブはセンサ装置によってつかまれることができる。この場合、本 発明によれば有利に、旋回湾曲部材が、旋回アームを結合する横ウェブを有して おり、該横ウェブから、旋回アームに対して平行に舌片が突出しており、該舌片 が、閉鎖位置でリブの両側に延びており、かつ舌片にセンサ部材が配置されてい る。
特にこの場合、旋回湾曲部材に別のセンサ部材を設けることもでき、該センサ部 材は有利には沈降タンク内の、液体を遠ざけるポンプがスイッチオン及びスイッ チオフされる液体位置を検出する。
図面の簡単な説明 以下に、本発明を添付の図面を用いて、それに制限されることなしに詳しく説明 する。
図1及び図2は本発明による分離器の鉛直断面図を、かつ図3は分離器の組立て 基体の平面図を示す。
本発明を実施するための最良の形態 分離器lは、固形物質を沈降させるための沈降タンク6と、流過方向で沈降タン ク6に続く全壁式遠心分離機5とから成っている。沈降タンク及び全壁式遠心分 離機は、組立て基体4に配置されており、この組立て基体は歯科治療用椅子又は 類似のものに固定可能であり、この場合、図2及び図3から詳しく分かるように 沈降タンク6は組立て基体4によって下方から取外し可能に保持されている。組 立て基体4は固定孔22を備えており、この固定孔は特に固有のアダプタ部材2 7に設けられている。この場合、所定の組込み状態に応じて相応するアダプタ部 材27が存在しており、このアダプタ部材によって組立て基体4は設置されるこ とができる。組立て基体4には別の複数の貫通開口が形成されており二つまり、 遠心分離機5のモータ7及びポンプ9を受容するための開口23、遠心分離機5 の固形物質排出口12を挿入するための開口24、ポンプ9と遠心分離機5との 間の概略的にしか示されない接続導管19を貫通させるための開口25、遠心分 離機ケーシング8とポンプケーシング13とを一緒に固定するための固定ねしの ための開口26、並びに空気分離装置52及び/又は供給皿から来る混合物を分 離機1に入れる混合物人口2である。図面から分かるように、第2の混合物入口 (2)を設けることもでき、従って、それぞれの供給管が固有の混合物人口2、 (2)に当て付けられることができる。組立て基体4に固定された遠心分離機ケ ーシング8は下方の部分で先細になっており、この場合、モータ7は中央に配置 されており、さらに、全壁式遠心分離機5の互いに内外(こ配置された2つの遠 心分離概容器28を有している。内側の遠心分離概容器28には、ポンプ9によ って接続導管]9を介して沈降タンク6から高圧送出される混合物のための入口 10が開口しており、かつ外側の遠心分離概容器28が移行開口11を有してお り、該移行開口を介して、浄化された液体が液体出口3に達する。遠心分離機5 が停止する際に固形物質は残余液体と一緒に重力に基づいて下方へ流れ、かつ偏 心的に配置された固形物質排出口12を介して開口24を通って沈降タンク6内 に達する。組立て基体4の混合物人口2、(2)には、図示しない角度接続部材 が回転可能に嵌め込まれている。
混合物人口2、(2)も、接続導管19のための開口25も、遠心分離機ケーシ ング8の先細部によって制限された切欠き部20内に、要するに、遠心分離機5 (こよって必要とされる室の内部に位置しており、従って、著しくコンパクトな 、スペース節減された構成が与えられている。
組立て基体4の下方へ開口する溝29は、沈降タンク6の引き出しに使用される 。これは、湾曲状の錠止部材70によって固定されており、該錠止部材は軸線7 5を中心にして溝29の外壁に旋回可能に支承されている。
錠上部材70は、沈降タンク6の外側で側方に延びる2つの旋回アーム71と、 これらを結合する横ウェブ72とを有している。それぞれの旋回アーム71には 、これらに対して平行に延びるウェブ77が配設されており、該ウェブは、閉鎖 位置で沈降タンク6のポケット68内に係合する。少なくとも1つのウェブ77 に設けられた係止切欠き76は、沈降タンク6のポケット68内の突起67に係 止する。沈降タンク6は透明なプラスチックから製造されており、かつ横ウェブ 72に向かうその壁に突出する縦リブ66を有している。横ウェブ72は、縦リ ブ66の側壁に対して平行に突出する舌片73を備えており、該舌片にセンサ装 置74が形成されている。
このセンサ装置は少なくとも1つの、図示の実施例では、2つの光電装置を有し ており、この場合、それぞれの光線は縦リブ66を透過しかつ固形物質の沈降高 さの測定に使用される。下方の光電装置は警告信号によって最大充填高さの95 %で反応し、一方、最大充填高さを表示する上方の光電装置が応動する場合には 、分離器、有利には吸い込み装置全体が運転を停止される。沈降タンクの交換の ために、錠止部材70が上方へ旋回され、従ってウェブ77が沈降タンク6を解 放し、次いでこの沈降タンクは下方へ取り外されることができる。センサ装置7 4はなお別のセンサ部材を有することができ、このセンサ部材は有利には、固形 物質を介して集められる液体のそれぞれ両方のレベルを検出し、該レベルでモー タ7がスイッチオン及びスイッチオフされる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.分離しようとする混合物のための入口(2)と、分離された液体のための出 口(3)と、固形物質のための取外し可能に配置された沈降タンク(6)と、開 放位置で沈降タンク(6)の取外しを可能にしかつ閉鎖位置で沈降タンク(6) を分離器(1)に固定する少なくとも1つの運動可能な錠止部材(70)と、沈 降タンク(6)の少なくとも1つの所定の充填高さを検出するためのセンサ装置 (74)とを備えている、特に歯の汚水の固形物質−液体混合物を分離するため の分離器において、前記のセンサ装置(74)が運動可能な錠止部材(70)に 配置されていることを特徴とする固形物質−液体混合物を分離するための分離器 。 2.透明な壁を有する沈降タンク(6)と、少なくとも1つの光電装置を有する センサ装置(74)とを備えており、錠止部材(79)が旋回湾曲部材として構 成されており、該旋回湾曲部材が沈降タンク(6)の両側に連接される旋回アー ム(71)を有しており、さらにそれぞれの光電装置のセンサ部材が、旋回湾曲 部材の、旋同軸線(75)に対して垂直に延びる部分に配置されていることを特 徴とする請求項1記載の分離器。 3.その壁につかみ可能なリブ(66)が設けられており、該リブが光電装置に よって透過可能であり、旋回湾曲部材が、旋回アーム(71)を結合する横ウェ ブ(72)を有しており、該横ウェブから、旋回アーム(71)に対して平行に 舌片(73)が突出しており、該舌片が、閉鎖位置でリブ(66)の両側に延び ていることを特徴とする請求項2記載の分離器。
JP4507901A 1991-04-12 1992-04-01 固形物質−液体混合物を分離するための分離器 Pending JPH06506611A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT776/91 1991-04-12
AT0077691A AT394952B (de) 1991-04-12 1991-04-12 Abscheider zur trennung eines feststoff-fluessigkeitsgemisches
PCT/AT1992/000042 WO1992018061A1 (de) 1991-04-12 1992-04-01 Abscheider zur trennung eines feststoff-flüssigkeitsgemisches

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06506611A true JPH06506611A (ja) 1994-07-28

Family

ID=3499462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4507901A Pending JPH06506611A (ja) 1991-04-12 1992-04-01 固形物質−液体混合物を分離するための分離器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5421996A (ja)
EP (1) EP0579700B1 (ja)
JP (1) JPH06506611A (ja)
AT (1) AT394952B (ja)
CA (1) CA2107904A1 (ja)
DE (1) DE59204360D1 (ja)
WO (1) WO1992018061A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT399457B (de) * 1993-01-22 1995-05-26 Trawoeger Werner Zahnärztlicher abscheider
EP0766070B1 (de) * 1995-09-28 2001-07-04 Endress + Hauser Gmbh + Co. Ultraschallwandler
DE19949096C2 (de) * 1999-10-12 2002-07-11 Joerg Huntmann Überwachungseinrichtung für Klärgruben
DE102004021828A1 (de) * 2004-05-02 2005-11-24 Dürr Dental GmbH & Co. KG Sedimentpegelfühler
DE102006014682B4 (de) * 2006-03-28 2017-02-02 DüRR DENTAL AG Saugmaschine
AT505538B1 (de) * 2007-07-27 2009-02-15 Pregenzer Bruno Abscheider zum abscheiden von luft und feststoffen aus einem zahnärztlichen abwassergemisch
US10342647B2 (en) 2013-10-22 2019-07-09 Crosstex International, Inc. Apparatus and method for removing amalgam and waste particles from dental office suction effluent
DE202014010155U1 (de) * 2014-12-22 2016-03-24 Hugo Vogelsang Maschinenbau Gmbh Feststoff-Ausbringmodul
US10779923B2 (en) 2016-10-12 2020-09-22 Solmetex, L.L.C. Detachable recycling container
US10646313B2 (en) * 2016-10-12 2020-05-12 Solmetex, L.L.C. Dental amalgam separation and recycling system
US11660175B2 (en) 2016-05-23 2023-05-30 Solmetex, Llc Detachable recycling container
US11963836B2 (en) 2016-10-12 2024-04-23 Solmetex Llc Detachable recycling container

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3078579A (en) * 1960-10-28 1963-02-26 Pelton & Crane Company Dental aspirator with splash baffle
DE2713321A1 (de) * 1977-03-25 1978-09-28 Duerr Dental Kg Vorrichtung fuer den einbau in zahnaerztliche sauganlagen zum abscheiden von fluessigen und festen bestandteilen
DE3584636D1 (de) * 1984-12-17 1991-12-12 Werner Trawoeger Verfahren zur trennung eines dentalen feststoff-fluessigkeitgemisches.
DE3724247C2 (de) * 1987-07-22 1996-12-12 Duerr Dental Gmbh Co Kg Vorrichtung zum Abscheiden von feinen Feststoffpartikeln
US4767300A (en) * 1987-11-02 1988-08-30 Eastman Kodak Company Apparatus for precision volumetric control of a moldable material in an injection molding process
AT389236B (de) * 1987-11-03 1989-11-10 Trawoeger Werner Abscheider
AT388285B (de) * 1987-11-20 1989-05-26 Trawoeger Werner Abscheider

Also Published As

Publication number Publication date
WO1992018061A1 (de) 1992-10-29
US5421996A (en) 1995-06-06
ATA77691A (de) 1992-01-15
AT394952B (de) 1992-08-10
CA2107904A1 (en) 1992-10-13
DE59204360D1 (de) 1995-12-21
EP0579700A1 (de) 1994-01-26
EP0579700B1 (de) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06506611A (ja) 固形物質−液体混合物を分離するための分離器
CA1293455C (en) Separator for dental suction systems
JPH11514273A (ja) ポンプとプラテンとが組み合わされた容器
US6946069B2 (en) Apparatus for removing metallic particles from effluent liquid waste
JPH06506612A (ja) 固形物質−液体混合物を分離するための分離器
SU1655535A1 (ru) Устройство дл двухступенчатой сепарации жидкостей различной плотности с автоматическим выпуском
US6592754B2 (en) Apparatus and process for removing metallic particles from effluent liquid waste
EP2322283A3 (en) A decanter centrifuge
EP0624359A1 (en) Apparatus for the sterile filling of sterile bags for perfusion liquids and for checking this filling
US6536606B2 (en) Sludge collector with entrapment plate
KR101762991B1 (ko) 필터 카트리지, 특히 치과 폐수를 정제하기 위한 필터 카트리지
SE508525C2 (sv) Cyklonavskiljare för en dammsugare
WO2015178619A1 (ko) 공기청정기
CA2196067A1 (en) Column for contacting gas and liquid
NO971398L (no) Separasjonsanordning
JPH03500973A (ja) 捕集用容器用の把持部を有する分離器
JPH0375176B2 (ja)
JPS59500703A (ja) サイクロン純粋化プラント
ES2288010T3 (es) Separador centrifugo.
US5967780A (en) Dental vacuum receptacle and method
US6337017B1 (en) Fluid separator
WO1994016643A1 (de) Zahnärztlicher abscheider
CN214637340U (zh) 一种新型生产樟脑磺酸的离心机
KR940007864Y1 (ko) 냉풍제습기의 물받이장치
CA2442513A1 (en) Amalgam separator