JPH06505503A - 血小板および血液因子の抗菌保存 - Google Patents
血小板および血液因子の抗菌保存Info
- Publication number
- JPH06505503A JPH06505503A JP5505275A JP50527592A JPH06505503A JP H06505503 A JPH06505503 A JP H06505503A JP 5505275 A JP5505275 A JP 5505275A JP 50527592 A JP50527592 A JP 50527592A JP H06505503 A JPH06505503 A JP H06505503A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- povidone
- iodine
- blood
- platelets
- albumin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61L—METHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
- A61L2/00—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
- A61L2/0005—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
- A61L2/0082—Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using chemical substances
- A61L2/0088—Liquid substances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01N—PRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
- A01N1/00—Preservation of bodies of humans or animals, or parts thereof
- A01N1/02—Preservation of living parts
- A01N1/0205—Chemical aspects
- A01N1/021—Preservation or perfusion media, liquids, solids or gases used in the preservation of cells, tissue, organs or bodily fluids
- A01N1/0215—Disinfecting agents, e.g. antimicrobials for preserving living parts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/74—Synthetic polymeric materials
- A61K31/785—Polymers containing nitrogen
- A61K31/787—Polymers containing nitrogen containing heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom
- A61K31/79—Polymers of vinyl pyrrolidone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/74—Synthetic polymeric materials
- A61K31/80—Polymers containing hetero atoms not provided for in groups A61K31/755 - A61K31/795
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/18—Iodine; Compounds thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K33/00—Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
- A61K33/40—Peroxides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/16—Blood plasma; Blood serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/19—Platelets; Megacaryocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/36—Blood coagulation or fibrinolysis factors
- A61K38/37—Factors VIII
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
- A61K38/16—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- A61K38/17—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- A61K38/38—Albumins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/56—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
- A61K47/58—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. poly[meth]acrylate, polyacrylamide, polystyrene, polyvinylpyrrolidone, polyvinylalcohol or polystyrene sulfonic acid resin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/0012—Galenical forms characterised by the site of application
- A61K9/0019—Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
- A61K9/0026—Blood substitute; Oxygen transporting formulations; Plasma extender
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/48—Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
- A61K9/50—Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
- A61K9/5005—Wall or coating material
- A61K9/5063—Compounds of unknown constitution, e.g. material from plants or animals
- A61K9/5068—Cell membranes or bacterial membranes enclosing drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/04—Antibacterial agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
- A61P31/22—Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N7/00—Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2710/00—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
- C12N2710/00011—Details
- C12N2710/16011—Herpesviridae
- C12N2710/16611—Simplexvirus, e.g. human herpesvirus 1, 2
- C12N2710/16661—Methods of inactivation or attenuation
- C12N2710/16663—Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2740/00—Reverse transcribing RNA viruses
- C12N2740/00011—Details
- C12N2740/10011—Retroviridae
- C12N2740/16011—Human Immunodeficiency Virus, HIV
- C12N2740/16061—Methods of inactivation or attenuation
- C12N2740/16063—Methods of inactivation or attenuation by chemical treatment
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Virology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Botany (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
血小板および血液因子の抗菌保存
関連出願の相互参照
本願は、ともに1990年9月4日付提出の同時係属特許出願連続番号第577
.204号および第577.295号の一部継続出願であり、かつこれら出願に
対し優先権を主張するものであります。
発明の分野
この発明は血小板の処理および保存に関する。より詳細には、この発明はウィル
ス、細菌、クラミジア、リケッチア、マイコプラズマおよびその他の病原性微生
物を死滅または不活性化しかつ血小板および血液因子の生存度を保持する、血小
板および血液因子の処理に関する。
明細書の全文にわたって使用される以下の用語は、他のまたは異なる意味が特定
されるかもしくは文脈から明らかである場合を除いては、以下に述べる意味を有
するものとして使用されかつ理解される。
提供者 「提供者」という用語は以下のようなサンプルが採取される個人に対し
て常に適用されるわけではないが、本明細書ではこの「提供者」という用語は目
的を問わず何らかの血液、組織、細胞または体液を採取される個人を含む、より
一般的な感覚で使用され、かつこの用語はまた積極的でない提供者をも指すもの
として使用される。
砥薦「全血」もしくは特定の血液フラクション、成分または血液製剤について述
べる場合を除いては、「血液」という用語は全血および血液フラクション、成分
および血液製剤を意味する。
ポビドン(U S P)は、人体への注入に適した等級のポリビニルピロリドン
(P V P)を示す米国薬局方において使用される意味で使用される。
GTPD カンゾウ由来のトリテルペノイド化合物(trHetpenoid
compounds deriyed g17c7rrhir!glxbra
)またはこれら化合物に類似するものを示し、そのうち最も重要なものはカルベ
ンオキソロンおよびグリシルリチンである。
血小板濃縮物等の血液製剤は、患者を多くの疾病のいずれかに感染させる危険性
をはらんでいるが、cMvおよびEBVはかかる濃縮物においてはかなり頻繁に
見つかっておりかっHIVおよび肝炎のウィルスがそのうち最も恐れられるもの
である。血液および血液製剤またはフラクションにしばしば存在しかつある種の
経過をたどると深刻なリスクを与える他の生物には、急性ウィルス性胃腸炎の原
因としてはサルモネラ菌およびカンピロバクタ−菌を凌ぐ深刻な汚染物質となり
得るエルシニアエンテロコリチヵ菌がある。輸血に関連してのY、エンテロコリ
チヵ菌への感染はかなりの増大が報告されている、これについてはティップル他
(Tipple、e+ 11.)のTnnslusion 30.3.第207
頁(1990年)を参照。比較的低温で繁殖するY、エンテロコリチ力菌と他の
細菌、たとえば表皮ブドウ球菌およびレジュネラ・ニューモフイラ菌は潜在的に
血液製剤に深刻な脅威を与える。
細菌感染は、一般的に、血液銀行関係者および血液から輸血製剤を製造する業者
にとっては長年の悩みである。実際、輸血関連の細菌感染に関する全国的調査シ
ステムの必要性が叫ばれてきた、論説、Tr…[osion 30.3、第19
3頁(1990年)を参照。
血液または血液製剤を経由して感染性疾病を移す危険性に加えて、製造および処
理の様々な段階での血液および血液製剤内での細菌の増殖により、血液成分また
は製剤内に発熱原因物質が導入され、これは、この製剤が治療で使用され得る前
に取除かれる必要がある。血液製剤の処理の初期段階で分子ヨウ素たとえばポビ
ドン−I2を注入することで最終的な血液製剤またはフラクションの発熱原因物
質負荷を多大に低減しまたはな(すことになる。
原生動物が多くの疾病の原因であり、そのいくつかは医学的かつ経済的に見て大
変重大である。かかる原生動物の例としては、プラスモディウム属、たとえばマ
ラリアを引起こす熱帯熱マラリア原虫、四日熱マラリア原虫、卵型マラリア原虫
、および三日熱マラリア原虫、シャーガス病を引起こすトリパノゾーマ、ならび
に様々なリーシュマニア症を引起こすリーシュマニア症がある。本願発明の方法
は血液および血液製剤中のこれら疾病の原因となる生物を除去する上で有効であ
る。
一般的には、本願発明は、ウィルス、細菌、クラミジア、リケッチア、マイコプ
ラズマおよび他の潜在的に病原性の微生物を不活性化するための、献血された血
液ならびに血液、組織および体液から製造される製剤の処理に適応可能である。
本願発明が適用可能である重大な潜在的病原体には、サイトメガロウィルス(C
MV)があり、これはおそらくは動物の体液および組織において見られる病原性
微生物のうち最も遍在するものである。CMVは免疫系が抑制された人間の生命
に危険を及ぼす疾病にしばしば関連しておりかつこのような疾病における原因ま
たは要因であることが多く、かつ肺炎、神経障害、発熱性疾患、視覚疾患および
肝炎における主要な原因になり得る。CMV感染は一人の人間から他の人間への
臓器、組織および細胞の移植ならびに血液およびプラズマの移入を制限する深刻
な要素である。
腎臓移植患者は、移植臓器から取込まれるCMVによる深刻なかつ死に至る場合
も珍しくはないCMV感染の高い危険にさらされている。全血、プラズマ、骨髄
液、角膜、心臓(ca+diac ) 、および精液を受ける患者は、CMV感
染性疾患の深刻な危険性にさらされており、この危険性は、患者の免疫系が抑制
されて外部の臓器または細胞の拒絶ができない場合、または生まれながらに免疫
抑制がある場合には倍増する。
この発明は、一般的にヘルペスウィルスの伝染を防止する上での適用を有する。
CMVがそのメンバーであるヘルペスウィルスは、単純庖疹、帯状庖疹、性病、
単核細胞症、目への感染、先天性欠陥およびおそらくはいくつかの癌の原因であ
るかまたはこれらに関連するウィルスの大変大きなグループを表わしている。3
つの亜科が特に重大である。
アルファ亜科は単純庖疹、発熱性庖疹、目および脳への感染を引起こすHVI(
単純ヘルペスウィルス1)と、性器の潰瘍を引起こすHV2 (単純ヘルペスウ
ィルス2)と、水痘、帯状庖疹および脳感染を引起こすHV3 (HV水痘−帯
状庖疹ウィルス)とを含む。ベータ亜科はその基本メンバーが上記のCMVであ
る、HV5を含む。ガンマ亜科は感染性単核細胞症を引起こしかつバーキットリ
ンパ腫および鼻咽頭力ルチノーマに関連するHV4 (エプスタイン−バーウィ
ルス)を含む。
本願発明は、一般に、ヒト免疫不全ウィルス(HI V)の伝染を防止する上で
も有効である。テストを行なうことによって、10年はど前に比べて安全な血液
製剤が製造されるようになったが、今日の知識および技術では、HIVに汚染さ
れた血液および血液製剤を完全になくすことは不可能である。
上記より、輸血または移植を意図される臓器、組織、細胞および体液における病
原性ウィルスを死滅または不活性化する方法があれば、それは医学における多大
な進歩であると考えられることは明らかである。この主要な国内外でのへルスケ
アに関する挑戦が、本願が目的とするところである。
私の米国特許第4.891.2214号はグリシルリチントリテルペノイド化合
物を使用しての、血液サンプル内のウィルスを不活性化するための方法を記載し
かつクレームする。グリシルリチントリテルペノイド化合物を血液製剤の処理に
おいて使用することは大きな前進と言えるが、それには血液または血液製剤の細
胞におけるものを含めてすべてのまたはほとんどすべての病原性生物を死滅また
は不活性化すると考えられる処理方法への必要性が残る。
提供者から患者へ移され得る他の疾病には、その病気の原因となる病原体が提供
者の血液、体液または組織内で、少なくとも成長の第1段階では生存可能な形で
現われる数々の疾病を含む。潜在的提供者をスクリーニングしかつ患者に移す血
液、組織または体液の受取を拒絶すれば危険は低減され得るが、提供された血液
、体液または組織内のすべての潜在的病原体を死滅させた後にすべての潜在的提
供者を受入れることができれば、血液、血液フラクションおよび製剤の利用可能
度は多大に増大しかつそのコストはかなり減るものと考えられる。
原子ヨウ素の消毒剤としての使用は1839年に遡る。
ヨウ素は今日様々な医薬目的に使用される。ヨウ素を様々な可溶化ポリマと組合
わせることによりヨードフォアとして知られる新しい組成物のクラスが生まれ、
かつて単なるアルコールやヨウ素の水溶液で満足していた市場を独占する。ヨウ
素はいずれかの非イオン界面活性剤、たとえばポリエチレングリコールモノ(ノ
ニルフェニル)エーテル、またはポリ(ビニルピロリドン)cpvp)と複合体
を作る。複合体は急速に遊離ヨウ素を水溶液中に開放することで機能する。これ
らは細菌、カビ、イースト、原生動物および多くのウィルスに対し良い活性を示
し、実際すべての消毒用調製物のうちポビドンヨウ素だけは院内感染で生じる病
原体のすべてのクラス、すなわちグラム陽性およびグラム陰性細菌、ミコバクテ
リア属、菌類、イースト、ウィルスおよび原生動物を死滅させる能力を有する。
多くの細菌は接触して15秒から30秒以内に死滅した。これらのヨードフォア
は多くの金属(金および鉄合金を除く)に対し一般的に非毒性で、非刺激性で、
非感作性で、かつ非腐食性である。医薬分野のポビドンヨウ素調製物には、エア
ゾールスプレー、ガーゼパッド、潤滑剤ゲル、クリーム、溶液、洗浄調製物、座
薬、うがい薬、会陰の洗浄溶液、シャンプー、皮膚洗浄剤およびスクラブが含ま
れる。ポビドンヨウ素調製物は、皮膚および粘膜、たとえば腹膜ならびに感染し
た傷口および外科手術の切開部の表面に塗布される。
これらの使用は引続き概ね医薬分野のものであるが、病院、建物管理、および食
品処理産業における産業目的の衛生および殺菌において使用されるヨードフォア
もある。持ち運ぶ水およびスイミングプールの清浄目的でヨウ素を使用すること
について関心が集っている。他の2つのヨウ素含有化合物として、p−トリルシ
ョートメチルスルホンおよびp−クロロフェニルジヨードメチルスルホンが防腐
剤として推奨されている。
ヨウ素ならびにヨウ素含有化合物および調製物はたとえば消毒剤として、ある種
の疾病の予防および治療において異なる組合せで投薬される薬として、および様
々な甲状腺疾患および他の異常における治療薬としてなど医薬分野でかなり使用
されている。ヨウ素はタンパク質と組合わせると一部には化学反応によりかつ一
部には吸収により反応性液、尿、乳等の有機物質が存在する場合にはかなり損な
われる。しかしながら、そのような干渉がない場合には、非選択殺菌作用は強く
かつ急速である。ヨウ素の飽和水溶液は抗細菌特性を示す。しかしながら、ヨウ
素の水への溶解度が低いために(25℃で33mg/100M1) 、細菌また
は外来性有機物質との反応でその有効成分の溶融は急速に減少する。ヨウ素の水
における溶解度を増すためにヨウ化イオンがしばしば添加される。この増大は三
ヨウ化物の形成、I2+I=13により生じる。ヨウ素とヨウ化物の水溶液はp
H8以下で主に遊離二原子ヨウ素I2と三ヨウ化物I3を含有する。I2とI3
の比はヨウ化物の濃度に依存する。
ヨウ化物のための重要な可溶化剤および担体はポリビニルピロリドン(p v
p)であって、そのある等級はポビドンUSPとして識別される。ポビドンヨウ
素(pvp−ヨウ素)は消毒剤として人の外部に広く使用される。このような製
品はベタジン(商標) (BeladineTM)およびイソジン(商標) (
lsodine ”に)としてパーシュ・フレプリ・ツク(Pu+due−Fr
ede+1ck)社により販売されている。ポビドンヨウ素製品およびかかる製
品の調製についてはGAF社が譲受人であるホズマ(losme+)およびシ・
ソジア(Siggia)の米国特許第2.707,701号、第2. 826.
532号および第2.900.305号およびいくつかのGAF社の出版物に
、たとえばポビドン3/4ポビドンUSPでの錠剤化(1981)およびPVP
ポリビニルピロリドン(1982)に記載される。ポビドンヨウ素粉末はおよそ
85%のPVP、10%のI2および5%のヨウ化物を含有している。この粉末
の10%溶液は1%の遊離した有効ヨウ素を含有する(Gershenicld
、 Am、l、 Su+get794゜938 (1957))。
一般的な条件下では、PVPは固体としてもかつ溶液中でも安定している。PV
Pの1つの最も魅力的な特徴はその結合能力である。この特性により様々な商業
ベースでの応用における利用が可能となった。少量のPvPが、個々のコロイド
状粒子の表面上の薄層として明らかにその吸収により水性工、マルション(q
v)と懸濁液とを安定させる。
1つの最も広く研究されかつよく特徴がわかっているPvP複合体はPVPヨウ
素のものである。たとえば、三ヨウ化水素はPvPで複合体を形成し、これは安
定しているので測定できる蒸気圧がないほどである。これは殺菌剤としてはヨー
ドチンキよりも優れている。
ヨウ素は臭素および塩素に比べてタンパク質性物質により吸収される可能性は低
いが、殺菌剤としてのその有効性はある種の殺菌剤の応用では依然として減じら
れる。これはヨウ素を非殺菌ヨウ化物へ変換させることになる、殺菌される材料
の低減効果による。したがって、有効なヨウ素の貯蔵量が減るのみならず、三ヨ
ウ化物の平衡にまで影響が出る。これらの効果の双方が遊離分子ヨウ素の比率、
すなわち実際の抗菌剤の減少を引起こす。ポビドンヨウ素調製物が液体物質(た
とえば血液その他)で汚染される場合には、これに加えて遊離分子ヨウ素の平衡
濃度における増大を引起こすポビドンヨウ素系の希釈効果特性が生じる。
後者の効果が他の2つの効果についてどの程度まで補うかについてはその減少す
る物質の含有量に依存する。したがって全血では、遊離分子ヨウ素の濃度の強力
な減少が生じ、一方プラズマが存在する場合には、それは実質的に変化しな(ゝ
ままであるOデュマ他(Du+maz、et al)のMiktobiYol、
Bul、22 (3)、1988年(概要);ボッタルディ(Gottx+di
) W、Htg、 Med、 12(4) 1987年第150頁−154頁を
参照。栄養ブイヨンおよびプラズマはほとんど不活性作用を有しておらず、遊離
Iの1gヘモグロビン不活性50mgを有している、■での実験によれば(ヒト
の)赤血球によるIの取込みが急速に発生した。医療分野での使用における最適
抗菌効果は比較的血液のない状態で達成されるはずである。ポビドンヨウ素は健
康な皮膚上のバクテリアに対する潜在的かつ時には継続的抗菌効果をもたらした
。レージ−(Lace7 ) R,W、J Appl Bacje+1o146
(3) 、1979年第443頁−450頁を参照。
希釈ポビドンヨウ素溶液の殺細菌作用はポビドンヨウ素溶液の濃度に反比例しか
っ血液により最も抑制され次に膿汁、脂肪およびグローブ粉末の順で抑制された
。ザモラ(Xam。
ra) J LSSurge+7 (セントルイス>98 (1) 、1985
年第25頁−29頁;ザモラ、Am、J、Sa+ger7151第400頁(1
986年);およびワヒード・シェイク(Waheed 5heikh ) C
ur「ent Thcrapentic Re5earch40第6巻、109
6 (1986年)を参照。パン・デン・ブロエク他(Van Den [1r
oek、el al)のAnjimicrobial^gents and C
hemotherap71982年の第593頁−597頁ではポビドンヨウ素
が細胞壁タンパク質に結合してほとんど残らないため液相で微生物と作用しない
点が示唆されている(アブダラ他(Abdullah、 ej al )の^u
neim、 −Forsch、/Drug Res、 31(1)、 Nr、
5.828を参照。ニネマン他(Nin++emgn etaり J、はIma
+uno1.81.1265 (1981年)で、ポビドンヨウ素が血清アルブ
ミンに吸収されたことを報告しておりかつポビドンヨウ素がアルブミンに結合さ
れてもその抗生物件用はアルブミン結合によっては阻害されないことがわかって
いる。作用が存続するのはアルブミンポビドンヨウ素が活性だからかまたはポビ
ドンヨウ素および/またはI2がアルブミンポビドンヨウ素複合体から解き放た
れるからかのいずれかである。
先行技術の教示は、元素の(二原子の)ヨウ素または複合化したヨウ素たとえば
PVP−I2のいずれも、多量のタンパク質があってヨウ素と反応し得る体液ま
たは体たとえば血液、詰込まれたまたは濃度の高い細胞、臓器その他においては
有効かつ信頼度の高い殺生物剤とはなり得ないことを示唆している。
発明の概要
この発明は、好ましくは有機安定剤により吸収されるかまたはこれと複合体をな
す分子ヨウ素で感染性病原微生物を不活性化または死滅させるべく処理された血
小板の処理に関する。
この発明はまた患者を血液因子、たとえば因子VIIIまたは高ヘモフィリア因
子(AHF)で治療して治療におけるこれら因子の生物学的半減期を増大させる
方法に関し、かつこのような因子の組成および調製方法に関する。
この発明は血小板および血液因子の保存および保護に特に関連する。
好ましい実施例の説明
この発明は、内部にある感染性病原体微生物を不活性化または死滅させるのに十
分な少なくとも30秒の間0.001から0.5重量%の濃度のポビドンヨウ素
またはポビドン過酸化水素またはポビドンヨウ素およびポビドン過酸化水素の混
合物に接触した血小板含有液を患者に注入することにより疾病の伝染を防止する
患者の治療方法を含む。
量にして5%までのポビドンが有利に使用され得るが、ヨウ素の濃度は約0.0
5%を越えてはならない。過酸化水素はポビドン過酸化水素複合体の形式で約0
.1%過酸化水素までの濃度でポビドンヨウ素に代えてまたはポビドンヨウ素に
加えて存在し得る。
この発明はまた少なくとも約0.1重量%からのポビドンを含む溶液内に前記血
小板を保存しかつその後その血小板をプラズマで再構成して患者に注入する工程
を含む血小板の保護方法を含む。血小板はポビドン溶液内では明らかに異常であ
り、血小板を洗浄しかつ再構成することでそれらはほとんど正常に近い構成およ
び正常な凝固特性を有するものに戻る。ポビドンヨウ素またはポビドン過酸化水
素またはカンゾウ由来のトリテルペノイド化合物またはこのような化合物に類似
するものの殺菌量のうち、最も重要なものはカルベンオキソロン(carben
oxolone )でありかっグリシルリチンも使用されてよく、または血小板
を保持する溶液は殺菌を行なうために固体のポビドンヨウ素の上を通されてもよ
い。好ましくは、溶液は少なくとも0. 1重量%のポビドンヨウ素を含んでお
り、その中のポビドンの少なくとも半分は約40kD以下の分子量を有しており
、少なくとも半分のポビドンの好ましい分子量は15kDの範囲内にある。
この発明はまた十分なI2に液体をさらすのに十分な表面積を有する固体ポビド
ンヨウ素に精製されるこの液体を接触させ、その表面上でその液体内の病原生物
を死滅させ、その液体を固体ポビドンヨウ素との接触から取り去るステップを含
む血小板含有液精製法をも含む。この方法は固体ポビドンヨウ素の表面と、ヨウ
素および/または過酸化水素とを反応させてそのヨウ素の含有量を再生するステ
ップを含む。
1つまたは2つ以上の血液因子およびポビドンまたはアルブミン、またはポビド
ンもしくはアルブミンの混合物から本質的になる水溶液を患者の血流内に注入す
る治療方法はまたこの発明の1局面である。このような溶液はポビドン対ヨウ素
比が少なくとも12対1であって、好ましくは15対1と60対1の間にあるポ
ビドンヨウ素複合体を随意に含んでもよい。本願発明のもう1つの局面は多量の
血液プラズマを含まない1つまたは2つ以上のヒトの血液因子と、ポビドンまた
はアルブミン、またはポビドンおよびアルブミンと、随意にはポビドン対ヨウ素
の比が少なくとも約15対1であるポビドンヨウ素複合体との混合物とから本質
的になる組成物において実現される。この発明はまた実質的に血液プラズマを含
まない1つまたは2つ以上の血液因子を1つまたは2つ以上の血液因子と、ポビ
ドンまたはアルブミン、またはポビドンもしくはアルブミンの混合物と、随意に
はポビドン対ヨウ素の比が少なくとも約12対1であるポビドンヨウ素複合体と
の混合物と混合するステップを含む、ヒト血液因子を調製して患者に注入する方
法において実現される。
一般的には、この発明の1局面は好ましくは有機安定剤に吸収されたまたは同安
定剤と複合体をなす分子ヨウ素で細胞内外の病原体微生物を不活性化しまたは死
滅させる血小板の処理方法に関する。
この発明によれば、血液プラズマは分子ヨウ素、たとえばポビドン−I2をその
プラズマ内に導入してプラズマ内に約0.01ないし約0.5wt%の濃度を作
り出すことにより処理され得る。約0.1ないし0.25の範囲の濃度が現在量
も適当であると考えられている。たとえば、プラズマ中の0.25wt%濃度の
I2は細菌とウィル久とを完全に死滅させることが知られている。これは血小板
を保存する効果があるが、血小板をポビドン(殺菌成分または試薬を含んでもよ
いし含まなくてもよい)を含む濃縮液内に保存し、その後プラズマまたは塩類溶
液内に血小板を再構成することが好ましい。 −
ポビドン濃度が高いポビドン−ヨウ素を使用することは特に好ましく、実際、本
願発明はいくつかの目的に関してはポビドンと他の抗ウィルスまたは抗生物質た
とえばGTPD化合物を使用するかまたは他の殺菌方法を行なって上首尾に実行
可能である。
血小板含有製品内の病原体微生物は、分子ヨウ素、たとえばポビドン−I2をプ
ールされたプラズマ、好ましくはプラズマの収集およびプールの処理の初期段階
または最後の殺菌および保存工程に加えることにより他の処理および処理経過を
妨げることなく除去され得る。
血小板が液体で保持された上記の応用は、この液体を適当な大きさのポビドンヨ
ウ素の固体粒子のベッドを介して流すことによりまたはこの液体および/または
液体内の細胞を固体ポビドンヨウ素の粒子または膜または表面と接触させること
により実行され得る。粒子のベッドが細胞含有液で使用される場合には、粒子は
フィルタとしての働きを行なわないよう、すなわち細胞を閉込めたり結合したり
しないように密接な接触を可能にするのに十分な大きさを有する必要がある。血
小板は約40000および好ましくは20000ダルトンを下回る分子量を有す
る0、1ないし10%のポビドンヨウ素を与えることにより保護され得る。
これら低分子量のポビドンが血小板の寿命および特性に対して非常に驚くべき効
果を有していることがわかっている。
それらの全体量での破壊量を越えては血小板に対する保存の効果を図ることは非
常に困難ではあるが、血小板の組成物が非常に限られた保存寿命しか有していな
いことはよく知られている。これら比較的低分子量ポビドン化合物を使用するこ
とで血小板濃縮物の保存寿命は多大に増大する。
血小板がポビドン自体としてまたはポビドンヨウ素またはポビドン過酸化水素(
GAFから入手可能である)またはこれらの組合せとして少なくとも約0.1%
(重量)ポビドンを含有する比較的低分子量(〈〜40kD)ポビドン溶液内に
保存されかつその後プラズマ中で再懸濁される場合には、凝集および血餅の収縮
は正常状態に戻る傾向にある。
可溶ポビドンヨウ素調製物の調製に使用されるポリビニルピロリドンは約10に
ダルトンから40にダルトンの分子量に重合化されるが、30にダルトンは典型
的な分子量である。しかしながら、ポビドンヨウ素調製物は水溶液内で解けるの
ではなく膨張するだけの傾向にあるより高い分子重量のポリマーを使用して調製
されてもよい。本願発明が向けられているのは、I2と反応して固体、実質的に
は非水溶解性のポビドンヨウ素組成物を形成するこれらより分子量の高いポリビ
ニルピロリドンポリマーの使用である。
最大限の血小板の保護は、40kD分子量を下回るポビドンを使用して得られ、
最大の保護は約15kDのポビドンを使用して得られる。
本願を実行する際には、血小板含有液、好ましくは溶液中でポビドンにより保護
されるものが固体ポビドンヨウ素に接触させられ得る。多(の場合これはこの液
体を、穴の大きなフィルタまたは支持上にある設置されたまたは流体化されたま
たはベッドになったポビドンヨウ素粒子を通すことにより効果的に行なわれ得る
。血小板濃縮物は液体の容器内に粒子を混合させることによりまたはこの液体を
ポビドンヨウ素物質の表面たとえばかかる物質のシートの多重の面のアレイの上
を通すことにより処理され得る。ポビドンヨウ素は洗浄されかつその中の12含
有量が使用の間に再生され得る。
患者に注入した後の血液因子の生物学的崩壊はよく知られた現象である。より広
く使用される血液因子の1つである因子VIIIは数時間という短い生物学的半
減期(最初の濃度の半分が消滅する期間)を有する。すべての血液因子の半減期
があまりに短いのでしばしば注入することが必要である。血液因子の半減期が多
大に延長され得るならばそれは大きな前進となる。血液因子の極めて高いコスト
、患者に注射するために必要な医療サービス、患者の痛みおよび不快感が多大に
低減されることが可能で、かつ同時に患者に、より一貫したレベルで必要とされ
る特定の血液因子を供給することが可能となる。本願発明の目的は安全でかつ経
済的な態様でこのような結果を達成することである。
この発明は患者を血液因子たとえば因子VIIIまたは抗ヘモフィリア因子(A
HF)で治療して治療におけるこれら因子の生物学的半減期を増大させる方法お
よびかかる因子の組成物および同組成物を調製する方法において実現される。血
液因子濃縮物および組成物はポビドンおよび/またはアルブミン、好ましくは私
の同時係属出願である生物学的にコンピテントな精製アルブミン(BIOLOG
ICALLY COMPETENT PURIFIED ALBUMIN )
という名称の出願に記載される方法により調製された生物学的にコンピテントな
アルブミンを添加することで介在するタンパク質を分離した後に処理される。こ
れらの組成物は、緩衝剤、保存剤その他およびポビドンヨウ素複合体を含み得る
適切な担体溶液中でのそれぞれの血液因子とポビドンもしくはアルブミンまたは
その双方から本質的になる。ポビドンヨウ素複合体の存在下では、ポビドン対ヨ
ウ素の比は少なくとも12対1であり好ましくは少なくとも15対1である。ポ
ビドンヨウ素は約0.05w10ないし約5 w / oポビドンヨウ素の濃度
で存在し得る。
ポビドンもしくはアルブミンまたはその双方の混合物は調製されているまたは注
入されるべき特定の血液因子と混合される。添加は、介在するタンパク質が取除
かれた後の調製の間に行なわれてもよく、または患者に注射する直前または他の
中間の時期に行なわれ得る。ポビドンおよび/またはアルブミンは最終水性注入
溶液の0.05ないし5重量%を含むように添加される。ポビドン対ヨウ素の比
が少なくとも約12対1になるよう−な過剰なポビドンを有するポビドンヨウ素
複合体が望ましい添加物である。血液因子はヨウ素を介して結合されるかまたは
血液因子のポビドンへの結合は安定した、より長い半減期の血液因子製剤を作り
出すヨウ素により強化されると考えられる。これに係る生物学的メカニズムにつ
いてはよくはわからないが、血液因子がポビドンまたはアルブミンと結合または
複合体を作りかつ生物学的破壊に対する保護を受けるのだと考えられる。血液因
子は明らかにある期間をかけて解き放たれておりかつ血液中を循環してそれらの
特定の機能を果たす。
血液因子の破壊は血液中の遊離血液因子の濃度の関数のようである。血液因子を
アルブミンおよび/またはポビドン等の大きな分子と結合させることで血液因子
のかなりの部分を保護することで、破壊の率は減少する。遊離血液因子の濃度と
結合血液因子の量との間には準平衡状態が存在し、これによりある期間を経て遊
離血液因子が補充されることになると考えられている。いずれにしても、患者に
おける血液因子の有効半減期におけるかなりの増大が達成され得る。この有効半
減期は3ないし6以上のファクタで拡大すると考えられる。
輸血および血液注入方法ならびに患者への血液因子の注入方法および装置は一般
的に知ら、れており、医療分野では通常使用されておりかつ記載されたちの以上
には特別な装置も技術も必要とされない。
患者を治療するこの方法は、1つまたは2つ以上の血液因子と、ポビドンまたは
アルブミン、またはポビドンもしくはアルブミンと、随意には、ポビドン対ヨウ
素の比が少なくとも12対1、好ましくは15対1ないし60対1であるポビド
ンヨウ素複合体との混合物から本質的になる水溶液を患者の血流に注入するステ
ップを含む。
本願発明においての使用に適する組成物は顕著な量の血液プラズマを含まない1
つまたは2つ以上のヒト血液因子と、ポビドンまたはアルブミン、またはポビド
ンおよびアルブミンと、随意には、ポビドン対ヨウ素の比が少なくとも約12対
1、好ましくは15対工ないし60対1であるポビドンヨウ素複合体の混合物と
から本質的になる。
患者に注入するためのヒト血液因子を調製する方法は、血液プラズマを実質的に
含まない1つまたは2つ以上の血液因子を1つまたは2つ以上の血液因子と、ポ
ビドンまたはアルブミン、またはポビドンもしくはアルブミンと、随意にはポビ
ドン対ヨウ素の比が少なくとも約12対1、好ましくは15対工ないし60対1
であるポビドンヨウ素複合体の混合物とを混合するステップを含み、同方法は本
願発明の一部として開示される。
産業的応用
この発明は医薬および獣医学の分野での応用性がある。
Claims (10)
- 1.疾病の伝染を防止するための患者を治療する方法であって、その中に含まれ る感染性病原体徴生物を不活性化または死滅させるのに十分な約30秒の間0. 001ないし0.5重量%の濃度のポビドンヨウ素またはポビドン過酸化水素ま たはポビドンヨウ素とポビドン過酸化水素の混合物とに接触させられた血小板含 有液を患者に注入するステップを含む、方法。
- 2.少なくとも約0.1重量%からのポビドンを含む溶液中に前記血小板を保存 しかつその後血小板をプラズマ内で再構成して患者に注入するステップを含む血 小板を保護する方法。
- 3.溶液が少なくとも0.1重量%のポビドンヨウ素を含み、そのうちのポビド ンの少なくとも半分が約40kD以下の分子量を有する、請求項2に記載の方法 。
- 4.溶液がさらにポビドン過酸化水素を含む、請求項2に記載の方法。
- 5.血小板含有液を精製する方法であって、精製されるべきこの液を、その内部 の病原生物を死滅させるその表面上で十分なI2にさらすのに十分な表面積を有 する固体ポビドンヨウ素に接触させるステップと、この液を固体ポビドンヨウ素 との接触から取除くステップとを含む、方法。
- 6.固体ポビドンヨウ素の表面を反応させてそのヨウ素の含有量を再生させるス テップをさらに含む、請求項6に記載の方法。
- 7.約40kDを下回る分子量を有する少なくとも約0.1重量%のポビドンを 含む液体担体内の血小板から本質的になる物質の治療用組成物。
- 8.患者の血流に、1つまたは2つ以上の血液因子と、ポビドンまたはアルブミ ン、またはポビドンもしくはまたはアルブミンと、随意にはポビドン対ヨウ素の 比が少なくとも約15対1であるポビドンヨウ素複合体の混合物とから本質的に なる水溶液を注入するステップを含む患者の治療方法。
- 9.(a)顕著な量の血液プラズマを含まない1つまたは2つ以上のヒト血液因 子と、 (b)ポビドンまたはアルブミン、またはポビドンとアルブミンの混合物と随意 にはポビドン対ヨウ素の比が少なくとも約15対1であるポビドンヨウ素複合体 とから本質的になる組成物
- 10.患者に注入するためのヒト血液因子を調製する方法であって、血液プラズ マを本質的に含まない1つまたは2つ以上のヒト血液因子と、ポビドンまたはア ルブミン、またはポビドンもしくはアルブミンと随意にはポビドン対ヨウ素の比 が少なくとも約15対1であるポビドンヨウ素複合体との混合物を混合するステ ップを含む、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/753,813 US5370869A (en) | 1990-09-04 | 1991-09-03 | Antimicrobial preservation of platelets and blood factors |
US07/753,813 | 1991-09-03 | ||
PCT/US1992/007235 WO1993004678A1 (en) | 1991-09-03 | 1992-08-26 | Antimicrobial preservation of platelets and blood factors |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06505503A true JPH06505503A (ja) | 1994-06-23 |
Family
ID=25032257
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5505275A Pending JPH06505503A (ja) | 1991-09-03 | 1992-08-26 | 血小板および血液因子の抗菌保存 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5370869A (ja) |
EP (1) | EP0559856A4 (ja) |
JP (1) | JPH06505503A (ja) |
WO (1) | WO1993004678A1 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06510798A (ja) * | 1992-06-29 | 1994-12-01 | シャンブロム、エドワード | 血液、組織および生物流体のポビドン過酸化水素による保存 |
US5591350A (en) * | 1994-04-15 | 1997-01-07 | Pall Corporation | Iodine disinfection method using a gaseous iodine treated porous medium |
US5814225A (en) * | 1994-06-09 | 1998-09-29 | Shanbrom Technologies Llc | Iodinated gel filtration media for disinfecting protein solutions |
US6096216A (en) * | 1994-06-09 | 2000-08-01 | American National Red Cross | Iodinated matrices for disinfecting biological fluids |
US5589072A (en) * | 1995-07-26 | 1996-12-31 | Shanbrom; Edward | Trace capture in biological fluids |
US5985260A (en) * | 1995-09-18 | 1999-11-16 | Shanbrom Technologies, Llc | Disinfection of blood and biologicals with active albumin-iodine complex |
AU1056397A (en) * | 1996-11-20 | 1998-06-10 | Edward Shanbrom | Trace capture in biological fluids |
US6592768B1 (en) * | 1997-03-21 | 2003-07-15 | Basf Corporation | Compositions for disinfecting wastes |
US6203484B1 (en) * | 1997-03-24 | 2001-03-20 | Basf Corporation | Methods for disinfecting wastes |
AU9017298A (en) * | 1997-10-08 | 1999-04-27 | Theragem, Inc. | Reptilian-derived peptides for the treatment of microbial infection |
EA002242B1 (ru) * | 1997-10-08 | 2002-02-28 | ТЕРАГЕМ, Инк. | Пептиды млекопитающих для лечения микробной инфекции |
US5919907A (en) * | 1997-12-22 | 1999-07-06 | Shanbrom Technologies Llc | Preparation and utilization of a novel sterile albumin |
US6045787A (en) * | 1998-09-01 | 2000-04-04 | Shanbrom Technologies Llc | Protection of labile proteins during iodine disinfection |
US6106773A (en) * | 1998-09-24 | 2000-08-22 | American National Red Cross | Pathogen inactivating compositions for disinfecting biological fluids |
US7411006B2 (en) | 2000-10-23 | 2008-08-12 | Shanbrom Technologies, Llc | Enhanced production of blood clotting factors and fibrin fabric |
US7297716B2 (en) | 2000-10-23 | 2007-11-20 | Shanbrom Technologies, Llc | Enhanced production of blood components, blood cells and plasma without freezing |
US8389687B2 (en) | 2000-10-23 | 2013-03-05 | Shanbrom Technologies, Llc | Polyvinylpyrrolidone cryoprecipitate extraction of clotting factors |
US6881731B1 (en) | 2000-10-23 | 2005-04-19 | Shanbrom Technologies, Llc | Enhancers for microbiological disinfection |
CA2438223A1 (en) * | 2001-02-07 | 2002-11-07 | Shanbrom Technologies, Llc | Carboxylic acid such as citric acid for desinfecting or enhacing the production of blood products such as plasma, cryoprecipitate or/and platelet |
WO2005036125A2 (en) * | 2003-09-10 | 2005-04-21 | Triosyn Holding, Inc. | System, method and apparatus for purifying biological fluids such as blood and constituents thereof |
US8226964B2 (en) * | 2006-09-07 | 2012-07-24 | Biolargo Life Technologies, Inc. | Systems and methods for cleaning liquid carriers related applications data |
US20080063560A1 (en) * | 2006-09-07 | 2008-03-13 | Biolargo Life Technologies, Incorporated | Ground treatment for reducing microbial content |
US8021610B2 (en) * | 2006-09-07 | 2011-09-20 | Biolargo Life Technologies, Inc. | Systems providing antimicrobial activity to an environment |
US7943158B2 (en) * | 2006-09-07 | 2011-05-17 | BioLargo Life Technologies, Inc | Absorbent systems providing antimicrobial activity |
US9414601B2 (en) * | 2006-09-07 | 2016-08-16 | Biolargo Life Technologies, Incorporated | Material having antimicrobial activity when wet |
US20080306610A1 (en) * | 2007-06-07 | 2008-12-11 | Zimmer Orthobiologics, Inc. | Tissue processing for nonimmunogenic implants |
US8435305B2 (en) | 2010-08-31 | 2013-05-07 | Zimmer, Inc. | Osteochondral graft delivery device and uses thereof |
LT5802B (lt) | 2011-05-20 | 2012-01-25 | Kauno technologijos universitetas, , | Katijoninio krakmolo-trijodido baktericidas |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2739922A (en) * | 1952-03-13 | 1956-03-27 | Herman A Shelanski | Mixtures of polymeric n-vinyl pyrrolidone and halogens |
GB941019A (en) * | 1961-04-27 | 1963-11-06 | Crookes Lab Ltd | Improvements in and relating to the stability of anti-haemophilic globulin (factor viii) |
US3216579A (en) * | 1961-05-25 | 1965-11-09 | Ind Biology Lab Inc | Water-insoluble polyvinylpyrrolidone composition |
US3907720A (en) * | 1969-11-10 | 1975-09-23 | Gaf Corp | Insoluble porous polymeric iodine complexes useful as bactericides |
US4017407A (en) * | 1973-05-14 | 1977-04-12 | West Laboratories, Inc. | Methods for preparing solid iodine carrier mixtures and solid formulations of iodine with iodine carriers |
US5185371A (en) * | 1986-03-10 | 1993-02-09 | University Of Southern California | Method for disinfecting red blood cells |
US4971760A (en) * | 1986-03-10 | 1990-11-20 | University Of Southern California | Novel method for disinfecting red blood cells, blood platelets, blood plasma, and optical corneas and sclerae |
FR2600537B1 (fr) * | 1986-06-24 | 1990-02-16 | Evelyne Lasnier | Autotransfuseur. |
US4959310A (en) * | 1987-09-28 | 1990-09-25 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture | Monoclonal antibodies to soybean kunitz trypsin inhibitor and immunoassay methods |
CA1303503C (en) * | 1987-11-10 | 1992-06-16 | Marc Plamondon | Ophthalmic solution comprising iodine-polyvinylpyrrolidone complex |
US5071648A (en) * | 1989-04-06 | 1991-12-10 | Merocel Corporation | Polymeric broad-spectrum antimicrobial materials |
JPH05502183A (ja) * | 1990-09-04 | 1993-04-22 | シャンブロム,エドワード | 血液、組織および生物体液の保存 |
EP0498871A4 (en) * | 1990-09-04 | 1994-05-18 | Edward Shanbrom | Antimicrobial preservation of plasma |
AU2685892A (en) * | 1991-10-08 | 1993-05-03 | Isp Investments Inc. | Method of treating blood |
-
1991
- 1991-09-03 US US07/753,813 patent/US5370869A/en not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-08-26 JP JP5505275A patent/JPH06505503A/ja active Pending
- 1992-08-26 EP EP19920918888 patent/EP0559856A4/en not_active Withdrawn
- 1992-08-26 WO PCT/US1992/007235 patent/WO1993004678A1/en not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0559856A4 (en) | 1993-11-10 |
US5370869A (en) | 1994-12-06 |
EP0559856A1 (en) | 1993-09-15 |
WO1993004678A1 (en) | 1993-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06505503A (ja) | 血小板および血液因子の抗菌保存 | |
US5360605A (en) | Preservation of blood, tissues and biological fluids | |
AU644216B2 (en) | Preservation of blood, tissues and biological fluids | |
US5281392A (en) | Method for disinfecting red blood cells, blood products, and corneas | |
EP1448052B1 (en) | Anti-pathogenic composition useful in blood preservation | |
JP2011509927A (ja) | 消毒剤組成物、方法およびシステム | |
AU648823B2 (en) | Antimicrobial preservation of plasma | |
JPH06511013A (ja) | 血液、組織および生物流体のアルブミンーヨウ素保存 | |
US5919907A (en) | Preparation and utilization of a novel sterile albumin | |
US5985260A (en) | Disinfection of blood and biologicals with active albumin-iodine complex | |
EP0614368A4 (en) | SAFE BLOOD FOR HUMAN TRANSFUSION. | |
WO1993004731A1 (en) | Iodine-iodide treatment of red blood cells | |
JPH06511040A (ja) | 血液、組織および生物流体のデンプン−ヨウ素−過酸化物による保存 | |
JPH06510067A (ja) | 血液、組織および生物流体のデンプン−ヨウ素保存 | |
WO1994006289A1 (en) | A method of inactivating microbes in blood using iodine | |
WO1994000161A1 (en) | Povidone hydrogen peroxide preservation of blood, tissues and biological fluids | |
KR19990048737A (ko) | 채혈 혈액백내의 미생물의 살균 및 증식 억제용 혈액 보존제 및 그 제조방법 |