JPH06503323A - 胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用 - Google Patents

胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用

Info

Publication number
JPH06503323A
JPH06503323A JP4501018A JP50101891A JPH06503323A JP H06503323 A JPH06503323 A JP H06503323A JP 4501018 A JP4501018 A JP 4501018A JP 50101891 A JP50101891 A JP 50101891A JP H06503323 A JPH06503323 A JP H06503323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
alkyl
butyl
angiotensin
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4501018A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒル,ジェームズ
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH06503323A publication Critical patent/JPH06503323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン■拮抗剤の使用発明の背景 カプトグリルのような転換酵素抑制剤を用いるレニン−アンジオテンシン系(R AS)の妨害が、高血圧症およびうっ血性心不全のようなある種の症状の治療に おいて臨床的に有用であることが証明されている[アブラムス(^brams) ら、7zデレ一シgンープロシーデイグ(Federation Proc、  ) 、43 :1314 (1984)]。さらには、ある証拠は、この系の抑 制がアンギナの治療において効果的であるかもしれないということを示唆してい る。AIIはレニン−アンジオテンシン系の末梢作用に関与する該系の生物学的 に活性な成分であるため、RASの抑制、特にAll−誘発のアンギナに対する 最も直接的な解決方法は、その受容体でアンジオテンシンnを遮断することであ る。
発明の要約 本発明は、効果的な非毒性量のアンジオテンシン■受容体拮抗剤をアンギナの治 療を必要とする対象に投与することからなる、哺乳動物における該疾患の新規な 治療方法を提供するものである。
本発明はまた、アンギナの治療用医薬の製造におけるアンジオテンシン■受容体 拮抗剤の使用を提供するものである。
本発明は哺乳動物におけるアンギナを治療学的に処!する方法にある。該方法は 、既に製造されており、効果的なAII受容体拮抗剤として評価されている一連 の拮抗剤を用いる。それらに限定されるものではないが、適当なアンジオテンシ ン■受容体拮抗剤の例は、以下の。
1991年8月14日付で出願された米国特許出願番号第07/746.262 号に記載されている式(I)。
[式中、 R1は、アダマンチル、フェニル、ビフェニルまたはナフチルであって、各アリ ール基は未置換であるかまたはC1、Br、F、I、C,−C,アルキル、ニト ロ、A−CO!R’、テトラゾール−5−イル、C,−C,アルコキシ、ヒドロ キシ、SC,−C,アルキル、5OINHR)、NH2O,R7,5OsH,C 0NR”R’、CN 、 S 01 C+ Csアルキル、NH302R?、P ○(OR7)2、NR’R’、。
NR’COH,NR7C0C+−Csフルキル、NR’C0N(R’)t、NR ’COW。
w、so、wから選択される1〜3個の置換基によって置換されており;mは0 〜4であり: R”はC2−C+aフルキル、C5−C+oフルフル:ル、C5−C+oフルフ ルル、C3−C6シクロアルキル、または未置換であるかまたはC,−C,アル キル、ニトロ、C1、Br、F、!、ヒドロキシ、C,−C,アルコキシ、NR ’R’、Co2R7、CN、C0NR?Rフ、W1テトラゾール−5−イル、N R7C0C1−C,アル千ル、NRフCOW、SC+−Csアルキル、5O1W またはso、c、−c、アルキルあり: Xは単結合、S、NR7または0であり;R3は水素、C1,Br、F、I、C HO,ヒドロキシメチル、C0OR’、C0NR’Rフ、NO7、W、CN5N R’Rフまたはフェニルであり:R4およびR5は、独立して、水素、C,−C ,アルキル、チェニル−Y−、フリル−Y−、ピラゾリル−Y−、イミダゾリル −Y−、ピロリル−Y−、トリアゾリル−Y−、オキサシリル−Y−、イソオキ サシリル−Y−、チアゾリル−Y−、ピリジル−Y−またはテトラゾリル−Y− であり(ただし、R4お;びR4が共に水素およびC,−C,アルキルから選択 されないことを除<)、各複素環式環は未置換であるかまたはC+ −Csアル キル、CI Csアルコキシ、C1、Br、F、LNR7R’、CO,R’、S ○2NHR’、503HまたはC0NR’R7、○H,Not、WSSO2WS SC+−Ca7tL4ル、5OhC+ CaフフルJ’v、NR”COH。
NR’COWまたはNR’COC,−C,アルキルによって置換されており;Y は単結合、O,SまたはC+ −Csアルキルであり、直鎮あるい:;分枝鎖状 であるかまたは所望によりフェニルまたはベンジルで置換されていてもよく、こ こで各アリール基は未置換であるかまたは71口、No2、CFl、CI Cs アルキル、CI Csアルコキシ、CNまたはC02R’で置換されており:R 6は−Z−COOR”*たは−Z−CONR’R’であ’l :Zは単結合、ビ ニル、−CH2−0−CH2−1所望によりCI Cmアルキル、1または2個 のベンジル基、チェニルメチルまたはフリルメチルで置換さねていてもよいメチ レン、または−C(○)NHCHR’−(ここで、R9はH,C,−Csアルキ ル、フェニル、ベンジル、チェニルメチルまたはフリルメチルである)であり: WはC,F2m+1、C−Fz−4+ (ここで、nは1〜3である)であり: Aは−(CHz)、、−1−CH=CH−1−〇(CH2)−−または−3(C H2)、−であり: R7は、各々独立して、水素、C,−C,アルキルまたは(CHz)−フェニル (ここで、mは0〜4である)であり:およびR8は水素、C+ −Csアルキ ルまたは2−ノ(CI Csアルキル)アミノ−2−オキソエチルを意味するコ で示される化合物またはその医薬上許容される塩である。
式(1)の範囲内に包含される好ましい化合物は。
(E) −3−[2−n−ブチル−1−(4−カルボキシフェニル)メチル)− IH−イミダゾールー5−イル]−2−(2−チェニル)メチル−2−プロペン 酸、(E)−3−[2−n−ブチル−1−(4−カルボキンナフト−1−イル) メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル)メチル−2 −プロペン酸、 (E)−3−[2−n−ブチル−1−(2−クロロ−4−カルボキシフェニル) メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル)メチル−2 −プロペン酸、および (E)−3−[2−n−ブチル−1−(4−カルボキシ−2,3−ジクoロフェ ニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル)メチ ル−2−プロペン酸;またはその医薬上許容される塩である。
特に好ましい化合物は、(E)−3−[2−n−ブチル−1−+(4−カルボキ シフェニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル )メチル−2−プロペン酸および(E)−3−[2−n−ブチル−1−(4−カ ルボキシナフト−1−イル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2− (2−チェニル)メチル−2−プロペン酸;またはその医薬上許容される塩であ る。
本発明の最も好ましい化合物は、(E)−3−[2−n−ブチル−1−f(4− カルボキシフェニル)メチル1−IH−イミダゾリル−5−イル]−2−(2− チェニル)メチル−2−プロペン酸・メタンスルホナートである。
式(1)の化合物を、1990年12月19日付で公開された欧州特許公開番号 EP O403159に記載の方法に従って製造する。
1991年8月14日付で出願された米国特許出願番号第07/746.024 号に記載の置換イミダゾールを、1990年12月19日付で公開された欧州特 許公開番号EP 0 403 158に記載の方法に従って製造する。
この種のAII受容体拮抗剤の範囲内に含まれる好ましい化合物は・(E)−3 −[2−n−ブチル−1−1(2−りoロフs−ル)メチル)−IH−イミダゾ ール−5−イル]−2−(3,4−メチレンジオキシフェニル)メチル−2−プ ロペン酸、 (E)−3−[2−n−ブチル−1−+(4−カルボキシフェニル)メチル)− IH−イミダゾール−5−イル]−2−n−ブチルー2−プロペン酸、および( E)−3−[2−n−ブチル−1−((4−カルボキシフェニル)メチル)−I H−イミダゾールー5−イル]−2−n−ベンジル−2−プロペン酸;またはそ の医薬上許容される塩である。
1990年9月28日付で出願された米国特許出願番号第071590.207 号に記載の置換イミダゾールを、1991年5月2日付で公開された欧州特許公 開番号EP O425211に記載の方法に従って製造する。
この種のAn受容体拮抗剤の範囲内に含まれる好ましい化合物は・(E)−1− [2−n−ブチル−1−+(4−カルボキシフェニル)メチル)−IH−イミダ ゾール−5−イル]−2−(IH−テトラゾール−5−イル)−3−(2−チェ ニル)−1−プロペン、および (E)−1−[2−n−ブチル−1−((4−(IH−テトラゾール−5−イル )フェニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イルコー2−(LH−テトラ ゾール−5−イル)−3−(2−チェニル)−1−プロペン:またはその医薬上 許容される塩である。
1990年9月28日付で出願された米国特許出願番号第071590.206 号に記載の置換イミダゾールを、1991年5月15日付で公開された欧州特許 公開番号EP O427463に記載の方法に従って製造する。
式(II)の範囲内に含まれる好ましい化合物は:N−[fl−(4−カルボキ シフェニル)メチル]−2−n−ブチルーIH−イミダゾール−5−イル)メチ ル]−β−(2−チェニル)アラニン、およびN−[+1−(2−クロロフェニ ル)メチルコー2−n−ブチルーIH−イミダゾール−5−イル)メチル]−β −(2−チェニル)アラニン;またはその医薬上許容される塩でiる。
1990年11月30日付で出願された米国特許出願番号第07/621.49 1号に記載の置換イミダゾールを、1991年7月17日付で公開された欧州特 許公開番号EP O437103に記載の方法に従って製造する。
この種のAn受容体拮抗剤の範囲内に含まれる好ましい化合物は、N−[(2− n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−IH−イミダゾール−5−イ ル1メチルカルボニル]−L−フェニルアラニンおよびN−[12−n−ブチル −1−(2−クロロフェニル)メチル−IH−イミダゾール−5−イル)メチル カルボニル]−L−C2−チェニル)アラニン:またはその医薬上許容される塩 である。
式(I[)の置換イミダゾールは: [式中、 R1は、アダマンチル、またはフェニル、ビフェニルまたはナフチルであって、 各アリール基は未置換であるかまたはCL Br−F% I−、CI−CSアル キル、ニトロ、Co!R’、テトラゾール−5−イル、C,−C,アルコキシ、 ヒドロキシ、SC+ C67にキh、So、NR’R”、NH30!R’、5O sH,C0NR’R”、CN5So、C,−C6アルキルまたはC5Fzs*+ から選択される1〜3個の置換基によって置換されており。
R2は未置換であるかまたはCo!H,○HまたはNR’R’により置換されて いるC2 CIGアルキル、c、CIOアルケニル、cs CIOアルキニル、 Cs −Csシクロアルキル、または未置換であるかまたはC,−C,アルキル 、ニトロ、C1、Br、、F、I、ヒドロキシ、C,−C,アルコキシ、NR’ R’、CChR)、CNまたはC0NR’R’から選択される1〜3個の置換基 によって置換されている(CH2)。−、フェニルであり: Xは単結合、Sまたは○であり。
R3は水素、C1、Br、F、■、CHO、ヒドロキシメチル、COOR7、C 0NR’R’、N O2* タハC、F 2−++ テアリ:nは各々1〜3で あり。
mは0〜4であり: R4はCO2R7、C0NR”R”またはテトラゾール−5−イルであり。
Yは単結合またはカルボニル基であり;R5は水素、C,−CSアルキル、Cs  Csノクロアルキル、(CH2)。−4フエニルまたは(CH2)。−3CH −ジフェニルであって、各フェニル基は、独立して未置換であるかまたはC,− c、アルキル、ニトロ、C1、Br、F、I、ヒドロキシ、CI C6アルキル 、NR1R2、Co2R?またはC0NR’R?から選択される1〜3個の置換 基によって置換されており。
R6は水素またはCl−6アルキルであり、およびR7は、各々独立して、水素 、CI Caアルキルまたは(CH2)。−4フェニルを意味するコ で示される化合物またはその医薬上許容される塩である。
式(Vl)の範囲内に含まれる好ましい化合物は、3−[(2−クロロフェニル )メチル]−2−プロピルチオーN−ブチリルヒスチジンおよび3−[(2−ク ロロフェニル)メチル]−2−n−ブチルーN−ブチリルヒスチジン:またはそ の医薬上許容される塩である。
式(II)の化合物を、実施例1の説明に従って製造する。
式(I[I)の置換イミダゾールは。
[式中、 R1は、アダマンチルメチル、またはフェニル、ビフェニルまたはナフチルであ って、各アリール基は未tmであるかまたはC1、Br、F、L C,−、アル コキシ、ニトロ、C0tR’、テトラゾール−5−イル、C1−6アルコキン、 ヒドロキシ、5C,,7/に4ル、5O2NHR’、NHSChR’、5OsH ,C0NR’R’、CN、so、c、−、アルキルまたはC−F2−1 (ここ で、nは1〜3である)から選択される1〜3個の置換基によって置換されてお り。
R2はC1−1゜アルキル、C3−1゜アルケニル、C3−1゜アルキニル、C 5−6ンクロアルキル、または未置換であるかまたはC1−6アルキル、ニトロ 、CL Br、F。
■、ヒドロキシ、C1−、アルコキシ、NRaR”、Co!R8、CNまたはC 0N−RaR8から選択される1〜3個の置換基によって置換されている(CH x)o−sフェニルであり; Xは単結合、Sまたは0であり; R3は水素、C1、Br、F、■、CHO、ヒドロキシメチル、CO2R’、N O2またはC1F2□、1(ここで、nは1〜3である)であり;qは0〜4で あり。
mは0〜2であり。
R4はHまたはCl−6アルキルであり:2はO〜1であり。
R5はC5−、アルキル、C3−6アルケニル、フェニル−Y−12−または3 −チェニル−Y−12−または3−フリル−Y−12−13−または4−ピリジ ル−Y−、テトラゾリル−Y−、トリアゾリル−Y−、イミダゾリル−Y−、ピ ラゾリル−Y−、チアゾリル−Y−、ピロリル−Y−またはオキサシリル−Y− であり、各アリール環は未置換であるかまたはCI−aアルキル、C1、Br、 F、I、CI−sアルコキシ、NR’R’、CChR”またはC0NRIR”+ :よッテ置換されており: Yは単結合またはC0−。アルキルであり、分枝状または非分枝状であり:R’ はCo、 Ra、C0NR’R”またはテトラゾール−5−イルであり:R丁は HSCChR’またはC1−6アルキルであり;およびR6は、各々独立して、 水素、Cl−6アルキルまたは(CH3)。−4フエニルを意味するコ で示される化合物またはその医薬上許容される塩である。
式(■)の範囲内に含まれる好ましい化合物は、3[2−n−ブチル−1−(( 2−クロロフェニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−ベンジ ルプロパン酸またはその医薬上許容される塩である。
式(I[[)の化合物を、実施例2の説明に従って製造する。
1990年11月30日付で出願された米国特許出願番号第07/621.18 8号に記載されている式(IV)の置換イミダゾールは、[式中、 R1は、アダマンチルメチル、またはフェニル、ビフェニルまたはナフチルであ って、各アリール基は未置換であるかまたはC1、Br、F、I、C,−(,6 アルキル、ニトロ、CO2R5、C1−C6アルコキシ、ヒドロキシ、SC+− Csフルキル、、5OtC+−CImアルキルテトラゾール−5−イル、Sc2  N HR’、NH−3ChR5,5O3HSP○(OR’)2、C0NR5R 5、CN、NR’R5、NR5−COH,NR’COC+−Csフルキル、NR ’C0N(R5)t、NR’COW。
5ChWまたはWから選択される1〜3個の置換基によって置換されており:R 2はC2−C+。アルキル、C8C+。アルケニル、(CH2)。−e C3− aシクロアルキル、または未置換であるかまたはCI (、sアルキル、ニトロ 、C1、Br。
F、■、ヒドロキシ、C,−C,アルコキシ、テトラゾール−5−イル、NR’ R’。
CO2R5、CN5CONR’R’、W SNR5COHSNR’COC+ C sアルキル、NR3C0WSSc2w5SOzC+ CsアルキルまたはSC+  Csアルキルから選択される1〜3個の置換基によって置換されている(CH 2)o−aフェニルであり。
Xは単結合、5SNR5または○であり。
nは0〜4であり; R3は水素、C1、Br、FS l5CHO,ヒドロキシメチル、C,−C,ア ルキル、NR5R5、C0IR’、C0NR3R’、NO!、CN、フェニルま たはWであり。
R’1tCO,R’、C0NR5R’またはテトラゾール−5−イルテあり、Z は水素、C1、Br、F、I、C,−C,アルキル、C,−C,アルコキシ、ヒ ドロキシ、CN、 No、、CChR6、COR’R’SW、7z−/L+−y −、ナフチル−Y−、チェニル−Y−、フリル−Y−、ピラゾリル−Y−、イミ ダゾリル−Y−、チアゾリル−Y−、テトラゾリル−Y−、ピロリル−Y−、ト リアゾリル−Y−、オキサシリル−Y−またはイソオキサシリル−Y−であって 、各アリール基またはへテロアリール基は未置換であるかまたはC,−C,アル キル、C,−CSアルコキシ、C1、Br、FS L C0zR”、ヒドロキシ 、No、、CN、CON+ R5R5またはWにより置換されており;Yは単結 合またはcl−cmアルキルであり、直鎖または分校状であり;WはC−FS− ++ (ここで、mは1〜4である)であり;およびR5は、各々独立して、水 素またはC,−C,アルキルを意味する]で示される化合物またはその医薬上許 容される塩である。
式(TV)の範囲内に含まれる好ましい化合物は、3−[2−n−ブチル−1− ((2−クロロフェニル)メチル1−IH−イミダゾール−5−イルコ安息香酸 またはその医薬上許容される塩である。
式(rV)の化合物を、実施例3の説明に従って製造する。
[式中、 R1は−C(0)NH−CH(Y)−(CH2)、−アリール、−C(○)NH −CH(Y)−(CHz)−−へテロアリール、または未置換であるかまたはC 1、Br、F、I、C1−6アルキル、C1−6アルコキン、0HSCNSN○ 2、CO2R’ %テトラゾールー5−イル、C0NR4R4、S OsH,C ,、F 2−1、SC+−aアルキルまたは5O2C,6アルキルから選択され る1〜3個の置換基により置換されているフェニルであり: R1は水素、C2−1゜アルキル、C3−1゜アルケニル、C8−67クロアル キル、C−F2□1、または未置換であるかまたはC1−6アルキル、Cl−6 アルコキシ、C1、Br5F、I、0HSN○2、C11F2N1−1、CO, R4またはNR4R’から選択される1〜3個の置換基によって置換されている (CH2)。−8フエニルであって1R3は、R1が所望により置換されていて もよいフェニル基である場合、(CH2)−Y、CH=CY (CH2)−−ア リール、−CH=CY−(CH,)。
−へテロアリール、 (CH2)。−C(0)−NH−CH(Y)(CH2)− −アリール、−(CH2)、−C(○)−NH−CH(Y)(CHtルーヘテロ アリール、 (CH2)−−NH−CH(Y)−(CH,)、−アリールまたは −(CH2)、、NH−CH(’1’)−(CH2)、−へテロアリールである か、またはR1が一部(○)NH−CH(Y)−(CH2)、−アリールまたは 一部(○)NH−CH(Y)−(CH2)、−へテロアリールである場合、Hで あり: YはCO,R’またはテトラゾール−5−イルであり:XはCI、Br5F、I 、CsF2+s*+、C1−6アルキル、Cl−4アルコキシ、OH。
0−フェニル、CChR4、テトラゾール−5−イル、CNまたは未置換である かまたはC1、Br5FS I、Cl−6アルキル、01−6アルコキシ、○H ,C,F、、、、、C’N、CO2R’、NO2またはNR4R4により1換さ れている(CH2)0−4フェニルであり。
アリールはフェニル、ビフェニルまたはナフチルであり、ここで各アリール基は 未1換であるかまたはC1−6アルキル、C1−6アルコキシ、C1、Br、F 、■、OH,NO2、CF3、C02R’またはN R4R4により置換されて おり;ヘテロアリールは2−または3−チェニル、2−または3−フラニル、2 −13−または4−ピリジル、ピリミジル、イミダゾリル、チアゾリル、トリア ゾリルまたはテトラゾリルであり、ここで各ヘテロアリール基は未置換であるか またはC1−6アルキル、CI−aアルコキシ、C1、Br、FS L○HSN ○1、CF3、CO,R4またはNR4R4により置換されており;mは、各々 独立して1〜3であり; nは、各々独立して0〜2であり;およびR4は、各々独立して水素またはC1 −6アルキルを意味する]で示される化合物またはその医薬上許容される塩であ る。
式(V)の範囲内に含まれる好ましい化合物は、2−n−ブチル−1−(4−カ ルボキシフェニル)メチル−5−タロローIH−ベンズイミダゾール−7−カル ボン酸またはその医薬上許容される塩である。
式(v)の化合物を、1991年10月31日付で公開された特許協力条約公開 番号W○91/16313に記載の方法に従って製造する。式(V)の化合物を 、実施例4の説明に従って製造する。
本発明において用いる一連のAII受容体拮抗剤の記載は、その特許出願および 公開物から引用した。その十分な開示について、かかる特許出願および公開物を 参照すべきであって、その全開示を出典明示により本明細書の一部とする。
以下のアンジオテンンン■受容体拮抗剤もまた、本発明の範囲内に含まれる。
いずれのAn受容体拮抗剤も本明細書に記載されている新規な有用性を有すると 考えられるため、本発明の範囲を以下に列挙された範囲に限定するべきではない 。
AlI3似体零 AIr受容体遮断活性を明示している引例Sar’ Ala”  クリニカル・サイエンス(CIin、 Sci、 ) 57 : 71゜Sa r’ Ile’ エンドクリノロジー(Endocrinology) 107  (5) :Succ’〜′a15 クリニカル・サイエンス・アンド・モレキ ュラー・メデイフエールgly’ スン(C1in、 Sci、 1lo1.  fled、 ) 51 : 4305.1976desAsp’ Ile’ ア メリカン・ジャーナル・オフ・フイノオロジー(AmJ、 Physiol、  ) 236 (3) :F252.1976Sar’ Thr’ クリニカル・ サイエンス・アンド・モレキュラー・メデイスン51 : 3g55.1976 Sar’ Cys−Me’ ジャーナル・オフ・カルジオバスキュラー・ファー マコロジー(J、 Cardiovasc、 Pharm、 )互: 1025 .1983Sar’ Tyr−Me’ ライフ・サイエンシス(Life Sc i、 ) 34 : 317.1983G1y” カナディアン・ジャーナル・ オフ・フイジオロジー・アンド・ファーマコロン−(Can J、Physio l Pharm、 )57 : 121.1979 1ie’ カナディアン・ジャーナル・オフ・フイジオロジー・アンド・ファー マコロンー旺: 121.1979Leu’ カナディアン・ジャーナル・オフ ・フイジオロジー・アンド・ファーマコロジー酊 121.1979Sar’  Leu’ カナディアン・ジャーナル・オフ・フイジオロジー・アンド・ファー マコロジー57 : 121.1979desAsp’ Leυ8 カナディア ン・ジャーナル・オフ・フイジオロジー・アンド・ファーマコロジー配 121 .1979Sar’ 1le−^1a’ Ile’ カナディアン・ジャーナル ・オフ・フイジオロジー・アンド・ファーマコロジー配: 763.1979S ar’ DL−Nipecotamide7 カナディアン・ジャーナル・オフ ・フイジオロジー・ア11e’ ンド・ファーマコロジー旺 763.1979 Sar’ Sar’ Ile’ カナディアン・ジャーナル・オフ・フイジオロ ジー・アンド・ファーマコロジ装置: 763.19798−L−Ala ジャ ーナル・オフ・ファーマノ−・アンド・ファーマコロノー(J、 Pharm、  Pharmacol、 ) 32 : 232.198011et’ ジャー ナル・オフ・メゾイノナル・ケミストリー(JMed、Chet) 22 (9 ) : 1147.1979Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミ ストリー22 (9) : 1147.19790−Me Thr’ ジャーナ ル・オフ・メゾインナル・ケミストリー22 (9) : 1147.1979 N−Me Ile’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー22 ( 9) + 1147.1979N−Me Phe’ ジャーナル・オフ・メゾイ ンナル・ケミストリー22 (9) : 1147.1979Sar’ Sar ’ Leu’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー22 (9)  : 1147.1979Sar’ Sar’ Thr(Me)ll ジャーナル ・オフ・メゾインナル・ケミストリー22 (9) ・1147.1979 Sar’ Sar’ DLa11e’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミ ストリー22 (9) ・1147.1979 MeIle’ Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー20  (2) : 253.1977 11e2Gly’ Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー 20 (2) :253.1977 GdnAC’ Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー20  (2) : 253.1977 desAsp’ Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー2 0 (2) + 253.1977 Sar’ 5et(lie)’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリ ー20 (2) ・253.1977 Sar’ Thr’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリーSar’  Thr(Me)” ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー19 ( 2) : 244.1976 MeAspNH2’ Ile’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリ ー19 (2) : 244.1976 Sar’ MeTyr’ Ile’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミス トリー19 (2) : 244.1976 Sar’ MelleSIle’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミスト リー19 (2) ・244.1976 Sar’ MeIle” ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー19  (2) : 244.1976 Sar’ Me11e’ MeIle’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケ ミストリー19 (2) ・244.1976 Sar’ Thr(0−/−Me)” ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミ ストリー19 (2) + 244.1976 Sar’ Met″ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー19 ( 2) : 244.1976 Sar’ Ser’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー19 ( 2) : 244.1976 11e’ Ala” ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミストリー13 :  181.1970 Tle’、 8−(3−アミノ−4−ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミス トリー664、1971 Sar’ Cys(Lle)” サーキュレーション・リサーチ矩720.19 80Phe’ Tyr” プロン−ディンゲス・オフ・ナショナル・アカデミ− ・1624、1970 オクタノイルLeu’ ジャーナル・オフ・メゾインナル・ケミスト; ’/: :898、1977 本 省略形は、アンジオテンシン■配列Asp−^rg−Val−Tyr−11 e−His −Pro−Phe中、上付き文字で示される置換位置での置換を意 味する。
他の群のAII受容体拮抗剤が、以下の引例にて開示されている。
シポス(Sipos)らによる米国特許第3.751.404号(1973年8 月7ヨ付):この種のAII受容体拮抗剤のうち特に好ましい化合物は、サララ シン(Saralasin)とも称される5ar−^rg−Val−Tyr−v al−His−Pro−β−41a−OHである。
レゴリ(Regoli)らによる米国特許第3.907,762号(1975三 9月23日付)、コの種に含まれる適当な化合物の例は、^sp−Arg−Va 1−Tyr−11e −Hls−Pro−1’al−OHおよびAsp−Arg −Val−Tyr −11e−His−Pro −a−アミノ−n−ブチル酸で ある。
ニエキ(Nyeki)らによる米国特許第4,388,304号(1983年6 月14日付)、コの特許に開示されている化合物は、5ar−^rg−VaL  −Tyr−1ie−His−Pro−11e−メチルエステルおよびヒドロキシ アセチル−Arg−Val−Tyr−11e −Hls−Pro−Thr−メチ ルエステルを包含する。同一または類似化合物がまた、欧州特許第34.2.5 9号に開示されている。
ンポス(Sipos)らによる米国特許第3.886.134号(1975年5 月27日付)、この種の化合物の例は、5ar−^rg−Val−Tyr−〜’ al−His−Pr6−Ala −0)1.5er−へrg−Val−Tyr− Val−His−Pro−Ala−0)1.および^sn−Arg−Yal−丁 yI・−Val−)1is−Pro −D −Leu−ORである。
キスフフルデイ−(Kisfaludy)らによる米国特許第4.179.43 3号(1979年12月18日付):この種の化合物は、例えば、アミノオキシ アセチル−Arg−Val−Tyr−11e−His−Pro−Leu−0[+ およびD−a−アミノオキシプロピオニル−Arg −1al−Tyr−11e −His−Pro−Leu−ORを包含する。
ハリナン(Hallinan)らによる米国特許第4.204,991号(19 80年5月27日付):さらに、西ドイツ公開出版物第2846200号(ケミ カル・アブストラクト(Chemical Abstracts) 、91巻、 74989d)参照。
キスファルディーらによる米国特許第4.209.442号(1980年6月2 4日付):例えば、ヒドロキシアセチル−Arg−Val−Tyr−11e−) !1s−Pro−Leu−OH、ヒドロキシアセチル−^rg−Val−Tyr −11e−His−Pro−Ala−OH1およびα−ヒドロキシプロピオニル −Arg−Val−Tyr−11e−His−Pro−11e−ORを包含する 。
ニエキらによる米国特許第4.330.532号(1982年5月18日付): この種の典型的な化合物は、Sar−Arg−Val−Tyr−11e−His −Pro−Lac、 Sar −^rg−Val−Tyr −11e−His− Pro−Lac(OC2Hs)、およびSar−Arg−Val −Tyr−1 1e−His−Pro−2−ヒドロキシ−3−メチル吉草酸である。
フルカワ(Furukawa)らによる米国特許第4.340.598号(19 82年6月20日付)1例えば、1−ベンジル−4−クロロ−2−フェニルイミ ダゾール−5−アセトアミド、1−ベンジル−2−n−ブチル−4−クロロイミ ダゾール−5−アセトアミド、および1−ベンジル−2−n−ブチル−5−クロ ロイミダゾール−4−酢酸を包含する。
フルカワらの米国特許第4.355.040号(1982年10月19日付)。
例えば、1−(2−クロロベンジル)−2−,1−ブチル−4−クロロイミダゾ ール−5−酢酸および1−ベンジル−4−クロロ−2−(4−クロロ−3,5− ジニトロフェニル)イミダゾール−5−酢酸を包含する。
フルカワらによる欧州特許公開束103 647号(1984年3月28日付公 開)、この種のAn受容体拮抗剤の範囲内に含まれる好ましい化合物は、4−ク ロロ−1−(4−ヒドロキシ−3−メチルベンジル)−2−フェニルイミダゾー ル−5−酢酸またはその医薬上許容される塩である。
カリニらによる欧州特許公開束253,310号(1988年1月20日付公開 )および米国特許出願番号第50341号(1987年5月22日付出願);こ の種のAII受容体拮抗剤に包含される好ましい化合物は、2−n−ブチル−4 −クロロ−1−[(2°−(IH−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4− イル)メチル]−5−(ヒドロキシメチル)イミダゾールおよび2−n−ブチル −4−クロロ−1−[(2°−(カルボキシビフェニル−4−イル)メチル]− 5−(ヒドロキシメチル)イミダゾールまたはその医薬上許容される塩である。
プランクリ−(Blankley)らによる欧州特許公開束245637号(1 987年11月19日付公開)および米国特許出願番号第847067号(19 86年4月1日付出願);この種のAn受容体拮抗剤の範囲内に含まれる好まし い化合物は、1−(2−フェニルエチル)−5−フェニルアセチル−4,5,6 ,7−テトラヒドローIH−イミダゾ[4,5−C]ピリジン−6−カルボン酸 および1−(4−アミノ−3−メチルフェニル)メチル−5−ジフェニルアセチ ル−4,5,6,7−テトラヒドローIH−イミダゾ[4,5−C]ピリジン− 6−カルボン酸またはその医薬上許容される塩である。
カリニらによる欧州特許公開束323841号(1989年7月12日付公開) および米国特許出願筒07/279.193号(1988年12月6日付出願) ;この種のAn受容体拮抗剤に含まれる好ましい化合物は、5−n−プロピル− 1−[(2′−カルボキシビフェニル−4−イル)メチルコピロール−2−カル ボン酸、3−メトキシメチル−5−n−プロピル−4−[(2’−(IH−テト ラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル]−1.2.4−1−リア ゾール、討よび3−メトキンメチル−5−n−ブチル−1−[(2°−カルボキ シビフェニル−4−イル)メチル]ピラゾールまたはその医薬上許容される塩で ある。
カリニらによる米国特許第4.880.804号(1989年11月14日付) 。
この種のAIr受容体拮抗剤に含まれる好ましい化合物は、2−.1−ブチル− 1−〔(2°−カルボキンビフェニル−4−イル)メチル]−5−ヒドロキシメ チルベンズイミダゾールおよび2−n−ブチル−1−[(2°−カルボキシビフ ェニル−4−イル)メチル]−6−ヒトロキシメチルベンズイミダゾールまたは その医薬上許容される塩である。
カリニらによる米国特許第4.916.129号(1990年4月10日付): この種のAI[受容体拮抗剤に含まれる好ましい化合物は、5−[4−(3−( N −イソプロピルアミノ)ヒドロキシプロポキシ)インドール−2−カルボキ シアミドメチル)−2−n−ブチル−1−[(2°−カルボキシビフェニル−4 −イル)メチル]−4−クロロイミダゾールまたはその医薬上許容される塩であ る。
ローゼンバーグ(Rosenberg)らによる米国特許第4.857.507 号(1989年8月15日付)1例えば、(4S)−3−オキソ−4−アミノ− 2,2−ジフルオロ−1−イソプロピル−メルカプト−5−シクロへキシルペン クンのBoc−Phe−Leuアミドおよび(3R,4S、EZ)−3−ヒドロ キシ−4−アミノ−2−フルオロ−1−イソプロピル−スルホニル−5−シクロ へキシル−1−ペンテンの130(−phe−Leuアミドまたはその医薬上許 容される塩を包含する。
ライスマン(Wissmann)らによる米国特許第4.013.791号(1 977年3月22日付):このような化合物の一例は、Phegly−OHが、 L−C−7二=ルグリシン残基である、スフシナモイル−Arg−1’al−T yr−〜’al−His−Pro−Phegly−OHである。
パンパス(Bumpus)らによる米国特許第3.923,769号(1975 年12月2日付)。
パンパスらによる米国特許第3.923.770号(1975年12月2日付) 。
パンパスらによる米国特許第3.923.771号(1975年12月2日付) 。
パンパスらによる米国特許第3.925.345号(1975年12月9日付) 。
パンパスらによる米国特許第3.976.770号(1976年8月24日]寸 )。
ウィル(lille)の米国特許第3.915.948号(1975年10月2 88付);この引例に含まれるAn受容体拮抗剤の一例は、5ar−^rg−V al−Tyr −Val−His−Pro−OHである。
リファ −(Lifer)らによる欧州特許公開番号E’P O438869( 1991年7月31日付公開)および米国特許出願番号第07/444,456 号(1989年11月30日付出願);この種のAII受容体拮抗剤の好ましい 化合物は、α−へキシル−4−CC2−カルボキシ−3−ヒドロキシベンゾイル )アミノコ−1H−イミダゾール−1−酢酸エチルエステルまたはその医薬上許 容される塩あるいは溶媒和物である。
チャクラパーティー (Chakravarty)らによる欧州特許公開番号E P 0401 030 (1990年12月5日付公開)オヨヒ米国特許出願番 号N 07 / 522.662号(1990年5月16日付出願):この種の AII受容体拮抗剤の好ましい例は、2−n−ブチル−3−(2’−テトラゾー ル−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル−6,7−シヒドロイミダゾ[4 ,5−e][1,4]ジアゼピン−8(3H)−オンまたはその医薬上許容され る塩を包含する。
チャクラパーティーらによる欧州特許公開番号EP O400974(1990 年12月5日付公開)および米国特許出願番号第071516.286号(19 90年5月4日付出願)、この種のAn受容体拮抗剤の範囲内に含まれる例は、 5.7−シメチル−2−エチル−3−(2’−(テトラゾール−5−イル)ビフ ェニル−4−イル)メチル−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジンまたはその 医薬上許容される塩である。
チャクラパーティ−らによる欧州特許公開番号EP 0400835 (199 0年12月5日付公開)および米国特許出願番号第07/、504,441号( 1990年4月4日付出#I):この種のAn受容体拮抗剤の好ましい例は、4 .6−シメチルー2−エチル−1−[2−(テトラゾール−5−イル)ビフェニ ル−4−イルコメチルベンズイミダゾールまたはその医薬上許容される塩を包含 す私アストン(^5hton)らによる欧州特許公開番号EP O409332 (1991年1月23日付公開)および米国特許出願番号第071503.35 2号(1990年4月2日付出願):この種のAm受容体拮抗剤の好ましい例は 、3−n−ブチル−4−[4−(2−カルボキシベンズアミド)ベニル]−5− (2−メチルベンジルチオ)−4−1,2,4−トリアゾールまたはその医薬上 許容される壇を包含する。
グリーンリー(Greenlee)らによる欧州特許公開番号EP O4071 02(1991年1月9日付公開)および米国特許出願番号j1!071516 .502号(1990年4月25日付出II) :この種のA]I受容体拮抗剤 の好ましい例は、2−n−ブチル−1,5−ジヒドo−4,5−ジメチル−1− [(2°−(IH−テトラゾール−5−イル](1,1−ビフェニル)−4−イ ル)メチルツーピロロ[3,4−d]イミダゾールまたはその医薬上許容される 塩を包含する。
カリニらによる欧州特許公開番号EP 0 324 377 (1989年7月 19日付公開)および米国特許出願番号束07/279.194号(1988年 12月6日付出H);この種のAff受容体拮抗剤の好ましい例は、2−n−プ ロピル−4−ペンタフルオロエチル−1−〔2°−(IH−テトラゾール−5− イル)ビフェニル−4−イル〕メチル]イミダゾールー5−カルボン酸またはそ の医薬上許容される塩を包含する。
オフ(Oku)らによる欧州特許公開番号EP O3426021(1991年 5月8日付公開);この種のAm受容体拮抗剤の好ましい例は、2−n−ブチル −7−メチル−3−[(2−(IH−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4 −イル)メチル]−38−イミダゾ[4,5−blピリジンまたはその医薬上許 容される塩を包含する。
ロバーツ(Roberts)らによる欧州特許公開番号EP O412848( 1991年2月13日付公開)、この種のAm受容体拮抗剤の好ましい例は、2 −メチル−4−(2’−(IH−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イ ル)メトキン〕キノリンまたはその医薬上許容される塩を包含する。
ロバーツらによる特許協力条約出願公開番号WO91107404(1991年 5月30日付公開):この種のAr1受容体拮抗剤の好ましい例は、2−エチル −4−[(2°−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メ トキシ−1,5−ナフチリジンまたはその医薬上許容される塩を包含する。
ロバーツらによる欧州特許公開番号EP O399732(1990年11月2 8日付公開):この種のAm受容体拮抗剤の好ましい例は、4[(2−n−ブチ ル−IH−ベンズイミダゾール−1−イル)メチル−N−フェニルスルホニルベ ンズアミドまたはその医薬上許容される塩を包含する。
ミャケ(lliyake)らによる欧州特許公開番号EP 0420237 ( 1991年3月3日付公開)、この種のAm受容体拮抗剤の好ましい例は、7− メチル−2−n−プロピル−3−[(2’−(IH−テトラゾール−5−イル) ビフェニル−4−イル)メチル]−3H−イミダゾ[4,5−blまたはその医 薬上許容される塩を包含する。
ナール(Narr)らによる欧州特許公開番号EP O392317(1990 年11月17日付公開):この種のAII受容体拮抗剤の好ましい例は、4°− [(6−n−ブタノイルアミノ−2−n−ブチル−ベンズイミダゾール−1−イ ル)メチル〕ビフェニルー2−カルボン酸またはその医薬上許容される塩を包含 する。
2−n−ブチル−4−クロロ−1−([3−ブロモ−2−[2−(テトラゾール −5−イル)フェニル〕ベンゾフラニルー4−イル]メチル)イミダゾール−5 −酢酸である式(■)のアンジオテンシン■受容体拮抗剤またはその医薬上許容 される塩。
本発明において用いるAn拮抗剤の一連の記載は、継続中の特許出願、特許およ び公開物またはその要約書から抜粋した。このような種類およびかかる種類の範 囲内にある特定の化合物を十分に開示するためにこのような特許および公開物自 体を参照すべきであって、かかる特許および公開物の全開示を出典明示により本 明細書の一部とする。さらには、実施例1〜4は、一般式(U)〜(V)により 包含される化合物の製造方法を教示する。
多くのAn拮抗剤がその分野において知られており、公知方法によりまたはその 変法により製造することができる。本発明において用いるある種のAI[拮抗剤 は異性体形で存在するものであってもよい。本発明は、純粋な形態および混合物 、例えば、ラセミ体混合物のようなすべての異性体およびその医薬上許容される 塩を包含する。
アンジオテンシン■拮抗剤活性を、in vitro法により評価する。in  vitroにおける拮抗剤活性を、単離したウサギの大動脈における125I− アンジオテンシン■と競争する化合物の血管性アンジオテンシン■受容体への結 合能、およびアンジオテンシン■に対するその収縮応答を拮抗するその能力によ り測定する。本発明の目的では、好ましいAI[拮抗剤は、1mMまたはそれ以 下の濃度で少なくとも50%までのA11作用抑制能を有する化合物であって、 特に好ましいAII拮抗剤は、以下の標準法により試験した場合に、25nMま たはそれ以下の濃度で少なくとも50%までのAI[作用抑制能を有する化合物 である。
結合 放射リガンド結合検定は、既に詳述された方法(ギュンタ−(Gunther) らによる、サーキュレーション・リサーチ(Circ、Res、) 、47 :  278. 1980)の変形である。ラットの腸間動脈からの特定のフラクシ ョンを、8QpMの125I−アンジオテンシン■を含むトリス緩衛液中、アン ジオテンシン■拮抗剤と共にまたはなしで、25℃にて1時間インキュベートす る。そのインキュベーションを急速濾過により終え、フィルター上にトラップさ れた受容体結合のBS■−アンジオテンシン■をガンマ−カウンターで定量する 。アンジオテンシン■拮抗剤の効能を、アンジオテンシンHの特異的な全結合の 50%を置き換えるのに必要な拮抗剤の濃度であるIC5oとして表す。
化合物のアンジオテンシン■誘発の血管収縮拮抗能をウサギの大動脈で試験した 。ウサギの胸部大動脈から環状セグメントを切断し、生理食塩水を入れた組織浴 中につるす。該環状セグメントを金属支持体上に固定し、レコーダーに接続した 応力変換トランスデユーサ−を取り付ける。アンジオテンシン■に対する累積濃 度応答曲線を、拮抗剤の不在下、または拮抗剤と共に30分間インキュベーショ ンした後に作成する。拮抗剤の解離定数(Km)は、用量比例法によって平均実 効濃度を用いて算定する。
アンギナの処置に対する治療的使用において、An受容体を拮抗する本発明の化 合物を標準的医薬組成物に配合する。該組成物は、経口、非経口、直腸的、局所 的または経皮的に投与できる。
経口投与した場合に活性である本発明の化合物およびその医薬上許容される塩は 、液体、例えばシロップ、懸濁液またはエマルジョンとして、錠剤、カプセルお よびロゼンジとして処方できる。
液体処方は、一般に、適当な液体担体(類)、例えば、エタノール、グリセリン 、非−水性溶媒、例えば、ポリエチレングリコール、油または沈殿防止剤、保存 剤、フレーバー剤または着色剤を含む水中、該化合物または医薬上許容される塩 の懸濁液または溶液からなる。
錠剤形の組成物は、固体処方を製造するのに通常用いられるいずれか適当な医薬 担体(類)を用いて製造できる。このような担体は、例えば、ステアリン酸マグ ネシウム、澱粉、ラクトース、シュークロースおよびセルロースを包含する。
カプセル形の組成物は、通常のカプセル化法を用いて製造できる。例えば、活性 成分含有のペレットを標準担体を用いて製造し、ついでハードゼラチンカプセル に充填することにより製造でき、また別法として、分散液または懸濁液をいずれ か適当な医薬担体(類)、例えば水性ガム、セルロース、シリケートまたは油を 用いて製造し、ついで該分散液または懸濁液をソフトゼラチンカプセルに充填す ることができる。
非経口的に(すなわち、注入物の注射により)投与した場合に活性である発明の 化合物およびその医薬上許容される塩は、溶液または懸濁液として処方できる。
非経口投与用の組成物は、一般に、滅菌水性担体または非経口的に許容される油 、例えばポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、レシチン、落花生油 またはゴマ油中、該活性成分の溶液または懸濁液からなる。また、その溶液を凍 結乾燥し、ついで投与直前に適当な溶媒で復元できる。
典型的な全開組成物は、このように投与した場合に活性である発明の化合物また はその医薬上許容される塩と、結合剤および/または滑剤、例えば、ポリマーグ リコール、ゼラチンまたはコカ・バター(coca butter)または他の 低融点植物または合成油脂とからなる。
典型的な経皮処方は、慣用の水性または非水性ビヒクル、例えば、クリーム、軟 膏、ローションまたはペーストからなるか、または薬用プラスター、バッチまた は膜の形態である。
局所投与の場合、適合した医薬組成物は、溶液、懸濁液、軟膏および固形挿入体 を包含する。典型的な医薬上許容される担体は、例えば、水、水と水混和性溶媒 、例えば、低級アルカノールまたは植物性油との混合物、および水溶性の眼科学 的に許容される非毒性のポリマー、例えばメチルセルロースのようなセルロース 誘導体である。医薬調製物はまた、乳化剤、保存剤、湿潤剤および例えば、ポリ エチレングリコールのような増粘剤、第四級アンモニウム化合物のような抗菌成 分、アルカリ金属塩化物のような緩衝化成分、ナトリウムメタビサルファイトの ような酸化防止剤、およびソルビタンモノラウレートのような他の慣用成分など の非毒性の補助物質を含有していてもよい。
好ましくは、該組成物は単位投与形である。医薬投与単位における該発明の化合 物の用量は効能があり、非毒性の量であって、活性化合物0.01〜200mg /kg、好ましくは0.1〜100mg/kgの範囲より選択される。その選択 用量をアンジオテンシンHにより誘発されたアンギナの処置を必要とするヒト患 者に一日に1〜6回、経口、直腸、局所的に、注射で、または点滴により連続的 に投与する。ヒト投与用の経口投与単位は、好ましくは活性化合物10〜500 mgを含有する。非経口投与の場合、一般に、より低い投与量を用いる。患者に とって安全で、効果的でかつ都合がよいならば経口投与を用いる。
その発明の化合物を本発明に従って投与した場合、許容できない毒物学的効果は 全(考えられない。
以下の実施例は本発明を説明するものであるが、制限するものではない。実施例 1〜4は一般式(II) −(V)で包含されるある種の化合物の製造方法を記 載する。残りの実施例は本発明の医薬組成物に関する。これらの開示組成物中に 含まれる化合物は、その発明の範囲内に含まれるAI!受容体拮抗剤の代表的な ものであるが、前記されている治療学的に効果的な量の他のAn拮抗剤で置き換 えてもよい。
実施例1〜4の操作は、一般式(II) −(V)によって包含される化合物の 合成例である。出発物質を適当な公知試薬で置き換えることで式(II)−(V )の範囲内にあるさらなる化合物が得られる。試薬、イミダゾール上の保護基お よび官能基ならびに該分子の他のフラグメントは、提案されている化学変形と一 致するものでなければならない。
実施例1の操作は、一般式(n)によって包含される化合物の合成例である。
(i)5−カルボキシメチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−2−チオー IH−イミダゾール ジメチルホルムアミド(100ml)中、2−クロロベンジルアミン(14゜2 g、01モル)およびトリエチルアミン(13,9ml 0.1モル)の溶液を クロロギ酸メチル(10,9g、0.1モル)で処理した。混合物を50℃で3 ゜5時間加熱した。冷却した反応混合物をジエチルエーテルで希釈し、固体を濾 過し、濃縮濾液をシリカゲル上の64のヘキサン/酢酸エチルを用いるフラッシ ュクロマトグラフィーに付し、同質の2−[N−(2−クロロフェニル)メチル コアミノ酢酸メチル15.3g(71%)を得た。キシレン(100ml)中、 この生成物(15,2g、0.071モル)を98%ギ酸(2,74m1.0. 0711モル)で処理し、混合物を2.5時間、ディージ・スターク(Dean −3tark)水分セパレーターを用いて還流した。蒸発させて2−[N−(2 −クロロフェニル)メチル]−N−ホルミルコアミノ酢酸メチル17.1g(9 9%)を得た。このホルミル化生成物(17,0g、0.071モル)をギ酸メ チル(13,3ml、領216モル)に溶かし、金属ナトリウム(1,79g、 0.0778グラム原子)をテトラヒドロフラン(325ml)に加え、つづい てメタノール(3,15m1.0.0778モル)をゆっくりと添加することに より製造したナトリウムメトキシド混合物に滴下した。合した混合物を室温で1 8時間撹拌し、ついで蒸発乾固させた。この粗製生成物を50%水性メタノール (200m l )に溶かし、チャコールで処理し、濾過し、その溶液を水冷し た。濃塩酸(12N溶液14.3ml、0.171モル)をこの溶液にゆっくり と加え、つづいて水(20ml)中、チオシアン酸カリウム(8,6g、0.0 885モル)の溶液を加えた。その混合物を90℃に保持した油浴中で2.5時 間加熱し、ついで−10℃に冷却した。沈殿固体を濾過し、冷エタノール−水で 洗浄し、60℃で乾燥し、5−カルボキシメチル−1−(2−クロロフェニル) メチル−2−チオーIH−イミダゾール14.7g(74%)を得た:融点72 −74℃。
(if) 1−(2−クロロフェニル)メチル−5−クロロメチル−2−プロピ ルチオ−IH−イミダゾール 5−カルボキシメチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−2−チオーIH− イミダゾール(2g、7.08ミリモル)、酢酸エチル(20ml) 、5%炭 酸ナトリウム溶液(40ml)および臭化プロピル(4ml、44ミリモル)の 混合物を60℃で18時間加熱した。有機層を分離し、硫酸マグネシウム上で乾 燥し、粗生成物2.23gまで濃縮した。ジエチルエーテルでトリチュレートし 、5−カルボキシメチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−2−プロピルチ オ−IH−イミダゾール1.63g(71%)を得た。融点68〜71℃(ヘキ サンから)。
該エステルを水酸化ナトリウム水溶液で加水分解し、1−(2−クロロフェニル )メチル−2−チオプロピル−IH−イミダゾール−5−カルボン酸を得た。
融点158〜159.5℃(エタノールから)。
乾燥テトラヒドロフラン(50ml)中、5−カルボキシメチル−1−(2−ク ロロフェニル)メチル−2−プロピルチオ−IH−イミダゾール(3,74g、 11.5ミリモル)の溶液を、アルゴン下、−78℃に冷却し、水素化アルミニ ウムジイソブチルのトルエン溶液(IM溶液30m1)を滴下した。混合物を一 78℃で1.5時間撹拌し、ついでゆっくりと室温に加温した。反応物を水冷希 酢酸に注ぐことによりクエンチし、その生成物を塩化メチレン中に抽出し、有機 抽出液を水、5%炭酸ナトリウム溶液および食塩水で洗浄した。乾燥し、濃縮し た生成物は開演黄色固体(3,32g)であった。エタノール/水から結晶化さ せて1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ヒドロキシメチル−2−プロピル チオ−IH−イミダゾールを得た:融点98〜101℃。
塩化チオニル(1ml)中、1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ヒドロキ シメチル−2−プロピルチオ−IH−イミダゾール(0,117g、0.393 ミリモル)の混合物を2時間還流し、真空下で無定形固体まで蒸発させ、エーテ ルでトリチュレートして1−(2−クロロフェニル)メチル−5−クロロメチル −2−プロピルチオ−IH−イミダゾール塩酸塩(0,13g、94%)を得た 。
(iti) 3−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−プロピルチオ−ヒス チジンエチルエステル テトラヒドロフラン(100ml)中、ジイソプロピルアミン(8,4m1)の 溶液を、アルゴン下で一78℃に冷却し、n−ブチルリチウムの溶液(2,5M のヘキサン溶液30m1)を加えた。該混合物を一78℃で30分間、0℃で1 0分間撹拌した。−78℃に再冷却した後、テトラヒドロフラン(50m l  )中、N−(ジフェニルメチレン)−グリシンエチルエステル(テトラヘドロン ・レターズ(Tetra、Lett、)、(1978)、2541.4625) (15,48)の溶液を加え、その混合物を一78℃で1時間撹拌し、乾燥ジメ チルホルムアミド(20ml)中、1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ク ロロメチル−2−プロピルチオ−IH−イミダゾール壇酸塩(9,4g)の溶液 を加えた。ついで、該混合物を外界温度で18時間撹拌し、飽和塩化アンモニウ ム溶液中に注ぎ、水層を塩化メチレンで抽出した。有機抽出液を水で洗浄し、硫 酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、シリカゲル上で1%メタノール/塩化メチレ ンを用いるクロマトグラフィーに付して3−[(2−クロロフェニル)メチル] −2−プロピルチオ−N−(ジフェニルメチレン)ヒスチジンエチルエステル6 .88gを得た。該生成物(2,59g)を塩化メチレン(52ml)に溶かし 、IN塩酸水溶液(52ml)を加え、混合物を25℃で18時間撹拌した。水 層を分離し、炭酸ナトリウムでpH10,5に中和し、生成物を塩化メチレン中 に抽出した。有機抽出液を硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮し、油として3−[ (2−クロロフェニル)メチル]−2−プロピルチオ−ヒスチジンエチルエステ ル1.29g(71%)を得た。
(汁) 3−[(2−クロロフェニル)メチル]−2−プロピルチオーN−ブチ リルヒスチジンエチルエステル 塩化メチレン(20ml)中、3−(2−クロロフェニル)メチル−2−プロビ ルチオヒスチジンエチルエステル(0,4g、1.05ミリモル)の溶液をトリ エチルアミン(0,17m1)および塩化ブチリル(0,12m1)で処理した 。
混合物を25℃で18時間撹拌した。その反応物を酢酸エチルと水の間に分記し 、有機層を水で洗浄し、乾燥し、濃縮し、シリカゲル上で1〜3%メタノール/ 4化メチレンを用いてクロマトグラフィーに付し、油として3−[(2−クロロ フェニル)メチル]−2−プロピルチオーN−ブチリルヒスチジンエチルエステ ル0゜367g (77%)を得た。
(V)3−(2−クロロベンセンメチル)−2−プロピルチオ−N−ブチリルヒ スチジン 3−[(2−クロロフェニル)メチルコーク−プロピルチオ−N−ブチリルヒス チジンエチルエステル(0,37g、0.819ミリモル)、エタノール(4m l)、水(4ml)および水酸化力I功ムペレット(0,098g、1.75ミ リモル)の混合物を25℃で1時間撹拌した。ついで、反応物を水で希釈し、そ のpHをIN塩酸水溶液で4に調整した。生成物を塩化メチレン中に抽出し、水 で洗浄し、乾燥し、橙色固体に濃縮した。クロロホルムから2回結晶化させて3 −[(2−クロロフェニル)メチル]−2−プロピルチオーN−ブチリルヒスチ ジン0.22gを得た:融点178〜181℃。
実施例2の操作は、一般式(I[[)により包含される化合物の合成例である。
実施例2 3−[2−n−ブチル−1−((2−クロロフェニル)メチル1−IH−イミダ ゾール−5−イル]−2−ベンジルプロパン酸(i)2−n−ブチル−1−(2 −クロロフェニル)メチル−IH−イミダゾール イミダゾールを、カーチスおよびブラウン(CurtisおよびBrovn)  、ジャーナル・オフ・オーガニック・ケミストリー(J、Org、Chell、 )、(1980)、旦。
20の方法により1−ジェトキシオルトアミド誘導体に変換した。イミダゾール (12,8g、0.19モル)およびトリエチルオルトホルマート118.4g (0,8モル)を、p−トルエンスルホン酸1gの存在下で反応させて1−ジェ トキシオルトアミド・イミダゾール20.6(61%)を得た:沸点65〜70 ’C(0,1mm) 。この生成物(24,0g、0.14モル)を乾燥テトラ ヒドロフラン(250ml)に溶かし、−40℃に冷却し、n−ブチルリチウム (0゜14モル、2.5Mのヘキサン溶液56.4m1)を−40℃〜−35℃ で加えた。
15分後、ヨウ化n−ブチル(31,1g、’0.169モル)を−40℃で加 え、反応物を外界温度にて一夜撹拌した。反応物をエーテルと0.3N塩酸の間 (二分配し、有機層を希塩酸で繰り返し抽出した。合した水性抽出液を炭酸水素 ナト1ノウム溶液で中和し、塩化メチレンで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥し て濃縮した。クーゲルロール(Kugelrohr)装置でフラツシュ蒸留に付 し、2−n−ブチルイミダゾール14.8g(85%)を得た。
2−n−ブチルイミダゾール(9,7g、0.078モル)をメタノール(50 ml)に溶かし、ナトリウムメトキシド溶液(メタノール(250ml)中、水 素化ナトリウム(2,31g、0.0934モル)より製造)に滴下した。1時 間後、該溶液を蒸発乾固し、そのナトリウム塩を乾燥ジメチルホルムアミド(1 50ml)に溶かし、臭化2−クロロベンジル(16,3g、0.079モル) を加えた。該混合物をアルゴン下、50’Cで17時間加熱し、冷水に注ぎ、そ の生成物を酢酸エチル中に抽出した。抽出液を洗浄し、乾燥し、J縮して粗生成 物185gを得、それをシリカゲル上で2・1の酢酸エチル/ヘキサンを用いる クロマトグラフィーに付し、油として2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニ ル)メチル−IH−イミダゾール11.9g(61%)を得た。シリカゲル上で 4:1の酢酸エチル/ヘキサンを用いる薄層クロマトグラフィーに付してRf値 領59を得た。
(if)2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ヒドロキシ メチル−IH−イミダゾール 方法1 2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−IH−イミダゾール(9 5,5g、0.384(−ル)、37%ホルムアルデヒド(500ml)、酢h ihリウム(80g)および酢酸(60ml)の混合物をアルゴン下で40時間 前熟還流した。反応物を真空下で濃縮し、残渣を20%水酸化ナトリウム溶液5 00m1と一緒に4時間撹拌し、水で希釈し、塩化メチレンで抽出した。抽出液 を洗浄し、乾燥して濃縮した。粗生成物(117g)をシリカゲル600g上で 詐峻エチル〜10%メタノール/酢酸エチルのグラジェントでのフラッシュクロ マトグラフィーに付し、出発物質83g、出発物質と生成物のl毘合物245g およU2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ヒドロキシメ チル−IH−イミダゾール44g(41%)を得た。融点86−88℃(酢酸エ チルから)。さらに溶出に付し、ビス(4,5−ヒドロキシメチル)誘導体を得 た1社点138〜140℃(酢酸エチルから)。
方法2 液体アンモニアに溶かしたバレルアミジンメチルエーテル塩酸塩(250g、1 .66モル)およびジヒドロキシアセトン(150g、183モル)の混合物を 、加圧容器中、室温にて一夜放置し、ついで375ps iで65℃にて4時間 加熱した。アンモニアを蒸発させて、残渣をメタノール(3リツトル)に溶かし た。得られたスラリーをアセトニトリル(1リツトル)を加えて還流した。
溶液を加熱しながら固形塩化アンモニウムよりデカントした。この操作を繰り返 し、合したアセトニトリル抽出液をチャコールで処理し、熱濾過し、濾液を真空 下で濃縮して暗色油、2−n−ブチル−5−ヒドロキシメチルイミダゾール(2 53g、163モル、98%)を得た。
この粗製アルコール(253g)を−15℃にて無水酢酸(400ml)で処理 し、ついで撹拌しながら外界温度まで加温し、ついでさらに19時間撹拌した。
無水酢酸を減圧で蒸発させ、残渣を塩化メチレンに溶かし、その有機相を5%炭 酸水素ナトリウム溶液および水で洗浄した。抽出液を硫酸ナトリウム上で乾燥し 、濃縮して1−アセチル−4−アセトキシメチル−2−n−ブチルイミダゾール 323g (83%)を得た。
このジアセタートを以下の操作によりN−アルキル化した。アルゴン下、−78 ℃で塩化メチレン(200011)中、トリフリック無水物(triflic  anhydride)(120m]、0.71モル)の溶液に、塩化メチレン( 350m l )中、ジイソプロピルエチルアミン(128ml、0.73モル )および2−クロロベンジルアルコール(104g、0.72モル)の溶液を2 0分間にわたって加えた。
−78℃でさらに20分間撹拌した後、ついでこの溶液を塩化メチレン(300 ml)に?容かした1−アセチル−4−アセトキシメチル−2−n−ブチルイミ ダゾール(146g、0.61モル)で20分間にわたって処理した。ついで、 該混合物を外界温度で18時間撹拌し、溶媒を蒸発させた。残りの2−n−ブチ ル−5−アセトキンメチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−IH−イミダ ゾールを、アセタート基の加水分解用に精製することなく用いた。
メタノール(200ml)中、粗製2−n−ブチル−5−アセトキシメチル−1 −(2−クロロフェニル)メチル−IH−イミダゾール(250g)の溶液を1 0%水酸化ナトリウム溶液(700m l )で処理し、その混合物を蒸気浴上 で4時間加熱した。冷却後、塩化メチレンを加え、有機相を分離し、水で洗浄し 、乾燥して濃縮した。残渣をエーテルに溶かし、冷却し、種晶を入れ、粗生成物 を得た。酢酸エチルから再結晶し、2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル )メチル−5−ヒドロキシメチル−IH−イミダゾール176gを得た;融点8 6−88℃。この物質は方法1により製造した生成物とあらゆる点で同じであっ た。
(m)21−ブチル−2−(2−クロロフェニル)メチル−5−クロロメチル− IH−イミダゾール 塩化チオニル(75ml)中、実施例1 (ii)にて製造した2−n−ブチル −1−(2−クロロフェニル)メチル−5−ヒドロキシメチル−IH−イミダゾ ール(10g、0.0337モル)の混合物を1時間還流し、真空下で蒸発させ 、残渣をトルエンと一緒に3回共沸させた。固体をエチルエーテルでトリチュレ ートし、収集して2−n−ブチル−1−(2〜クロロフエニル)メチル−5−ク ロロメチル−IH−イミダゾールの塩酸塩10.4g(88%)を得た。
(fv)[2−n−ブチル−1−1(2−クロロフェニル)メチル)−IH−イ ミダゾール−5−イル]−2−ベンジルマロン酸ノエチルアルゴン下、乾燥ジメ チルホルムアミド(50ml)に水素化ナトリウム(0,53g、0.022モ ル)を加え、つづいて0℃でジメチルホルムアミド(10ml)中のベンジルマ ロン酸ジエチル(5,51g、0.022モル)を加えた。
混合物を外界温度で1時間撹拌した。ジメチルホルムアミド(40ml)中、2 −n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−5−クロロメチル−IH− イミダゾール塩酸塩(3,5g、0.0105モル)の溶液を5分間にわたって 加えた。反応混合物を25℃で18時間撹拌し、ついで水と塩化メチレンの間に 分配した。有機層を水で洗浄し、乾燥してt3縮した。粗生成物をシリカゲル上 でフラノツユクロマトグラフィーに付し、油として標記化合物4.54g(85 %)を得た。
(v)3−[2−n−ブチル−1−f(2−クロロフェニル)メチル)−IH− イミダゾール−5−イル]−2−ベンジルプロパン酸[2−n−ブチル−1−+ (2−クロロフェニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イルコメチル−2 −ベンジルマロン酸ジエチル(0,72g、1.36ミリモル)、水酸化カリウ ム(0,83g、14,7ミリモル)、水(15ml)#よびエタノール(25 ml)の混合物を4時間還流した。エタノールを蒸発させて、残りの水層をジエ チルエーテルで抽出し、その塩基性溶液を濃塩酸でpH3,75に調整した。沈 殿生成物を塩化メチレン中に抽出し、乾燥して濃縮した。この粗生成物をシリカ ゲル上で10%メタノール/塩化メチレンを用いるフラッシュクロマトグラフィ ーに付し、3−[2−n−ブチル−1−((2−クロロフェニル)メチル)−] ]H−イミダゾールー5−イル]−2ベンジルプロパン酸051g(86%)を 得た。融点118−120℃(塩酸塩としてアセトン/ジエチルエーテルから) 。
実施例3の操作は、一般式(rV)により包含される化合物の合成例であるよ( i)2−n−ブチル−1−(トリメチルシリル)エトキシメチルイミダゾールア ルゴン下、ヘキサン洗浄の80%水素化ナトリウム(1,45g、0.0483 モル)/′)メチルホルムアミド(80ml)を、25℃でジメチルホルムアミ ド(14ml)中、2−n−ブチルイミダゾールC5,45g5O,0439モ ル)の溶液で滴下処理し、その反応物をさらに1時間撹拌した。ついで、2−( トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(SEM−C1)(7,68g、0 0461モル)を加え、混合物を外界温度で18時間撹拌し、ついで氷水と酢酸 エチルの間に分配した。洗浄し、乾燥し、濃縮した有機溶液を、シリカゲル上で 1 ]のヘキサン/酢酢酸エルを用いるクロマトグラフィーに付し、2−n−ブ チル−1−(トリメチルフリル)エトキシメチルイミダゾール10.8g (9 6%)を得た。
(if)2−n−ブチル−5−トリブチルスズ−1−(トリメチルシリル)エト キシメチルイミダゾール エチルエーテル(125ml)中、2−n−ブチル−1−SEMイミダゾール( 前記調製)(6,37g、0.025モル)の溶液を、アルゴン下、室温でn− ブチルリチウム(0,0255モル、2.5Mのヘキサン溶液10.2m1)で 滴下処理した。さらに45分間撹拌後、トリブチルスズクロリド(8,83g、 74m1.0.026モル)を滴下した。懸濁液を一夜撹拌し、塩化アンモニウ ム飽和溶液を加え、エーテル層を分離し、食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾 燥し、濃縮し、シリカゲル上で3.1のヘキサン/酢酸エチルを用いるフラッシ ュクロマトグラフィーに付し、2−n−ブチル−5−トリブチルスズ−1−(ト リメチルシリル)エトキシメチルイミダゾール11.3g(83%)を得た。
(iii)3−トリフルオロメタンスルホニルオキシ安息香酸メチル−30℃で 、塩化メチレン60m1中、3−ヒドロキシ安息香酸メチル(173g、11. 3ミリモル)、4−ジメチルアミノピリジン(215mg、1.74ミリモル) および2.6−ルチジン(2,0ml、16.6ミリモル)の溶液に、トリフル オロメタンスルホン酸無水物(2,8ml、16.6ミリモル)を加えた。
その反応混合物を一30℃で10分間撹拌後、冷浴を取り外し、反応物を外界温 度で4時間撹拌した。ついで、塩化アンモニウム飽和水溶液を加え、層を分離し 、水層を塩化メチレンで二回逆抽出した。合した有機抽出液を硫酸ナトリウムで 乾燥し、塩化メチレンを真空下で除去した。残渣を酢酸エチルに溶かし、水、1 0%塩酸水溶液、炭酸水素ナトリウム飽和溶液および食塩水で洗浄した。有tQ 抽出液を硫酸マグネ7ウムで乾燥し、溶媒を真空下で除去した。粗生成物をンリ 刀ゲル上で1:1のジエチルエーテル/ヘキサンを用いるフラッシュクロマトグ ラフィーに付し、3−トリフルオロメタンスルホニルオキ7安ρ香酸メチル3. 13(98%)を得た。
(tv) 3−[2−n−ブチル−1−+(トリメチルシリル)エトキシメチル )−IH−イミダゾール−5−イル]安息香酸メチル室温で、1.4−ジオキサ ン53m1中、2−n−ブチル−5−トリブチルスズ−1−(トリメチルシリル )エトキシメチルイミダゾール(6,06g、11.1ミリモル)、3−トリフ ルオロメタンスルホニルオキ7安息香酸メチル(313g、11.0ミリモル) の溶液に、テトラキス(トリフェニルホスフィン)−パラ’)ラム(0)(25 6mg、0.22 ミリモル)を加えた。反応混合物をアルゴン下の室温で10 分間撹拌し、ついで2.6−ジーt−ブチル−4−メチルフェノール(10mg )を加えた。反応物を100℃で3.5時間加熱し、室温に冷却し、ジエチルエ ーテル70m1およびフッ化カリウム水溶液55m1で処理した。反応混合物を 室温にて17時間撹拌し、ついでセライト(Celite) (登録量alll )を介して濾過した。有機層を水および食塩水で洗浄し、硫酸マグネ7ウムで乾 燥し、減圧下で濃縮した。粗生成物をシリカゲル上で31の酢酸エチル/ヘキサ ンでl8出するフラッシュクロマトグラフィーに付し、3−[2−n−ブチル− 1−f(トリメチルシリル)エトキノメチル1−IH−イミダゾール−5−イル 】安息香酸メチル2.88g(67%)を得た。
(v)3−[2−n−ブチル−1−t−ブトキシカルボニル−IH−イミダゾー ル−5−イル]安息fF酸メチル エタノール35m1中、3−[2−n−ブチル−1−f()ツメチルンリル)エ トキシメチル1−IH−イミダゾール−5−イル]安息香酸メチル(2,88g 、7゜41ミリモル)の溶液に、5N塩酸水溶液35m1を加えた。反応混合物 を55℃で25時間加熱し、ついでさらに5Ntj!酸水溶液20m1を加えた 。反応混合物を70°Cで1時間加熱し、ついで室温で66時間撹拌した。エタ ノールを真空下で除去し、得られた水層を炭酸水素ナトリウム飽和水溶液で中和 し、酢酸エチルで抽出した。有機抽出液を硫酸ナトリウムで乾燥し、溶媒を真空 除去した。
残i1i (1,46g、 5.65ミリモル)をメタノール(40m l ) に溶かし、トリエチノげミン(5,2+ml、37.3ミリモル)およびジ−t −ブチルツカ−ボネート(8,4ml、35.4ミリモル)を用いて室温で42 .5時間処理した。
混合物を真空下で濃縮し、粗生成物をシリカゲル上で酢酸エチル/ヘキサン(1 :8〜4.1)のグラジェントを用いるフラッシュ知マドグラフィーに付し、3 −[2−n−ブチル−1−t−ブトキシカルボニル−1)(−イミダゾール−5 −イル〕安息香酸メチル800mg (30%)ヲ得り。
(vi) (3−[2−n−ブチル−1−f(2−知ロフェニル)メチル1−I H−イミダゾール−5−イルコ安息香酸メチルアルゴン下、−78℃で保持した 塩化メチレン(20ml)中、トリフルτロメタンスルホン酸無水物(0,72 m1.5.1ミリモル)の撹拌溶液に、塩化メチレン(25ml)中、2−クロ ロベンジルアルコール(748mg、5.25ミリモル)およびジイソブロピル エチノげミン(810mg、6.26ミリモル)の溶液を加えた。−78℃で1 5分間撹拌後、塩化メチレン(10ml)中、(3−[2−n−ブチル−1−1 −ブトキシカルボニル−IH−イミダゾール−5−イル]安息香酸メチル(1, 53g、4.26ミリモル)の溶液を10分間にわたって滴下し、その混合物を 室温にて一夜撹拌した。炭酸水素ナトリウムの5%溶液を撹拌しながら添加し、 層を分離し、洗浄して乾燥した。反応混合物を蒸発乾固させ、残渣をヘキサン/ 酢酸エチル1:1でトリチュレートし、固体を1去し、濾液を濃縮し、シリカゲ ル上で1:1のヘキサン/酢酸エチルを用いるフラッシュクロマトグラフィーに 付し、(3−[2−ri−ブチル−1−((2−クロロフェニル)メチル)−I H−イミダゾール−5−イル]安、w、i 酸メチル600mg(38%ンを得 た。
(i)3−[2−n−ブチル−1−1(2−クロロフェニル)メチル)−IH− イミダゾール−5−イル]安息香酸 3−[2−n−ブチル−1−t(2−クロロフェニル)メチル)−IH−イミダ ゾール−5−イル]安息香酸メチル(600mg、1.63ミリモル)をエタノ ール6mlに溶かし、ついで10%水酸化ナトリウム水溶液2mlを加えた。反 応I昆金物を室温にて一夜撹拌し、10%塩酸水溶液を加えてpH3,5とし、 得られた固体を濾過し、水で洗浄し、乾燥して3−[2−n−ブチル−1−(( 2−クロロフェニル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル〕安ρ香酸12 5mg (21%)を塩酸塩として得た:融点200〜202℃。
実施例4の操作は、一般式(V)により包含される化合物の合成例である。
実施例4 5−ブロモ−2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−IH−ベン ズイミダゾール−7−カルボン酸 (i)2.5−ジブロモ−3−二トロ安息香酸アール・ケイ・ベントリーおよび エフ・ジー・ホーリマン(R,K、 BentleyおよびF、 G、 Hol liman) 、ジャーナル・オフ・ケミカル・ソサイエティ−(J、 Che Il、 Soc、 )(c)、2447 (1970)に記載の操作を用いた。
濃硫酸中の2,5−ジブロモ安息香#1 (50g、 0.18モル)の混合物 を、発煙硝酸(62,5m1)を温度を70℃以下に維持するような速度で滴下 しながら激しく撹拌した。反応?毘合物を激しく撹拌し、100℃に加熱し、つ いで100℃で5時間保持した。冷漏斗を介して濾過し、固体を水で十分に洗浄 した。該固体を酢9(150ml)に溶かすことで結晶化を行い、その体積を半 分にa縮した後、結晶を分離した(16.72g);融点225−229℃。さ らなる収量752gを得、総収量2424g(41%)を得た。
(jj) 5−ブロモ−2−[(2−クロロフェニル)メチルコアミノ−3−二 トロ安患呑酸 トルエン(100ml)中、2.5−ジブロモ−3−二トロ安密、香酸(107 6g、0.0331モル)のB 澗inをアルゴン下にUき、2−クロロベンジ ルアミン(14,06g、0.0993モル)で処理し、その混合物を還流させ たC清澄な赤色溶液を得、該溶液を24時間還流し、冷却し、5%水酸化す1− リウム溶lα(600ml)およびエーテル(100ml)中に注いだ。不溶性 物質を濾去し、層を分離し、水相をその不溶性物質に加え、10%塩酸溶液で酸 性化した。
分離した結晶化生成物を収集し、水で洗浄し、その固体を多量のメタノールから 結晶化し、黄色結晶の5−ブロモ−2−[(2−クロロフェニル)メチルコアミ ノ−3−ニトロ安息香酸7.85g (61,5%)を得た。融点1.59−1 61℃。
(iti) 5−ブロモ−2−[(2−クロロフェニル)メチル−N−バレリル コアミノ−3−ニトロ安息香酸 。
ピリジン(100ml)中、5−ブロモ−2−[(2−クロロフェニル)メチル コアミノ−3−二トロ安息香酸(8g、0.021ミリモル)の溶液を、アルゴ ン下で水冷し、塩化バレリル(5,5g、0.046モル)を加えた。混合物を 45℃で18時間加熱し、水中に注ぎ、塩酸で酸性化し、油状生成物を酢酸エチ ル中に抽出した。有機抽出液を10%塩酸溶液および食塩水で洗浄し、生成物を 乾燦し、濃縮して約100%収率の粗油の5−ブロモ−2−[(2−クロロフェ ニル)メチル−N−バレリルコアミノ−3−ニトロ安息香酸を得、それをさらに 精製することなく用いた。
(捏)5−ブロモ−2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−IH −ベンズイミダゾール−7−カルボン酸テトラヒドロフラン(75ml)中、5 −ブロモ−2−[(2−クロロフェニル)メチル−N−バレリルコアミメトロ− 二トロ安息香酸(9,72g、0.0207モル)の溶液を5%炭酸水素ナトリ ウム溶液(75ml)で希釈し、ついでナトリウムヒドロサルファイド(12g )で2時間にわたって少しずつ処理した。そのpHをさらに固形炭酸水素ナトリ ウムで7.1に調整した。1時間撹拌した後、さらにナトリウムヒドロサルファ イド6gを加え、さらに1時間撹拌した後、混合物を濾過し、エーテルで希釈し 、層を分離した。有機相を固体に1mし、それを酢1f&(15ml)およびa 塩酸(5ml)に溶かし、蒸気浴上で2時間加熱した。残りのスラリーを真空下 で′a縮し、水で希釈し、固体を収集した。該固体を熱メタノールに溶かし、不 溶性物を濾去し、濾液を濃縮し、結晶化を開始させた。
冷却後、5−ブロモ−2−n−ブチル−1−(2−クロロフェニル)メチル−I H−ベンズイミダゾール−7−カルボン酸4.26g(37%)を得た:融点2 5経口で作用する式(1)の化合物を投与するための経口投与形を、例えば以下 に示すような割合にて、成分をスクリーニングし、混合し、かつハードゼラチン カプセルに充填することによって製造する。
成分 配合量 (E)−3−E2−n−ブチル−1−+(4−カルボキシ 100mgフェニル )メチル1−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル)メチル− 2−プロペン酸ステアリン酸マグネシウム 10mg ラクトース 100mg 実施例6 シュークロース、硫酸カルシウムニ水和物および経口で作用する式(1)の化合 物を、10にのゼラチン溶液と混合して顆粒化した。該湿式W!粒をスクリーニ ングし、乾燥し、デンプン、タルクおよびステアリン酸と混合し、スクリーニン グして打錠した。
成分 配合量 (E)−3−[2−n−プロピル−1−+(4−カルボキシ 75mgナフト− 1−イル)メチル)−IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル) メチル−2−プロペン酸硫酸カルシウムニ水和物 100mg シュークロース 15mg ステアリン酸 2mg (E)−3−[2−n−ブチル−1−[(4−カルボキシフェニル)メチル)− IH−イミダゾール−5−イル]−2−(2−チェニル)メチル−2−プロペン 酸50mgを、生理食塩水25m1に分散させて、注射用調製物を製造する。
本発明は、前記で説明した具体例に限定されず、説明した具体例および以下の請 求の範囲の範囲内となる全ての修飾に関する権利が保有されると理解されるべき である。
国際調査報告 Fenw lleTMll 1s+mw+wwl tlwl 12トFe1l  n Ill/?国際調査報告 GB 9102225 S^ 54327

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.有効量のアンジオテンシンII受容体拮抗剤をアンギナの治療を必要とする 対象に投与することからなる哺乳動物におけるアンギナの治療方法。
  2. 2.式; ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、 R1は、アダマンチル、フェニル、ビフェニルまたはナフチルであって、各アリ ール基は未置換であるかまたはCl、Br、F、I、C1−C6アルキル、ニト ロ、A−CO2R7、テトラゾール−5−イル、C1−C6アルコキシ、ヒドロ キシ、SC1−C6アルキル、SO2NHR7、NHSO2R7、SO3H、C ONR7R7、CN、SO2C1−C6アルキル、NHSO2R7、PO(OR 7)2、NR7R7、NR7COH、NR7COC1−C6アルキル、NR7C ON(R7)2、NR7COW、W、SO2Wから選択される1〜3個の置換基 によって置換されており;mは0〜4であり; R2はC2−C10アルキル、C3−C10アルケニル、C3−C10アルキニ ル、C3−C6シクロアルキル、または未置換であるかまたはC1−C6アルキ ル、ニトロ、Cl、Br、F、I、ヒドロキシ、C1−C6アルコキシ、NR7 R7、CO2R7、CN、CONR7R7、W、テトラゾール−5−イル、NR 7COC1−C6アルキル、NR7COW、SC1−C6アルキル、SO2Wま たはSO2C1−C6アルキルから選択される1〜3個の置換基によって置換さ れている(CH2)0−8フェニルであり; Xは単結合、S、NR7またはOであり;R3は水素、Cl、Br、F、I、C HO、ヒドロキシメチル、COOR7、CONR7R7、NO2、W、CN、N R7R7またはフェニルであり;R4およびR5は、独立して、水素、C1−C 6アルキル、チエニル−Y−、フリル−Y−、ピラゾリル−Y−、イミダゾリル −Y−、ピロリル−Y−、トリアゾリル−Y−、オキサゾリル−Y−、イソオキ サゾリル−Y−、チアゾリル−Y−、ピリジル−Y−またはテトラゾリル−Y− であり(ただし、R4およびR5が共に水素およびC1−C6アルキルから選択 されないことを除く)、各複素環式環は未置換であるかまたはC1−C6アルキ ル、C1−C6アルコキシ、Cl、Br、F、I、NR7R7、CO2R7、S O2NHR7、SO3HまたはCONR7R7、OH、NO2、W、SO2W、 SC1−C6アルキル、SO2C1−C6アルキル、NR7COH、NR7CO WまたはNR7COC1−C6アルキルによって置換されており;Yは単結合、 O、SまたはC1−C6アルキルであり、直鎖あるいは分枝鎖状であるかまたは 所望によりフェニルまたはベンジルで置換されていてもよく、ここで各アリール 基は未置換であるかまたはハロ、NO2、CF3、C1−C6アルキル、C1− C6アルコキシ、CNまたはCO2R7で置換されており;R6は−Z−COO R8または−Z−CONR7R7であり;Zは単結合、ビニル、−CH2−O− CH2−、所望によりC1−C6アルキル、1または2個のベンジル基、チエニ ルメチルまたはフリルメチルで置換されていてもよいメチレン、または−C(O )NHCHR9−(ここで、R9はH、C1−C6アルキル、フェニル、ベンジ ル、チエニルメチルまたはフルオロメチルである)であり; WはCnF2n+1、CnF2n+1(ここで、nは1〜3である)であり;A は−(CH2)m−、−CH=CH−、−O(CH2)n−または−S(CH2 )n−であり; R7は、各々独立して、水素、C1−C6アルキルまたは(CH2)mフェニル (ここで、mは0〜4である)であり;およびR8は水素、C1−C6アルキル または2−ジ(C1−C6アルキル)アミノ−2−オキソエチルを意味する] で示されるアンジオテンシンII受容体拮抗剤またはその医薬上許容される塩そ 投与することからなる請求項1記載の方法。
  3. 3.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が(E)−3−[2−n−ブチル−1− {(4−カルボキシフェニル)メチル}−1H−イミダゾール−5−イル]−2 −(2−チエニル)メチル−2−プロペン酸またはその医薬上許容される塩であ る請求項2記載の方法。
  4. 4.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が(E)−3−[2−n−ブチル−1− {(4−カルボキシフェニル)メチル}−1H−イミダゾリル−5−イル]−2 −(2−チエニル)メチル−2−プロペン酸メタンスルホナートである請求項3 記載の方法。
  5. 5.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が(E)−3−[2−n−ブチル−1− {(4−カルボキシナフト−1−イル)メチル}−1H−イミダゾール−5−イ ル]−2−(2−チエニル)メチル−2−プロペン酸またはその医薬上許容され る塩である請求項2記載の方法。
  6. 6.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が;(E)−3−[2−n−ブチル−1 −{(4−カルボキシフェニル)メチル}−1H−イミダゾール−5−イル]− 2−n−ブチル−2−プロペン酸;(E)−1−[2−n−ブチル−1−{(4 −カルボキシフェニル)メチル}−1H−イミグゾール−5−イル]−2−(1 H−テトラゾール−5−イル)−3−(2−チエニル)−1−プロペン;または N−[{1−(4−カルボキシフェニル)メチル]−2−n−ブチル−1H−イ ミダゾール−5−イル}メチル]−β−(2−チエニル)アラニン;またはその 医薬上許容される塩である請求項1記載の方法。
  7. 7.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が2−n−ブチル−4−クロロ−1−[ (2′−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル]− 5−(ヒドロキシメチル)イミダゾールまたはその医薬上許容される塩である請 求項1記載の方法。
  8. 8.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が2−n−プロピル−4−ペンツフルオ ロエチル−1−[(2′−(1H−テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4− イル)メチル]イミダゾール−5−カルボン酸またはその医薬上許容される塩で ある請求項1記載の方法。
  9. 9.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が5,7−ジメチル−2−エチル−3− (2′−(テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メチル−3H−イ ミダゾール[4,5−b]ピリジンまたはその医薬上許容される塩である請求項 1記載の方法。
  10. 10.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が2−メチル−4−{(2′−(1H −テトラゾール−5−イル)ビフェニル−4−イル)メトキシ]キノリンまたは その医薬上許容される塩である請求項1記載の方法。
  11. 11.アンジオテンシンII受容体拮抗剤が2−n−ブチル−4−クロロ−1− {[3−ブロモ−2−[2−(テトラゾール−5−イル)フェニル]ベンゾフラ ニル−4−イル]メチル}イミダゾール−5−詐酸またはその医薬上許容される 塩である請求項1記載の方法。
JP4501018A 1990-12-14 1991-12-12 胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用 Pending JPH06503323A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909027198A GB9027198D0 (en) 1990-12-14 1990-12-14 Medicaments
GB9027198.2 1990-12-14
PCT/GB1991/002225 WO1992010187A1 (en) 1990-12-14 1991-12-12 Use of angiotensin ii antagonists in the treatment of angina pectoris

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503323A true JPH06503323A (ja) 1994-04-14

Family

ID=10687034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4501018A Pending JPH06503323A (ja) 1990-12-14 1991-12-12 胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20020058686A1 (ja)
EP (1) EP0561979A1 (ja)
JP (1) JPH06503323A (ja)
AU (1) AU9081691A (ja)
GB (1) GB9027198D0 (ja)
WO (1) WO1992010187A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185351A (en) * 1989-06-14 1993-02-09 Smithkline Beecham Corporation Imidazolyl-alkenoic acids useful as angiotensin II receptor antagonists
EP0577025A3 (de) * 1992-07-01 1998-02-04 Hoechst Aktiengesellschaft Angiotensin-II-Rezeptorantagonisten zur Behandlung und Prophylaxe von koronaren Herzerkrankungen
US7042749B2 (en) * 2002-05-16 2006-05-09 Micron Technology, Inc. Stacked 1T-nmemory cell structure
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
US7879802B2 (en) 2007-06-04 2011-02-01 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
EP3239170B1 (en) 2008-06-04 2019-03-20 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
EP3241839B1 (en) 2008-07-16 2019-09-04 Bausch Health Ireland Limited Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
US9708367B2 (en) 2013-03-15 2017-07-18 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
CA2905435A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Synergy Pharmaceuticals Inc. Compositions useful for the treatment of gastrointestinal disorders
JP6606491B2 (ja) 2013-06-05 2019-11-13 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼcの超高純度アゴニスト、その作成および使用方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0241201A3 (en) * 1986-04-07 1990-05-23 Merck & Co. Inc. Angiotensin converting enzyme inhibitors useful in prolonging survival of mammalians with congestive heart failure
CA1338238C (en) * 1988-01-07 1996-04-09 David John Carini Angiotensin ii receptor blocking imidazoles and combinations thereof with diuretics and nsaids
US5015651A (en) * 1988-01-07 1991-05-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Treatment of hypertension with 1,2,4-angiotensin II antagonists
CA2018443A1 (en) * 1989-06-14 1990-12-14 Joseph A. Finkelstein Imidazolyl-alkenoic acids
DE69034103T2 (de) * 1989-06-14 2004-07-15 Smithkline Beecham Corp. Imidazoalkensäure
US5196444A (en) * 1990-04-27 1993-03-23 Takeda Chemical Industries, Ltd. 1-(cyclohexyloxycarbonyloxy)ethyl 2-ethoxy-1-[[2'-(1H-tetrazol-5-yl)biphenyl-4-yl]methyl]benzimidazole-7-carboxylate and compositions and methods of pharmaceutical use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
GB9027198D0 (en) 1991-02-06
US20020058686A1 (en) 2002-05-16
EP0561979A1 (en) 1993-09-29
WO1992010187A1 (en) 1992-06-25
AU9081691A (en) 1992-07-08
US20020132840A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0165837B1 (ko) 이미다졸릴-알켄산 및 이의 제조방법 및 약제학적 조성물
JPH06503335A (ja) 糖尿病性網膜症の治療におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503834A (ja) アンジオテンシン2受容体遮断組成物
EP0561939B1 (en) Use of angiotensin ii receptor antagonists in the treatment of diabetic nephropathy
JPH06503337A (ja) 再狭窄の予防におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503323A (ja) 胸部アンギナの治療におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用
JPH06503322A (ja) 梗塞形成の処置におけるアンジオテンシン2拮抗剤の使用
JPH06503558A (ja) 出血性発作の治療におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503333A (ja) 黄斑変性の治療におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503338A (ja) 認識機能改善用医薬の調製におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503334A (ja) 左心室肥大の治療におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
JPH06503336A (ja) アテロームの治療におけるアンジオテンシン2受容体拮抗剤の使用
WO1993006828A1 (en) Medicament for the treatment of anxiety
US6028091A (en) Medicament
US6034114A (en) Medicament
JP3512793B6 (ja) 糖尿病性腎症の治療におけるアンジオテンシン▲ii▼受容体拮抗剤の使用
US6025380A (en) Medicament
US20020086893A1 (en) Medicament
US20030004201A1 (en) Medicament
US20020128300A1 (en) Medicament
US20030069293A1 (en) Medicament