JPH06501030A - 神経系および精神系不調を処置するためのインドール誘導体、医薬組成物および方法 - Google Patents

神経系および精神系不調を処置するためのインドール誘導体、医薬組成物および方法

Info

Publication number
JPH06501030A
JPH06501030A JP5501593A JP50159393A JPH06501030A JP H06501030 A JPH06501030 A JP H06501030A JP 5501593 A JP5501593 A JP 5501593A JP 50159393 A JP50159393 A JP 50159393A JP H06501030 A JPH06501030 A JP H06501030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
linear
halogen
branched
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5501593A
Other languages
English (en)
Inventor
コスタ,エルミニオ
ガイドッティ,アレッサンドロ
コジコウスキー,アラン
マ,ダーウェイ
Original Assignee
フィディーアージョージタウン・インスティテュート・フォア・ザ・ニューロサイエンシーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィディーアージョージタウン・インスティテュート・フォア・ザ・ニューロサイエンシーズ filed Critical フィディーアージョージタウン・インスティテュート・フォア・ザ・ニューロサイエンシーズ
Publication of JPH06501030A publication Critical patent/JPH06501030A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/18Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 神経系および精神系不調を処!するためのインドール誘導体、医薬組成物および 方法 発明の背景 ヒトを含む哺乳動物の中枢神経系(CNS)には、2つのタイプのベンゾンアゼ ピン(BZD)認識部位があり、それぞれ特定のタンパクと関係していると考え られている。「中央のコBZD認識部位はG A B Aルセブターのα−サブ ユニットと関係しており、GABAによって操作されるクロリド(CF)チャン ネルの開口に関与している。「ミトコンドリアのJ BZD認識部位(MBR) は、コレステロールのミトコンドリアの内膜への接近の制御に関与しているミト コンドリアの外膜のタンパクと関係している。そこでは特異なタイプのチトクロ ームP4S。がコレステロールの側鎖の開裂を触媒し、プレグネノロンを形成す る。これらのBZD認識部位は両者とも広く脳内に存在している。中央タイプの BZD認識部位は、ニニーロンに存在し、一方MBRは大ダリア細胞に多量存在 する。
適当なりガント(例えば4−01−ジアゼパムおよびアルビデム)でMBRを刺 激すると、ミトコンドリアへのコレステロールの流入が促進され、内因性ステロ イドの親分子であるプレグネノロンの形成が促進される。BZDで誘導されるミ トコンドリアのステロイド産生活性は、MBRに富み、GABAAで操作される C]−チャンネルを制御し得るステロイドを生産するダリア細胞で起こる。これ らのステロイドは、G A B Aルセブターのトランスメンブラン領域に存在 する認識部位に作用し、チャンネル開口過程に影響を与える。プレグネノロン誘 導体のあるもの、例えば3−α−ヒドロキシ−5α−プレグナン−20−オン( 3−α0H−DHP)および3α、21−ジヒドロキシ−5α−プレグナン−2 0−オン(THDOC)は、GABAの作用に対し正の調節を行い、その他のも の(プレグネノロンサルフェート)は負の調節を行う。これらのステロイドは脳 内に天然に存在しているのでニューロステロイドと呼ばれる。
ダリア細胞のミトコンドリアに存在するBZD認識部位を標的とした、本発明者 らによるBZDリガンドの研究が、ニューロステロイド生産を修飾するのに使用 し得、原因病理としてGABA様機能の変化を有する神経精神学的異常(病的不 安、恐怖、抑欝など)を治療するのに使用し得る薬物を提供する目的で行われた 。
4−CI−ジアゼパム(GABAAレセプターにも結合するMBRに高い親和性 をもったリガンド)を少量投与すると、ラットにおいてプロコンフリクト応答( 例えば不安)を惹起し、それはGABAAレセプターにおけるBZDに対する特 異なアンタゴニストであり、MBRでの部分的アゴニストであるPK−1119 5に感受性であるフルマゼニルに部分的に抵抗することが知られている。一方、 アルビデム(GABAAレセプター上のMBRおよびBZD認識部位に高い親和 性を有するイミダゾピリジン)は投与量に応じたアンチコンフリクト(不安解消 )を起こし、これはPK−11195およびフルマゼニルの両者によって減弱さ れる。
このように、アルピデムおよび4−01−ジアゼパムによってGABAAレセプ ターの調節又はMBRに及ぼす挙動効果を帰属させることは困難である。
本発明の化合物はMBRレセプターを調節し、それらの不安解消活性は専らMB Rとの結合に関連付けることができる。というのは、それらはGABAAレセプ ター上に存在するBZDレセプター部位および他の既知の推定上のニューロトラ ンスミツターの結合部位には結合しないからである。
本発明の要約 本発明は以下の式(■): [式中、R,およびR3はそれぞれ独立してH,Cs Chi直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR,お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はHSCr−C+z直鎖状 又は分枝鎮状フルキル、No、、NH,、N3、CN1ハロゲン、cozR,O R,又は5R(RはH又は低級アルキル)であり得、RイはH,C1−C+J! 鎖状又は分枝鎖状アルキル、No、、NH,、N3、CN、 ハo’fン、C0 xR,OR,又はSR(RはH又は低級アルキル)であり得、AはC,−Csア ルキレンであって、環を形成し得、2はO,NH,S又は−CH=CH−であ’ )得、nは1ないI3(7)整数である〕 で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩に関するものである。
本発明はまた、 [式中、R,およびR2は同−又は異なってH−Cs C+JL鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR2お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH,CI CI2直鎖状 又は分枝鎖状アルキル、No2、NH2、N3、CN1ハロゲン、C02RSO R,又は5R(RはH又は低級アルキル)であり得、R1はH,CI Cl21 [鎖状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH,、N3、CN、ハロケン、C02 R,OR,又はSR(RはH又は低級アルキル)であり得、AはC,−C5アル キレンであって、環を形成し得、Zは○、NHlS又は−CH=CH−であり得 、nは1ないし3の整数であるコ で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩の抗不安活性を示すに有効な量 を薬学的に許容し得る担体と共に含有する医薬組成物に関するものである。
本発明はまた、上記式(1)c式中、R1およびR2はそれぞれ独立してH,C l−CI2直鎖状又は分枝鎖状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換ア リールであるか、又はR3およびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員 環又は飽和又は不飽和の低級アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよ(、R 3はH,C,−C,、直鎖状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH,、N8、C N、ハロゲン、C02R,OR,又は5R(RはH又は低級アルキル)であり、 R4はH,CI CI!鎖状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、C N、ハロゲン、C02R,OR,又は5R(RはH又は低級アルキル)であり、 AはCI Csアルキレンであって、環を形成し、ZはO,NH%S又は−CH =CH−であり、nは工ないし3の整数である3で示される化合物又はその薬学 的に許容し得る塩、又はその医薬組成物をそれを必要とする患者に投与すること からなる神経学的および精神学的不調の処置法を提供するものである。
本発明の好ましい態様 本発明は、上記の式(1)の化合物の薬学的l二許容し得る塩も本発明の範囲に 含むものである。このような塩の具体的な例はンユウ酸塩、クエン酸塩、コハク 酸塩、塩酸塩などであるが、これらに限定されない。
本発明の1つの具体的な態様によれば、本発明の化合物は式。
[式中、R3およびR2はそれぞれ独立してH,Cs CI2直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R1はH,C,−C,2直鎖状 又は分枝鎖状アルキル、NO!、NH,、N3、CN、 ハロゲン、C02R, OR,又は5R(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH,C,−C,、直 鎖状又は分枝鎖状アルキル、No、、NH,、N8、CN1ハロゲン、CO2R ,OR1又は5R(RはH又ハtJi7VL4ル) テアリ、Zは0SNH,S 又バー C)(= CH−テあり、nは工ないし3の整数である] で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩である。
もう1つの具体的な態様によれば、本発明に係る化合物は式:[式中、RIおよ びR2はそれぞれ独立してH,Cs−Co21!鎖状又は分枝鎖状アルキル、ア リール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1およびR2は結合 して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級アルキル−置換 4−〜6−員環を表してもよく、R3はCI C+x直鎖状又は分枝鎖状アルキ ル、No2、NH2、N8、CN、ハロゲン、C02R%OR,又は5R(Rは H又は低級アルキル)であり、R4はCI CI2直鎖状又は分枝鎖状アルキル 、No2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO,R,OR,又は5R(RはH 又は低級アルキル)であり、ZはO,NH,S又は−CH=CH−であり、nは 1ないし3の整数であるコ で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩である。
さらにもう1つの具体的な対応によれば、本発明の化合物は式:[式中、R1お よびR2はそれぞれ独立してH,C4−C+□直鎖状又は分枝鎖状アルキル、ア リール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1およびR2は結合 して飽和又は不飽和の4−〜6−員理又は飽和又は不飽和の低級アルキル−置換 4−〜6−員環を表してもよく、R3はH,CI−C+20!鎖状又は分枝鎖状 アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO,R,OR,又は5R (RはH又は低級アルキル)であり、R4はH,C,−C,2直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、NO2、NH,、N3、CN、ハロゲン、C02R,OR,又は5 R(RはH又は低級アルキル)であり、ZはO,NH,S又は−CH=CH−で あり、nは1ないし3の整数である] で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩である。
R1およびR2はCj −CI ffiアルキルであり得るが、C4C1゜アル キルが好ましい。アルキルとは3〜12の炭素原子を有する直鎖状又は分枝鎖状 脂肪族基を意味し、例えばn−ペンチル、n−ヘキシル、n−へブチル、n−オ クチル、n−ノニルおよびn−デシルなどが含まれる。好ましいアルキル基はn −ヘキシルである。
アリールとは芳香族炭化水素から導かれる有機基であり、これはさらに置換され ていてもよい。このようなアリール基の例はフェニルである。
低級アルキル−置換アリールとは、芳香族炭化水素に直接結合している1〜4の 炭素原子を有する低級アルキル基を意味する。低級アルキル−置換アリールの例 は、1−メチルフェニル、1−エチルフェニル、1−プロピルフェニルなどであ るが、これらに限定されない。
式(1)の化合物において、R1およびR2はそれぞれ独立してH%C5−C+ v直鎖状又は分枝鎖状アルキル、アリール又は低級アルキル−置換アリールであ り得るが、R1およびR2はともに水素であることはない。
R1およびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環であワてもよい。こ のような環の例としては、以下のものが挙げられるがそれらに限定されない。
4−〜6−員環はさらに、窒素原子、酸素原子又は硫黄原子を含んでいてもよい 。
Rは低級アルキルであってもよい。低級アルキルとは、C3−C4直鎖状又は分 枝鎖状脂肪族基を意味する。低級アルキルの例として、メチル、エチル、n−プ ロピル、i−プロピル、およびn−ブチルなどが挙げられるがこれらに限定され ない。
ハロゲンなる用語は、周期率表の第7グループの非金属元素を含み、例えばF、 C1、Brおよび■である。特に好ましいハロゲン原子は、FおよびC1である 。
本発明の化合物の製造方法 以下に、さらに本発明を実施例により説明するが、本発明は本明細書に記載した 具体的な実施例のみに限定されない。全てのパーセントは特に断らない限り、重 量%を表す。
出発物質 3−ベンゾイルプロピオン酸1c、ld、および1hは相当するアリ ールアルデヒドをアクリロニトリル又はメタアクリロニトリルと付加反応させ、 次いで加水分解することにより製造した。le、Ifおよび1gは所望のアリー ル化合物と無水コハク酸との標準的なフリーデルタラフト反応により得た。
一般的反応手順 ケト酸lを混合酸無水物に変換し、所望のアミンと反応させて 相当するケトアミドを得る。ケトアミドを所望の芳香族ヒドラジンと加熱して相 当するヒドラゾンを得る。このヒドラゾン生成物を塩化亜鉛とともに加熱しフィ シャーインドール化反応を起こさせる。得られた固形物を通常再結晶により精製 してしてインドール生成物を得る(例えば、化合物2、後記)。
出発物質のケト酸1の製造は、適当なアリールアルデヒドを7クリロニトリル又 はメタアクリロニトリルに付加し、次いで加水分解することにより遠戚すること ができる。あるいは、所定のアリール化合物と無水コハク酸又はより大きい理の 無水物との間で標準的なフリーデルクラフトアシル化反応を行うこともできる。
式(I)において、rAJと表記した環を含有するインドール誘導体を製造する ためには、適切な3−置換インドール誘導体をまず塩基で処理し、次いでハロア ルキル−置換アリールハライドで処理して、N−置換インドールを得る。次いで N−置換インドールをパラジュム触媒を用いて、閉環反応に付し、インドールの 2位で閉環させる。rAJは大きさが変わってもよく、1〜5個の炭素原子を含 むことができる。
3−ベンゾイルプロピオン酸1のインドールアミド2への変換方法 3−ベンゾ イルプロピオン酸(1) (25mmol)およびトリエチルアミン(87,5 mm。
1)をテトラヒドロフラン(THF)150mlに溶かし、−40℃に冷却した 。
この溶液に撹拌下クロロギ酸エチル(27,5mmol)を滴下し、その懸濁液 を一20℃で30分間撹拌し、次いでノブロピルアミン27.50111101 を加えた。懸濁液の温度を周囲温度まで上昇させ、さらに1時間撹拌を続けた。
水100ffllを加えて反応を止め、得られた混合物をエーテル(400+s l)で抽出した。エーテル抽出物を5%HCI (100111)および飽和食 塩水(100mlX2)で洗浄し、Na2SO4で乾燥した。溶媒を減圧下で除 去し、残留物に、相当するヒドラジン(25+Bmo1)を混合し、100℃で 30分間加熱することにより粗アミド2を得た。水を減圧下で除き、ヒドラゾン を5部の粉末状無水塩化亜鉛で処理した。
混合物を手で激しく撹拌しながら、170℃で5分間加熱した。冷却した混合物 をアセトン100111に溶解し、エーテル500m1および水100m1で希 釈した。
有機層を5%HC1水溶液(100ml)および飽和食塩水(100mIx2) で順次洗浄し、Na2S○4で乾燥した。蒸発乾固した後、淡黄色固形物を酢酸 エチルおよびn−ヘキサン(1: 10−1 : 1)から再結晶すると、化合 物No、2が純化合物28〜2nの収率、融点およびスペクトルデータを以下に 示す。
2a: 83j mp 123.5−124.5°C; IR(KBr) 32 69. 30sa、1623. 14290゛’; ’HNKR(CDCI、、  :lOOKHz) 68.18 (s、 LM)、 7.76 (d、 lH )。
7.56 (d、2J()、7.43 (dd、2)()、ツー37 (d、l  H)、1−33 (d、LH)。
7.08−7.20 (m、2H)、3.91 (s、2H)、3.25 (t 、2H)、3−06 (t。
2H)、 1.23−1.55 (m、 4H)、 0.79 (t、 3H) 、 0.62 (t、 3H); ”CNMR(CDC13r コ00 MHz ) 6 170.8.l:16.l、135.5. 132.8,129.1.  128−9゜128・4. 127.9. 122.4. 119.9. 1 19.8. 110.8. 107.1. 49.8゜47.9,32.4,3 1.2.2L2,20.9,114.11−Q; マススペクトル (15ev ) m/Z 334 (M’)、 206.203.55; 正確な買置計算値  (cxa2o)334.2045;実測値 334.2045゜2b: 86 %、 mp 177.5−178.5”c; ]″R(KBr) 3273.2 964.1627.1486゜1455 am−’; ’HNMR(Cχ13. 300 MH2) 8.32 (S、 IJr)、 7.61 (d。
IHン、7.46(d、2B)、7.37(d、2H)、7.20−7.2:l (z口、IH)。
6−06−7.16 (m、2H)、3−85 (s、2H)、1.29 (t 、2H)、3゜15 (t。
2H)、1.コ5−1−58 (m、4H)、0.83 (t、3H)、0.7 3 (t、3H)= 13CNMR(CDCI3. 300 MHzl 6 1 69.8. 136.0. 134.0. :132−2. 1:11.5゜1 2’16. 12B、8. 128.6. 1217. 119.0. 118 J、111.1. 106.9゜48.9.46.9.30.0.21.8.2 1.5.11.2.10.8; マススペクトル (15av) m/Z 36 B (N’)、370 (M”+2)、240. 205. 177、 149 . 128. 99゜86、69.55; 正確な装置計算値 (C22H25 CIN20)36B、1655: 実IWIII2C: 79j mp 160 −161°C: 工R(KBr) コ586. 1624. 1558. 14 56 am−’;(s、IH)、7.38 (d、IH)、 7.30−7.3 5 (rn、3H)、7.18 (dd、IH)。
?−11(dd、2H)、3.88 (s、2H)、3−29 (t、2H)、 3.15 (t、2H)。
X−5o (”+ 4H) r 0−84 (tr 3H) r O−7:l  (tz 3H) t ”Cm伝(CDC13゜100MN2) 6 170.7 . 136−3. 134.7. N4.6. 134.1. 130J、12 9.0゜127.9. 127.7. 126.3. 122J、120.0.  119.4. 111.1. 107.9゜49.9,48.1,30.6, 213,21.0,1L5,112; マススゝクトル (15ev) m/Z  36B (K’)、 370 (M”+2)、 240.205.128.  正Htl質量計l値(ら−’25C1N2す368.1655.実測値 36g −1655゜2!: 734; mp 140−141°C;工R(KBr)  3570.1621.1554.1453 cm 。
’HNMR(CDCI3.300 Ml(z) 68.11 (s、 LH)、  7.66 (d、’ LM)、 7−55(!11. 2H)、7−ココ ( d、LH)、6−90−7.21 (m、4H)、3−85 (s、2H)。
3.21 (t、2H)、3.15 (t、2H)、1−46 (m、4H)、 0.82 (t、3H)。
(C70(t、 3H’): 13CNM]’t (CDCI、、 300 M liz) 6170−8.162.6 (d。
JQ246.2)iz)、δ36.0. 134.7. 130.1 (d、J −6−8Hz)、129.1゜129.0. 122.5. 120.1. 1 19.5. 115.9 (d、J=21−8 Hz)、110.9゜107. 2. 49J、4B+0. 30−8. 213. 21−0. 11.4.  1 1.0;マススペクトル(15@v) m/Z 352 (M”)、224 . 128. 43; 正確な質量計算値calcd for(C,N2sFN 20)352−1951; 実測値352.19SL2a: 814; mp  188−189°C;工R(IQlr) 3586.1624.1560.14 56 cm”;’HN’MR(CDCI3.300 MHz) 68.15 ( s、 1)i)、 7.64 (d、 LH)、 7.58(d、2H) 7− 43 (d、2H)、7.32 (d、lH)、7.1B (dd、1J()、 7.11 (cl。
LH)、185 (s、2H)、3−28 (t、2H)、3.15 (t、2 H)、1−45 (m。
4)り、 0.84 (t、 3H)、 O,’73 (t、 3H); 13 CNMR(CDCI3.300 KHz) 6170.8. 136.7. 1 14.5. 132.0. 131.7. 129.9. 129.1. 12 2.7゜1219.119−9,119−2,111.1,107.6,50. 0,48.0,10.8.22J。
22.0. 11.5. 112: −r7.スペクトル(15ev)、 n/ Z 412 (M″L 414(K+21. 284. 205. 128.  102. 86. 77; 正確な質量計算値(C22H2sBrN、、0)4 12.1150; 実測値412.150−2f: 504. mp 153− 154°C; XR(KBr) 3582.1625.1561.1452 a m−’;’HNMR(CDCI3. 300 MHz) 6 8.11 (s、 LH)、7−70 (d、IH)、7.38(d、 IH)、 7.32 (d 、1)f)、7.25 (m、lH)、7−0R−7,19(m、コH)。
19B (s、2H)、3.26 (t、2H)、3.12 (t、2H)、、 L3’7−1.54 (m。
4H)、 0.82 (t、 3H)、 0.70 (t、 3H); 13C NMR(CDCI、、 300 MHz) 6170−5. 136−1. 1 34−2. 129−2. 129.0. 127.8. 125.6. 12 5.5゜122.7.119.9.119.6.110.8.107.6.49 −8.47.9.315.22.2゜20.9,11.4,11.1; 、スス ベクトル (15av) m/Z 340 (M”)、 212゜194.16 7、ss; 正確な質量計算値 (C−嘔N20S)340.1609 ;実測 値2g: 、51%、mp 161−162°C; 工R(KBr) コ586 . 1624. 1558. 1454 口゛1;’HNKR(CDCI3.  :100 IGIz) 68.47 (S、 IH)、 7.55 (m、 I H)、 ’7.39(d、LM)、7.15 (d、IH)、7.02−7−1 2 (m、3H)、:1.91 (s、2M)。
3.33 (t、2H)、3.21 (t、2H)、1.4B−1,63(m、 4H)、0.87 (t。
3H7、0−80(t、 3H) X”CNMR(CDCI、、 300 KH z) 6170−6.134.7゜1310、 131.4. 127.6.  125−2. 125.1. 122.3. 117゜7. 112.2゜10 6.3. 50−0. 48.2. 3(C4,22,コ、21.1. 11. 5. 113; massマススペクトル(15eV) m/Z 374 (M ”)、376 (M’+2)、319,274,246゜210、 128.  86. 69.59.43: 正確な質量計算値 0騙−、ClN20S)37 4.1220; 実測@ 374.1220゜2h: 85J mp 178− 180°C:工R(KBr) 32B3.1625.1482.1435 cm ”;’HNMR(CDCI3. 300 MIHzl 68.113 (s、1 8)、7.41 (s、IH)。
7.27−7.30 (m、4H)、6.91−6.97 (m、21()、3 .75 (s、2H)、3.38(t、2H)、3.25 B、2H)、1.4 6−1.65 (m、4M)、0.93 (E、3H)。
0.85 (t、 3H) ; ”CNKR(CDCI3.300 M)Hz)  6171−2.136.2.134°91133.5. 1コ0.9. 13 0−0. 128.8. 128.7. 125・5. 122.4. 17・ 4f112゜4. 106J、5(Ll、4B、2. 29.8. 22.4.  2L1. 11・5111・4;マススゝクトル (15ev) m/Z 4 02 (K″)、404 (M”+2)、374,310゜239、 204.  91; 正確な質量計算値 (う−、LC1□N20) 402.1266; 実測値402.1266゜ 21: 85t、 mp 184−185°C: ’HNMR(CD、C0CD 3.300 MHzl 610−1.1(s。
LM)、7.49 (d、2H)、7.40 (S、LH)、7.28 (d、 2H)、7.25 (d。
IH)、6.84 (d、LM)、3.85 (s、2H)、:1.21 (t 、2H)、3.12 (t。
2H)、2.85 (s、3H)、2.80 (s、3H)、L:1l−1,4 8(m、4H)、0.75(t、 3H)、 0−63(t、 3H); 13 CNMR(CDCI、、 300 Ml2) 61’l−0゜1コア、5. 1 35.6. 134.コ、130.0. 129.4. 129−3. 12B 、9. 12111−1゜12’L7,119.2,110.4,106−0. 49.7,47.8,31.4,22.0,21.6゜212.20.8,11 .4,10.9; マススペクトル(15ev) w/2362 (K−)。
261、234.219.204; 正確な質量計算値 (C24H3゜N20 )362−2358;実測jig 3612358゜ 2j: 52%、mp 181−182°C; 工R(KBr) 3579.  162コ、1584. 1483 cm 。
’HNMR(CDCI3.300 MIHz) 67.99 (s、 IH)、  7.41−7.46 (m、 3H)。
7.24−7.29 (m、3H)、7.02 (d、1)I)、3.89 ( s、2H)、2.92 (s。
])()、2.83 (s、3H)、2−46 (s、3H)、2.42 (s 、3H); 13CNMR(CDCI、、 300 MHzl 61715.1 37.7. l:15.8.134.3.1:10−1.129−6゜129. 4. 129.2. 128.2. 123.9. 119.1. 110.5 . 105.7. 37・5゜15.8.:11j、21.6,213; マス スペクトル コ/Z 306 (M″)234,228゜204.176、l: C5,91,72゜2に: 7R%、rnp 173.5−174.5°C;  工R(KBr) 3482. 3057. 16コ7、 1494゜1448  CP”; ’HNMR(CDCI3.300 Ml2) 6 B、29 (S、  IH)、 ?−68 (d。
1H)、7−54 (d、2H)、7.45 (rn、2H)、?−32−1− 31 (m、2H)。
7.09−7.18 (m、2H)、:]、91 (s、2H)、2.90 ( s、:lH)、2.82 (s。
3H); ”CNにR(CDCI3. 300 MIHz) 6 DL3. N 6.4. N5−’7. 135.1゜129j、12L8. 128−5.  127.9. 122.4. 120.0. 119.6. 110.9゜10 6.9,37.4,35.8,312; マススペクトル m/Z 306 ( K’)、234゜204.176.115,91,72゜21: 41t、mp  260−261°C; 工R(KBrl 3580. 1624. 1599 . 155B。
1461 cm−’; ’HNKR(CDCI、、300 MHz) 6 8− 0:l (s、IB)、7−98 (d。
IJf)、7.45−7.52(m、4M)、7−35(d、l)り、7−18 (dd、IH)、7.10(ad、IJI)、4−08 (q、u)、2.49 −3−35 (m、 4H)、1.72 (d、3M)。
1.31−1.47 (m、2H)、1.00−114 (m、2)り、0.7 0 (t、31)、0.321コ2.9. l:11.4. 129.4. 1 29.3. 127.7. 122.8. 1215. 120.2゜1:C4 j、110.7,49.0,48.0,34.7,22.0,20.4,19. 4. 114゜io、6; マススペクトル (15ev) m/Z 3B2  (M″)、384 (M”+2]、256゜254、204.126.43;  正確な質量計x値4c7sz、cIN2o)382−1812:実測値382. 1812゜ 2m: mp 97−98”C: 工R(KBr) 319B、295]、16 20. 1501. 1458゜1224 cm−’;’HNKR(CDCI3 .300 Ml(z) 68.14 (s、 LM)、 7..65 (d。
J=7.7 Hz、IH)、 7.54 (m、 2H)、 7−32 (d、  J=7−6 Hz、11()、 7.08−7.20(町4H)、3.84( s、2H)、3.29(t、2H)、3.17(t、2H)。
1、コアー1.45 (m、4H)、109−1.22 (+TI、10B1.  1.0:l (r+、28)、0.85(t、 6H):”CNMRjcDc 13.300 MHz)δ170−6.162.6 (d、 J=246.6H 2)、136.0. 134.6. l:30.1 (d、J=7.9 N2) 、129.1,129.0゜122.6.120.1.1x9.6.116.1  (d、 J−21,6Hz)、 110.8.107.3゜48・3〆 46 −3. 31.7. 316. 30.9. 2り、1. 27.8. 26− 8. 26−5. 22.7゜22−6,14.1.x4−o; マススペクト ル m/24コロ (M”) 407.294.251゜224、196.14 7.121m、 85゜2!n: mp 78−79°C; 工R(KBr)  3189. 2963. 1624. 150:l、1468 cm−’:’H NKR(CDC13,300MHz) 6 a−94(s、LH)、7.40  (d、、f−1,8Hz。
1M)、7.25 (s、4H)、6−93 (dd、J−7,6,111Hz 、工H)、6−87 (d。
;I−7,6H2,IM)、 3−72 (s、 2K)、 3.41 (t、  2H)、 3−27 (t、 2H)。
1.57 (m、4H)、1.18−132 (m、12H)、0.88 (t 、t、6H); 13CNMR(CDCI、、 300 MHzl 6171. 2.136−2.135−0.133−5.129.9.128−7゜128. 6.125J、 122j、 117.:I、 112.5.106.5.48 .5.46.6.31.8゜31−g、 29.9.29.2.27.9.26 .9.26.7.22J、 22.7.14.2.14.0;722”? )/ L’ m/Z 490 (M’、2−”C1)、488. 486. 415.  380. 353゜276、 274. 239. 212. 154. 1 28. 85一実施例1と同様の方法で4− (4−70口ベンゾイル)酪酸( 化合物No、 3 )から化合物No、4を76%の収率で得た。mp、 17 3〜174℃。
工R(KBr)3281゜ 1628、14B3. 1465 cm−’; ’HNMR(CDCI、、30 0 KHz) 6 13.10 (s。
LM)、7.59 (s、11)、7.46 (d、2H)、’7.43(d、 2H)、7.27 (dd。
2H)、7.15 (dd、2H)、3.17−3−28 (m、41)、3. 05 (t、2M)、22−61(、2H)、 1.39−157 (m、 4 8)、 0.86 (t、 3!()、 0.79 (t、 3H); ”CN MR(CDCI3.300 MHz) 6172.0.134.B、 134− 4.133.9.131−1゜129.9. 129.1. 125.4. 1 217. 11g、4. 112.2. 112.1. 49.7゜47.8.  ココ、8,22+2.21.0,20.6,11.5.lL2; 7ススゝク トル (15・’V) m/Z 416 (M”)、41B (M”+2)、2 74. 239. 204. In2. 114. 72゜58: 正確な質量 計算値 (C23−〇苧、O) 416.1422; 実測値ピロリジンおよび ピペリジン同族体7aおよび7bの合成 2−フェニル−3−インドール酢酸( 6):2−フェニル:3−インドール33mmolをクロロホルム250m1に 入れた溶液を一20℃に冷却し、エツシエンモサース(E 5chenmose rs)塩I Q 2mmolを徐々に加えた。反応混合物を30分間撹拌し、5 %NaOH水溶液200a+1を加えた。分離後、水層を塩化メチレンで抽出し た(2X100耐)。有機層を合わせMgSO4で乾燥した。溶媒を減圧下で除 去し、固形物を得、これに95%エタノール、次いで水200a+1に入れたN aCN3.50gを順次加えた。この反応混合物を2時間加熱還流した。溶液を 冷却、濃縮し、残留物を5%NaOH400m1で処理した。得られた懸濁液を 約18時間加熱還流した。室温に冷却した後、この溶液を12NHC1水溶液を 加えることにより酸性にした。
沈澱を濾過し、化合物No、5を5.83g得た(収率72%)。
2−フェニル−3−インドール酢酸(化合物No、 6) 1.0+amolお よびトリエチルアミン5.5uolをTHF3Qmlに入れた溶液にクロロギ酸 エチル1.Qmmolを一40℃で加えた。この混合物を一20℃で10分間撹 拌し、ピロリジン(又はピペリジン) 1.Qmmolを加えた。温度を室温ま で上げ20分間撹拌を続けた。
常法により後処理し、所望の生成物を得た。
7a: mp 159(60”C; 工R(KBr)3250,1622,15 58. 1489 cxn 。
’HNMR(CDCI3.300 MHz) 68.12 (s、 11()、  7.69 (d、 LM)、 7.59(d、 ’、2H)、 7.48 ( dd、 21()、 7.:13−7.39 (m、 2H)、 7.11−7 −22 (m。
2H)、 3.90 (s、 2H)、 3.46 (m、 2H1,3,24 (m、 2H)、 1.79 (m。
2H) 、 176 (m、 2H) ; 13CNMR(CDCI3−DMS O−d6.300 MHzl 6169−9゜116.0. 135.9. l コ2.9. 129.1. 128.8. 128.4. 127.9. 12 2.4゜119.9. 119.5.111.0. 106−3.46j、 4 6.0.32.2.26.2.24.3゜マススペクトル (156V) Tn /Z 304 (f)、 206.179.55;正確な質量計算値(d、2H )、7.43 (dd、2H)、7−35−7−41 (M、2H)、7−1m −7,22(m。
21()、192 (s、2H)、コ−51(m、2H)、3.11 (m、2 H)、1.40−1.48(n+、4H)、114 (m、2H); 13CN MR(CDCI、−DMSO−d6. 300 MHz) 6168J、135 j、134.6. 1:12−0. 127.9. 1216. 127.4.  126−6゜120.7.118.2.118.1.110−2.104.9 .45.8.419.29J、 2s−o。
24.6. 23−4; v2XヘクトAt(15ay) m/Z 31B ( M’)、206. 203゜179、69.557 正確な質量計算値 ら、H 22N20318.17]2; 実測値8日 フェニルヒドラジン(8Qmmol) 、3−ベンゾイルプロピオン酸(la)  (8Q mmol)および濃硫酸12m1をエタノール100m1に入れ、2 4時間加熱還流した。この反応混合物を冷却し、氷500gに注ぎ、得られた混 合物をエーテルで抽出した(300m1X 2)。後処理し、赤色オイルを得、 これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン=1 15)にかけ、エチル2−フェニル−3−インドールアセテート(8)を淡黄色 固形物として得た。mp。
1718、 1585.1458 am’; ’HNMR(CDCI、、 30 0 MIHz)、 88.17 (s。
IH)、 7.67−7.71 (m、 3K)、 7−47 (dd、 2H )、 7−40 (dd、 2に几7.40(dd、2H)、 7.20 (m 、 2H)、 4.12 (q、28)、 3.98 (s、2H)、1.07 (t13H)#マススペクトル (15ev) m/Z 279 (M”)、  206. 179.128゜102、 77、 58. 43: 正確な質量計 算値 (C,、H,7No2’)279.’:1259:実II4値279.1 259゜ 化合物N018 (15o+mol)を3NNaOH水溶液50m1に入れた混 合物を3時間加熱還流した。反応混合物を冷却し、6N HCIを加えて酸性に した。エーテルで後処理すると、不純な酸が得られ、これをn−ヘキサンアミン 13.5IIII!lQl、フェニルN−フェニルホスホルアミドクロリドl  3.5a+molおよびトリエチルアミン271+101を無水塩化メチレン7 511に入れた混合物に添加した。周囲温度で1゜5時間撹拌した後、溶媒を減 圧下で除去し、残留物をクロマトグラフにかけ(シリカゲル、酢酸エチル/n− ヘキサン=1/3) 、4.15gの化合物No、9を白色固形物として得た( 化合物No、8からの収率83%)。mp、113〜114℃(酢酸エチル/n −ヘキサン=1/10から再結晶)。
工R(KBr) コ265. 3074. 1653. 1481 cm’;  ’)(NKR(CDC13゜コoo MHz)、6 8.29 (s、IHI、 7.37−7.59 (m、7H)、7.16−7.29 (m。
2M)、 5.74 (br s、 il、 3.84 (s、 2)+1.3 .18 (t、2H)、 1.661−197(、6)11. Q−82(t、  3H1; 11C?JMR(CDCI、、 300 MHz) 6171.7 ゜136・7. 136・2. 132.1. 129.1. 12B、ε、  12B−1,127,7,122,8゜120、:l、118.6. 1ユ1. コ、105.1. 39−6. 13.1. 3L、4. 29・4. 26− 4・334.20457 実測値 334.2045゜イミダシリン誘導体(1 0)の合成 トリメチルアルミニウム(2,0M/)ルエン、 8a+mol) をトルエン2811に入れた溶液にエチレンジアミン(18+u+ol)を撹拌 下10℃で滴下した。この溶液を室温まで加温し、エステル化合物N018(5 ,66mmol)を徐々に添加した。反応混合物を5.5時間加熱還流した。冷 後、溶液に水10m1を滴下して処理し、塩化メチレン30m1およびメタノー ル30m1で希釈し、蒸気浴上で15分間還流した。溶液をNa5so4を用い て濾過し、濃縮し、残留物をアルミナの短いカラムを通過させ(中性、酢酸エチ ル/n−へキサン=1/1を溶離液として使用した)、残っている塩を除去した 。溶媒を除去した後、白色固形物を酢酸エチル/n−ヘキサン=1/10から再 結晶し、化合物No、10を0.88g (収率57%)、微細な結晶として得 た。
mp 179−180”C; 工R(KBr)、3404. コ134. 30 60. 1616゜1458 czo−’; ’HNMR(CDCI、、 30 0 MIHz) 、δ8.40 (s、 IH)、 7.58−7.63300  MHz) 167−7、 136.4. D6.l、D2.4. 129.0 . 128+9. 128.2゜127J、 1215.119.9.118. 8.112−2.106.3.49J、 25.6;マススペクトル(15ev ) m/Z 275 (M”)、 260.206.193.178. DB、  109゜102.77.58.43; 正確な質量計算値(C,8M、、N、 ’) 275.1422;実測値275.1422゜ N、 N−ジ−n−プロピル1−メチル−2−(4−クロロフェニル)−3−イ ンドールアセトアミド(13) 水酸化カリウム24.4mmolおよびジメチ ルスルホキシド(DMS○)20mlの混合物を室温で15分間撹拌し、N、  N−ジプロピル 2−(4−クロロフェニル)−3−インドールアセトアミド( 2b) 6゜1 anolを氷水で冷却しながら徐々に添加した。室温で1時間 撹拌した後、ヨウ化メチルl 2.2mmo1を加えた。1.5時間後、混合物 を水150m1で処理し、生成した混合物を酢酸エチルで抽出した(50i1X 3)。有機層をあわせ、飽和食塩水で先争し、Na25O,で乾燥した。溶媒を 除去し、純粋な化合物No、13を得た。工p、103.5〜104.5℃(n −ヘキサンから再結晶)。
工R(KBr) 1641. 1466゜1427 crn−’: ’H)fM R(CDCI3.300 MHz) 67.66 (d、 IH)、 7.46  (d。
2H)、7.35 (d、2H)、7.29 (d、2H)、7.20 (m、 IH)、7.13 (dd。
IH)、:1.70 (s、2H)、:1.60 (s、38)、 3−51  (t、2M)、 3.08 (t。
2H)、1.48 (m、4H)、0.84 (t、3H)、0.72 (t、 3H); ”CNMR(CDC13,300FOIZ) 6 170.9. l :17.5. 137.3. 134.4. 1210゜130.1. 12L 8. 127J、:+212. 119J、119.6. 109.4. 10 7.8゜49.8. 47.9. コ161. コOJ、 23−0. 22. 3. 114. 111; massマススペクトル(15av) 3B2 ( K’l、384 (ど+2)、 359. 343. 315,269゜254 、 241. 167、 71.55: 正確な質量計算値 (”Z!H27c IN2o)3B2−1812; X測f1 3B2−1812゜実施例7 C,n=1 、 Rzn−C6)+13.89’AN、 N−ジプロピル1−( 2−ブロモベンジル)−3−インドールアセトアミド(15a) 実施例2と同 じ方法でN、 N−ジプロピルインドールアセトアミドをインドール酢酸(14 )から48%の収率で得、これをO−ブロモベンジルプロミドと混合し、化合物 No、15aを94%の収率で簿だ。
工R(Nujoll 1641.1588.1489 crr+”: ’Hm( CDCI、、 3008Hzj J 7.64 (d、 IH)、 7.58  (dd、 IH)、 7.06−7.25 (m、 6H)、 6.58(br 、IH)、5.コ4 (s、2M)、3.82 (s、2H)、3.33 (t 、2H)、3.22(t、2H)、1.55 (rn、4M)、0.85 (t 、6H): マススペクトル(ユ5 av)m/z 426 (M”)、428  (W″+2)、300. 298. 218. 171. 169. ユ29 . 102゜90: 正確な質量計算値 (5−モ1rN20 ) 426.1 :107; jljlll値化合物No、15aのパラジウム触媒による分子内 環形成 化合物No、 15a (881611101) 、テトラキス(トリ ーフェニルホスフィン)パラジウム0.44mmo1gよび酢酸カリウム8.8 mmolを乾燥N−ジメチルアセトアミド120m1に入れた混合物を望素雰囲 気下36時間加熱還流した。反応混合物を冷却し、アルミナの短いカラムを通し て無機物質を除去し、溶出液を80℃で減圧下に濃縮し、黄色固形物を得た。固 形物をクロマトグラフィーにかけ(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン=1 /3) 、2.30g(74%)の化合物No、16aを白色固形物として得た 。mp、118〜119℃(酢酸エチル/n−へキサン=115から再結晶)。
rR(KBr) 1635.1468.1425 cm−’; ’HN′MR( CDCl2.300 MHz) 67.96 (d、 11()、 7.71  ’(d、 11()、 7−38−7−47(rn、 2H)、 7.26−7 、:14 (m、 2H)、 7.14 (dd、 IH)、 7.09 (d d、 IM)。
5.06 (s、2)1)、4.07 (s、2H)、コ、19−3.28 ( rn、4H)、0.79 (t。
IHI、 o、70 (t、 3H); ”CNKR(CDCl2. :lOo  MHz) 6170−9.141.8゜141−1. 13’3.6. 13 3.1. 132.2. 128.3. 126〜9. 123・5. 122 “011217、119.9.119.5.109−2.100.3.49.9 .48−3.47.9.318゜212、20−9. IL4. 111; マ y、y、ヘクトnr (15ev) m/z 346 (ど)。
218、 159. 128. 109. 99. 84. 69. 55;  正確な質量計算値(5?、6N20)346−2045; 実測W1:146. 2045゜薬理試験 ミトコンドリア調製物: スブラーク・ダウリーラット(200−250g)を 断頭術により殺した。脳及び副腎を取り出し、水冷緩衝液(10mM Na/K PO4,0,32Mショ糖、pH7,4)中にてポリトロンにより15分間ホモ ジナイズした。得られたホモジネートを6.500XGにて15分間遠心した( 4℃)。
得られた上清を6,500xGにて15分間遠心した(4℃)。そのペレットを 穏やかに均質化して緩衝液(20倍)中に懸濁させ、10,0OOxGにて15 分間遠心した(4℃)。洗浄したミトコンドリア・ペレットを一70℃にて保存 した。
結合性1を験のため、ミトコンドリア画分を50謹MNa/KPOa緩衝液(p H7゜4)で希釈し、最終のタンパク質濃度を緩衝液100μ!中、100μg とした。
全結合性及び非特異的結合性の程度を評価するため、この懸濁液を1HM ’H PK−11195又は3HR05−4864(50μりと共に、10/μM非標 識化PK−11195又はRO5−4864を加え、又は加えずにインキュベー トした。インドール誘導体を種々の量で、容量50μlのこのインキュベート培 地に加えた。4℃で60分間インキュベートした後、試料を濾過し、シンチレー ションカウンターによりその放射活性を測定した。
粗製のシナプス膜調製物: スブラーク・ダウリーラット(200−250g) を断頭術により殺した。小脳を取り出し、ポリトロンによりホモジナイズした後 に氷冷した2回蒸留水中で20分間インキュベートした。得られたホモジネート を18,000xGで10分間遠心した(4℃)。そのペレットを氷冷緩衝液5 0mM Na/KPO4(pH7,4)中に懸濁させ、18.000xGにて1 0分間遠心した(4℃)。別に2回這心し、次いで膜を緩衝液511中に懸濁し 、タンパク質を測定した。
得られた膜を50mM Na/KPO4緩衝液(pH7,4)にて濃度150μ gタンパク質/富lにまで希釈し、得られた懸濁液の150μ!量を試験する種 々のリガンド50μlと共にインキュベートした。 sH−ゾルピデン(ZOL PIDEMX 2HM)、!H−フルマゼニル(FLUMAZENILX2nM )、”H−GABA(10HM)、3H−MK 801(5HM)、3H−ケタ ンセリン(■TANSERIN) (1nM)、3H−グリシン(GLYCIN EX20HM)、3H−スピペo ン(SPIPERONE) (1nM )、 3H−AMPA(10HM)、”H−3−PPP(1HM)、及び3H−ナロキ ソン(NALOXONE) (1nM)。非特異的結合性は、10−1000/ μMのコールド・リガンドと置き換えることで評価した。濃度を10−’−10 −”Mと変動させた種々のインドール誘導体を容量50μlで加えた。得られた 結果を以下の第1表に示す。
結 果 第1表は殆どの試験したインドール誘導体が3H−PK 11195又は”H− RO5−4864をMBRから強力に置換させることを示している。同様の結果 が、脳又は副腎から入手したミトコンドリアで得られた。GABAAレセプター に位置するBZD結合部位の特異的リガンドである3H−フルマゼニル、5HT レセプター及びドーパミンのリガンドであるsH−スピロペリドール(SPIR OPERIDOL)、5HT、レセプターの特異的リガンドである3H−ケタン セリン、NMDA選択的グルタミン酸レセプターのリガンドである3H−MK8 01、低伝達性グルタミン酸レセプターに選択的なリガンドである!H−AMP A、シグマ・レセプターのリガンドである!H−3PPP、NMDA選択的グル タミン酸レセプターに位置するストリキニーネ非感受性の認識部位のリガンドで ある3H−セリン(SEI?l1lE)、又はオピオイド結合部位のリガンドで ある3H−ナロキソンの結合性を試験した場合、上記の置換は観察されなかった 。
B) ダリアのミトコンドリアにおけるプレグネノロンの形成C6−2Bダリア 細胞由来のミトコンドリアを、Krueger及UPapadopoulosの J。
Biol、Chet 265:15015−15022(1990)に記載され ているようにして調製した。ミトコンドリアのステロイド生合成を測定するため 、C6−28ダリア細胞のミトコンドリアに対する種々のMBRリガンドの作用 をPapadopoulosらのJ、 Biol、 Chet265 : 37 72−3779(1990)に既述されているようにして測定した。簡単に説明 すれば、プレグネノロン代謝のインヒビターであるトリロスタン(trilos tane) [Papadopoulosら、 1990]を5/μMで含有す る緩衝液A(20mM トリス−H(lpH7゜4.0.25Mショ糖、5■M MgC1,,20■MKCI)400μl当たりタンパク質領 4−0.8mg の濃度でミトコンドリアを再懸濁した。この混合物を37℃で5分間前インキュ ベートした。得られたインキ二ベート混合物をクロロホルム/メタノール(2: 1、vol/vol)5mI!で抽出し、得られた有機層を蒸発乾固した。ラジ オアッセイ・システムズ・ラボラトリーズ[Radioassay Syste ms Laboratories、 カーソン、CAIから入手した抗体を使用 する特異的ラジオイムノアッセイによって、プレグネノロンを測定した。得られ た結果を以下の第2表に示す。
第2表 ダリア細胞からのミトコンドリアプレグネノロン形成に対するインドール誘導体 の作用 効果的濃度 刺激 薬物番号 最大 50% % 2 10−’M 3.3xlO−”M 2007 10−’M 10−@M 1 31 8 10”M 3.3X10−’M 2209 >10” ナシ 20 10”M 3.3X10−’°M 18322 10−’M −−170 2710”M 3.3X10−9M 300以下の方法の段で説明する条件下、 C6ダリア細胞のミトコンドリアを上記の薬物の増大濃度と共に37℃で15分 間インキュベートした。インキュベートの終了時点に、形成されたプレグネノロ ンを抽出し、ラジオイムノアッセイによっ蔦2表は、ダリア細胞のミトコンドリ アプレグネノロン形成を刺激するのに使用した幾つかの化合物の最大効果的濃度 を示している。対照の対して増大したステロイド合成のバーセンテイジも示して いる。MBRに対して高い親和性を有しているインドール化合物は、プレグネノ ロン形成を増大させるうえで最も有効であり、強力であることが明確に観察する ことができる(これらのデータを第1表のデータと比較)。さらに、MBRと比 較的高い親和性をもって結合するが低い内因性効能しか示さない特定の化合物( 例えば、化合物番号7)は、部分的アゴニスト薬物の候補物質と考えることがで きよう。
C) 上昇X迷路試験 上昇X迷路試験は、げっ書類動物において抗不安薬を検出するための行動試験で ある。この試験はHughesらのPNAS 87:672B−6732(19 90)に記載されている。プラス迷路は2つの開放アーム(43X8ci)と9 cmの壁高を有する2つの類似した大きさの閉鎖アームとから構成され、それら は同じタイプのアームが互いに反対になるように配置されている。中心の四角は 8CIある。この装置はlQCgの高さにまで上げ、各アームを3つの四角に分 割している。
体重200−250gのスプラーク・ダウリーラットを12時間の照光と12時 間の暗闇サイクルを有する部屋で飼育し、餌及び水は自由に摂取させた。種々の インドール誘導体を静脈内注射した後、試験前の10.20又は30分間、ラッ トを分けた。各ラットを迷路の中心四角に!いて、試験を開始させた。次いで、 各アーム内に入ったラットの数を5分間記録した。ラットがアームに入る毎に迷 路を水できれいにした。開放アームに入った数は、その薬物の抗不安活性の測定 値を示す。得られた結果を以下の第3表に示す。
18 20 2 行わず 行わず 19 20 1 行わず 行わず 篤3表は、幾つかのインドール誘導体(化合物番号2.13.18.19.20 .2L 22.24.27及び43)が上昇X迷路試験を行ったラットの行動出 力を増大させることを示している。これらの薬物の中には、その作用を30分以 上長引かせるものがある。この試験は薬物の抗不安作用を顕在化させるためにに 使用されているので(本明細書における方法の段を参照のこと)、インドール誘 導体は抗不安薬であり得ると推定することができる。最も強力な抗不安薬は化合 物27及び43である。これらの薬物は、0.1−0.5mg/kgという低い 用量で上昇X迷路にて抗不安作用を示す。この用量は、ラットに鎮静及び運動失 調を引き起こす薬物よりも100から500倍低い。血液脳関門を通過する薬物 では、抗不安作用は、MBRとの結合親和性及びステロイド産生を刺激する能力 と効能とに相関する。
薬理作用 上記の結果は、本発明の化合物によってMBRを刺激することにより、ダリアの ミトコンドリアからの神経ステロイド産生(neurosteroid pro duction)を増大させることができることを示している。従って、本発明 の化合物は、てんかん、ジスキネジー、パーキンソン病、種々の型のハンチント ン舞踏病、脳障害、精神分裂病、うつ病、不安、恐慌、及び強迫疾患などの神経 学的及び精神医学的障害(神経−精神医学疾患)を処置するうえで有用である。
医薬組成物 本発明の化合物は、製薬的に許容され得る適当な担体又は希釈剤と組み合わせる ことで医薬組成物に製剤化することができ、また、固体、半固体、液体又はガス 形態の調製物、例えば個々の投与経路に応じて使用される錠剤、カプセル剤、粉 末剤、顆粒剤、軟膏剤、溶液剤、坐剤、注射剤、吸入剤、及びエアロゾル剤など に製剤化できる。
本発明の化合物は単独でも、またそれぞれを組み合わせても使用でき、また他の 抗精神病薬又は神経学的物質と一緒に使用することができる。
以下の方法及び賦形剤は単なる説明のためのものであり、決して限定を意図する ものではない。
本発明の化合物は医薬投与形態として、製薬的に許容され得る塩の形態で使用で き、又は単独で、もしくは適当な協同物質と共に、及び他の医薬的に活性な化合 物と一緒に使用できる。
経口用調製物の場合、本発明の化合物は単独で、又は適当な付加物、例えばラク トース、マンノース、トウモロコシ澱粉又はジャガイモ澱粉などの通常の付加物 :結晶セルロース、セルロース誘導体、アラビアゴム、トウモロコシ澱粉又はゼ ラチンなどの結合剤:トウモロコシ澱粉、ジャガイモ澱粉又はカルボキシメチル セルロース・ナトリウムなどの崩壊剤、タルク又はステアリン酸マグネシウムな どの滑沢剤:及び要すれば希釈剤、緩衝化剤、湿潤化剤、保存剤及び芳香剤と共 に使用すれば、錠剤、粉末剤、顆粒剤、又はカプセル剤を形成させることができ る。
本発明の化合物は、水性又は非水性溶媒、例えば植物油もしくは他の同様の油、 合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸のエステル類又はプロピレングリコール:及 び要すれば、溶解化剤、等張化剤、懸濁化剤、乳化剤、安定剤及び保存剤などの 通常の付加物と共に溶解、懸濁、又は乳化して注射用の調製物に製剤化すること ができる。
本発明の化合物は、吸入によって投与するエアロゾル製剤に利用できる。本発明 の化合物は、ジクロロジフルオロメタン、プロパン、窒素などの許容され得る圧 縮化噴射剤に製剤化できる。
さらに、本発明の化合物は、種々の基剤、例えば乳化基剤又は水溶性基剤と混合 することによって坐剤に製剤化できる。本発明の化合物は坐剤によって経直腸的 に投与できる。この坐剤は、カカオ油、カーポワックス及びポリエチレングリコ ールなどの、体温で融解するが、室温では固化するビヒクルを含有できる。
シロップ、エリキシル、及び懸濁剤などの経口又は経直腸投与用の単位投与剤形 は、例えば小さじ、大さじ、錠剤又は坐剤それぞれの射影が1つ又はそれ以上の 本発明化合物を含有する組成物の予め決められた量を含有するものとすればよい 。同様に、注射又は静脈内注射投与用の単位投与剤形は、滅菌水、通常の食塩水 又は他の製薬的に許容され得る担体中の溶液として組成物中に本発明の化合物を 含有できる。
本明細書で使用している「単位投与剤形」なる用語は、ヒト及び動物被験者のた めの単位剤形として適当な物理的に別個の単位であって、各単位が、製薬的に許 容され得る希釈剤、担体又はビヒクルと共に本発明の化合物を所望の効果を生じ させるに充分な計算された量で含有する単位を意味する。本発明の新規な単位投 与剤形の内訳は、使用する個々の化合物、及び目的とする効果、並びに各化合物 に関する宿主内における薬力学によって変動する。
製薬的に許容され得る賦形剤、例えばビヒクル、アジュバント、担体又は希釈剤 は公に容易に入手できる。
当業者ならば、使用する組成物の厳密な製剤にとって適切な投与方法を容易に決 定することができる。症状の本質又は重篤度に適した用量の必要な調節は、通常 の臨床医によって容易に行うことができ、またそれらに従って調整することがで きる。
本発明はさらに、本発明化合物の有効量、例えば精神病又は不安を処置するうえ で有効な抗−精神又は抗−不安性有効量をそれぞれ投与して所望の効果を揚げる ことを特徴とする、神経学的及び精神病疾患を処置する方法をも提供する。各患 者に薬物を投与するための実際の投与量及びその計画は、薬物の薬力学、性質及 び代謝などの相違によって種々変動する。さらに、本発明化合物を他の薬物と一 緒に使用する場合も用量を変えることができる。このような投与量は負担をかけ ることなく、また特別の実験を要することなく、当業者によって容易に確認する ことができる。
不安、うつ病及び/又は精神分裂病を処置するための治療学的有効量を例示すれ ば、ヒトでは約0.015g/kg体重から200mg/kg体重の範囲を挙げ ることができる。
上述のように本発明を説明してきたが、本発明には多くの態様で変化を加えるこ とができるのは明らかであろう。このような変動は、本発明の精神及び範囲から の展開と見なすべきではなく、当業者にとって明白であろう修飾はすべて、以下 に記載する請求の範囲内に包含されるものと解すべきである。
国際調査報告 フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号A61K 31/495  AAM 9360−4C311535AAN 9360−4C CO7D 403104 207 8829−4C4031068829−4C 403/14 8829−4C 4051042098829−4C 405/14 209 8829−4C4091042098829−4C 409/14 209 8829−4C4711041028829−4C 487/14 7019、−4C 491/147 7019−4C 4951041039165−4C (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IT、LU、MC,NL、SE)、0A(BF 、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD、TG )、AT、 AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,C5,DE。
DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR,LK、 LU、 MG、  MN、 MW、 NL、 No、 PL、 R○、 RU、SD、SE、 US E (72)発明者 ガイドッティ、アレッサンドロアメリカ合衆国ワシントン・ブ イストリフト・オン・コロンビア20016、マコム・ストリート・エヌ・ダブ リュー44ア番 (72)発明者 コジコウスキー、アランアメリカ合衆国フロリダ32082、 ポンチ・ベドラ・ビーチ、マーシュ・ランディング・パークウェイ24031番 フロントページの続き (72)発明者 マ、ダーウエイ アメリカ合衆国フロリダ32250、ジャクソンビル、アパートメント・250 8、サウス・サンド・パブ口・ロード3709番

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞれ独立してH、C3−C12直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH、C1−C12直鎖状 又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、O R、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH、C1−C12直鎖 状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、 OR、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、Aは結合のないことを表す か、又はC1−C5アルキレンであって、環を形成しており、ZはO、NH、S 又は一CHほCH−であり、nは1ないし3の整数である] で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩。
  2. 2.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞ独立してH、C3−C12直鎖状又は分枝鎖状 アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1およ びR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級ア ルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH、C1−C12直鎖状又 は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、OR 、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH、C1−C12直鎖状 又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、O R、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、ZはO、NH、S又は−CH =CH−であり、nは1ないし3の整数である] で示される請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩。
  3. 3.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞれ独立してH、C3−C12直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はC1−C12直鎖状又は 分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、OR、 又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はC1−C12直鎖状又は分 枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、OR、又 はSR(RはH又は低級アルキル)であり、ZはO、NH、S又は−CH=CH −であり、nは1ないし3の整数である] で示される請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩。
  4. 4.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞれ独立してH、C4−C12直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1お よびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級 アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH、C1−C12直鎖状 又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、O R、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH、C1−C12直鎖 状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、 OR、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、ZはO、NH、S又は−C H=CH−であり、nは1ないし3の整数である] で示される請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩。
  5. 5.R3がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキルであり、R4がハロゲンで ある請求項1に記載の化合物。
  6. 6.R3がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンであり、R4 がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンである請求項2に記載 の化合物。
  7. 7.R1およびR2が両者とも、独立してC4−C10直鎖状又は分枝鎖状アル キルである請求項1に記載の化合物。
  8. 8.R1およびR2が両者とも、独立してC4−C10直鎖状又は分枝鎖状アル キルである請求項2に記載の化合物。
  9. 9.R3がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンであり、R4 がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンである請求項3に記載 の化合物。
  10. 10.R1およびR2がともにC3−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキルである 請求項3に記載の化合物。
  11. 11.R3がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンであり、R 4がC1−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキル又はハロゲンであり、R1および R2がC3−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキルである請求項2に記載の化合物 。
  12. 12.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される請求項2に記載の化合物。
  13. 13.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される請求項2に記載の化合物。
  14. 14.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される請求項2に記載の化合物。
  15. 15.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞれ独立してC3−C12直鎖状又は分枝鎖状ア ルキル、アリール、又は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1および R2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低級アル キル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH、C1−C12直鎖状又は 分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、OR、 又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH、C1−C12直鎖状又 は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、OR 、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、Aは結合のないことを表すか、 又はC1−C5アルキレンであって、環を形成しており、ZはO、NH、S又は −CH=CH−であり、nは1ないし3の整数である] で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩の抗不安活性有効量を、薬学的 に許容し得る担体と共に含んでなる医薬組成物。
  16. 16.抗不安活性有効量が約0.01ないし200mg/体重(kg)である請 求項13に記載の組成物。
  17. 17.式: ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、R1およびR2はそれぞれ独立してH、C1−C12直鎖状又は分枝鎖 状アルキル、アリール、84は低級アルキル−置換アリールであるか、又はR1 およびR2は結合して飽和又は不飽和の4−〜6−員環又は飽和又は不飽和の低 級アルキル−置換4−〜6−員環を表してもよく、R3はH、C1−C12直鎖 状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R、 OR、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、R4はH、C1−C12直 鎖状又は分枝鎖状アルキル、NO2、NH2、N3、CN、ハロゲン、CO2R 、OR、又はSR(RはH又は低級アルキル)であり、Aは結合のないことを表 すか、又はC1−C5アルキレンであって、環を形成しており、ZはO、NH、 S又は−CH=CH−であり、nは1ないし3の整数である] で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩の治療学的有効量を、それを必 要とする患者に投与することからなる神経系又は精神系不調の処置法。
  18. 18.R1およびR2が独立してC3−C12直鎖状又は分枝鎖状アルキルであ る請求項17に記載の処置法。
  19. 19.治療学的有効量が0.01ないし200mg/体重(kg)である請求項 17に記載の処置法。
  20. 20.精神系不調が精神分裂症である請求項17に記載の処置法。
  21. 21.精神系不調が抑鬱症である請求項17に記載の処置法。
  22. 22.精神系不調が不安である請求項17に記載の処置法。
  23. 23.神経系不調がパーキンソン病である請求項17に記載の処置法。
JP5501593A 1991-06-27 1992-06-26 神経系および精神系不調を処置するためのインドール誘導体、医薬組成物および方法 Pending JPH06501030A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/722,196 US5206382A (en) 1991-06-27 1991-06-27 Indole derivatives, pharmaceutical compositions and methods of treating neurological and psychiatric disorders
US722,196 1991-06-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06501030A true JPH06501030A (ja) 1994-01-27

Family

ID=24900855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501593A Pending JPH06501030A (ja) 1991-06-27 1992-06-26 神経系および精神系不調を処置するためのインドール誘導体、医薬組成物および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5206382A (ja)
EP (1) EP0546164A1 (ja)
JP (1) JPH06501030A (ja)
AU (1) AU2293992A (ja)
CA (1) CA2090240A1 (ja)
WO (1) WO1993000334A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6281355B1 (en) 1997-12-03 2001-08-28 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Nitrogen-containing tetracyclic compounds
US6329525B1 (en) 1997-12-03 2001-12-11 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 1,2-Dihydro-2-oxoquinoline derivatives
WO2006075619A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 2-(環状アミノカルボニル)インドリン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JP2011168608A (ja) * 2002-12-20 2011-09-01 Ciba Holding Inc アミン類の合成及びその合成のための中間体

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AP401A (en) * 1992-03-12 1995-08-29 Smithkline Beecham Plc Condensed indole derivatives as 5H4-receptor antagonists.
IT1276522B1 (it) * 1995-04-07 1997-10-31 Elena Benincasa Uso dello zolpidem per il trattamento terapeudico di sindromi neuropsichiatriche associate a disfunsione e di circuiti neurali dei
NZ318228A (en) * 1995-09-01 1999-07-29 Lilly Co Eli Indolyl neuropeptide y receptor antagonists
GB9523999D0 (en) 1995-11-23 1996-01-24 Lilly Co Eli Indolyl neuropeptide y receptor antagonists
AU7474998A (en) * 1997-05-07 1998-11-27 Emory University Haloisoquinoline carboxamide
WO1999058117A1 (fr) * 1998-05-13 1999-11-18 Sanofi-Synthelabo Utilisation de composes reduisant l'apoptose
FR2778564B1 (fr) * 1998-05-13 2001-07-13 Sanofi Sa Utilisation de composes reduisant l'apoptose
CN1308306C (zh) * 2002-06-18 2007-04-04 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 2-芳基-3-取代吲哚乙酰胺类衍生物,及其医药用途
DE60309324T2 (de) * 2002-06-21 2007-05-10 Suven Life Sciences Ltd. Tetracyclische arylcarbonyl indole mit serotoninrezeptoraffinität als arzneimittel, verfahren zu ihrer herstellung und pharmazeutische zubereitungen
ATE444965T1 (de) * 2002-06-21 2009-10-15 Suven Life Sciences Ltd Sich als therapeutische mittel eignende arylalkylindole mit affinität für den serotoninrezeptor, verfahren zu deren herstellung und pharmazeutische zusammensetzungen, die diese enthalten
US7662809B2 (en) * 2004-10-26 2010-02-16 Istituto Di Richerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Tetracyclic indole derivatives as antiviral agents
US7795247B2 (en) * 2004-10-26 2010-09-14 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Tetracyclic indole derivatives as antiviral agents
GB0608928D0 (en) * 2006-05-08 2006-06-14 Angeletti P Ist Richerche Bio Therapeutic agents
GB0625345D0 (en) 2006-12-20 2007-01-31 Angeletti P Ist Richerche Bio Therapeutic compounds
GB0625349D0 (en) 2006-12-20 2007-01-31 Angeletti P Ist Richerche Bio Therapeutic compounds
WO2009010785A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti Spa Macrocyclic indole derivatives for the treatment of hepatitis c infections
CN112321483B (zh) * 2020-11-02 2022-09-23 常州大学 2-芳基-3-吲哚取代乙酰胺类衍生物及其新用途

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151505A (ja) * 1991-11-29 1993-06-18 Aiwa Co Ltd オーデイオ信号の記録方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6281355B1 (en) 1997-12-03 2001-08-28 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Nitrogen-containing tetracyclic compounds
US6329525B1 (en) 1997-12-03 2001-12-11 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 1,2-Dihydro-2-oxoquinoline derivatives
US6380384B1 (en) 1997-12-03 2002-04-30 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. 1,2-dihydro-2-oxoquinoline derivatives
JP2011168608A (ja) * 2002-12-20 2011-09-01 Ciba Holding Inc アミン類の合成及びその合成のための中間体
WO2006075619A1 (ja) * 2005-01-12 2006-07-20 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 2-(環状アミノカルボニル)インドリン誘導体及びそれを含有する医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0546164A1 (en) 1993-06-16
WO1993000334A1 (en) 1993-01-07
US5206382A (en) 1993-04-27
AU2293992A (en) 1993-01-25
CA2090240A1 (en) 1992-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06501030A (ja) 神経系および精神系不調を処置するためのインドール誘導体、医薬組成物および方法
EP0699199B1 (en) Heteroatom substituted alkyl benzylaminoquinuclidines as substance p antagonists
CA2180263C (en) Diazabicyclic neurokinin antagonists
JP3419395B2 (ja) アミド化合物およびその医薬としての用途
US6277862B1 (en) Quinoline derivatives
AU2017287553B2 (en) Imidazopyrazinamine phenyl derivative and use thereof
US5834493A (en) Indole derivatives as 5-HT1A and/or 5-HT2 ligands
JPS5838273A (ja) 新規な5−アミノメチルオキサゾリジン誘導体及びその製造法並びにこれを含有する薬剤
FR2838438A1 (fr) Derives de diphenylpyridine,leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
JPH08333363A (ja) インドール誘導体
SK148298A3 (en) Substituted indazole derivatives and their use as inhibitors phosphodiesterase (pde) type iv and the production of tumor necrosis factor (tnf)
JP2003034689A (ja) 4−複素環式環縮合アリールピペリジン誘導体
MXPA05005794A (es) Derivados de indazol como antagonistas del factor de liberacion de corticotropina.
SK283833B6 (sk) Deriváty benzoxadiazolu, benzotiadiazolu, benzotriazolu a chinoxalínu, spôsob ich prípravy, farmaceutická kompozícia, ktorá ich obsahuje, a ich použitie
JP2001505198A (ja) Pde阻害剤としての置換ジヒドロベンゾフラン
JPH0873439A (ja) 1−ベンジル−1,3−ジヒドロ−2h−ベンズイミダゾール−2−オン誘導体、これらの調製およびこれらを含有する薬学的組成物
AU592086B2 (en) Cinnoline derivatives
US4652565A (en) Piperazine derivatives, their production and pharmaceutical compositions containing them
US5387590A (en) Benzazabicyclic carbamates as novel cholinesterase inhibitors
JPH03505204A (ja) 3環式3―オキソ―プロパンニトリル誘導体およびその調製方法
JPS6360985A (ja) 4,7−ジヒドロピラゾロ〔1,5−a〕ピリミジン誘導体
JP2003231633A (ja) 医薬組成物
JP2000516634A (ja) カッパアゴニストとしてのピロリジニルおよびピロリニルエチルアミン化合物
SK42299A3 (en) N-(benzothiazol-2-yl) piperidine-1-ethanamine derivatives, their preparation and application in therapeutics
JPH06505698A (ja) 新規化合物