JPH06500848A - 流体てこアクチュエータ - Google Patents
流体てこアクチュエータInfo
- Publication number
- JPH06500848A JPH06500848A JP3512367A JP51236791A JPH06500848A JP H06500848 A JPH06500848 A JP H06500848A JP 3512367 A JP3512367 A JP 3512367A JP 51236791 A JP51236791 A JP 51236791A JP H06500848 A JPH06500848 A JP H06500848A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electromagnetic actuator
- actuator according
- hydraulic
- chamber
- piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 20
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 241001634822 Biston Species 0.000 description 3
- FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N carbamazepine Chemical compound C1=CC2=CC=CC=C2N(C(=O)N)C2=CC=CC=C21 FFGPTBGBLSHEPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K5/00—Arrangement or mounting of internal-combustion or jet-propulsion units
- B60K5/12—Arrangement of engine supports
- B60K5/1283—Adjustable supports, e.g. the mounting or the characteristics being adjustable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B7/00—Systems in which the movement produced is definitely related to the output of a volumetric pump; Telemotors
- F15B7/005—With rotary or crank input
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/02—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
- F16F15/023—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/02—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
- F16F15/023—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
- F16F15/027—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means comprising control arrangements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F15/00—Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
- F16F15/02—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
- F16F15/03—Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/42—Combinations of transducers with fluid-pressure or other non-electrical amplifying means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Transportation (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Actuator (AREA)
- Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
- Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、振動減衰システムに使用するための電磁アクチュエータの改良に関す
る。
従来、振動源からの振動を減衰するのに役立つ機械システムに振動を適用するた
めに、振動を感知して、機械的アクチュエータを駆動させるための電子制御回路
を利用することによって、この機械システムで振動を減衰することが提案されフ
ィル。例えば、スムーズな走行を実現するために、エノジンの振動を減衰さ蛙る
べ(内燃機関用のエンジン装着部と共同して機械的アクチュエータを用いること
が提案されている。
公知のアクチュエータは可動鉄片タイプのものからなっており、回転子に力を励
起させるために金属製の回転子と相互作用する磁界が生成される。その後、回転
子は励起された力の影響下で作動する。これらのアクチュエータの欠点は、励起
された力が回転子の変位に関して非直線的に働く、ということである。
そのため、本発明の目的は、一定又は可変容量の油圧レバーを使用することによ
って、可動鉄片タイプのアクチユエータより直線的な特性を有するアクチユエー
タを備えることである。
本発明の系−の特徴に従えば、可動コイル電気信号を変位に変換する変換器と油
圧レバーを含み、油圧レバーが変換器出力を変換する、電磁アクチエエータが備
えられている。
本発明の第二の特徴に従えば、回転式電気モータと油圧レバーを含み、油圧レバ
ーがモータ出力を変換する、電磁アクチエエータが備えられている。好ましくは
、油圧流体の貯留室と油圧レバーの作動室との間で油圧流体を移送するために、
モータはアルキメデスのねじポンプを作動させる。しかしながら、可逆回転可能
な回転式ポンプの他の影響のものが有用に使用されてもよい。
有利には、逆回転する二つのアルキメデスのねじポンプが、固定子回転反作用力
を釣り合わせるために用いられてもよい。
便利には、本発明に従うアクチュエータは、エンジン装着部と同様に振動減衰シ
ステムの一部として使用されてもよい。
本発明の具体例は、添付図面に関連して、実施例として以下に記述される。
藁1図は、本発明の第一の特徴に従うアクチ二二一タを示すものである。
第2図は、本発明の第二の特徴に従う、単一のねしポンプが備えられたアクチユ
エータを示すものである。
第3図は、本発明の第三の特徴に従う、二つのねしポンプが備丸られたアクチユ
エータを示すものである。
そして、第4図は、内燃機関に適用される実効的な振動減衰システムを示すもの
である。
第1図において、アクチュエータ1は、第−及び墓二軸方回端部3a、3bを有
する環状の永久磁石3と、円盤形状の第一端片4と、皿形状の第二端片5とから
形成されたボディ2を含んでいる。第一端片4は、永久磁石3の外径と実質的に
同一の直径を有しており、しかも、永久磁石3の第一軸方向端部3aと交差して
同軸的に固定されている。第二端片5は、第一端片4と同一の直径を有しており
、しかも、永久磁石3の第二軸方向端部3bと交差して同様に固定されていると
共に、この第二端片5には磁石3から離れる方向に延びる側壁5aが設けられて
いる。
第二端片5には、その平面部分の中央に開口6が形成されている。円柱7は第一
端片4の中央から第二端片5の方向に延びて、その開口6を貫通する。
藁−ピスト/8は一方に密閉端面を有する管からなり、その密閉端面に隣接する
管状部分の周りに巻回された、エネルギーを満たし得るフィル9を支持する。
第一ビストノ8は軸方同移動のために円柱7に装着され、コイル9の部分が開口
6内に位置するように永久磁石3の内壁から半径方向内側に延びる一組のスパイ
ダー10.11によって支持されている。
作動室12は、第二端片5の外側に対面する平面状表面と側壁5aの内側表面と
によって限定されると共に、第二端片S内に同軸的に位置する皿形状の第二ビス
トノ13の同様な表面によって限定されている。第二ピスト/13の側壁部分の
外側表面と、第二端片5の側壁5aの内側表面との間には、環状の7一ル部材1
4が設けられている。シール部材14は第二ピストン13と第二端片5との間で
液密な封止を確実にする。第二端片5の側壁5aの内側表面と第二ピストン13
の側壁部分の外側表面とは、確実な封止を保持するためにシール部材14から圧
力を軽減するよう協動する
アクチュエータ1には、作動室12を満たす多量の油圧流体15と、永久磁石3
内の気密的に封止された空間16の部分とが備えられている。永久磁石3内の空
間16は、開口6内のコイル9及び第一ピストン8間の限定された隙間によって
、作動室12と連通している。
第一端片4と第二ピストン13には、支持部と負荷部との間にアクチュエータ1
を装置するために、それぞれ軸方向外側に延びる一組の植え込みボルト17゜1
8が植設されている。
本実施例によるアクチュエータ1は、以下のように作動する。
コイル9に通電して励磁すると、その磁界は永久磁石3によって生じる磁界と相
互作用するボディ2内で生成される。この相互作用の結果として、力は第一ピス
トン8を軸方向に動かすフィル9上に発生し、従って第一ピストン8を作動室1
2内に、又は作動室12の外に作動させる。第一ピストン8の移動は作動室12
内の油圧流体によって第二ビストノ13に伝達される。第二ピストン13の面積
は第一ピストン8の面積より大きいので、第二ピストン13は箪−ピストン8よ
りも軸方向の作動距離は小さいが、より大きな力が働き、従って、この装置は油
圧レバーとして作用する。
第一ピストン8は第二ピストン13の作動行程に比較して長い作動行程を冑する
ことが必要であり、作動室12を封止するために液密スライド部材が箪−ピスト
ン8に要求されると考えられるかもしれない。けれども、本実施例では、開口6
は第二端片5とコイル9の間に備えられている。低周波数では、作動室12の油
圧流体は開口6を通過して貯留室15に流れ得るが、逆に高周波数では、開口6
は小さいために、急速な油の流れを妨げ、従って、効果的に作動室12を封止し
て力が第二ピストン13に伝達されることを許容する。この構成は、アクチュエ
ータlの静止状態での負荷がコイル9をその中央静止位置から離れて移動するこ
とをも妨げる(第1図参照)。封止された空気の空間16と、円柱7及び第一ピ
ストン8間の結果的に生じるエアギャブブとは、ピストンの作動によって、油圧
流体の流れが箪−ピストン8と円柱7との間に押し出されることがないようにぐ
るものであり、そうでなければ油圧流体はピストンの高周波数作動を妨害するこ
とになる。
第1図に示されたアクチエエータ1は、図示された方向に機能する。しかしなが
ら、もしアクチュエータ1が傾斜して又は反転して用いられる予定であるなら、
高コンプライアンス薄膜が必要であり、その薄膜が、実質的に第1図に示される
ように、アクチュエータlのあらゆる方向で油圧流体を保有するように、永久磁
石3の内壁と第一ピストン8との間に固定される。
本実施例によるアクチエエータlは、可動フィル装置が電流による直線的な力の
特性を育するという利点がある。油圧レバーは、可動フィル装置の小さい力で長
い作動行程を有する出力を、より短い作動行程に亘るより高い力に変換するもの
であり、これは特に振動減衰/ステムへの使用に好適である。
次に、第二実施例においては、第2図をII照すると、アクチュエータ20は第
−及び軍二軸方向端部21m、21bを有する円筒型ボディ21を含んでいる。
回転式電気モータ23は、ボディ21内でその箪−軸方向端部21mに隣接して
限定されたモータ室22内に装着されている。油圧流体を貯蔵するための貯留室
24は、モータ室22に隣接してボディ21内に配置され、モータ室22とは壁
25で仕切られている。この!!25には、モータ23のシャフト27が嵌挿さ
れる開口25aが中央に穿設されている。この壁25と/ヤフト27の間には、
液密ンール部材26が設けられている。弾性のある勇撓性の環状薄膜28は貯留
室24内に位置し、その外側の縁は!!25に密封して取り付けられてボディ2
1に当接し、その内側の縁は密封して/−小部材26に取り付けられている。
作動室29はボディ21の第二軸方向端部21bからボディ21内に延びる円筒
型凹部とピストン30とによって限定されており、このピストン30はこの日間
型凹部の内部方向に又は外部方向に短い距離作動するように配置されている。
/−小部材31は円筒型凹部の半径方向の壁とビストノ30の周壁との間に配置
されている。
作動室29は、連通路32を介して貯留室24と接続されている。モータ23の
シャフト27は連通路32の長さを越えて延びており、連通路32内では、シャ
フト27はアルキメデスのねじポンプ33を支持している。
本実施例の作用においては、制御信号がモータ23に供給されて、回転させられ
る。モータ23の回転によってアルキメデスのねしポンプ33が回動され、油圧
流体を貯留室24から作動室29に移送させるか、又はこの逆に移送させる。
油圧流体が作動室29に対して送り込まれ又は送り出されるにつれて、ピストン
30は、作動室29内の油圧流体の量の変化に同調して円筒型凹部の外部に移動
し、そして円筒型凹部の内部に移動する。環状の薄膜28は、貯留室24内の油
圧流体量の変化につれて、貯留室24の内方向及び外方向に撓む。
この装置は、比較的低トルクのモータに、控えめな移動を行なうピストンに高い
力を生じさせることを許容する。ねじポンプ33のねじ山を通る油圧流体用の、
作動室29及び貯留室24間の戻り通路は、ピストン30に発生し得る静圧を制
限する。しかしながら、急速に変化する力に関して、ねじポンプ33のねじ山内
の油圧流体の大半は油の流れの動きを妨害することになり、従って、効果的に静
圧を高周波数圧力変化に近づける。同様に、ピストン30に働く静的な力はモー
タ回転子の回転を引き起こさない。この装置はアクチエエータを実効あるエンジ
ン装着部に使用するために特に好適にし、自動車のコーナリング等に関連するゆ
っくり変化する力を無視することがこのシステムにとって必要である。
モータの固定子への回転方向反作用力が望ましくないのであれば、第3図のよう
に、二つの反対方向に回転するアルキメデスのねじポンプ36,37を用いるこ
とで、これらの力が釣り合うようにしてもよい。第3図において、作動室34に
は二つの対日するアルキメデスのねじポンプ36,37が備えられ、これらのね
じポンプ36.37はその軸が、ピストン35の作動方向に垂直に配置されてい
る。
アルキメデスのねじポンプの適切な設計によって、アクチュエータの周波数応答
は特別な用途に好適であるように仕立てられてもよい。
変形例として、薄膜28の機能は、貯留室24内に配置された圧縮可能なエアが
充填された袋によって実現されてもよい。
本発明に従うアクチュエータは、例えば自動車エンジン用の、振動減衰/ステム
の一部として採用されてもよい。アクチュエータはエンジン装着部の代用になる
。第4図を参照すれば、センサ40はエンジン41によって発生させられた自動
車ボディの振動を検出し、そして電子制御回路42がこれに応答して、アクチエ
エータ43を駆動するためのアクチコエータ励起電流を生成する。高周波数振動
はこれによって減衰される。しかしながら、本発明によるアクチュエータの構造
は、例えばコーナリングの際に生じるような低周波数の力に対してはアクチュエ
ータは作動しないということを意味する。
国際調査報告 OM/I’Jl (II/nlり1nフロンIへページの続き
(72)発明者 トリンダー、マイケル チャールズ ジョン
イギリス国 CO76QX コルチェスター イースト バーゴウルト ハドリ
ーロード ライマー (番地なし)
Claims (10)
- 1.電気的な信号を変位に変換する変換器と油圧レバーとを含み、該油圧レバー は変換器出力を変換するようにした電磁アクチュエータ。
- 2.上記油圧レバーは、入力変位を伝達する第一ピストン手段と、出力変位を伝 達する第二ピストン手段と、両手段間の液体が満たされた室とを含むことを特徴 とする請求の範囲1に従う電磁アクチュエータ。
- 3.上記変換器は可動コイル式の変換器であることを特徴とする請求の範囲1又 は2に従う電磁アクチュエータ。
- 4.上記変換器のコイルは第一ピストン手段に装着されていることを特徴とする 請求の範囲3に従う電磁アクチュエータ。
- 5.室が実質的に変換器によって該変換器内に限定きれていて、上記室は油圧レ バーのための油圧流体の貯留室として役立っことを特徴とする請求の範囲1乃至 4のいずれかに従う電磁アクチュエータ。
- 6.回転式電気モータと油圧レバーを含み、該油圧レバーが上記モータ出力を変 換するようにした電磁アクチュエータ。
- 7.油圧流体を油圧流体の貯留室と油圧レバーの作動室の間で移送させるアルキ メデスのねじポンプを、上記モータが作動させるようにしたことを特徴とする請 求の範囲6に従う電磁アクチュエータ。
- 8.二つの反対方向に回転するアルキメデスのねじポンプが含まれていることを 特徴とする請求の範囲7に従う電磁アクチュエータ。
- 9.請求の範囲1乃至8のいずれかに従うアクチュエータを含む実効有る振動減 衰システム。
- 10.上記アクチュエータがエンジン装着部として作動する請求の範囲9に従う 実効有る振動減衰システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB909015984A GB9015984D0 (en) | 1990-07-20 | 1990-07-20 | Hydraulic lever actuator |
GB9015984.9 | 1990-07-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06500848A true JPH06500848A (ja) | 1994-01-27 |
JP3280964B2 JP3280964B2 (ja) | 2002-05-13 |
Family
ID=10679399
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51236791A Expired - Fee Related JP3280964B2 (ja) | 1990-07-20 | 1991-07-19 | 流体てこアクチュエータ |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5676353A (ja) |
EP (1) | EP0542784B1 (ja) |
JP (1) | JP3280964B2 (ja) |
AU (1) | AU8232591A (ja) |
DE (1) | DE69120079T2 (ja) |
ES (1) | ES2088010T3 (ja) |
GB (1) | GB9015984D0 (ja) |
WO (1) | WO1992002107A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5174552A (en) * | 1991-10-15 | 1992-12-29 | Lord Corporation | Fluid mount with active vibration control |
US5732143A (en) | 1992-10-29 | 1998-03-24 | Andrea Electronics Corp. | Noise cancellation apparatus |
FR2703121B1 (fr) * | 1993-03-25 | 1995-06-23 | Bertin & Cie | Dispositif anti-vibratoire de support d'une masse vibrante. |
US5957440A (en) * | 1997-04-08 | 1999-09-28 | Lord Corporation | Active fluid mounting |
DE19717693A1 (de) * | 1997-04-26 | 1998-10-29 | Schenck Ag Carl | Stell- und Dämpfervorrichtung |
US6363345B1 (en) | 1999-02-18 | 2002-03-26 | Andrea Electronics Corporation | System, method and apparatus for cancelling noise |
US6594367B1 (en) | 1999-10-25 | 2003-07-15 | Andrea Electronics Corporation | Super directional beamforming design and implementation |
JP2006057750A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Honda Motor Co Ltd | アクチュエータの駆動制御装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR714339A (fr) * | 1930-07-16 | 1931-11-12 | Appareil pour la transformation de vibrations mécaniques en vibrations électriques et inversement | |
US3456755A (en) * | 1963-07-29 | 1969-07-22 | John Walker | Hydraulic loudspeakers |
DE2210608A1 (de) * | 1971-03-15 | 1972-09-28 | G B Boucherie Nv | Vorrichtung zur schrittweisen Förderung von Maschinenteilen, Werkstücken, Werkzeugen und dergleichen |
GB8710998D0 (en) * | 1987-05-08 | 1987-06-10 | Btr Plc | Vehicle engine suspension systems |
US5423523A (en) * | 1990-04-09 | 1995-06-13 | Noise Cancellation Technologies, Inc. | Integrated hydraulic mount for active vibration control system |
-
1990
- 1990-07-20 GB GB909015984A patent/GB9015984D0/en active Pending
-
1991
- 1991-07-19 ES ES91913607T patent/ES2088010T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-19 EP EP91913607A patent/EP0542784B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-07-19 AU AU82325/91A patent/AU8232591A/en not_active Abandoned
- 1991-07-19 JP JP51236791A patent/JP3280964B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-19 DE DE69120079T patent/DE69120079T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-19 US US07/969,272 patent/US5676353A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-07-19 WO PCT/GB1991/001210 patent/WO1992002107A1/en active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69120079D1 (de) | 1996-07-11 |
GB9015984D0 (en) | 1990-09-05 |
ES2088010T3 (es) | 1996-08-01 |
US5676353A (en) | 1997-10-14 |
EP0542784A1 (en) | 1993-05-26 |
DE69120079T2 (de) | 1997-01-23 |
AU8232591A (en) | 1992-02-18 |
WO1992002107A1 (en) | 1992-02-06 |
JP3280964B2 (ja) | 2002-05-13 |
EP0542784B1 (en) | 1996-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0524236B1 (en) | Integrated hydraulic mount for active vibration control system | |
US5042786A (en) | Hydraulically damped rubber mounting | |
US7523817B2 (en) | Torsional vibration damper | |
US5356123A (en) | Elastic mount having fluid chamber partially defined by oscillating plate actuated by electrostrictive/magnetostrictive element | |
JP3637710B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP2014525011A (ja) | 振動源を支持する液圧マウント装置 | |
JPH06500848A (ja) | 流体てこアクチュエータ | |
JP3707294B2 (ja) | 空気圧式能動型防振装置 | |
JP5027008B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
WO2020158754A1 (ja) | 電磁緩衝器 | |
JP3551671B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP3879156B2 (ja) | 制振器 | |
WO2020158753A1 (ja) | 電磁緩衝器 | |
EP0546058B1 (en) | The use of a displacement machine as a pressure control valve | |
JP2008285062A (ja) | 車両用サスペンション装置 | |
JP2013117270A (ja) | ダンパ装置 | |
JP2009287735A (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP4004002B2 (ja) | ロータリダンパ | |
JP4088970B2 (ja) | 能動型流体封入式防振装置 | |
US20230184263A1 (en) | Strut structure and axial flow rotary machine including same | |
JPH10141426A (ja) | 防振装置 | |
JP2001280408A (ja) | 油圧式アクティブマウント | |
JP2009108880A (ja) | 流体封入式防振装置 | |
KR20230125846A (ko) | 비틀림 진동 댐퍼 | |
JP2827844B2 (ja) | 流体封入式マウント装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |