JPH0648868B2 - 植え込み可能な送信器装置 - Google Patents

植え込み可能な送信器装置

Info

Publication number
JPH0648868B2
JPH0648868B2 JP2206634A JP20663490A JPH0648868B2 JP H0648868 B2 JPH0648868 B2 JP H0648868B2 JP 2206634 A JP2206634 A JP 2206634A JP 20663490 A JP20663490 A JP 20663490A JP H0648868 B2 JPH0648868 B2 JP H0648868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
data stream
transmitter
signal
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2206634A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376496A (ja
Inventor
セルギユー、シルビアン
Original Assignee
シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical シーメンス、アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH0376496A publication Critical patent/JPH0376496A/ja
Publication of JPH0648868B2 publication Critical patent/JPH0648868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile
    • A61N1/37223Circuits for electromagnetic coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37252Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data
    • A61N1/3727Details of algorithms or data aspects of communication system, e.g. handshaking, transmitting specific data or segmenting data characterised by the modulation technique
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/903Radio telemetry

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、植え込み可能なペースメーカのような植え
込み可能な装置の中で用いるための高速ディジタル遠隔
測定装置に関する。特にこの発明は、ナイキスト帯域幅
より狭い帯域幅で効率良くデータを送信するような、植
え込み可能な高ビットレート遠隔測定送信器とこれに対
する外部受信器とに関する。
[従来の技術] 植え込み可能な装置は所望の機能を遂行するために人間
又は動物の体内に植え込まれている。この機能は或る肉
体機能をモニタするような生命における純粋な観察又は
実験を目的としたものでもよく、又は所望の応答をもた
らすために或る肉体組織、神経又は器官へ重要な電気刺
激パルスを与えるような生命における治療又は調節を目
的としたものでもよい。最近の植え込み可能なデマンド
形ペースメーカは観察機能及び調節機能を遂行する植え
込み可能な装置の一例である。すなわちこのペースメー
カは心臓が適当な時点で鼓動することを確めるために心
臓をモニタし、もし鼓動が不適当であれば、このペース
メーカは適当なレートで鼓動することを心臓に強制する
ために電気刺激パルスを心臓へ供給する。
植え込み可能な装置がこれを植え込まれた人間又は動物
に対し不便及び危険を与えることなくその機能を遂行す
るためには、データ及び指令を植え込み可能な装置と外
部装置との間で容易に交信することができるようにする
或る種の非侵襲性遠隔測定装置を用意しなければならな
い。コントローラ、プログラマ又はモニタのような種々
の名前により知られたこの種の外部装置は、植え込み可
能な装置の動作を制御かつモニタでき、更に植え込み可
能な装置にり探知又は検出されたデータを、植え込み可
能な装置からデータを読み取り解明し又は他の方法で積
極的に用いるような外部の(植え込まれていない)個所
へ転送できるような、便利な機構を提供する。
植え込み可能な装置の精巧さ及び複雑さが近年増すにつ
れて、植え込み可能な装置とそれに付属する外部装置と
の間で転送しなければならないデータの量が急激に増加
している。換言すればこのためこのようなデータ転送す
る実施する一層有効な方法が探究されている。勿論すべ
てこの種の装置は重大な誤り無く所望のデータを転送し
なければならないばかりでなく、植え込まれた装置の限
られた電源(例えば限られた作動寿命を有する電池)を
保護するように迅速に転送しなければならない。
これまで三つの基本的な技術、すなわちa)静磁界結
合、b)反射インピーダンス結合及びc)無線周波結合
が植え込み可能な装置との間の交信のために用いられて
きた。静磁界結合では、例えば植え込み可能な装置内部
の磁気リードスツィチを閉じる(又は開く)ために十分
な強さを有する永久磁石を用いて、外部から植え込み可
能な装置に向けて静磁界が発生させられる。この種の技
術は、外部遠隔測定ヘッドが植え込まれた装置から数イ
ンチのところに置かれてているときだけ、植え込まれた
装置内の遠隔測定回路をターンオンするような、植え込
み可能な装置内の種々の機能をターンオン又はターンオ
フするためのかなり信頼性の高い機構を提供するが、こ
の技術は任意のかなりの量のデータを効率よく転送する
ためにはあまりに低速すぎる。更にすべての実際の目的
に対して、静磁界装置は指令又はデータを植え込まれた
装置へ転送するためだけに用いられ、データ又は指令を
植え込まれた装置から転送するためには用いられない。
このことは磁石から数インチの距離の磁気リードスイッ
チを作動させるのに必要な永久磁石又は電磁石の形式に
関する重量及び又は電力消費が、大抵の植え込み可能な
装置の要求と両立しないからである。
反射インピーダンス結合装置では、情報は誘導結合され
た外部のL−R又はL−C回路により付勢される内部の
(植え込まれた)L−R又はL−C回路の反射インピー
ダンスを用いて転送される。この種の装置は例えばアメ
リカ合衆国特許第4223679号明細書に記載されている。
この種の装置は情報を送信するために少ししか又は全く
電流を用いないので有利である。しかし情報を転送する
速度が全く制限されるので不利である。外部装置は無線
周波数磁界搬送波を用いる。前記特許明細書では植え込
まれた装置内の電圧制御発振器(VCO)が遠隔測定し
ようとする信号により制御される。それによりVCOは
反射されるインピーダンスを変更する。もしVCOを制
御する信号が(二つの可能な値例えば2進数の1及び2
進数の0を有する)2進ディジタル信号であるならば、
この信号は(2進数の1を表す)一方の周波数から(2
進数の0を表す)他方の周波数へVCOが変化するよう
にVCOを符号化する。この技術は周波数偏移変調(F
SK)として知られている。各ビット持続時間すなわち
2進ディジット(ビット)が表示される時間は、複数の
搬送波サイクルを必要とする。従ってビットレートは一
般にVCO中心周波数の10%〜30%よりあまり高く
することができない。他方では植え込まれた装置の金属
製容器が10〜30kHzの上側カットオフ周波数を有
する低域単極フィルタとして働くので、無線周波搬送波
周波数はあまり高くすることができない。更に外部発振
器L−C回路は一般に20〜50のQを有し、有効な変
調帯域幅が無線周波搬送波周波数の約2〜5%に限られ
ているということを意味する。このことは36kHzの
搬送波が一般に72〜540ビット毎秒のデータレート
でデータを転送できるにすぎないということを意味す
る。このようなレートは、送信しようとするデータの数
千ないし数万のビットを有するおそれのある最近の植え
込み可能な装置に対しては、一般に不適当であると考え
られる。
無線周波数結合装置では、情報は搬送波信号により送信
コイルから受信コイルへ転送される。搬送波信号はFS
K又はPSK(位相偏移変調すなわち搬送波の位相を1
80゜反転する)のような適当な変調方式を用いて、送
信しようとするデータにより変調される。変調搬送波は
変調搬送波信号を探知する受信コイルに電圧を誘導す
る。そしてこの受信信号は送信されたデータを復元する
ために復調される。高い周波数を減衰する低域フィルタ
として働く植え込まれた装置の金属製容器のために、送
信コイルの電力を容認できないほど増加しなければ搬送
波周波数を約10〜20kHz以上に増加することがで
きない。更に採用される変調/復調方式に依存して、規
定された相互妨害量を超えなければデータレート又はビ
ットレートは搬送周波数の所定の分数を超えることがで
きない。すなわちこれを超えると2進数の1を表す変調
と2進数の0を表す変調とを確実に区別できなくなる。
規定された相互妨害量を超えることなく独立の信号値を
規定されたチャネルを経て送信することができる最大デ
ータ転送レート(ビットレート)はナイキストレートと
呼ばれる。最大可能なナイキストレートはデータを転送
するチャネルの帯域幅に直接関係する。逆に言えばナイ
キスト帯域幅は、相互妨害の規定レベルを超えることな
く独立の信号値を所定のレートで送信できるために必要
な帯域幅である。例えばもしデータを転送するとき経由
するチャネルの帯域幅がWであるならば、ナイキストレ
ートは(理想のチャネルを仮定して)2Wである。換言
すればもしデータレートが2Wであれば、ナイキスト帯
域幅は少なくともWでなければならない。この限界及び
その他の限界のゆえに無線周波数結合を用いる従来の植
え込み可能な装置は、一般に2000〜4000ビット
毎秒を超えるレートでデータを転送することができなか
った。(本明細書のこの部分又は全体を通して用いられ
るように、片側の帯域幅による定義が用いられているこ
とに注意すべきである。すなわち帯域幅Wは0からWま
で又は−Wから0までの周波数領域を指す。周波数
を有する搬送波信号が用いられるときには、片側の帯域
幅Wはないし+W又は−Wないしの周
波数領域を指す。) データを植え込み可能な装置から転送することができる
レートに影響する別の問題は、電気的ノイズ及び/又は
電磁干渉である。実際に一般に用いられる形式の外部装
置に関連して、無線周波数形装置においてデータを転送
するために信頼性を持たせ効率良く(少ない電力消費レ
ベルで)用いることができる搬送波周波数及びデータレ
ートの領域に著しく影響する電磁干渉の少なくとも二つ
の一次源が存在する。第1に外部装置の入力電力線路周
波数(50又は60Hz)及び外部装置と共にしばしば
用いられる陰極線管ディスプレーで用いられる付随する
交番磁界(例えば30Hz)が、問題となるのに十分大
きい2〜6kHzのような高さの電磁干渉調波を発生さ
せる。同様に多くの電子端末器と共に一般に用いられる
陰極線管の水平走査の16kHzの線周波数が、16k
Hz以上の搬送周波数を効率良く用いることを極めて困
難にする。従ってこの種の干渉が支配的な環境中で用い
られる植え込みまれた装置からのデータの送信に対する
この種の電磁干渉の効果を最小限にするために、かつ最
近の植え込み可能な装置と共に用いられる大量のデータ
を転送することができる速度を最大限にするために、6
〜12kHz領域の搬送波信号を用いて、かつこのよう
なチャネルを経てできるだけ高いデータビットレートを
可能にする変調方式を用いて、(できる限り多くの電磁
干渉及びノイズをろ過及び除去するために)狭帯域の遠
隔測定チャネルを採用することが望ましい。植え込み可
能な装置のデータビットレートを十分に速いレベルまで
増加する遠隔測定装置はこれまで本出願人により提案さ
れたが(アメリカ合衆国特許出願、通し番号第07/08591
4号、1987年8月14日出願参照)、この装置は比
較的広い帯域幅を犠性にするときだけ完成され、それに
より電磁干渉に対する敏感さを増す。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、十分に速いレート例えば8kHzでデ
ータを転送することができるばかりでなく、狭い帯域幅
を経てこの速いレートでデータを転送することができ、
それにより電磁干渉又はその他のノイズ源に対する装置
の敏感さを低減するような、植え込まれた装置と共に用
いるための改良された遠隔測定装置を得ることにある。
更に前記特許出願明細書に記載の遠隔測定装置は、送信
コイルに加えられる搬送波信号の瞬間周波数に突然の変
化又は反転を要求するような符号化方式を利用する。こ
のことは、変調搬送波信号を送信コイルに与える変調回
路及び駆動回路での非常な複雑性を犠性にして初めて完
遂される。この種の回路は例えば送信コイルに切り換え
可能に接続された二つの多重コンデンサを用いる。送信
コイルに接続されたコンデンサは正確な周波数に送信コ
イルを同調させることが必要である。駆動回路によりコ
イルに加えられる電圧はその極性を規則的に反転しなけ
ればなないので、二つのコンデンサが必要であり、コン
デンサに加えられる電圧の反転は起こるたびごとに、コ
ンデンサが一つの電圧極性を放電しかつ他の電圧極性へ
充電されるためには、過大な時間が必要であり従って非
効率的である。
残念ながらこの種の遠隔測定回路がますます複雑になる
につれて、回路が初期の機能を遂行するのにますます多
くの部品を必要とする。部品の数が増すにつれて回路の
費用が増しかつ回路の信頼性が減る。それゆえに費用を
低減し信頼性を改善するために、簡単でかつ複雑性が少
ない回路が必要である。このことは遠隔測定装置の植え
込み可能な送信器部分においてばかりでなく、従来複雑
な位相同期ループ及び同様に複雑な回路が受信遠隔測定
信号を復調するためめに必要となったような装置の外部
の受信器部分においても当てはまる。
この発明の目的は、ナイキスト帯域幅より狭い帯域幅を
有する遠隔測定チャネルを経て高ビットレートを転送す
ることができるような、植え込み可能な装置と共に用い
るための遠隔測定装置を提供することにある。このよう
なビットレートは、所定量のデータを植え込み可能な装
置から外部装置へ効率よく転送することができるような
速度について重要な改善をもたらす。更にナイキスト帯
域幅より狭い帯域幅を通して比較的高いこのビットレー
トを送ることにより、装置は比較的高いレベルの電磁干
渉を許容することができる。
[課題を解決するための手段] 上述の目的を達成するため、この発明においては、入力
データビットの数列から成るディジタル2進データを所
定のビットレートで植え込み可能な装置から送信するた
めの植え込み可能な送信器装置を含み、この送信器装置
は、 d)入力データビットの数列を符号化2進データストリ
ームへ変換する符号化装置を備え、符号化2進データス
トリームは、入力データビット及び符号化データビット
のうちの所定の一対の間に所定の相関が存在するときだ
け同定マークを有するような、符号化データビットの数
列から成り、 b)所定のビットレートに同調した送信コイル回路を備
え、 c)所定のビットレートに等しい周波数を有する搬送波
信号を送信コイル回路に与えるための手段を備え、送信
コイル回路がこれに与えられた搬送波信号の位相を、符
号化2進データストリームの同定マークごとに所定の量
だけ切り換えるための切り換え装置を備える。所定の相
関が現在の入力データビットと以前の符号化データビッ
トとの間の相関に関係するとき、ナイキスト帯域幅より
狭い帯域幅を有するチャネルを経てデータを送信するこ
とが可能となる。換言すればこれにより従来可能であっ
た以上に、データ送信チャネルの電磁干渉排除のレベル
での重要な改善が可能となる。
本発明の別の構成においては、植え込み可能な装置と外
部装置との間で2進ディジタルデータを転送するための
遠隔測定装置を有する。この遠隔測定装置は植え込み可
能な装置又は外部装置の中の送信器と他方の装置の中の
受信器とから成る。この送信器は、 a)排他的又はビット符号化方式を用いて符号化データ
ストリームを発生させる符号化装置を備え、このビット
符号化方式により、転送しようとするディジタルデータ
内の所定のデータビットと符号化されたデータストリー
ムとの間に所定の相関が存在するときだけ、一方のレベ
ルから他方のレベルの遷移のような適当なマークが符号
化データストリーム中に置かれ、 b)周波数を有する搬送波信号を符号化データスト
リームにより変調するための変調装置を備え、 c)変調搬送波信号を送信コイルに与えるための手段を
備える。
受信器は、 d)送信コイルに誘導結合された受信コイルと、 e)受信コイルに結合されたほぼHzを中心とし1
/2Hz以下の帯域幅を有する帯域フィルタと、 f)帯域フィルタの出力端に結合されたAM検出器と、 g)入力データストリームを再現するためにAM検出器
の出力端に結合された手段とを備える。
この発明は同様に、データビットの数列を植え込み可能
な装置へまたこの装置から高い速度で転送する効率のよ
い方法として要約される。この方法は次の段階すなわ
ち、 a)転送しようとするデータビットの数列内のデータビ
ットと符号化2進データストリーム内の以前の符号化デ
ータビットとの所定の一対の間に所定の相関が存在する
ときだけ、遷移を含む符号化2進データストリームを発
生させ、 b)搬送波信号を符号化2進データストリームにより変
調し、 c)変調搬送波信号を送信コイルに与え、 d)受信コイルに並列にコンデンサを一方の方向への
(低いレベルから高いレベルに向かう)遷移のような符
号化2進データストリームの或る種の遷移に応じて選択
的に接続し、また前記コイルへの前記コンデンサの接続
を他方の方向への(高いレベルから低いレベルに向か
う)遷移のような符号化2進データストリームの別の或
る種の遷移に応じて逆転し、 e)受信コイルを送信コイルへ誘導結合し、送信コイル
又は受信コイルのうちの一つが植え込み可能な装置内に
置かれ、他方のコイルが外部装置内に置かれ、 f)受信コイルに誘導され搬送波信号の周波数に近い周
波数を有する信号成分だけの振幅を検出し、 g)受信されたデータを明確にするために段階 f)において検出された振幅を用いることから成る。
この方法の実行に当たって、送信コイルに並列に接続さ
れたコンデンサが搬送波周波数に同調させられたL−C
回路を形成し、この搬送周波数をデータが転送されるビ
ットレートと同じになるようにすることができるとに注
意すべきである。コンデンサ上の電荷を保存するため
に、このコンデンサは送信コイルに加えられる搬送波信
号の位相反転と同期して反転させられ、それにより逆の
極性へのコンデンサの放電及び再充電の必要性が避けら
れる。この種の放電及び再充電は追加の電力を消費す
る。
ディジタル2進データを速いレート、特に約8000ビ
ット毎秒のレートで植え込み可能な装置と外部装置との
間で効率よく転送することができる高速遠隔測定装置を
提供することがこの発明の一つの特徴である。
有効な帯域幅圧縮を提供する符号化方式及び適当な帯域
ろ過を利用する高速遠隔測定装置を提供することがこの
発明の別の特徴である。
搬送波信号の周波数をデータ転送ビットレートと同じに
することができる高速遠隔測定装置を提供することがこ
の発明の別の特徴である。
ナイキスト帯域幅より狭い帯域幅を有する遠隔測定装置
を提供し、それによりノイズ及び電磁干渉に対する装置
のイミュニティを著しく改善することがこの発明の別の
特徴である。例えばビットレートが8000ビット毎秒
であるときには、この発明と共に用いられるデータ転送
チャネルの帯域幅は4kHz以下、例えば8kHzの搬
送波信号の両側で2kHz以下に設定できるので有利で
ある。
本発明によれば、データ転送動作中に極僅かしか作動電
力を必要としないで効率よく動作する遠隔測定装置が提
供される。
また、受信器で復元されるデータを同期又は非同期変調
を用いて復元できるような前記の高速遠隔測定装置が提
供される。
更に本発明によれば、比較的少ない部品しか使用せず、
それにより装置の製造を一層経済的にしその動作を一層
信頼できるようにするような遠隔測定装置が提供され
る。特に、送信コイルに加えられる電圧の極性が搬送波
信号の変調の要素として規則的に反転されても、送信器
L−C同調回路の部分としてただ一つのコンデンサを誘
導性コイルと共に用いるにすぎない。
[実施例] 次にこの発明に基づく高速ディジタル遠隔測定装置の一
実施例を示す図面により、この発明を詳細に説明する。
以下の説明はこの発明を実施するために現在考えられる
最善の方式に関する。この説明は限定の意味に取られる
べきではなく、この発明の一般原理を説明するために行
われるにすぎない。この発明の範囲は特許請求の範囲を
参照して確かめられるべきである。
以下のこの発明の説明では、全図面を通して同じ符号が
同じ部品又は要素に付けられている。
第1図はこの発明に基づき作られた遠隔測定装置10の
簡単化したブロック線図を示し、まずこの発明に含まれ
る要素とその動作方法の概要を説明する。遠隔測定装置
10は送信器12及び受信器14を備える。送信器12
はデータ符号器15、変調器16、送信コイル駆動回路
18及び送信コイル20を備える。受信器は受信コイル
22、受信増幅幅器24、帯域フィルタ(BPF)2
6、AM検出器28及び判断ロジック30を備える。有
利な実施例では、送信器12は植え込み可能な装置の部
分に含まれ、受信器14は外部装置の部分に含まれてい
る。しかしながらこれらの役目を逆転することができ、
受信器が植え込み可能な装置に含まれ送信器が外部装置
に含まれるということを考えることができる。典型的な
用途では植え込み可能な装置が送信及び受信能力を備
え、それに対応する外部装置も同様であるということに
注意すべきである。しかしながら種々の形式の遠隔測定
方式又は送信原理は一般に、データを外部装置から植え
込まれた装置へ転送するために用いられる以上に、デー
タを植え込まれた装置から外部装置へ転送するために用
いられる。
送信器12は入力信号としてデータ信号DATAを入力
信号線32を経て受入れ、かつクロック信号CLKを入
力信号線34を経て受け入れる。以下でこれらの信号線
上に現れる信号並びにその他の信号線上に現れるその他
の信号を、信号が現れる信号線の符号により例えばデー
タ信号32又はクロック信号34のように表す。以下に
更に詳細に説明するように、データ信号32は一般に所
定のビットレートBで流れるNRZ(非ゼロ復帰)形
式(他の適当な2進形式を同様に用いることができる)
による2進データビットの流れから成る。NRZ信号は
二つのレベルすなわち2進ビットの1を表す第1のレベ
ルと2進ビットの0を表す第2のレベルとを有する信号
から成る。もしビットレートBが例えば8000ビッ
ト毎秒であるならば、一つのビットが0.125ms(1/8000
=0.000125)ごとにデータ線32を経てデータ符号器1
5の中へ流れる。
クロック信号34は一般に共通クロック信号源から導か
れる複数の同期クロック信号から成る。これらのクロッ
ク信号は第1図のブロック線図中に図を簡単にするため
に単一のクロック信号34として示されている。一般に
方形波(パルス列のような別の適当な波形を用いること
もできる)から成るこれらのクロック信号のうちの少な
くとも一つは、ビットレートBに等しい周波数を有す
る。第4図及び第5図に関連して述べる説明から明らか
となるように、この発明の有利な実施例で用いられるこ
れらのクロック信号の別の一つは4Bの周波数を有す
る。
動作時に入力データストリーム32はデータ符号器15
の中で符号化されて符号化データストリームとなり、信
号線36を経て変調器16に与えられる(以下で符号化
データ36と呼ぶ)。第4図及び第5図の説明で詳述す
るように、データ符号器15により用いらる有利な符号
化方式が、以下に述べるように誤りの増加無しに狭い帯
域幅を有するチャネルを経て受信器へ送信するのに適し
た形のデータを用意するので有利である。第3A図に関
連して以下に詳細に説明する有利な符号化方式は、入力
データ32の所定のビット及び符号化データ36の既知
の(以前の)ビットを両者間の所定の相関に対して解析
する。このような相関が発見される場合には、符号化デ
ータ36の次のビットが一方の値を取る。このような相
関が発見されない場合には、符号化データ36の次のビ
ットは他方の値を取る。換言すれば所定の相関が入力デ
ータの規定のビットと以前の符号化データが規定のビッ
トとの間に存在することが発見された場合にはいつで
も、データ遷移のような適当な符号付けマークが符号化
データの中に現れる。
変調器16はPSK(位相偏移変調)方式を用いて適当
な搬送波信号を符号化データ36による変調する。結果
として得られたPSK搬送波信号は信号線38を経て送
信コイル駆動回路18に与えられる(以下で変調搬送波
38と呼ぶ)。搬送波信号は周波数を有しクロック
信号34から導かれる。搬送波信号が入力データストリ
ームと同じ周波数を有するのが有利である。すなわちB
である。PSKにおいて搬送波信号の位相が変
調信号中の各変化に対して180゜反転される。従って
第1図に示す装置に対してかつ搬送波のPSKを想定し
て、符号化データ36中に存在するデータ遷移のような
各符号付けマークに対して、変調搬送波信号38は搬送
波信号の位相反転を含む。
送信コイル駆動回路18は変調搬送波信号38を送信コ
イル20に与える。このことは正及び負の電源+VDD
及び−VSSをコイル20のそれぞれの端子へ選択的に
接続することにより達成される。すなわち所定の瞬間に
正電源+VDDがコイル20の端子Aに与えられ、同時
に負電源−VSSがコイル20の端子Bに与えられる。
しかしながらこの信号の位相が反転されるときには、こ
れらの接続は正電源+VDDが端子Bに与えられ負電源
−VSSが端子Aに与えられるように切り換えられ、そ
の結果コイル20に与えられる送信電圧Vの極性が反
転する。この形式の電圧切り換えは、第4図及び第5図
に関連して以下に詳細に述べるようにタイミングを慎重
に考慮する必要がある。従ってクロック信号34の一つ
以上がこの切り換え動作を制御するために用いられる。
更に第1図の簡単化されたブロック線図により受信器1
4の動作を説明する。送信コイル20が付勢され、すな
わち変調搬送波電圧Vが送信コイルに与えられ、かつ
受信コイル22が送信コイル20に誘導結合されると、
電圧Vが受信コイル22に誘導される。従って送信コ
イル20と受信コイル22との間の誘導結合が、植え込
まれたコイル(送信コイル20又は受信コイル22)と
外部コイル(他方のコイル)との間の遠隔測定リンク4
0を形成する。この誘導結合は空心変圧器に見られる結
合と同じであると考えられる。すなわち送信コイル20
が空心変圧器の一次巻線と考えられ、また受信コイル2
2がが同じ変圧器の二次巻線と考えられるならば、一次
巻線に与えられる電圧Vが二次巻線に誘導され電圧V
として二次巻線上に現れる。電圧Vはほぼ電圧V
と同じ波形を取るが、振幅が著しく減少しこの振幅は両
コイル間の物理的間隔に強く依存する。
誘導された電圧Vは受信増幅器24中で増幅され、信
号線42を経て帯域フィルタ26に与えられる(以下で
増幅受信信号42と呼ぶ)。帯域フィルタ26はほぼ第
3B図に示すような周波数応答を有する。この周波数応
答は搬送波信号の周波数を中心とする帯域幅BWを
有する。通過帯域の外側のいかなる周波数もフィルタ2
6を通過しない。このことは60Hz電力信号のような
低周波の線路周波数により引き起こされる電磁干渉を排
除するのに特に有利である。この種の電磁干渉は線路周
波数及びその調波を表す一連の漸減振幅スパイク61に
より第3B図に示されている。帯域フィルタ出力の出力
信号Vは相関的又は複2進符号化データ信号として知
られているものであり、一つのビット中の信号がこのビ
ットの値及び以前のビットの値に依存し、このことは狭
い帯域フィルタをもたらす(相関的符号化及び複2進技
術の詳細な記述に対しては、例えばシュワルツ(M.Sc
hwartz)著、「情報変調とノイズ(Information Modula
tion and Noise)」、第189〜197ページ、マグロ
ーヒル社、1987年参照。)。搬送波信号周波数
に接近した増幅受信信号42の部分は容易に帯域フィル
タ26を通過する。しかしながら増幅受信信号42は符
号化データ36中の各マークに対して搬送波信号の位相
反転を含むので、かつこの種の位相反転はほぼ2
の瞬間的な周波数偏移を示すので、増幅受信信号42の
特異な部分が帯域フィルタ26を通過しない。その結果
帯域フィルタの出力信号Vがオンオフ変調された信号
として現れ、或る部分はオンとなりかつほぼの周波
数を有し、また他の部分はオフとなる(信号が存在しな
い)。第5図は関連して以下に述べる波形タイミンング
線図から明らなように、また図示のプリコード化方式を
用いると、信号Vのオンオフキーイングのパターンが
入力データ信号32のパターンをほぼたどる。従って適
当な方法で信号Vを変調することによりこのデータを
復元することができる。
第1図に示すように帯域通過信号VはAM検出器回路
28に与えられる。AM検出器回路は帯域通過信号V
の振幅を検出し、検出された振幅は入力データ信号32
の情報内容をほぼたどる。AM検出器回路28の出力
(以下AM検出信号46と呼ぶ)は信号線46を経て適
当な判断ロジック30に与えられる。判断ロジックは、
所定の瞬間にAM検出信号46の検出された振幅が2進
数の1を表すか、又は2進数の0を表すかに関して判断
を行う。一たびこの判断が行われると、データ出力信号
を作り出し、信号線48に与えることができる(以下デ
ータ出力信号48と呼ぶ)。
AM検出器回路及び判断ロジック回路は従来の技術から
知られている。AM検出器回路28及び判断ロジック3
0は、この種の回路に対し従来の技術から知られた任意
の通常の形を取ることができる。例えば簡単なAM検出
器回路は各一つのダイオード、コンデンサ及び抵抗器か
ら成る。この種の簡単な回路又は等価な回路は、しきい
値回路(例えばAM検出信号46に接続された第1の入
力端と、AM検出信号の最小なしい最大電圧の振れの中
央に存在する電圧基準信号に接続された第2の入力端と
を有する比較器回路)のような簡単な判断ロジック回路
に接続するとき、同期せずにすなわち増幅受信信号42
からクロック信号を復元す必要無しにデータを検出でき
るという長所を提供する。勿論位相同期ループ(PL
L)を用いてデータのクロック信号を復元し、各ビット
が1を表すか又は0を表すかを判断するために、(復元
されたクロックにより決定されるような)ビット周期ご
とにAM検出信号の内容を入念に検査するようにした、
同期検出回路を備える一層複雑なAM検出器回路を用い
ることもできる。
しかしながらAM検出器28及び/又は判断ロジック3
0に対して簡単な回路が用いられるか又は複雑な回路が
用いられるかにはかかわらず、この発明の提案に基づく
受信器14の主な機能は、データが通過する遠隔測定チ
ャネルの帯域幅を設定することである。増幅受信データ
42に帯域フィルタ26を通過させることによりこの設
定は行われ、この帯域フィルタは第3B図に示すように
搬送波周波数を中心とする狭い帯域幅BWを有す
る。送信器に採用された特殊の符号化方式のために、帯
域幅BWをナイキスト帯域幅(ナイキスト帯域幅は少な
くとも1/2としなければならない)より著しく狭
くすることが可能である。この狭い又は圧縮された帯域
幅は、電磁干渉又はその他のノイズに対する装置のイミ
ュニティを改善する。すなわちSN比を改善するので有
利である。
次に第2図にはこの発明に基づく送信器12の一層詳細
なブロック線図が示されている。第2図に示すように符
号器15は、望ましくは符号化動作d=x+dk-1
を行う符号器から成り、ここでdはkビット時間での
符号器出力であり、dk-1はその前のビット時間での符
号器の出力であり、xはkビット時間でのデータ入力
である。この種の符号化方式が用いられかつ帯域フィル
タ26により行われるろ波操作を考えるとき、相関的又
は複2進方式と呼ばれるこの形式の符号化及びろ波の最
も重要な特性は、この方式が2進信号方式に比べて2:
1の帯域幅圧縮を提供する、又、換言すれば一定の帯域
幅に対してはこの方式が2進方式に比べて2倍のビット
毎秒による速度能力を有するということである。二つの
重複する2進ビットの連続する数列を検査することによ
りこの方式はこれを実現する。例えば第3A図には代表
的な入力データ信号32が示されている。この入力デー
タ信号はNRZ2進ビットの数列1101100011
10から成る。この発明で用いられる前記の符号化方式
によれば、入力データ32の第1のビットが符号化デー
タ36の以前のビットに対して検査される。符号化デー
タの次のビットは前記符号化方程式に基づき設定され
る。
特定のビット間の所定の符号化はこの発明の有利な実施
態様によれば、1を発生させるためには二つのビット
(現在の入力データビットと以前の符号化データビッ
ト)が異なっていなければならないということである。
この種の差異は、排他的OR論理ゲートを用いて又は二
つのビットのモジュロ2加算を実施することにより容易
に決定される。
入力データ数列に対する時間k=1でのデータビットが
1であることを説明するために、第3A図における破線
で囲まれた二つのビットを参照されたい。以前のビット
時間(k=0)における符号化データビットは0であ
る。これらの二つのビットのモジュロ2加算は1であ
る。従ってビット時間k=1での符号化データの1を指
す矢印により示されているように、現在のビット時間で
の符号化データビットは1になるように設定される。
前記の相関基準(以前の符号化ビットと共に現在のデー
タビットをモジュロ2加算する)を第3A図に示すビッ
ト数列に適用することにより、符号化データ信号36が
図示の入力データビット数列に対して01101111
0100というビット数列から成るということが分か
る。符号化データ信号36中の遷移(低いレベルから高
いレベルへ、又は高いレベルから低いレベルへの変化)
が基本クロック信号34の適当な遷移に同期させられて
いるということに注意すべきである。
この発明の提案に基づき、コイル20に与えられる搬送
波信号の位相が符号化データ信号36の各遷移に対して
反転させられるので、符号化データ信号6の遷移(又は
等価なマーク)は重要である。この方式により変調され
た搬送波信号が第3A図に示され変調搬送波38と呼ば
れる。搬送波信号は単に、入力データ信号32を符号器
15に同期投入するために用いられるクロック信号34
とすることができることに注意すべきである。このクロ
ック信号はビットレートBに等しい周波数を有す
る。
変調搬送波(クロック)信号38が、コイル20に加え
られる電圧Vの位相反転を実施するために、送信コイ
ル駆動回路18に加えられる。第2図に示すように送信
コイル駆動回路18は、コイル20並びに正及び負電源
+VDD、−VSSに接続された切り換え可能なブリッ
ジ回路62を備える。この切り換え可能なブリッジ回路
はブリッジ制御ロジック64により制御される。またブ
リッジ制御ロジックは変調搬送波信号38及び二つの別
のクロック信号、すなわちCLK(の周波数を有す
る)及びCLK2(4の周波数を有する)により制
御される。駆動回路18は更にスイッチ回路70を経て
コイル20に並列に接続されるコンデンサCを備える。
またスイッチ回路70はスイッチロジック72により制
御される。スイッチロジック72は符号化データ信号3
6により制御される。
動作時にブリッジ制御ロジックが切り換え可能なブリッ
ジ回路62の適当な分岐を変調搬送波信号の各遷移の直
後の短時間の間ターンオンし、それによりこの時間の間
コイル20の適当な端子を適当な電圧に接続する。更に
下記に示す第4図及び第5図の説明から明らかとなるよ
うにブリッジ制御ロジックは、遷移が符号化2進データ
36中に現れるときはいつでも、この短時間の間コイル
20に加えられる電圧の極性を反転する。
スイッチ回路70は四つのスイッチSW1、SW2、S
W3、SW4を備える。スイッチSW1、SW3は一緒
に閉じかつ開くように制御される。閉じたときこれらの
スイッチはコンデンサCの端子E、Fをそれぞれコイル
20の端子A、Bへ接続する。同様にスイッチSW2、
SW4は一緒に閉じかつ開くように制御される。閉じた
ときこれらのスイッチはコンデンサCの端子E、Fをそ
れぞれコイル20の端子B、Aへ接続する。これら二対
のスイッチの閉は相互に排他的であるので、スイッチS
W1、SW3はスイッチSW2、SW4が閉じられるの
と同時に閉じることはできず、またその逆も成立する。
従ってこれらのスイッチ対の交互の開閉はコイル20に
対するコンデンサの接続を反転する。この切り換えは、
コンデンサCが一つの極性の最高電圧まで充電された時
点で、コイルに与えられる電圧の極性変化に同期して行
われる。従ってコンデンサの電荷は、コイルに与えられ
る電圧が反転するのと同時に反転される。この動作はコ
ンデンサ上の電荷を保存しそれによりエネルギーを節約
する。
コンデンサCの値はコイル20のインダクタンスと共に
搬送波周波数に同調した回路を形成するように選ば
れている。従来技術の同様な回路に必要とされるような
多重コンデンサではなく、ただ一つのコンデンサCがこ
の目的のために必要となるにすぎない。
第4図は、この発明に基づく送信器回路12のロジック
線図を示す。第5図は、第4図の回路の動作に関連する
主要信号の幾つかを示すタイミング線図である。第4図
に示すように、符号器15はD形フリップフロップFF
1及び排他的ORゲートXOR1から成る。ゲートXO
R1への一方の入力は入力データ信号32である。第5
図に示すように、このデータはTのビット周期及び1/
Tのビットレートを有する。有利な実施例ではビットレ
ートは約8000ビット毎秒である。ゲートXOR1へ
の他方の入力はフリップフロップFF1のQ出力であ
る。フリップフロップFF1は反転クロック信号34に
より切り換えられ、この反転クロック信号はまた1/T
のレートを有しかつデータビット遷移に同期させられて
いる。フリップフロップFF1のデータ入力端子はゲー
トXOR1の出力が与えられ、この出力は符号化データ
36から成る。このように構成されて符号化データ36
は、ビット時間t=kでの入力データとビット時間t=
k−1(以前のビット時間)での出力データ(符号化デ
ータ36)とのモジュロ2加算に等しい。
変調器16は一対の二重入力排他的NORゲートXNO
R2、XNOR3を用いて実現される。符号化データ信
号36はこれらの排他的NORゲートのそれぞれの一方
の入力端に与えられる。ゲートXNOR2の他方の入力
端は1/Tのレートを有するクロック信号に接続され、
またゲートXNOR3の他方の入力端はレート1/Tを
有するクロック信号の反転値に接続される。従って第5
図のタイミング線図に示すように、二つのゲートXNO
R2、XNOR3の出力信号38はそれぞれ、符号化デ
ータ信号36が状態を変えるたびごとに位相を変える相
補的なレート1/Tの搬送波信号から成る。
ブリッジ制御ロジック64は、切り換え可能なブリッジ
回路62を切り換えるために用いられ第4図及び第5図
に符号X、Yで示す狭い制御パルスを発生させるための
ロジック回路を備える。これらの制御パルスは、まずフ
リップフロップFF2及び排他的ORゲートXOR2を
用いて狭いパルスのストリームを発生させることにより
発生させられる。フリップフロップFF2に与えられる
クロックはレート4/T又は約32kHzであり、ここ
でT=0.125msである。。周波数1/Tを有する
基本クロック信号がフリップフロップFF2のデータ入
力端に与えられる。この同じクロック信号がゲートXO
R2の二つの入力端のうちの一方に与えられ、また他方
の入力端はフリップフロップFF2の出力端に接続さ
れる。第5図に信号XOR2により示されるように、こ
の配置によりゲートXOR2の出力信号はレート2/T
で幅T/8の負パルス列となり、各パルスの前縁は基本
クロック信号34の縁に位置する。
ブリッジ制御信号64の中心には二つの三重入力NOR
ゲートNOR1、NOR2が設けられている。両ゲート
の一方の入力端は送信許容信号XMITENの反転値に
接続されている。XMITEN信号が高いレベルにある
(XMITENの反転値が低いレベルにある)ときに、
ゲートNOR1、NOR2が許容される。XMITEN
信号が低いレベルにある(XMITENの反転値が高い
レベルにある)ときに、ゲートNOR1、NOR2が抑
止される。
XMITEN信号が高いレベルにあり従ってゲートNO
R1、NOR2が許容されると、各ゲートの他の二つの
入力信号の状態がこれらのゲートのそれぞれの出力X、
Yを決める。各ゲートのすべての三つの入力が低いレベ
ルにあるときだけ出力が高いレベルとなる。それ以外で
は出力は低いレベルに留まっている。両ゲートNOR
1、NOR2への一つの入力はゲートXOR2の出力か
ら得られる狭い負パルスである。従ってこれらの負パル
スが低いレベルになりかつゲートNOR1、NOR2へ
のその他の入力が低いレベルにあるときだけ、出力信号
X、Yが高いレベルになることができる。ゲートNOR
1への他の入力はゲートXOR2からの出力(変調搬送
波信号38)である。ゲートNOR2の他の入力はゲー
トXNOR3からの出力(反転された変調搬送波信号3
8)である。従って変調搬送波信号が低いレベルにある
ときに、ゲートNOR1、NOR2の入力端に与えられ
る相応の負パルスに一致して、出力信号X又はYのうち
の一つが、かつ決して両方が同時にではなく正移行パル
スを発生させる。
こうして発生させられたX、Yは第5図のタイミング線
図に示されている。持続時間T/8のパルスがT/2秒
ごとにこれらの信号のうちの一つ上に現れ、ここでTは
ビット持続時間であり、1/Tは搬送波信号(及びクロ
ック信号34)の周波数である。T/8のパルス幅は例
にすぎず、別の狭い(Tに比べて狭い)パルス幅を用い
ることもできる。変調搬送波信号の所定の位相に対し
て、例えば第1のパルス80が信号X上に現われ、第2
のパルス81がT/2秒遅れて信号Y上に現れ、第3の
パルス82がT秒遅れて信号X上に現れ、第4のパルス
83が3T/2秒遅れて信号Y上に現れるなどのよう
に、X信号とY信号との間でこれらのパルスが交番す
る。搬送波信号の位相が反転するとき、これらのパルス
が現れる順序も反転する。すなわち第5のパルス84は
第4のパルス83のT/2秒後の時点でY信号上に現れ
る。第6のパルス85はパルス84のT/2秒後の時点
でX信号上に現れる。この経過はパルスがT/2秒ごと
に起こり、かつパルスの順序が搬送波の各位相反転ごと
に反転して続く。
パルス制御信号X、Y(及び反転ゲートU1、U2によ
り発生させられるそれぞれの反転信号)が切り換え可能
なブリッジ回路62に与えられる。切り換え可能なブリ
ッジ回路62は第4図に示す四つのトランジスタスイッ
チP1、P2、N1、N2を備える。スイッチP1、P
2はそれぞれのゲート端子に低いレベルの信号を与える
ことによりターンオンされ、スイッチN1、N2はそれ
ぞれのゲート端子に高いレベルの信号を与えることによ
りターンオンされる。従って正のパルスがX信号上に生
じているときにスイッチN2をターンオンし、また負の
パルスが(反転器U1により)スイッチP1に現れてい
るときにスイッチP1をターンオンする。こうしてパル
スがX信号上に現れているときにスイッチP1、N2は
常に同時にターンオンする。同様にパルスがY信号上に
現れているときにスイッチP2、N1は常にターンオン
する。X、Y制御パルスがT/2秒だけ常に分離されて
いるこの方式のゆえに、スイッチP2、N1がオンであ
る同じ時間にスイッチP1、N2がオンであるおそれは
ない、ということが重要である。
更に第4図では、スイッチ回路70が四つのスイッチS
W1、SW2、SW3、SW4を経てコイル20に並列
にコンデンサCを接続するということが示されている。
これらのスイッチはロジック信号G、Hにより制御され
る判導体スイッチである。ロジック信号G、Hはスイッ
チロジック72により発生させられる。スイッチロジッ
ク72は二つの二重入力NORゲートNOR3、NOR
4を備える。これらの各ゲートの一方の入力端は送信許
容信号XMITENの反転値に接続されている。ゲート
NOR3への他方の入力は符号化データ信号36に接続
されている。ゲートNOR4の他の入力端は符号化デー
タ信号36の反転値に接続されている。送信許容信号に
より許容されるとき、ロジック信号G、Hはデータ信号
36(G)又はデータ信号36の反転値(H)と同じで
ある。従ってロジック信号GがスイッチSW1、SW3
をターンオンするるとき、ロジック信号HがスイッチS
W2、SW4をターンオフする。同様にロジック信号H
がスイッチSW2、SW4をターンオンするとき、ロジ
ック信号GはスイッチSW1、SW3をターンオフす
る。第2図に関連して既に説明したようにこれらのスイ
ッチは、スイッチSW1、SW3がターンオンしたとき
に、コンデンサCの端子E、Fをそれぞれコイル20の
端子A、Bへ接続し、またスイッチSW2、SW4がタ
ーンオンしたときに、コンデンサCの端子E、Fをそれ
ぞれコイル20の端子B、Aに接続する。制御パルス
X、Yとは異なって制御信号G、Hは連続しており、コ
ンデンサCが常にこれらのスイッチの一対(SW1とS
W3又はSW2とSW4)を経てコイル20に接続され
るということを意味する。
スイッチP1、N2がオンになる(かつスイッチP2、
N1がオフとなる)と、正電源+VDDがスイッチP1
を経てコイル20の端子Aに接続され、負電源−VSS
がスイッチN2を経てコイル20の端子Bへ接続され
る。スイッチP2、N1がオンになる(かつスイッチP
1、N2がオフになる)と、負電源−VSSがスイッチ
P2を経てコイル20の端子Aに接続され、正電源+V
DDがスイッチN1を経てコイル20の端子Bに接続さ
れる。
従って第5図のタイミング線図によれば、時点T1でX
制御パルス80がスイッチP1、N2をターンオンし、
従って端子Bに対し端子Aで測定してコイル20上の電
圧Vを正になるようにする。(インダクタを通る電流
は瞬間的に変化することができないが、インダクタに加
わる電圧は瞬間的に変化することができる。)この同じ
時点T1にコンデンサCがスイッチSW2、SW4によ
りコイル20に並列に接続され、かつスイッチSW1、
SW3によりコイル20から遮断される。時点T1に先
立ってコンデンサCは端子Eが端子Fに対して負である
ように充電されていた(又は変形案として端子Fが端子
Eに対し正であった)。時点T1でコンデンサCの端子
F(正に充電された端子)が(正電流にP1を経て接続
される)コイルの端子AにスイッチSW4を経て接続さ
れ、端子E(負に充電された端子)は(スイッチN2を
経て負電源に接続される)コイルの端子BにスイッチS
W2を経て接続される。この動作はコンデンサC上の電
荷を保存しそれによりエネルギーを節約する。正及び負
の電源は短時間だけ例えばT/8秒だけこの形でコイル
に接続され、この時間後にはコイルは電源から遮断され
る。しかしながら正の電荷を有するコンデンサCはコイ
ル20に接続されたままである。一たび電源が遮断され
ると、コイル及びコンデンサはL−C回路として働き、
コンデンサ上の電荷から得られコイルを通って流れる電
流が増加するにつれて、コイル上の電圧Vが低下す
る。
T/2秒を経た時点でコイルに加わる電圧が最大量だけ
減少したとき、Y制御パルス81が正及び負の電源をそ
れぞれコイルの端子B、Aに短時間接続させる。この時
点でコイルに加わる電圧(端子Bに対する端子A)はコ
ンデンサの電荷と同様に既に負である。従ってL−C回
路の動作は前記のように続き、この時間だけはコイルに
加わる電圧Vが負の値から正の値へ向かって低下す
る。T1の後にT秒経ると第5図に示すようにコイル電
圧が再び正となり、搬送波信号の完全な1サイクルを完
了する。制御パルス82、83により制御されて、搬送
波信号のもう一つのサイクルが同様な方法でコイル20
に加えられる。この第2のサイクルの後に搬送波信号の
位相が反転される。その結果制御パルス84が負の電圧
をコイル20に与え、コイルに加わる電圧を突然切り換
えさせる。更にこの位相反転の時点で、制御信号G、H
が極性を変更するとき、コイルに対するコンデンサCの
接続が反転される。第5図のタイミング線図に示すよう
にこの動作が続き、PSK搬送波信号が送信コイル20
に与えられる。
なお第5図の波形を参照してまた第1図に示す受信器1
4のブロック線図を参照して、コイル電圧Vは受信コ
イル22に結合されて受信増幅器24により増幅され
る。増幅された受信コイル電圧42はほぼ送信コイル電
圧Vと同一である。すなわち変調搬送波信号は受信コ
イルを経て結合され受信増幅器24により増幅される。
この信号が帯域フィルタ26に与えられるとき、帯域周
波数に近い周波数成分だけが減衰することなくフィ
ルタを通過する。変調搬送波の180゜の各位相偏移は
搬送波の周波数における瞬間偏移に等価であるので、位
相偏移直後の搬送波の部分は帯域フィルタを通過しな
い。第5図に示すように、信号が帯域フィルタを通過し
始める前に、すべての位相偏移の後に約1サイクルが必
要である。従って帯域フィルタからの出力信号Vは、
周波数の搬送波信号を含む部分と搬送波信号を含ま
ない部分とを有する。そしてこの信号からデータ情報を
復元するために、この信号を同期して又は非同期で従来
の方法により振幅検出することができる。
また第4図には、送信器ロジック線図に加えて受信器9
0が示されている。この受信器は、スイッチSW5を経
てコイル20の端子A、Bに接続された増幅器92を備
える。送信許容信号が回路の送信部分を抑制したとき、
すなわち送信許容信号が低いレベルにある(送信許容信
号の反転値が高いレベルにある)とき、スイッチSW5
はコイル20の端子Bを受信増幅器92の入力端のうち
の一つに結合する。この状態において、外部コイルから
コイル20に結合される信号を受信し、装置内部で用い
られている適当な回路に送ることができる。こうしてコ
イル20は、装置が送信モードで働いているときには送
信コイルとして働き、また装置が受信モードで働いてい
るときには受信コイルとして働くことができ、送信モー
ド及び受信モードは送信許容信号により確立される。
この発明に基づく有利な実施例において、搬送波信号の
周波数は所望のビット転送レート例えば8192Hz又
はビット毎秒と同じである。このビットレートにおいて
帯域フィルタの帯域幅は4000Hz以下例えば200
0Hzのように狭くすることができる。狭い帯域幅を用
ることによりノイズ及び電磁干渉イミュニティでの重要
な改善が得られる。コイル20は約0.5ヘンリのイン
ダクタンスを有し、コンデンサCは680pfの値を有
する。トランジスタスイッチP1、P2は適当なPチャ
ネルMOSFET又は等価なデバイスを用いて実現する
ことができ、一方トランジスタスイッチN1、N2は適
当なNチャネルMOSFET又は等価なデバイスを用い
て実現することができる。同様に任意の多数の市販半導
体スイッチをスイッチSW1〜SW5のために用いるこ
とができる。装置全体は少ししか部品を用いず極僅かし
か調節を必要としない。小電力CMOSロジックゲート
が用いられるときには、装置は少ししか電力を消費しな
い。
以上でディジタル2進データを8192ビット毎秒のよ
うな高速レートで植え込み可能な装置と外部装置との間
で効率よく転送できるような高速遠隔測定装置を説明し
た。更にこの装置が著しい帯域幅圧縮を可能にする符号
化方式を利用することが最も重要である。この帯域幅圧
縮によりナイキスト帯域幅より狭い帯域幅を用いること
ができ、それによりノイズ及び電磁干渉に対する装置の
イミュニティが著しく改善される。更に前記の装置は簡
単であり、少数の部品しか必要とせず、効率よく動作
し、データ転送動作中に極僅かしか作動電力を必要とし
ない。最後にこの装置は融通性があり、同期式又は非同
期式復調を用いてデータを復元することができる。
この発明を特定の実施例及び用途を参照して説明した
が、特許請求の範囲に記載のこの発明の趣旨及び範囲か
ら逸脱することなく、当業者は多くの変更及び修正を行
うことができる。従ってこの発明の真の範囲は特許請求
の範囲を参照して決定されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に基づく高速ディジタル遠隔測定装置
の一実施例のブロック線図、第2図は第1図に示す送信
器部分の詳細ブロック線図、第3A図は第1図に示す送
信器におけるPSK変調波形線図、第3B図は第1図に
示す帯域フィルタの周波数応答線図、第4図は第2図に
示す送信器のロジック線図、第5図は第1図に示す装置
の主要信号の波形タイミング線図である。 12……送信器 14……受信器 15……符号器 16……変調器 18……送信コイル駆動装置 20……送信コイル 22……受信コイル 24……受信増幅器 26……帯域フィルタ 28……AM検出器 30……判断ロジック 62……切り換え可能なブリッジ回路 64……ブリッジ制御ロジック 70……スイッチ回路 72……スイッチロジック C……コンデンサ SW1〜SW5……スイッチ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 9/14 F 7170−5K

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力データビットの数列から成るディジタ
    ル2進データを、所定のビットレートで植え込み可能な
    デバイスから送信するめの植え込み可能な送信器装置に
    おいて、前記送信器が、 a)入力データビットの前記数列を符号化2進データス
    トリームへ変換する符号化装置を備え、符号化2進デー
    タストリームは、前記入力データビット及び符号化デー
    タビットのうちの所定の一対の間に所定の相関が存在す
    るときだけ同定マークを有するような、符号化データビ
    ットの数列から成り、 b)前記所定のビットレートに同調した送信コイル回路
    を備え、 c)前記所定のビットレートに等しい周波数を有する搬
    送波信号を送信コイル回路に与えるための手段を備え、
    前記送信コイル回路がこれに与えられた搬送波信号の位
    相を、前記符号化2進データストリームの各同定マーク
    ごとに所定の量だけ切り換えるための切り換え装置を備
    える ことを特徴とする植え込み可能な送信器装置。
  2. 【請求項2】前記入力データビット及び符号化データビ
    ットの所定の一対の間の前記所定の相関が、現在の入力
    データビットと以前の符号化データビットとの間の所定
    の関係から成ることを特徴とする請求項1記載の送信器
    装置。
  3. 【請求項3】前記現在の入力データビットと前記以前の
    符号化データビットとが異なるときに、前記所定の関係
    が存在することを特徴とする請求項2記載の送信器装
    置。
  4. 【請求項4】前記符号化2進データストリームがただ二
    つの状態を有する2進信号から成り、前記符号化2進デ
    ータストリーム中に置かれた前記同定マークが、2進信
    号の一方の状態から他方の状態への遷移から成ることを
    特徴とする請求項2記載の送信器装置。
  5. 【請求項5】前記送信コイル回路が前記ビットレートに
    同調したLC回路から成り、前記LC回路がインダクタ
    とコンデンサと前記コンデンサを前記インダクタへ選択
    的に接続するための切り換え回路とを備え、前記切り換
    え回路装置の第1の接続方式に従って、前記コンデンサ
    の第1及び第2の端子がそれぞれ前記インダクタの第1
    及び第2の端子に接続され、また前記切り換え回路装置
    の第2の接続方式に従って、前記コンデンサの第1及び
    第2の端子がそれぞれ前記インダクタの第2及び第1の
    端子に接続されることを特徴とする請求項1記載の送信
    器装置。
  6. 【請求項6】前記切り換え回路装置が複数のスイッチか
    ら成り、前記複数のスイッチが前記第1及び第2の接続
    方式の接続を、前記符号化2進データストリーム中の同
    定マークに応じて実現させることを特徴とする請求項5
    記載の送信器装置。
  7. 【請求項7】搬送波信号を前記送信コイル回路に与える
    ための前記手段が、正及び負の電圧をそれぞれ、前記与
    えられた搬送波信号の各サイクルの所定の第1の部分の
    間は前記インダクタの第1及び第2の端子へ選択的に接
    続し、また前記与えられた搬送波信号の各サイクルの所
    定の第2の部分の間は前記インダクタの第2及び第1の
    端子へ選択的に接続するブリッジ回路を含むことを特徴
    とする請求項6記載の送信器装置。
  8. 【請求項8】データビットの入力数列から成るディジタ
    ル2進データを、所定のビットレートで植え込み可能な
    装置から送信するための植え込み可能な送信器装置にお
    いて、前記送信器が、 a)データビットの前記入力数列を符号化2進データス
    トリームへ変換する符号化装置を備え、符号化2進デー
    タストリームは、前記入力データビット及び符号化デー
    タビットの所定の一対の間に所定の相関が存在するとき
    だけ同定マークを含むような、符号化入力データビット
    の数列から成り、 b)搬送波信号を前記所定のビットレートで前記符号化
    2進データストリームにより変調する変調器装置を備
    え、 c)前記所定のビットレートに同調した送信コイル回路
    を備え、前記送信コイル回路がインダクタとコンデンサ
    と前記コンデンサを前記インダクタへ選択的に接続する
    切り換え回路とを備え、前記切り換え回路の第1の接続
    方式に従って、前記コンデンサの第1及び第2の端子が
    それぞれ前記インダクタの第1及び第2の端子に接続さ
    れ、また前記切り換え回路の第2の接続方式に従って、
    前記コンデンサの第1及び第2の端子がそれぞれ前記イ
    ンダクタの第2及び第1の端子に接続され、前記切り換
    え回路の第1及び第2の接続方式が前記符号化2進デー
    タストリーム中の前記同定マークに応じて確立され、 d)前記変調搬送波信号を前記送信コイル回路に加える
    ための手段を備える ことを特徴とする植え込み可能な送信器装置。
  9. 【請求項9】前記入力データビット及び符号化データビ
    ットの所定の一対の間の前記所定の相関が、入力データ
    ビットと以前に存在する符号化データビットとの間の所
    定の関係から成ることを特徴とする請求項8記載の送信
    器装置。
  10. 【請求項10】植え込み可能な装置と外部装置との間の
    2進ディジタルデータを転送するための遠隔測定装置
    が、 a)転送しようとする2進ビットの入力データストリー
    ムから符号化データストリームを発生させる符号化装置
    と、周波数を有する搬送波信号を前記符号化データ
    ストリームにより変調する変調装置と、前記変調された
    搬送波信号を送信コイルに与えるための装置とを備える
    送信器を備え、前記符号化データストリームは、前記入
    力データストリームの所定のデータビットと前記符号化
    データストリームとの間に所定の相関が存在するときだ
    け、符号化データストリームの中に適当なマークを置く
    ビット符号化方式を用いて符号化され、 b)前記送信コイルに誘導結合された受信コイルと、ほ
    Hzを中心としHzより小さい帯域幅を有し
    前記受信コイルに結合された帯域フィルタと、前記帯域
    フィルタの出力端に結合された検出器と、前記データス
    トリームを再現するために前記検出器の出力端に結合さ
    れた手段とを有する受信器を備え、 c)前記送信器又は受信器の一方が前記植え込み可能な
    装置の中に置かれ、また他方が前記外部装置の中に置か
    れる ことを特徴とする遠隔測定装置。
  11. 【請求項11】前記入力データストリームの所定データ
    ビットと前記符号化データストリームとの間に存在しな
    ければならない前記所定の相関が、入力データストリー
    ムの現在のデータビットと符号化データストリームの以
    前のデータビットとの間の差異から成ることを特徴とす
    る請求項10記載の遠隔測定装置。
  12. 【請求項12】前記変調装置が符号化データストリーム
    中の各マークに対して搬送波信号の位相を180゜切り
    換えるための手段から成ることを特徴とする請求項10
    記載の遠隔測定装置。
  13. 【請求項13】前記符号化データストリームが二つのレ
    ベルを有するディジタル信号から成り、前記符号化装置
    により前記符号化データストリーム中に置かれたマーク
    が前記二つのレベル間の遷移から成ることを特徴とする
    請求項12記載の遠隔測定装置。
  14. 【請求項14】前記変調搬送波信号を前記送信コイルに
    与えるための前記手段が、ブリッジ制御信号に応じて正
    及び負の電圧を前記送信コイルのそれぞれの端子に選択
    的に接続するためのブリッジ駆動回路と、前記搬送波信
    号の遷移に同期してかつ前記符号化データストリームに
    応じて前記ブリッジ制御信号を発生させるためのブリッ
    ジ制御ロジック装置とから成ることを特徴とする請求項
    12記載の遠隔測定装置。
  15. 【請求項15】更にコンデンサと前記コンデンサを前記
    送信コイルに選択的に接続する切り換え回路とを備え、
    前記切り換え回路の第1の接続方式に従って、前記コン
    デンサの第1及び第2の端子がそれぞれ前記送信コイル
    の第1及び第2の端子に接続され、また前記切り換え回
    路の第2の接続方式に従って、前記コンデンサの第1及
    び第2の端子がそれぞれ前記送信コイルの第2及び第1
    の端子に接続され、前記符号化データストリーム中のマ
    ークの発生により前記切り換え回路が前記第1又は第2
    の接続方式の一方から前記第1又は第2の接続方式の他
    方へ変更されることを特徴とする請求項14記載の遠隔
    測定装置。
  16. 【請求項16】データビットの数列を植え込み可能な装
    置へ又はこの装置から所定のビットレートで転送する方
    法が、 a)転送しようとするデータビットの前記数列内のデー
    タビットと符号化2進データストリーム内の以前の符号
    化データビットとの所定の一対の間に所定の相関が存在
    するときだけ、データストリーム内に同定可能なマーク
    を含む符号化2進データストリームを発生させ、 b)搬送波信号を前記符号化2進データストリームによ
    り変調し、 c)前記変調搬送波信号を送信コイルに与え、 d)前記送信コイルに並列にコンデンサを一方の方向へ
    の前記符号化2進データストリームの に応じて選択
    的に接続し、また他方の方向への前記符号化2進データ
    ストリームの遷移に応じて前記コイルへの前記コンデン
    サの接続を逆転し、 e)受信コイルを前記送信コイルへ誘導結合し、前記送
    信コイル又は受信コイルのうちの一つが植え込み可能な
    装置内に置かれ、他方のコイルが外部装置内に置かれ、 f)受信コイルに誘導され前記所定のビットレートに近
    い周波数を有する信号成分だけの振幅を検出し、 g)受信されたデータを明確にするために段階f)にお
    いて検出された振幅を用いる ことを特徴とするデータビットの数列の転送方法。
  17. 【請求項17】段階g)が検出された振幅を非同期で復
    調することから成ることを特徴とする請求項16記載の
    方法。
  18. 【請求項18】段階g)が受信コイルに誘導された信号
    からクロック信号を復元することと、前記クロック信号
    に同期して検出された振幅を復調することとから成るこ
    とを特徴とする請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】段階a)が、送信しようとするデータビ
    ットの数列のうちの所定のビットと符号化2進データス
    トリームのうちの以前に発生させられた所定のビットと
    の間に差異が存在するときだけ、前記符号化2進データ
    ストリーム内にマークを置くことから成ることを特徴と
    する請求項16記載の方法。
  20. 【請求項20】段階a)が、転送しようとするデータビ
    ットの数列のうちの所定のビットと符号化2進データス
    トリームのうちの以前に発生させられた所定のビットと
    のモジュロ2加算を行うこと、及び前記モジュロ2加算
    が1であるときだけマークを前記符号化2進データスト
    リーム内に置くことから成ることを特徴とする請求項1
    6記載の方法。
JP2206634A 1989-08-08 1990-08-03 植え込み可能な送信器装置 Expired - Lifetime JPH0648868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/391,080 US4944299A (en) 1989-08-08 1989-08-08 High speed digital telemetry system for implantable device
US391080 1989-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376496A JPH0376496A (ja) 1991-04-02
JPH0648868B2 true JPH0648868B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=23545147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2206634A Expired - Lifetime JPH0648868B2 (ja) 1989-08-08 1990-08-03 植え込み可能な送信器装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4944299A (ja)
EP (1) EP0412424B1 (ja)
JP (1) JPH0648868B2 (ja)
AU (1) AU615409B2 (ja)
DE (1) DE69033188T2 (ja)

Families Citing this family (351)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5717685A (en) * 1989-04-28 1998-02-10 Abraham; Charles Transformer coupler for communication over various lines
US5593852A (en) 1993-12-02 1997-01-14 Heller; Adam Subcutaneous glucose electrode
JPH04278450A (ja) 1991-03-04 1992-10-05 Adam Heller バイオセンサー及び分析物を分析する方法
US5176138A (en) * 1991-03-21 1993-01-05 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable pacemaker having means for automatically adjusting stimulation energy as a function of sensed so2
US5383915A (en) * 1991-04-10 1995-01-24 Angeion Corporation Wireless programmer/repeater system for an implanted medical device
US5195518A (en) * 1991-09-06 1993-03-23 Thomas Jefferson University System and method for enhancing collateral cardiac blood flow
NL9200207A (nl) * 1992-02-05 1993-09-01 Nedap Nv Implanteerbare biomedische sensorinrichting, in het bijzonder voor meting van de glucoseconcentratie.
DE69228531T2 (de) * 1992-02-20 1999-07-29 Neomedics Inc Implantierbarer Knochenwachstumsstimulator
US5565005A (en) * 1992-02-20 1996-10-15 Amei Technologies Inc. Implantable growth tissue stimulator and method operation
US5431691A (en) * 1992-03-02 1995-07-11 Siemens Pacesetter, Inc. Method and system for recording and displaying a sequential series of pacing events
US5782890A (en) * 1992-07-01 1998-07-21 Medtronic, Inc. Method for heart transplant monitoring and analog telemetry calibration
US5318591A (en) * 1992-11-23 1994-06-07 Siemens Pacesetter, Inc. Implantable cardioverter-defibrillator having early charging capability
US5350410A (en) * 1992-11-23 1994-09-27 Siemens Pacesetter, Inc. Autocapture system for implantable pulse generator
US5342408A (en) * 1993-01-07 1994-08-30 Incontrol, Inc. Telemetry system for an implantable cardiac device
US5431171A (en) * 1993-06-25 1995-07-11 The Regents Of The University Of California Monitoring fetal characteristics by radiotelemetric transmission
US5350411A (en) * 1993-06-28 1994-09-27 Medtronic, Inc. Pacemaker telemetry system
FI97860C (fi) * 1993-11-04 1997-03-10 Polar Electro Oy Menetelmä sydänsykkeen häiriösietoiseksi mittaamiseksi
US5791344A (en) * 1993-11-19 1998-08-11 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Patient monitoring system
US5497772A (en) * 1993-11-19 1996-03-12 Alfred E. Mann Foundation For Scientific Research Glucose monitoring system
US5415181A (en) * 1993-12-01 1995-05-16 The Johns Hopkins University AM/FM multi-channel implantable/ingestible biomedical monitoring telemetry system
US5476488A (en) * 1993-12-15 1995-12-19 Pacesetter, Inc. Telemetry system power control for implantable medical devices
FR2714609B1 (fr) * 1993-12-31 1996-03-29 Ela Medical Sa Procédé et dispositif collecteur d'ondes, pour extraire un signal utile émis par un appareil médical implanté et mêlé à des signaux parasites.
SE9400622D0 (sv) * 1994-02-23 1994-02-23 Siemens Elema Ab Medicinskt implantat
US5514164A (en) * 1994-03-25 1996-05-07 Pacesetter, Inc. DDD pacing response to atrial tachyucardia and retrograde conduction
US5470342A (en) * 1994-04-12 1995-11-28 Pacesetter, Inc. Adaptive refractory period within implantable cardioverter-defibrillator
US5524624A (en) * 1994-05-05 1996-06-11 Amei Technologies Inc. Apparatus and method for stimulating tissue growth with ultrasound
US5651767A (en) * 1994-05-06 1997-07-29 Alfred F. Mann Foundation For Scientific Research Replaceable catheter system for physiological sensors, stimulating electrodes and/or implantable fluid delivery systems
US5466246A (en) * 1994-07-29 1995-11-14 Pacesetter, Inc. Telemetry receiver for implantable device, incorporating digital signal processing
US5475307A (en) * 1994-07-29 1995-12-12 Pacesetter, Inc. Frequency demodulator and method for asynchronously demodulating sample signals
US5626630A (en) * 1994-10-13 1997-05-06 Ael Industries, Inc. Medical telemetry system using an implanted passive transponder
US5630836A (en) * 1995-01-19 1997-05-20 Vascor, Inc. Transcutaneous energy and information transmission apparatus
US5697956A (en) * 1995-06-02 1997-12-16 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device having means for optimizing current drain
US5630835A (en) * 1995-07-24 1997-05-20 Cardiac Control Systems, Inc. Method and apparatus for the suppression of far-field interference signals for implantable device data transmission systems
AU708422B2 (en) * 1995-10-19 1999-08-05 Cochlear Pty. Limited Embedded data link and protocol
US5774501A (en) * 1995-10-24 1998-06-30 Halpern, Deceased; Peter H. High speed multilevel symbol telemetry system for cardiac pacemakers
US5683430A (en) * 1995-11-16 1997-11-04 Ael Industries, Inc. Status monitor for anomaly detection in implanted devices and method
US5697959A (en) * 1996-01-11 1997-12-16 Pacesetter, Inc. Method and system for analyzing and displaying complex pacing event records
US5844130A (en) * 1996-04-03 1998-12-01 Ssi Technologies Apparatus for maintaining a constant radial distance between a transmitting circuit and an antenna coil
US6594523B1 (en) 1996-05-14 2003-07-15 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device, programmer, and method for automatically evaluating interaction of the device with a patient's heart
US6259950B1 (en) 1996-05-14 2001-07-10 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining a trial autocapture using backup atrial stimulation
US6243606B1 (en) 1996-05-14 2001-06-05 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining atrial autocapture using programmable PVARP
US6263244B1 (en) 1996-05-14 2001-07-17 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for determining atrial autocapture using PVC response
US5899928A (en) * 1996-05-14 1999-05-04 Pacesetter, Inc. Descriptive transtelephonic pacing intervals for use by an emplantable pacemaker
FR2749175B1 (fr) * 1996-06-04 1998-08-14 Ela Medical Sa Dispositif de filtrage des signaux emis par un appareil medical, notamment un appareil medical actif implante
US5769876A (en) * 1996-07-02 1998-06-23 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for telemetering data bidirectionally between two devices, one device incorporating a coarse phase adjustment and the other device incorporating a fine phase adjustment
US6058328A (en) 1996-08-06 2000-05-02 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device having means for operating in a preemptive pacing mode to prevent tachyarrhythmias and method thereof
US5999857A (en) * 1996-12-18 1999-12-07 Medtronic, Inc. Implantable device telemetry system and method
US5741307A (en) * 1997-01-21 1998-04-21 Pacesetter, Inc. Method for determining an ICD replacement time
US5792188A (en) * 1997-01-23 1998-08-11 Pacesetter, Inc. Capacitor reformation and measurement in an implantable cardioverter/defibrillator (ICD)
ATE227844T1 (de) 1997-02-06 2002-11-15 Therasense Inc Kleinvolumiger sensor zur in-vitro bestimmung
US6558321B1 (en) 1997-03-04 2003-05-06 Dexcom, Inc. Systems and methods for remote monitoring and modulation of medical devices
US9155496B2 (en) 1997-03-04 2015-10-13 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US7899511B2 (en) 2004-07-13 2011-03-01 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US6216039B1 (en) 1997-05-02 2001-04-10 Medtronic Inc. Method and apparatus for treating irregular gastric rhythms
US5919214A (en) * 1997-11-12 1999-07-06 Pacesetter, Inc. Two-sided telemetry in implantable cardiac therapy devices
US6101415A (en) 1997-12-22 2000-08-08 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting and displaying diagnostic information for an implantable medical device
US5974341A (en) * 1997-12-22 1999-10-26 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for detecting and displaying diagnostic information in conjunction with intracardiac electrograms and surface electrocardiograms
US6103033A (en) 1998-03-04 2000-08-15 Therasense, Inc. Process for producing an electrochemical biosensor
US6134461A (en) 1998-03-04 2000-10-17 E. Heller & Company Electrochemical analyte
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US9066695B2 (en) 1998-04-30 2015-06-30 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6949816B2 (en) 2003-04-21 2005-09-27 Motorola, Inc. Semiconductor component having first surface area for electrically coupling to a semiconductor chip and second surface area for electrically coupling to a substrate, and method of manufacturing same
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8974386B2 (en) 1998-04-30 2015-03-10 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8480580B2 (en) 1998-04-30 2013-07-09 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8688188B2 (en) 1998-04-30 2014-04-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6324431B1 (en) 1998-07-06 2001-11-27 Abiomed, Inc. Transcutaneous energy transfer device with magnetic field protected components in secondary coil
US6324430B1 (en) 1998-07-06 2001-11-27 Abiomed, Inc. Magnetic shield for primary coil of transcutaneous energy transfer device
US8489200B2 (en) 1998-07-06 2013-07-16 Abiomed, Inc. Transcutaneous energy transfer module with integrated conversion circuitry
US6389318B1 (en) 1998-07-06 2002-05-14 Abiomed, Inc. Magnetic shield for primary coil of transcutaneous energy transfer device
US6402689B1 (en) * 1998-09-30 2002-06-11 Sicel Technologies, Inc. Methods, systems, and associated implantable devices for dynamic monitoring of physiological and biological properties of tumors
US6338790B1 (en) 1998-10-08 2002-01-15 Therasense, Inc. Small volume in vitro analyte sensor with diffusible or non-leachable redox mediator
US6081747A (en) * 1998-11-23 2000-06-27 Pacesetter, Inc. Dual-chamber implantable pacemaker having negative AV/PV hysteresis and ectopic discrimination
US6201993B1 (en) 1998-12-09 2001-03-13 Medtronic, Inc. Medical device telemetry receiver having improved noise discrimination
US6329929B1 (en) * 1998-12-21 2001-12-11 Medtronic Inc. Telemetry system with phase-locking noise suppressing receiver
US6223083B1 (en) 1999-04-16 2001-04-24 Medtronic, Inc. Receiver employing digital filtering for use with an implantable medical device
US6295473B1 (en) 1999-04-16 2001-09-25 Medtronic, Inc. Digital delay line receiver for use with an implantable medical device
US6334071B1 (en) 1999-06-07 2001-12-25 Pacesetter, Inc. Minute volume pacemakers that require only a single distal electrode
DE60038766D1 (de) 1999-08-27 2008-06-19 Pacesetter Inc Implantierbarer Herzschrittmacher und Verfahren zur Detektion von durch einen Herzschrittmacher induzierten Tachykardien
US6282444B1 (en) 1999-08-31 2001-08-28 Pacesetter, Inc. Implantable device with electrical infection control
US6301504B1 (en) 1999-10-08 2001-10-09 Pacesetter, Inc. High speed telemetry system using transmission medium as a component of a telemetry link
US6363280B1 (en) 1999-10-15 2002-03-26 Pacesetter, Inc. Battery conservation in implantable cardioverter-defibrillators and pacemakers
US6411844B1 (en) 1999-10-19 2002-06-25 Pacesetter, Inc. Fast recovery sensor amplifier circuit for implantable medical device
US6361522B1 (en) * 1999-10-21 2002-03-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Drug delivery system for implantable cardiac device
US6628985B2 (en) 2000-12-18 2003-09-30 Cardiac Pacemakers, Inc. Data logging system for implantable medical device
US6876991B1 (en) 1999-11-08 2005-04-05 Collaborative Decision Platforms, Llc. System, method and computer program product for a collaborative decision platform
US7738936B1 (en) 1999-11-10 2010-06-15 Pacesetter, Inc. Methods and systems for reducing data acquisition, power and/or processing for pulse oximetry applications
US6671548B1 (en) 1999-12-29 2003-12-30 Pacesetter, Inc. Implantable stimulation device and method for discrimination atrial and ventricular arrhythmias
US6445949B1 (en) 2000-01-05 2002-09-03 Pacesetter, Inc. Implantable cardioversion device with a self-adjusting threshold for therapy selection
US6430441B1 (en) * 2000-01-18 2002-08-06 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having autocapture/autothreshold capability
DE60131041T2 (de) 2000-01-19 2008-07-31 Pacesetter, Inc., Sylmar Implantierbare Herzvorrichtung zur Überwachung der Verschlechterung oder Verbesserung von Herzerkrankungen
US6564105B2 (en) 2000-01-21 2003-05-13 Medtronic Minimed, Inc. Method and apparatus for communicating between an ambulatory medical device and a control device via telemetry using randomized data
US6400990B1 (en) * 2000-02-18 2002-06-04 Pacesetter, Inc. Patient activated telemetry control unit using bidirectional asymmetric dual-mode telemetry link to communicate with an implanted device
US7998720B2 (en) * 2000-02-21 2011-08-16 Puratos N.V. Enzyme with xylanase activity
US6405087B1 (en) 2000-02-25 2002-06-11 Pacesetter, Inc. Cardiac stimulation system providing implantable device performance evaluation and method
US6539260B1 (en) 2000-02-28 2003-03-25 Pacesetter, Inc. Atrial sensing and pacing using a unipolar atrial electrode
US6714819B1 (en) 2000-03-13 2004-03-30 Pacesetter, Inc. System and method of automatically adjusting auto capture safety margin
US6510342B1 (en) 2000-04-12 2003-01-21 Pacesetter, Inc. Methods and apparatus for preventing atrial arrhythmias by overdrive pacing multiple heart tissue sites using an implantable cardiac stimulation device
US6606517B1 (en) 2000-04-12 2003-08-12 Pacesetter, Inc. Methods and apparatus for preventing atrial arrhythmias by overdrive pacing and prolonging atrial refractoriness using an implantable cardiac stimulation device
US6510345B1 (en) * 2000-04-24 2003-01-21 Medtronic, Inc. System and method of bridging a transreceiver coil of an implantable medical device during non-communication periods
US6615082B1 (en) 2000-05-15 2003-09-02 Pacesetter, Inc. Method and device for optimally altering stimulation energy to maintain capture of cardiac tissue
US6456882B1 (en) 2000-05-15 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having automatic capture/threshold capability using a dynamically adjustable safety margin
US6456879B1 (en) 2000-05-15 2002-09-24 Pacesetter, Inc. Method and device for optimally altering stimulation energy to maintain capture of cardiac tissue
US6711385B1 (en) * 2000-07-06 2004-03-23 Satius, Inc. Coupler for wireless communications
US6498950B1 (en) 2000-10-17 2002-12-24 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having optimized AV/PV delays for improved atrial kick during automatic capture and threshold determinations
US7369890B2 (en) 2000-11-02 2008-05-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Technique for discriminating between coordinated and uncoordinated cardiac rhythms
ATE441110T1 (de) * 2000-11-09 2009-09-15 Sicel Technologies Inc In-vivo detektion von biomolekülekonzentrationen mittels fluoreszenzmarker
US6604000B2 (en) 2000-12-08 2003-08-05 Pacesetter, Inc. Method and device for responding to the detection of ischemia in cardiac tissue
US6689117B2 (en) 2000-12-18 2004-02-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Drug delivery system for implantable medical device
US6560471B1 (en) 2001-01-02 2003-05-06 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6708065B2 (en) * 2001-03-02 2004-03-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Antenna for an implantable medical device
US6748274B2 (en) 2001-03-30 2004-06-08 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for generating and displaying location-specific diagnostic information using an implantable cardiac stimulation device and an external programmer
US6633776B2 (en) 2001-03-30 2003-10-14 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for generating and displaying location-specific diagnostic information using an implantable cardiac stimulation device and an external programmer
US6662048B2 (en) * 2001-03-30 2003-12-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with temperature measuring and storing capability
EP1397068A2 (en) 2001-04-02 2004-03-17 Therasense, Inc. Blood glucose tracking apparatus and methods
US7011814B2 (en) * 2001-04-23 2006-03-14 Sicel Technologies, Inc. Systems, methods and devices for in vivo monitoring of a localized response via a radiolabeled analyte in a subject
US6577898B2 (en) 2001-04-26 2003-06-10 Pacesetter, Inc. Bi-directional telemetry system and method for transmitting data at high transmission rate
US6654639B1 (en) 2001-05-07 2003-11-25 Pacesetter, Inc. Method and device for multi-chamber cardiac pacing in response to a tachycardia
US6577900B1 (en) 2001-05-29 2003-06-10 Pacesetter, Inc. High speed telemetry system
US7493162B2 (en) * 2001-06-15 2009-02-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Pulmonary vein stent for treating atrial fibrillation
US7209783B2 (en) * 2001-06-15 2007-04-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Ablation stent for treating atrial fibrillation
US7047076B1 (en) 2001-08-03 2006-05-16 Cardiac Pacemakers, Inc. Inverted-F antenna configuration for an implantable medical device
US6456256B1 (en) 2001-08-03 2002-09-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Circumferential antenna for an implantable medical device
US7903043B2 (en) * 2003-12-22 2011-03-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Radio frequency antenna in a header of an implantable medical device
US20030032991A1 (en) 2001-08-07 2003-02-13 Poore John W. Ambulatory recording device for use with an implantable cardiac stimulation device
US7006869B2 (en) 2001-09-10 2006-02-28 Pacesetter, Inc. Method and device for enhanced capture tracking by discrimination of fusion beats
US8573263B2 (en) 2001-09-24 2013-11-05 Cosmetic Technologies, Llc Apparatus and method for custom cosmetic dispensing
DE60218708D1 (de) 2001-09-24 2007-04-19 Cosmetic Technologies Llc Vorrichtung und verfahren zum individuellen zusammenstellen von kosmetika
US7340303B2 (en) * 2001-09-25 2008-03-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Evoked response sensing for ischemia detection
US6804557B1 (en) 2001-10-11 2004-10-12 Pacesetter, Inc. Battery monitoring system for an implantable medical device
US6575912B1 (en) 2001-10-16 2003-06-10 Pacesetter, Inc. Assessing heart failure status using morphology of a signal representative of arterial pulse pressure
US6738668B1 (en) 2001-11-01 2004-05-18 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac stimulation device having a capture assurance system which minimizes battery current drain and method for operating the same
US7557353B2 (en) * 2001-11-30 2009-07-07 Sicel Technologies, Inc. Single-use external dosimeters for use in radiation therapies
US6993393B2 (en) 2001-12-19 2006-01-31 Cardiac Pacemakers, Inc. Telemetry duty cycle management system for an implantable medical device
US7729776B2 (en) * 2001-12-19 2010-06-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with two or more telemetry systems
US6832112B1 (en) 2001-12-28 2004-12-14 Pacesetter, Inc. Method of adjusting an AV and/or PV delay to improve hemodynamics and corresponding implantable stimulation device
US6961615B2 (en) * 2002-02-07 2005-11-01 Pacesetter, Inc. System and method for evaluating risk of mortality due to congestive heart failure using physiologic sensors
US6985773B2 (en) * 2002-02-07 2006-01-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Methods and apparatuses for implantable medical device telemetry power management
US6645153B2 (en) 2002-02-07 2003-11-11 Pacesetter, Inc. System and method for evaluating risk of mortality due to congestive heart failure using physiologic sensors
US10022078B2 (en) 2004-07-13 2018-07-17 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8010174B2 (en) 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US8260393B2 (en) 2003-07-25 2012-09-04 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream
US9282925B2 (en) 2002-02-12 2016-03-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US9247901B2 (en) 2003-08-22 2016-02-02 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
US7039462B2 (en) * 2002-06-14 2006-05-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for detecting oscillations in cardiac rhythm
US7089055B2 (en) * 2002-06-28 2006-08-08 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for delivering pre-shock defibrillation therapy
US7069086B2 (en) * 2002-08-08 2006-06-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for improved spectral efficiency of far field telemetry in a medical device
US20040138518A1 (en) * 2002-10-15 2004-07-15 Medtronic, Inc. Medical device system with relaying module for treatment of nervous system disorders
ATE542566T1 (de) * 2002-10-15 2012-02-15 Medtronic Inc Kanalselektive verdeckung für ein medizinisches system
US8187181B2 (en) * 2002-10-15 2012-05-29 Medtronic, Inc. Scoring of sensed neurological signals for use with a medical device system
US7933646B2 (en) * 2002-10-15 2011-04-26 Medtronic, Inc. Clustering of recorded patient neurological activity to determine length of a neurological event
US7079977B2 (en) * 2002-10-15 2006-07-18 Medtronic, Inc. Synchronization and calibration of clocks for a medical device and calibrated clock
WO2004034982A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Medtronic Inc. Treatment termination in a medical device
US8579786B2 (en) * 2002-10-15 2013-11-12 Medtronic, Inc. Screening techniques for management of a nervous system disorder
AU2003287166A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Medtronic Inc. Phase shifting of neurological signals in a medical device system
WO2004034885A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Medtronic Inc. Signal quality monitoring and control for a medical device system
EP1558334B1 (en) * 2002-10-15 2015-03-18 Medtronic, Inc. Configuring and testing treatment therapy parameters for a medical device system
AU2003301370A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Medtronic Inc. Multi-modal operation of a medical device system
AU2003285889A1 (en) * 2002-10-15 2004-05-04 Medtronic Inc. Control of treatment therapy during start-up and during operation of a medical device system
WO2004036454A2 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Creo Inc. Automated information management system and methods
US7282030B2 (en) * 2002-10-15 2007-10-16 Medtronic, Inc. Timed delay for redelivery of treatment therapy for a medical device system
US7381184B2 (en) 2002-11-05 2008-06-03 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter assembly
US7072711B2 (en) * 2002-11-12 2006-07-04 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable device for delivering cardiac drug therapy
US7627373B2 (en) 2002-11-30 2009-12-01 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for cell and electrical therapy of living tissue
US7024241B1 (en) 2002-12-05 2006-04-04 Pacesetter, Inc. Pacing pulse waveforms that support simultaneous intracardiac signal sensing and analysis
AU2003303597A1 (en) 2002-12-31 2004-07-29 Therasense, Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
AU2004214420A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Sicel Technologies Inc. In vivo fluorescence sensors, systems, and related methods operating in conjunction with fluorescent analytes
US7120491B1 (en) 2003-03-12 2006-10-10 Pacesetter, Inc. Implantable cardioversion device with a self-adjusting threshold for therapy selection
US8066639B2 (en) 2003-06-10 2011-11-29 Abbott Diabetes Care Inc. Glucose measuring device for use in personal area network
US7761130B2 (en) 2003-07-25 2010-07-20 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8423113B2 (en) 2003-07-25 2013-04-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8285354B2 (en) 2003-08-01 2012-10-09 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US20190357827A1 (en) 2003-08-01 2019-11-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7494465B2 (en) 2004-07-13 2009-02-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8369919B2 (en) 2003-08-01 2013-02-05 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US6931327B2 (en) 2003-08-01 2005-08-16 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8886273B2 (en) 2003-08-01 2014-11-11 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US7774145B2 (en) 2003-08-01 2010-08-10 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8676287B2 (en) 2003-08-01 2014-03-18 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8761856B2 (en) 2003-08-01 2014-06-24 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data
US8160669B2 (en) 2003-08-01 2012-04-17 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8275437B2 (en) 2003-08-01 2012-09-25 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US9135402B2 (en) 2007-12-17 2015-09-15 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8845536B2 (en) 2003-08-01 2014-09-30 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7215999B1 (en) 2003-08-06 2007-05-08 Pacesetter, Inc. Battery charge indicator for implantable pacemakers and defibrillators
US7320675B2 (en) 2003-08-21 2008-01-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for modulating cellular metabolism during post-ischemia or heart failure
US7920906B2 (en) 2005-03-10 2011-04-05 Dexcom, Inc. System and methods for processing analyte sensor data for sensor calibration
US20140121989A1 (en) 2003-08-22 2014-05-01 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
US20050070965A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Jong Kil Method and system for discriminating RA driven from LA driven atrial flutter
USD902408S1 (en) 2003-11-05 2020-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor control unit
WO2005051170A2 (en) 2003-11-19 2005-06-09 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US9247900B2 (en) 2004-07-13 2016-02-02 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8287453B2 (en) 2003-12-05 2012-10-16 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US11633133B2 (en) 2003-12-05 2023-04-25 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8423114B2 (en) 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
US8532730B2 (en) 2006-10-04 2013-09-10 Dexcom, Inc. Analyte sensor
DE602004029092D1 (de) 2003-12-05 2010-10-21 Dexcom Inc Kalibrationsmethoden für einen kontinuierlich arbeitenden analytsensor
US8364231B2 (en) 2006-10-04 2013-01-29 Dexcom, Inc. Analyte sensor
EP1711791B1 (en) 2003-12-09 2014-10-15 DexCom, Inc. Signal processing for continuous analyte sensor
CA2556331A1 (en) 2004-02-17 2005-09-29 Therasense, Inc. Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system
US8808228B2 (en) 2004-02-26 2014-08-19 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US7840263B2 (en) * 2004-02-27 2010-11-23 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for device controlled gene expression
EP1732643B1 (en) * 2004-04-07 2013-02-27 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for rf transceiver duty cycling in an implantable medical device
WO2005099817A1 (en) 2004-04-07 2005-10-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Rf wake-up of implantable medical device
US7676262B1 (en) * 2004-04-20 2010-03-09 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining exercise compliance diagnostics
US7043294B1 (en) 2004-04-20 2006-05-09 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining heart rate recovery
US7031766B1 (en) 2004-04-20 2006-04-18 Pacesetter, Inc. Methods and devices for determining exercise diagnostic parameters
US8792955B2 (en) 2004-05-03 2014-07-29 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20050261743A1 (en) 2004-05-19 2005-11-24 Kroll Mark W System and method for automated fluid monitoring
US7764995B2 (en) 2004-06-07 2010-07-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to modulate cellular regeneration post myocardial infarct
US7457669B2 (en) * 2004-06-17 2008-11-25 Cardiac Pacemakers, Inc. On-demand retransmission of data with an implantable medical device
US7364550B1 (en) 2004-06-17 2008-04-29 Pacesetter, Inc. Method and device for motion and noise immunity in hemodynamic measurement
US8233978B1 (en) 2004-07-12 2012-07-31 Pacesetter, Inc. Method and device for switching between arrhythmia prevention modes
US7783333B2 (en) 2004-07-13 2010-08-24 Dexcom, Inc. Transcutaneous medical device with variable stiffness
US7654956B2 (en) 2004-07-13 2010-02-02 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7857760B2 (en) 2004-07-13 2010-12-28 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8565848B2 (en) 2004-07-13 2013-10-22 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US8452368B2 (en) 2004-07-13 2013-05-28 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7690378B1 (en) * 2004-07-21 2010-04-06 Pacesetter, Inc. Methods, systems and devices for monitoring respiratory disorders
US7274960B2 (en) * 2004-08-05 2007-09-25 Medtronic Vascular, Inc. Method and apparatus for treating aneurysms by electrostimulation
US7539541B2 (en) * 2004-08-09 2009-05-26 Cardiac Pacemakers, Inc. Automatic power control for a radio frequency transceiver of an implantable device
US7567841B2 (en) * 2004-08-20 2009-07-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for delivering combined electrical and drug therapies
AU2005304912A1 (en) * 2004-11-04 2006-05-18 Smith & Nephew, Inc. Cycle and load measurement device
US7447540B1 (en) * 2004-11-24 2008-11-04 Pacesetter, Inc. Systems and methods for detection of VT and VF from remote sensing electrodes
US7403813B1 (en) 2004-11-24 2008-07-22 Pacesetter, Inc. Systems and methods for detection of VT and VF from remote sensing electrodes
US7981065B2 (en) 2004-12-20 2011-07-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Lead electrode incorporating extracellular matrix
US8060219B2 (en) 2004-12-20 2011-11-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Epicardial patch including isolated extracellular matrix with pacing electrodes
US9572534B2 (en) 2010-06-29 2017-02-21 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices
US7883464B2 (en) 2005-09-30 2011-02-08 Abbott Diabetes Care Inc. Integrated transmitter unit and sensor introducer mechanism and methods of use
US9743862B2 (en) 2011-03-31 2017-08-29 Abbott Diabetes Care Inc. Systems and methods for transcutaneously implanting medical devices
US9259175B2 (en) 2006-10-23 2016-02-16 Abbott Diabetes Care, Inc. Flexible patch for fluid delivery and monitoring body analytes
US8512243B2 (en) 2005-09-30 2013-08-20 Abbott Diabetes Care Inc. Integrated introducer and transmitter assembly and methods of use
US9788771B2 (en) 2006-10-23 2017-10-17 Abbott Diabetes Care Inc. Variable speed sensor insertion devices and methods of use
US8571624B2 (en) 2004-12-29 2013-10-29 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for mounting a data transmission device in a communication system
US8333714B2 (en) 2006-09-10 2012-12-18 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing an integrated analyte sensor insertion device and data processing unit
US10226207B2 (en) 2004-12-29 2019-03-12 Abbott Diabetes Care Inc. Sensor inserter having introducer
US7697967B2 (en) 2005-12-28 2010-04-13 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US8613703B2 (en) 2007-05-31 2013-12-24 Abbott Diabetes Care Inc. Insertion devices and methods
US7731657B2 (en) 2005-08-30 2010-06-08 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor introducer and methods of use
US20090105569A1 (en) 2006-04-28 2009-04-23 Abbott Diabetes Care, Inc. Introducer Assembly and Methods of Use
US9398882B2 (en) 2005-09-30 2016-07-26 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor and data processing device
US7289847B1 (en) 2005-01-18 2007-10-30 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac device and method of treating atrial fibrillation
US20060159587A1 (en) * 2005-01-19 2006-07-20 Beckman Coulter, Inc. Automated clinical analyzer with dual level storage and access
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US7610065B2 (en) * 2005-02-28 2009-10-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus for antenna selection in a diversity antenna system for communicating with implantable medical device
US8133178B2 (en) 2006-02-22 2012-03-13 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US20090076360A1 (en) 2007-09-13 2009-03-19 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US7546159B1 (en) 2005-03-14 2009-06-09 Pacesetter, Inc. Subcutaneous cardiac stimulation device, system, and method providing accelerated arrhythmia detection verification and transient rate compensation
US7499748B2 (en) 2005-04-11 2009-03-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Transvascular neural stimulation device
US7664553B2 (en) 2005-04-27 2010-02-16 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for enabling communications with implantable medical devices
US8112240B2 (en) 2005-04-29 2012-02-07 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing leak detection in data monitoring and management systems
US7617003B2 (en) * 2005-05-16 2009-11-10 Cardiac Pacemakers, Inc. System for selective activation of a nerve trunk using a transvascular reshaping lead
JP5518335B2 (ja) 2005-08-23 2014-06-11 スミス アンド ネフュー インコーポレーテッド 遠隔測定式の整形外科インプラント
US7840246B1 (en) 2005-09-20 2010-11-23 Pacesetter, Inc. Implantable self-calibrating optical sensors
US7630078B1 (en) 2005-09-20 2009-12-08 Pacesetter, Inc. Calibrating implantable optical sensors
US7660616B1 (en) 2005-09-20 2010-02-09 Pacesetter, Inc. Implantable multi-wavelength oximeter sensor
US9521968B2 (en) 2005-09-30 2016-12-20 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor retention mechanism and methods of use
US7386343B1 (en) * 2005-09-30 2008-06-10 Pacesetter, Inc. Spectrum-driven arrhythmia treatment method
US7616990B2 (en) * 2005-10-24 2009-11-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable and rechargeable neural stimulator
US7301484B2 (en) * 2005-11-01 2007-11-27 Lecroy Corporation Data decoder
US7766829B2 (en) 2005-11-04 2010-08-03 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing basal profile modification in analyte monitoring and management systems
WO2007120363A2 (en) 2005-12-28 2007-10-25 Abbott Diabetes Care, Inc. Medical device insertion
US11298058B2 (en) 2005-12-28 2022-04-12 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing analyte sensor insertion
US7785256B1 (en) 2006-01-11 2010-08-31 Pacesetter, Inc. Method and system for displaying patient activity data using Poincaré and intensity plot
US9757061B2 (en) 2006-01-17 2017-09-12 Dexcom, Inc. Low oxygen in vivo analyte sensor
US8112149B2 (en) * 2006-02-27 2012-02-07 Monitoring Information Technologies, Inc. System and method for heart and activity monitoring
EP3513708B1 (en) 2006-03-09 2022-12-28 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing analyte sensor data
US8226891B2 (en) 2006-03-31 2012-07-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring devices and methods therefor
US7620438B2 (en) 2006-03-31 2009-11-17 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for powering an electronic device
US8326431B2 (en) * 2006-04-28 2012-12-04 Medtronic, Inc. Implantable medical device for the concurrent treatment of a plurality of neurological disorders and method therefore
US7756570B1 (en) 2006-05-01 2010-07-13 Pacesetter, Inc. Methods and arrangements for reducing oversensing and/or providing diagnostic information in implantable medical devices
US8805526B2 (en) * 2006-05-03 2014-08-12 Cardiac Pacemakers, Inc. Configurable medical telemetry radio system
US7783339B2 (en) * 2006-05-15 2010-08-24 The General Electric Company Method and system for real-time digital filtering for electrophysiological and hemodynamic amplifers
US20080071157A1 (en) 2006-06-07 2008-03-20 Abbott Diabetes Care, Inc. Analyte monitoring system and method
US7613522B2 (en) * 2006-06-09 2009-11-03 Cardiac Pacemakers, Inc. Multi-antenna for an implantable medical device
US7720544B2 (en) * 2006-06-09 2010-05-18 Cardiac Pacemakers, Inc. Systems for enabling telemetry in an implantable medical device
US7648464B1 (en) 2006-07-19 2010-01-19 Pacesetter, Inc. Detecting ischemia using an implantable cardiac device based on morphology of cardiac pressure signal
US20080086177A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 Pacesetter, Inc. System and Related Methods for Monitoring Cardiac Disease Using Pacing Latency Measurements
US8209005B1 (en) 2006-10-31 2012-06-26 Pacesetter, Inc. System and method for reducing pain in a high-voltage lead impedance check procedure using DC voltage or current in an implantable medical device
US8092386B1 (en) 2006-12-22 2012-01-10 Pacesetter, Inc. Method and implantable system for blood-glucose concentration monitoring
US8934963B1 (en) 2007-01-16 2015-01-13 Pacesetter, Inc. Method and apparatus for monitoring arrythmogenic effects of medications using an implantable device
US8930203B2 (en) 2007-02-18 2015-01-06 Abbott Diabetes Care Inc. Multi-function analyte test device and methods therefor
US8732188B2 (en) 2007-02-18 2014-05-20 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing contextual based medication dosage determination
EP2114247B1 (en) 2007-02-23 2013-10-30 Smith & Nephew, Inc. Processing sensed accelerometer data for determination of bone healing
US8123686B2 (en) 2007-03-01 2012-02-28 Abbott Diabetes Care Inc. Method and apparatus for providing rolling data in communication systems
US8665091B2 (en) 2007-05-08 2014-03-04 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for determining elapsed sensor life
US8456301B2 (en) 2007-05-08 2013-06-04 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US8461985B2 (en) 2007-05-08 2013-06-11 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US7928850B2 (en) 2007-05-08 2011-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring system and methods
US7596411B1 (en) 2007-06-08 2009-09-29 Pacesetter, Inc. Apparatus and method for two-component bioelectrical impedance ratio measuring and monitoring
CA2688184A1 (en) 2007-06-08 2008-12-18 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US7848804B1 (en) 2007-06-18 2010-12-07 Pacesetter, Inc. Apparatus and related methods for capacitor reforming
US8147416B2 (en) 2007-08-31 2012-04-03 Pacesetter, Inc. Implantable systemic blood pressure measurement systems and methods
JP6121088B2 (ja) 2007-09-06 2017-04-26 スミス アンド ネフュー インコーポレイテッド 遠隔測定インプラントと交信するシステムおよび方法
EP4159114B1 (en) 2007-10-09 2024-04-10 DexCom, Inc. Integrated insulin delivery system with continuous glucose sensor
US8517941B1 (en) 2007-10-23 2013-08-27 Pacesetter, Inc. Implantable cardiac device and method for monitoring blood-glucose concentration
US8175668B1 (en) 2007-10-23 2012-05-08 Pacesetter, Inc. Implantable multi-wavelength venous oxygen saturation and hematocrit sensor and method
US8417312B2 (en) 2007-10-25 2013-04-09 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US8290559B2 (en) 2007-12-17 2012-10-16 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing sensor data
US9415226B1 (en) 2007-12-20 2016-08-16 Pacesetter, Inc. Method and apparatus with anodal capture monitoring
WO2009105709A1 (en) 2008-02-21 2009-08-27 Dexcom, Inc. Systems and methods for processing, transmitting and displaying sensor data
US8396528B2 (en) 2008-03-25 2013-03-12 Dexcom, Inc. Analyte sensor
US8150529B2 (en) * 2008-04-16 2012-04-03 Pacesetter, Inc. Medical devices and systems having separate power sources for enabling different telemetry systems
US9320448B2 (en) 2008-04-18 2016-04-26 Pacesetter, Inc. Systems and methods for improved atrial fibrillation (AF) monitoring
US8328728B2 (en) * 2008-08-22 2012-12-11 Pacesetter, Inc. Implantable hemodynamic monitor and methods for use therewith
EP2326944B1 (en) 2008-09-19 2020-08-19 Dexcom, Inc. Particle-containing membrane and particulate electrode for analyte sensors
US9149220B2 (en) 2011-04-15 2015-10-06 Dexcom, Inc. Advanced analyte sensor calibration and error detection
US20100121396A1 (en) * 2008-11-10 2010-05-13 Pacesetter, Inc. Enhanced hemodynamics through energy-efficient anodal pacing
US8103456B2 (en) 2009-01-29 2012-01-24 Abbott Diabetes Care Inc. Method and device for early signal attenuation detection using blood glucose measurements
US9402544B2 (en) 2009-02-03 2016-08-02 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor and apparatus for insertion of the sensor
US9446194B2 (en) 2009-03-27 2016-09-20 Dexcom, Inc. Methods and systems for promoting glucose management
US8630692B2 (en) 2009-04-30 2014-01-14 Pacesetter, Inc. Method and implantable system for blood-glucose concentration monitoring using parallel methodologies
US9226701B2 (en) 2009-04-28 2016-01-05 Abbott Diabetes Care Inc. Error detection in critical repeating data in a wireless sensor system
WO2010138856A1 (en) 2009-05-29 2010-12-02 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device antenna systems having external antenna configurations
US8126546B2 (en) * 2009-06-30 2012-02-28 Pacesetter, Inc. Anodal excitation of tissue
EP2473099A4 (en) 2009-08-31 2015-01-14 Abbott Diabetes Care Inc ANALYTICAL SUBSTANCE MONITORING SYSTEM AND METHODS OF MANAGING ENERGY AND NOISE
US9314195B2 (en) 2009-08-31 2016-04-19 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte signal processing device and methods
EP2482720A4 (en) 2009-09-29 2014-04-23 Abbott Diabetes Care Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING NOTIFICATION FUNCTION IN SUBSTANCE MONITORING SYSTEMS
WO2011041531A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Abbott Diabetes Care Inc. Interconnect for on-body analyte monitoring device
US20110082350A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Pacesetter, Inc. Assessing a degree of vascular blockage or risk of ischemia
US8649865B2 (en) 2009-12-10 2014-02-11 Pacesetter, Inc. Method and system for hemodynamic optimization using plethysmography
USD924406S1 (en) 2010-02-01 2021-07-06 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor inserter
CA3134869C (en) 2010-03-24 2024-03-05 Abbott Diabetes Care Inc. Medical device inserters and processes of inserting and using medical devices
US11064921B2 (en) 2010-06-29 2021-07-20 Abbott Diabetes Care Inc. Devices, systems and methods for on-skin or on-body mounting of medical devices
US8766788B2 (en) 2010-12-20 2014-07-01 Abiomed, Inc. Transcutaneous energy transfer system with vibration inducing warning circuitry
EP2654878B1 (en) 2010-12-20 2019-05-15 Abiomed, Inc. Transcutaneous energy transfer system with multiple secondary coils
US9220826B2 (en) 2010-12-20 2015-12-29 Abiomed, Inc. Method and apparatus for accurately tracking available charge in a transcutaneous energy transfer system
US8374691B2 (en) 2011-01-10 2013-02-12 Pacesetter, Inc. Methods and systems for determining if an arrhythmia initiated in an atrium or a ventricle
US8478403B2 (en) 2011-02-23 2013-07-02 Pacesetter, Inc. Implantable systems and methods for use therewith for monitoring and modifying arterial blood pressure without requiring an intravascular pressure transducer
EP3485819B1 (en) 2011-04-14 2022-09-07 Abiomed, Inc. Transcutaneous energy transfer coil with integrated radio frequency antenna
JP6443802B2 (ja) 2011-11-07 2018-12-26 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッドAbbott Diabetes Care Inc. 分析物モニタリング装置および方法
FI3831283T3 (fi) 2011-12-11 2023-06-01 Abbott Diabetes Care Inc Analyyttianturilaitteita, -liitäntöjä ja -menetelmiä
US9002468B2 (en) 2011-12-16 2015-04-07 Abiomed, Inc. Automatic power regulation for transcutaneous energy transfer charging system
US8761717B1 (en) 2012-08-07 2014-06-24 Brian K. Buchheit Safety feature to disable an electronic device when a wireless implantable medical device (IMD) is proximate
US9968306B2 (en) 2012-09-17 2018-05-15 Abbott Diabetes Care Inc. Methods and apparatuses for providing adverse condition notification with enhanced wireless communication range in analyte monitoring systems
US9094913B2 (en) * 2012-11-20 2015-07-28 Georgia Tech Research Corporation Wideband data and power transmission using pulse delay modulation
CN105307553B (zh) 2013-03-14 2018-06-29 基文影像公司 用于抑制操纵装置期间的电磁干扰的方法和电路
CN105451631B (zh) 2013-08-29 2018-05-18 基文影像公司 用于操纵线圈功率优化的系统和方法
US10213139B2 (en) 2015-05-14 2019-02-26 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices, and methods for assembling an applicator and sensor control device
AU2016260547B2 (en) 2015-05-14 2020-09-03 Abbott Diabetes Care Inc. Compact medical device inserters and related systems and methods
CN107635431B (zh) 2015-06-08 2022-01-11 化妆品科技有限责任公司 化妆品样品的自动分配系统
WO2018136898A1 (en) 2017-01-23 2018-07-26 Abbott Diabetes Care Inc. Systems, devices and methods for analyte sensor insertion
US10783223B2 (en) 2017-10-12 2020-09-22 Pacesetter, Inc. Hybrid signal processing circuit for implantable medical devices and methods
US11331022B2 (en) 2017-10-24 2022-05-17 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US11943876B2 (en) 2017-10-24 2024-03-26 Dexcom, Inc. Pre-connected analyte sensors
US10668292B2 (en) 2018-03-22 2020-06-02 Pacesetter, Inc. Implantable medical devices, and methods of use therewith, that detect MRI systems with enhanced specificity
US11304647B2 (en) 2018-10-25 2022-04-19 Pacesetter, Inc. Dynamic control of sensitivity associated with detecting R-waves
US11077308B2 (en) 2018-10-25 2021-08-03 Pacesetter, Inc. Highly accurate temperature sensors, and calibrations thereof, for use with implantable medical devices
EP4027528A1 (en) * 2021-01-08 2022-07-13 NXP USA, Inc. Communications system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4262632A (en) * 1974-01-03 1981-04-21 Hanton John P Electronic livestock identification system
US4532932A (en) * 1984-01-03 1985-08-06 Cordis Corporation Implant communication system with frequency shift means
US4712179A (en) * 1984-08-15 1987-12-08 Cordis Corporation Method and apparatus for calibrating internal measurements of an implanted cardiac pacer
US4741340A (en) * 1985-12-18 1988-05-03 Cordis Corporation Pulse to sinewave telemetry system
US4847617A (en) * 1987-08-14 1989-07-11 Siemens-Pacesetter, Inc. High speed digital telemetry system for implantable devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376496A (ja) 1991-04-02
US4944299A (en) 1990-07-31
EP0412424B1 (en) 1999-06-30
EP0412424A3 (en) 1992-12-02
AU615409B2 (en) 1991-09-26
DE69033188D1 (de) 1999-08-05
AU5585890A (en) 1991-02-14
DE69033188T2 (de) 1999-10-28
EP0412424A2 (en) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0648868B2 (ja) 植え込み可能な送信器装置
EP0305791B1 (en) High speed digital telemetry system for implantable devices
US4681111A (en) Analog and digital telemetry system for an implantable device
CA2235216C (en) Embedded data link and protocol
US5774501A (en) High speed multilevel symbol telemetry system for cardiac pacemakers
US7271677B2 (en) Inductive data and power link suitable for integration
US4571589A (en) Biomedical implant with high speed, low power two-way telemetry
US9403021B2 (en) Energy efficient resonant driving circuit for magnetically coupled interaction with an implantable medical device
US6889086B2 (en) Passive telemetry system for implantable medical device
US20080208291A1 (en) Frequency shift keying (fsk) magnetic telemetry for implantable medical devices and associated systems and methods
EP2183020B1 (en) Pulse width adaptation for inductive links
US7689176B2 (en) Telemetry system employing DC balanced encoding
US5264843A (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable medical device
EP1250026A1 (en) Short range data transfer for communication devices
EP0516617B1 (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable device
CN113039724B (zh) 无线电力传输拾取器及控制方法、系统及操作方法
US6452547B1 (en) Method of and apparatus for expanding the digital bit rate potential for communication added to loran-c radio navigation pulse trains and the like, without affecting the navigation capability and integrity thereof
CN114552799A (zh) 基于多进制频移键控的无线电能与信息同步传输系统及方法
AU724366B2 (en) RF transmission system
Lin et al. An Adaptive BPSK Modulated Wireless Inductive Link for Implantable Devices
AU638990B2 (en) High speed reflected impedance telemetry system for implantable device