JPH0643394U - 高負荷伝動ベルト - Google Patents
高負荷伝動ベルトInfo
- Publication number
- JPH0643394U JPH0643394U JP8388992U JP8388992U JPH0643394U JP H0643394 U JPH0643394 U JP H0643394U JP 8388992 U JP8388992 U JP 8388992U JP 8388992 U JP8388992 U JP 8388992U JP H0643394 U JPH0643394 U JP H0643394U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- block
- tooth
- center belt
- tooth portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G5/00—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
- F16G5/16—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
- F16G5/166—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts with non-metallic rings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 高負荷伝動ベルトを構成するセンターベルト
の歯元にクラックが入るのを防止し、ベルトの寿命を長
くする。 【構成】 エラストマー2中に低伸度高強力の心線3を
スパイラル状に埋設し、少なくとも片面に所定ピッチで
歯部を有するセンターベルト4の歯部8設けた面に該歯
部8に嵌合する溝部9を有するブロック5、6を嵌合固
定した高負荷伝動ベルトにおいて、ブロック5、6を嵌
合固定する歯部8の歯元8aを形成する円筒曲面の曲率
半径Rの大きさが、0.1(P−1)≦R≦0.15P
(P:センターベルトの歯部のピッチ)で表される範囲
内に設定した。
の歯元にクラックが入るのを防止し、ベルトの寿命を長
くする。 【構成】 エラストマー2中に低伸度高強力の心線3を
スパイラル状に埋設し、少なくとも片面に所定ピッチで
歯部を有するセンターベルト4の歯部8設けた面に該歯
部8に嵌合する溝部9を有するブロック5、6を嵌合固
定した高負荷伝動ベルトにおいて、ブロック5、6を嵌
合固定する歯部8の歯元8aを形成する円筒曲面の曲率
半径Rの大きさが、0.1(P−1)≦R≦0.15P
(P:センターベルトの歯部のピッチ)で表される範囲
内に設定した。
Description
本考案はブロックをセンターベルトに取り付けた高負荷伝動用のベルトに関す るものであり、特にブロックをセンターベルトに固定する部分における耐久性を 高めた高負荷伝動ベルトに係わる。
【0002】
従来、伝動ベルトのなかでも特に高負荷の伝動を行うベルトは、高負荷の伝動 を行う場合、ベルトの耐側圧性を高めるためにベルトを構成するエラストマー内 にベルト幅方向の繊維を埋設したり、帆布を埋設したような構造が取られていた 。また、更に耐側圧性を高めるためにエラストマー中に心線を埋設したセンター ベルトの片面または上下両面に硬質のブロックを固定して、センターベルトはベ ルトの引張力を伝える役割を果たし、ブロックはベルトにかかる側圧に対して耐 えうる役割を果たすようなベルトが提案されている。
【0003】 このようなブロックを有するベルトの場合、ブロックのセンターベルトへの固 定は、ブロックとセンターベルトに貫通孔を設けボルト−ナットやリベットなど 止着材を通して止着固定したり、ブロックとセンターベルトの周りを線状巻き締 め部材で巻き閉めるなどの方法が用いられていた。そして、ブロックがセンター ベルトの長手方向にずれるのを防ぐためにセンターベルトに所定ピッチでベルト 幅方向の歯部をベルト長手方向全周にわたって多数設けてブロック側にはそのセ ンターベルトの歯部を嵌合するための溝部を設け、センターベルトの歯部とブロ ックの溝部との物理的な嵌合によってよりブロックとセンターベルトとの固定強 度を強固なものにしていた。
【0004】
以上のように、ベルトの構造はより高負荷に耐えるように工夫されているが、 このようなベルトの寿命要因としてあげられるのが、センターベルトとブロック の長手方向のずれを防止するために設けられたセンターベルトの歯部である。ブ ロックと違いセンターベルトは屈曲性が要求されるため、ブロックよりも軟らか い材料からなっているので、固い材料からなっているブロックの溝部に嵌合され 負荷がかかるとどうしても軟らかい方のセンターベルトの歯部が早く疲労してし まう。具体的には、図6に示すように歯部101の歯元101aにおいてブロッ ク102からかかる剪断力によって亀裂が生じ、亀裂が進んで歯部が飛んでしま い最終的にはブロックがセンターベルトに対してずれてしまいベルトが切断して しまうという故障につながっていた。 そこで本考案はセンターベルトに設ける歯部に亀裂が生じにくいような高負荷 伝動ベルトの提供を目的とする。
【0005】
本考案は、このような目的を達成するためにエラストマー中に低伸度高強力の 心線をスパイラル状に埋設し、少なくとも片面に所定ピッチで歯部を有するセン ターベルトの歯部設けた面に該歯部に嵌合する溝部を有するブロックを嵌合固定 した高負荷伝動ベルトにおいて、ブロックを嵌合固定する歯部の歯元を形成する 円筒曲面の曲率半径Rの大きさが、0.1(P−1)≦R≦0.15P(P:セ ンターベルトの歯部のピッチ)で表される範囲内に設定したことを特徴とする。
【0006】
センターベルトにブロックを嵌合するための歯部の歯元にアールを設けその曲 率半径Rの大きさを0.1(P−1)≦R≦0.15Pの範囲内に設定すること によって、歯元にかかる応力を分散させることができるので、歯元に亀裂が生じ るのに必要な応力の限界を高めることができ、その結果亀裂を生じにくくするこ とができる。
【0007】
以下、添付図面に従って本考案の詳細を説明する。 図1は本考案高負荷伝動ベルトの一実施例を示す斜視図であり、図2は本考案 高負荷伝動ベルトの要部側面図である。 本考案の高負荷伝動ベルト1はエラストマー2中に心線3をスパイラル状に埋 設したセンターベルト4の上下両面に高負荷を伝動するためにそれぞれ上ブロッ ク5と下ブロック6を止着材7で固定して、ベルトの剛性や耐側圧性を強化した ベルトである。
【0008】 前記エラストマー2として使用されるのは、NR(天然ゴム)、SBR(スチ レン・ブタジエンゴム)、CR(クロロプレンゴム)、ハイパロン(クロロスル フォン化ポリエチレン)、HNBR(水素化ニトリルゴム)などのゴムの単一材 またはこれらのブレンド物からなるゴム配合物またはポリウレタン樹脂などであ る。 また、センターベルト4内に埋設する前記心線3としては、ガラス繊維、アラ ミド繊維、ポリアミド繊維、ポリエステル繊維、金属製のワイヤー等からなる低 伸度高強力のロープ抗張体が用いられる。 上ブロック5と下ブロック6はセンターベルトと比べ剛性の大きい、具体的に は硬度90°以上の硬質ゴム、硬質ポリウレタン樹脂、液晶樹脂、フェノール樹 脂、エポキシ樹脂、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、アクリル樹脂、メタア クリル樹脂などの樹脂材や、またはこれらの樹脂材中に綿糸、化学繊維、ガラス 繊維、金属繊維等からなる短繊維群を混入した強化樹脂からなる。
【0009】 また、上、下ブロック5、6にはセンターベルト4との接触面にセンターベル ト4の歯部8と嵌合しあう溝部9が設けられている。そして、下ブロック6には 止着材7が埋設されており、センターベルト4との接触面側に突出している。上 ブロック5には下ブロック6から突出している止着材7の端部を通す貫通孔が開 けられており、上ブロック5と下ブロック6のあいだにセンターベルトをセンタ ーベルトの歯部8と上下ブロックの溝部9が嵌合するように挟持して前記止着材 7の突出部を上ブロック5の貫通孔に通し、上ブロックの上部にてかしめ固定す る。 センターベルト4に設けた歯部8と上、下ブロック5、6に設けた溝部9は互 いに嵌合して固定されるが、これらの嵌合により上、下ブロック5、6はセンタ ーベルト4に対するベルト長手方向の位置が固定され、位置ずれが起こらないよ うにしている。ベルト1の走行中に駆動プーリからベルトのブロックに動力が伝 えられ、ブロックからセンターベルト4に伝達され、更にセンターベルト4から 従動プーリ内に巻きかかっているブロックに伝えられたのちにブロックから従動 プーリに伝えられる。
【0010】 その過程において前述した上、下ブロック5、6とセンターベルト4の溝部9 と歯部8の嵌合部分には強い負荷がかかることになり、特にセンターベルト4の 歯部8の歯元8aにおいてクラックが生じやすくなる。 ここで、図3、図4は歯元8aにかかる応力の大きさを歯元8aを形成する円 筒曲面のRの大きさを変えて表した図である。 これらの図に表したのはセンターベルトの歯部8のピッチが6mmであるとき に歯元8aの円筒曲面の曲率半径Rの大きさを0.5mmと0.6mmに設定し た場合の有限要素解析法による歯元応力分布であり、曲率半径Rが小さくなれば 応力集中が起こりやすいことがわかる。
【0011】 本考案は、このセンターベルト4の歯部8の歯元8aにおいて生じやすいクラ ックを防止するものであって、歯元8aおよび歯元8aに嵌合しているブロック の脚部10の先は円筒曲面同志で合わさっている。そして、その円筒曲面の曲率 半径Rが、センターベルトの歯部8のピッチをPとしたとき0.1(P−1)≦ R≦0.15Pの範囲内に設定している。曲率半径Rをこのような範囲内に設定 することによって、歯元8aにはクラックが極めて生じにくくなり、ベルトの寿 命を延ばすことができる。 曲率半径Rが0.1(P−1)未満であると、歯元8aの応力集中が大きくな りクラックが起きやすいので好ましくない。また、曲率半径Rが0.15Pを越 えると図2においてセンターベルト4の隣会う歯部8と歯部8のあいだの直線部 分11が短くなりすぎてブロックの脚部10の先に直線部分12が充分に取れな くなり、ブロックとセンターベルトとのあいだの摩擦力が不足してしまうことか ら、ブロックが動きやすくなってしまい、かえってセンターベルトの歯元8aに クラック生じやすくなり好ましくない。
【0012】 次に、歯元8aの曲率半径Rとベルトの寿命との関係を示す実施例を示す。 実施例 使用した高負荷伝動ベルトは次のようなものである。 センターベルトの構成は、心線はアラミド繊維からなっており、心線を埋設し ているエラストマーとしてはクロロプレンゴムを用い、センターベルトの上下両 面に歯部を有している。ブロックはガラス織布に硬質ゴムをコートした加熱加圧 して得られたもので、センターベルトの歯部に嵌合する溝部を有しており、その 上、下両ブロックをセンターベルトの歯部に嵌合するようにに取りつけ、U字状 の金属製止着材で固定したベルトでセンターベルトの歯部のピッチが5mmのも のと6mmのものを歯元の曲率半径Rを変化させて用い、ドライブプーリの径が φ70mm、ドリブンプーリの径がφ116mmでドライブトルク3kg、ドラ イブプーリの回転数が3200rpm、雰囲気温度90℃で回転させ、センター ベルトの歯元にクラックが入ることによる寿命までの時間を測定した。 その結果を図5に示す。
【0013】 図5から見てもわかるようにセンターベルトの歯部のピッチが5mmの場合は 曲率半径Rが0.1(5−1)=0.4である0.4mmを境に0.4より小さ くなると寿命の下がり方が大きく、ピッチが6mmの場合は曲率半径Rが0.1 (6−1)=0.5である0.5mmを境に0.5mmより小さくなると寿命が 大きく下がっている。
【0014】
以上のように、エラストマー中に低伸度高強力の心線をスパイラル状に埋設し 、少なくとも片面に所定ピッチで歯部と溝部を交互に有するセンターベルトの少 なくとも歯部および溝部を設けた面にブロックを前記センターベルトの歯部に嵌 合固定したベルトにおいて、ブロックを嵌合固定する歯部の歯元を形成する円筒 曲面の曲率半径Rの大きさが0.1(P−1)≦R≦0.15P(P:センター ベルトの歯部のピッチ)で表される範囲内に設定することによって、ベルト走行 中におけるセンターベルトの歯元の応力集中を小さくすることができ、クラック が生じにくくなるので、ベルトの寿命を延ばすことができる。
【図1】本考案の高負荷伝動ベルトの斜視図である。
【図2】本考案の高負荷伝動ベルトの要部拡大側面図で
ある。
ある。
【図3】曲率半径が6mmのときの歯部の応力集中を示
す有限要素解析図である。
す有限要素解析図である。
【図4】曲率半径が5mmのときの歯部の応力集中を示
す有限要素解析図である。
す有限要素解析図である。
【図5】歯元の曲率半径とベルトの寿命の関係を示すグ
ラフである。
ラフである。
【図6】従来の高負荷伝動ベルトのセンターベルトに亀
裂が入っている様子を示す側面図である。
裂が入っている様子を示す側面図である。
1 高負荷伝動ベルト 2 エラストマー 3 心線 4 センターベルト 5 上ブロック 6 下ブロック 7 止着材 8 歯部 8a 歯元 9 溝部 10 脚部 11 直線部分 12 直線部分
Claims (1)
- 【請求項1】 エラストマー中に低伸度高強力の心線を
スパイラル状に埋設し、少なくとも片面に所定ピッチで
歯部を有するセンターベルトの歯部設けた面に該歯部に
嵌合する溝部を有するブロックを嵌合固定した高負荷伝
動ベルトにおいて、ブロックを嵌合固定する歯部の歯元
を形成する円筒曲面の曲率半径Rの大きさが、0.1
(P−1)≦R≦0.15P(P:センターベルトの歯
部のピッチ)で表される範囲内に設定したことを特徴と
する高負荷伝動ベルト。 【0001】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8388992U JPH0643394U (ja) | 1992-11-10 | 1992-11-10 | 高負荷伝動ベルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8388992U JPH0643394U (ja) | 1992-11-10 | 1992-11-10 | 高負荷伝動ベルト |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0643394U true JPH0643394U (ja) | 1994-06-07 |
Family
ID=13815219
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8388992U Pending JPH0643394U (ja) | 1992-11-10 | 1992-11-10 | 高負荷伝動ベルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0643394U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109573461A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-04-05 | 阿雷法(苏州)汽车部件有限公司 | 一种双面四槽带 |
-
1992
- 1992-11-10 JP JP8388992U patent/JPH0643394U/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109573461A (zh) * | 2018-12-27 | 2019-04-05 | 阿雷法(苏州)汽车部件有限公司 | 一种双面四槽带 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3948113A (en) | Multi-ribbed power transmission belt and method of making said belt | |
US4773895A (en) | Double ribbed belt | |
KR101567520B1 (ko) | 벨트 전동장치 및 이것에 이용되는 전동용 벨트 | |
CZ302334B6 (cs) | Pružný element pro spojovací prostredek pružného hrídele a spojovací prostredek | |
CA1116441A (en) | Adjustless v-belt and method of manufacture | |
JP3751563B2 (ja) | 横補強cvtベルト | |
US6102823A (en) | Toothed power transmission belt | |
US6293886B1 (en) | Heavy-duty power transmission V-belt | |
JPH0643394U (ja) | 高負荷伝動ベルト | |
JP2001317596A (ja) | 動力伝動用ベルトとその製造方法 | |
US4778437A (en) | Heavy duty V belt | |
US4003269A (en) | Power transmission belt | |
JPH07197997A (ja) | 高負荷伝動ベルト | |
JP3733005B2 (ja) | コグドベルト | |
JP2848516B2 (ja) | Vリブドベルト | |
JPH0214676Y2 (ja) | ||
WO2008080911A1 (en) | Drive belt | |
JPH0232914Y2 (ja) | ||
JPH0534341U (ja) | ポリvブロツクベルト | |
JPH11125316A (ja) | ベルト駆動装置 | |
JPH0516436Y2 (ja) | ||
JPH032035Y2 (ja) | ||
JPH0647750U (ja) | 高負荷伝動ベルト | |
JP2590431Y2 (ja) | 高負荷伝動ベルト | |
JPH0735148Y2 (ja) | 高負荷伝動ベルト |