JPH0642977Y2 - 卵容器 - Google Patents

卵容器

Info

Publication number
JPH0642977Y2
JPH0642977Y2 JP1990072470U JP7247090U JPH0642977Y2 JP H0642977 Y2 JPH0642977 Y2 JP H0642977Y2 JP 1990072470 U JP1990072470 U JP 1990072470U JP 7247090 U JP7247090 U JP 7247090U JP H0642977 Y2 JPH0642977 Y2 JP H0642977Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
egg
container
label
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990072470U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429909U (ja
Inventor
守 加茂
Original Assignee
守 加茂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 守 加茂 filed Critical 守 加茂
Priority to JP1990072470U priority Critical patent/JPH0642977Y2/ja
Publication of JPH0429909U publication Critical patent/JPH0429909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642977Y2 publication Critical patent/JPH0642977Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、身部と蓋部とから成る鶏卵収納用の卵容器に
関するものである。
〈従来の技術〉 従来、この種の卵容器は、合成樹脂シート、発泡スチロ
ール、パルプ等により成形された肉薄の身部と蓋部とに
より構成され、そして身部並びに蓋部には、これら両部
を閉じた時に夫々固有の卵保持用空間を形成する6個、
8個、10個等の複数の凹部が形成されている。
〈考案が解決しようとする課題〉 このような卵容器は、その表面が卵収納個数に相応する
山状の凹凸が形成されるため、生産者名や商標マーク等
を表示したラベルを貼り付ける平坦な面が極めて少な
く、貼り付けられたラベルが皺状に弯曲して大変見にく
く、かつ不体裁である。この解決策として容器蓋部の外
側面に略垂直なラベル貼付面を形成したものであるが、
上下スペースに限界があると共に、側面での表示は上方
から判別し難く使用勝手が悪いという欠点がある。
更に、このような卵容器を重ね合わせた時に上下容器が
山状凸部の狭い頂面で接触しているので、上下容器が少
しずれると、上部容器の凸部が下部容器の凹部にはまり
込んで卵収納空間を形成する凹凸部の強度の弱い側壁部
分に集中荷重が負荷されて卵が破損したり、或いは多数
積み重ねた容器群が傾斜して崩れる等の欠点があった。
そこで本考案は、このような従来欠点を解消した卵容器
を提供することを主たる目的とするものである。
〈課題を解決するための手段〉 上記目的を達成するために、本考案に係る卵容器にあっ
ては、合成樹脂シート、発泡スチロール、パルプ等の材
料で成形された肉薄の身部(1)と蓋部(2)とから成
り、前記身部(1)には蓋部(2)を閉じた時にこれら
両者の間に卵保持用空間を形成する少なくとも3列6個
以上の凹部(4)…が形成されており、前記身部(1)
の凹部(4)…の少なくとも中1列に相対する蓋部
(2)の上面は列方向の全幅に亘って平坦なラベル貼付
け面(5)に形成されており、このラベル貼付け面を除
く部分には前記身部に設けた凹部(4)…と協働して夫
々固有の卵保持用空間形成する凹部(6)…が形成され
おり、この凹部(6)…の前記ラベル貼付け面(5)に
隣接する側面(6a)は略垂直な面で形成されている構造
としたものである。
〈作用〉 このようにして構成された卵容器は鶏卵自動梱包ライン
に供給されて自動梱包される。同時に、容器の蓋部
(2)の上面に形成された平坦なラベル貼付け面(5)
に生産者や商標マーク等を表示したラベルを貼付けて市
場に流通される。この商品流通の際、卵容器を多数上下
に重ね合わせても、上下の容器が前記巾広の平坦なラベ
ル貼付け面によって安定良く受け止められるので、上下
容器が多少前後左右にずれても上部容器の凸部が下部容
器の凹部にはまり込む事がなく、これにより多数積み重
ねた容器群が傾斜して崩れるようなことを未然に防止す
ることができる。また、容器上面に巾広の平らなラベル
貼付け面(5)が形成できるのでこれに販売者名や商標
を大きく付したラベルを皺なく奇麗に貼り付けることが
でき、商品の判別を上方から容易に行うことが出来る。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例について図面を参照にして説明す
る。
第1図乃至第8図で示した実施例では6個収納用の卵容
器として具体化されたもので、薄い合成樹脂シート素材
から真空又はブロー成形された身部(1)と、蓋部
(2)とによって構成されている。
而して、前記身部(1)には蓋部(2)を閉じた時にこ
れら両者の間に卵保持用空間を形成する6個の凹部
(4)…が形成されている。この凹部(4)…は2個づ
つ3列に整列して形成されており、そしてこの凹部
(4)…の中央部の1列並びにこれに隣接する左右の列
の半分に相対する蓋部(2)の上面は列方向の全幅に亘
って平坦なラベル貼付け面(5)に形成され、このラベ
ル貼付け面を除く部分には前記身部(1)に設けた凹部
(4)…と協働して夫々固有の卵保持用空間を形成する
凹部(6)…が形 されている。更にこの凹部(6)…
の前記ラベル貼付け面(5)に隣接する側面(6a)は略
垂直な面で形成されている。これにより蓋部(2)の上
下方向の強度を強化している。
このようにして成型された卵容器はサイズ毎に鶏卵自動
梱包ラインに供給されて自動梱包される。同時に、容器
の蓋部(2)の上面に形成された平坦なラベル貼付面
(5)に生産者や商標マーク等を表示したラベルが自動
貼付機によって貼付けられ、市場に流通されるものであ
る。
前記実施例では、身部(1)と蓋部(2)とが夫々別体
で形成したものを示したが、第9図及び第10図で示すよ
うに、これら両者をヒンジ部(3)で連結した一体構造
で形成するようにしてもよい。
また、上記実施例では、平らなラベル貼付け面(5)を
凹部(4)…の中央部に1列とこれに隣接する左右の列
の半分に相対する蓋部上面に形成したが、凹部(4)…
の中央部の1列に相対する箇所のみに形成するようにし
てもよい。
尚、卵容器の素材及び成形手段は前記した合成樹脂シー
トによる真空成形方法に限るものでなく、発泡スチロー
ルやパルプ等の材料で型押し成形することも可能であ
る。
更に、容器に形成される卵収納用の凹部(4)の個数は
6個の他、8個、10個、12個でもよい。
以上本考案の代表的な実施例について説明したが、本考
案は必ずしも上記の実施例構造のみに限定されるもので
なく、本考案の構成要件を備え、且つ効果を有する範囲
内で適宜変更して実施出来ることは勿論である。
〈考案の効果〉 上記の記載から既に明らかなように、本考案では合成樹
脂シート、発泡スチロール、パルプ等の材料で成形され
た肉薄の身部と蓋部とから成り、前記身部には蓋部を閉
じた時にこれら両者の間に卵保持用空間を形成する少な
くとも3列6個以上の凹部が形成れており、前記凹部の
中1列に相対する蓋部の上面は列方向の全幅に亘って平
坦なラベル貼付け面に形成されており、このラベル貼付
け面を除く部分には前記身部に設けた凹部と協働して夫
々固有の卵保持用空間を形成する凹部…が形成されてお
り、この凹部の前記ラベル貼付け面に隣接する側面は略
垂直な面で形成されている構造としたから、容器上面に
巾広の平らなラベル貼付け面が形成できて販売者名や商
標を大きく付したラベルを皺なく奇麗に貼り付けること
ができ、商品の判別を上方から容易に行うことが出来る
と共に、卵容器を多数重ね合わせた時に上下の容器が前
記巾広の平らなラベル貼付け面によって安定良く受け止
められるので、上下容器が多少左右にずれても上部容器
の凸部が下部容器の凹部にはまり込む事がなく、従って
従来のように上部容器の凸部が下部容器の凹部にはまり
込んで卵収納空間を形成する凹凸部の強度の弱い側壁部
分に集中荷重が負荷されて卵が破損したり、或いは多数
積み重ねた容器群が傾斜して崩れるようなことを未然に
防止することができ、更に凹部の前記ラベル貼付け面に
隣接する側面は略垂直な面で形成されているから、上下
方向の荷重に対して強度が増して収納した卵を確実に保
護することが出来る等の種々顕著な効果がある。また、
平坦面を列方向の全幅に亘って形成してあるので、薄い
ラベルであても、ラベルの貼付けに当たって容器を列方
向に移動させて恰も平板に貼付するように極めて容易に
正確に貼付し易く、ラベルは平坦面に貼付されるので、
一旦貼付されたラベルは容易に剥がれたり破損されたり
することがないという実用上における効果を併せて有し
ているものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る卵容器の蓋部の平面図、第2図は
身部の平面図、第3図は蓋部の正面図、第4図は身部の
正面図、第5図は身部と蓋部を閉じたときの側面図、第
6図は第5図におけるVI−VI線に沿った断面図、第7図
は第6図におけるVII−VII線に沿った断面図、第8図は
第1図のVIII−VIII線に沿った断面図、第9図は本考案
に係る卵容器の他の実施例を示す平面図、第10図は第9
図におけるX−X線に沿った断面図である。 図中(1)は身部、(2)は蓋部、(4)は身部の凹
部、(5)はラベル貼付け面、(6)は蓋部の凹部、
(6a)は略垂直な側面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成樹脂シート、発泡スチロール、パルプ
    等の材料で成形された肉薄の身部(1)と蓋部(2)と
    から成り、前記身部(1)には蓋部(2)を閉じた時に
    これら両者の間に卵保持用空間を形成する少なくとも3
    列6個以上の凹部(4)…が形成されており、前記凹部
    (4)…の少なくとも中1列に相対する蓋部(2)の上
    面は列方向の全幅に亘って平坦なラベル貼付け面(5)
    に形成されており、このラベル貼付け面を除く部分には
    前記身部に設けた凹部(4)…と協働して夫々固有の卵
    保持用空間を形成する凹部(6)…が形成されており、
    この凹部(6)…の前記ラベル貼付け面(5)に隣接す
    る側面(6a)は略垂直な面で形成されている卵容器。
JP1990072470U 1990-07-06 1990-07-06 卵容器 Expired - Lifetime JPH0642977Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990072470U JPH0642977Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 卵容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990072470U JPH0642977Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 卵容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0429909U JPH0429909U (ja) 1992-03-10
JPH0642977Y2 true JPH0642977Y2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=31610435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990072470U Expired - Lifetime JPH0642977Y2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 卵容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642977Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2510027Y2 (ja) * 1993-04-02 1996-09-11 守 加茂 卵容器
JP6978891B2 (ja) * 2017-10-18 2021-12-08 エフピコダイヤフーズ株式会社 鶏卵容器
JP7138762B2 (ja) * 2017-10-18 2022-09-16 エフピコダイヤフーズ株式会社 鶏卵容器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535104Y2 (ja) * 1985-03-27 1993-09-06
JPH0798551B2 (ja) * 1986-12-01 1995-10-25 イセ食品株式会社 一体成形型鶏卵パツク
JPS63125775U (ja) * 1987-02-12 1988-08-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429909U (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795029A (en) Shoe display and storage device
USD367818S (en) Plastic lid with an extended skirt for paper containers
US3258187A (en) Carton with cam-latching lid
JPH0642977Y2 (ja) 卵容器
USD253933S (en) Container for pills or the like
USD252072S (en) Container for pills or the like
USD266741S (en) Plastic container for liquids
US3346171A (en) Combined paperboard and plastic egg carton
JPH0642976Y2 (ja) 卵容器
USD407610S (en) Combined carousel storage rack and containers
USD264557S (en) Packaging container
USD341380S (en) Sign
USD355766S (en) Domed storage container lid
USD332394S (en) Simulated container
JP3850114B2 (ja) 卵容器
USD286613S (en) Combined packaging and display container for small articles
USD270896S (en) Storage container for small articles
JP2506980Y2 (ja) 組合せ式容器
USD266489S (en) Modular packaging container for a bottle
JPH01179861U (ja)
JPH027820Y2 (ja)
JPS6333546Y2 (ja)
JPH0120254Y2 (ja)
JP2504067Y2 (ja) 鶏卵容器
DE69912660D1 (de) Eierbehälter aus Kunststoff

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term