JPH064229A - パラレルインターフェースによる情報伝達方法 - Google Patents

パラレルインターフェースによる情報伝達方法

Info

Publication number
JPH064229A
JPH064229A JP4159706A JP15970692A JPH064229A JP H064229 A JPH064229 A JP H064229A JP 4159706 A JP4159706 A JP 4159706A JP 15970692 A JP15970692 A JP 15970692A JP H064229 A JPH064229 A JP H064229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host computer
data
command
parallel interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4159706A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumi Tanaka
康己 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP4159706A priority Critical patent/JPH064229A/ja
Publication of JPH064229A publication Critical patent/JPH064229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】データ送信側とデータ受信側を一方向にデータ
を送信するパラレルインターフェースで接続したものに
おいて、付加価値の高い通信を行う。 【構成】ホストコンピュータからプリンタにコマンド
「80h(レディ?)」を送信し、これに対してプリン
タはホストコンピュータにANS(No)を送信する。
ホストコンピュータは原因を調べるためにプリンタコマ
ンド「81h(エラー発生?)」を送信する。これに対
してプリンタはホストコンピュータにANS(Yes)
を送信する。次にホストコンピュータはエラーの原因を
調べるためにプリンタにコマンド「83h(紙無し
?)」を送信する。これに対してプリンタはホストコン
ピュータにANS(Yes)を送信する。これによりホ
ストコンピュータはプリンタが紙無しによりエラー状態
になっていることを確認する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばデータを送信す
るホストコンピュータとデータを受信して印字出力する
プリンタとをデータバスが一方向にデータを送信するパ
ラレルインターフェースを介して接続したシステムにお
ける情報伝達方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホストコンピュータとプリンタと
をデータバスが一方向にデータを送信するパラレルイン
ターフェースを介して接続したシステムにおいては、ホ
ストコンピュータからプリンタに対してデータの送信が
できるとともに、プリンタからホストコンピュータに対
してはビジィ信号や僅かなエラー情報が送信できる仕様
構成であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このためこのシステム
においてホストコンピュータからプリンタに対して各種
の設定命令等を送信することができず、付加価値の高い
通信ができなかった。
【0004】そこで本発明は、データを送信する第1の
機器とデータを受信する第2の機器とをデータバスが一
方向にデータを送信するパラレルインターフェースを介
して接続したシステムにおいて、付加価値の高い通信が
でき、汎用性を向上できるパラレルインターフェースに
よる情報伝達方法を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段と作用】本発明は、データ
を送信する第1の機器とデータを受信する第2の機器と
をデータバスが一方向にデータを送信するパラレルイン
ターフェースを介して接続したシステムにおいて、第1
の機器から第2の機器に対してコマンドモードかデータ
モードをパラレルインターフェースの1つの信号ライン
のレベル変化で指定し、コマンドモードにて第1の機器
から第2の機器に対して送信されるデータを第2の機器
はコマンドとして受信し、その返答をパラレルインター
フェースのもう1つの信号ラインのレベル変化で行い、
第1の機器はもう1つの信号ラインのレベル変化により
第2の機器からの返答を確認することにある。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0007】図1において1はデータを送信する第1の
機器としてのホストコンピュータ、2はデータを受信す
る第2の機器としてのプリンタである。前記ホストコン
ピュータ1とプリンタ2とはデータバスが一方向にデー
タを送信するセントロニクスインターフェース等のパラ
レルインターフェース3を介して接続されている。前記
ホストコンピュータ1にはキーボードやCRTディスプ
レイ装置等が付設されている。
【0008】前記パラレルインターフェース3は、表1
に示すように8本の信号ラインを使用してホストコンピ
ュータ1からプリンタ2にデータ(Data 0〜7)を送
信し、1本の信号ラインを使用してホストコンピュータ
1からプリンタ2にこのプリンタ2がデータを取込むた
めの信号(Data Strobe )を送信するようになってい
る。
【0009】また1本の信号ラインを使用して前記プリ
ンタ2がデータの受信が不可能なときにホストコンピュ
ータ1にビジィー信号(Busy )を送信し、1本の信号
ラインを使用して前記ホストコンピュータ1からプリン
タ2に送信がデータであるかコマンドであるかを知らせ
るコマンド/データ信号(C/D)を送信するようにな
っている。
【0010】また1本の信号ラインを使用して前記プリ
ンタ2がホストコンピュータ1からコマンドを受信した
ときの返答であるアンサー信号(ANS)を送信し、1
本の信号ラインを使用して前記プリンタ2からホストコ
ンピュータ1に紙切れであることを知らせるペーパエン
ド信号(PE)を送信するようになっている。
【0011】
【表1】 前記ホストコンピュータ1からプリンタ2に対してデー
タを送信する場合は、図2に示すタイミングで行われる
ようになっている。すなわちホストコンピュータ1はC
/D信号がローレベルになっていなければその信号レベ
ルをデータ送信を知らせるためにローレベルにする。こ
れによりプリンタ2はBusy 信号を一定時間ハイレベル
にする。ホストコンピュータ1はBusy 信号が一定時間
ハイレベルになったことを知りプリンタ2がデータモー
ドになったことを認識する。
【0012】その後前記ホストコンピュータ1はData
0〜7に印字データを出力し、Data Strobe を一定時
間ローレベルにする。プリンタ2はData Strobe がロ
ーレベルになったことを認識し、Data 0〜7から印字
データを取込み、内部処理の時間Busy 信号をハイレベ
ルにする。またプリンタ2はこの間異常がなければAN
Sをハイレベルに固定したままにする。
【0013】また前記ホストコンピュータ1からプリン
タ2に対してコマンドを送信する場合は、図3に示すタ
イミング行われるようになっている。すなわちホストコ
ンピュータ1はC/D信号がハイレベルになっていなけ
ればその信号レベルをコマンド送信を知らせるためにハ
イレベルにする。これによりプリンタ2はBusy 信号を
一定時間ハイレベルにする。ホストコンピュータ1はB
usy 信号が一定時間ハイレベルになったことを知りプリ
ンタ2がコマンドモードになったことを認識する。
【0014】その後前記ホストコンピュータ1はData
0〜7にコマンドを出力し、DataStrobe を一定時間
ローレベルにする。プリンタ2はData Strobe がロー
レベルになったことを認識し、Data 0〜7からコマン
ドを取込み、コマンド解析の時間Busy 信号をハイレベ
ルにする。そしてホストコンピュータ1に対する回答を
用意し、Busy 信号をハイレベルにしたままコマンドに
対する回答がYesの場合、すなわちコマンドを実行し
た場合はANSをハイレベルにする。またNoの場合、
すなわち何等かの原因でコマンドが実行できない場合は
ANSをローレベルにする。
【0015】前記ホストコンピュータ1からプリンタ2
へのコマンドは表2に示すように指令コマンドとして
「00h(搬送スタート)」「01h(印字停止)」
「02h(リセット)」「03h(用紙A4選択)」
「04h(用紙B5選択)」「05h(用紙レター選
択)」「06h(用紙リーガル選択)」等があり、また
情報要求コマンドとして「80h(レディ?)」「81
h(エラー発生?)」「82h(ウェイチ中?)」「8
3h(紙無し?)」「84h(紙詰まり?)」「85h
(トナー切れ?)」「86h(カバーオープン?)」等
がある。
【0016】
【表2】 このような構成の実施例においては、プリンタ2が正常
に印字動作を行うときには図4に示すシーケンスに基づ
いてホストコンピュータ1とプリンタ2との間で情報伝
達が行われる。すなわち先ずホストコンピュータ1から
プリンタ2にインターフェース3のData 0〜7を介し
てコマンド「80h(レディ?)」が送信され、プリン
タ2からホストコンピュータ1にハイレベルのANS
(Yes)が送信される。
【0017】これによりホストコンピュータ1はプリン
タ2にインターフェース3のData0〜7を介してコマ
ンド「00h(搬送スタート)」を送信する。プリンタ
2はコマンド「00h」を受信するとそのコマンドを実
行する。すなわち搬送スタートを行う。そしてホストコ
ンピュータ1にハイレベルのANS(Yes)を送信す
る。
【0018】これによりホストコンピュータ1はコマン
ドモードからデータモードへの切換えを行う。すなわち
C/Dをハイレベルからローレベルに切換える。そして
ホストコンピュータ1はプリンタ2にインターフェース
3のData 0〜7を介して印字データを送信する。プリ
ンタ2は印字データを受信すると、そのデータを処理し
てから印字出力する。
【0019】またプリンタ2が紙切れになっているとき
には図5に示すシーケンスに基づいてホストコンピュー
タ1とプリンタ2との間で情報伝達が行われる。すなわ
ち先ずホストコンピュータ1からプリンタ2にインター
フェース3のData 0〜7を介してコマンド「80h
(レディ?)」が送信される。これに対してプリンタ2
はホストコンピュータ1にローレベルのANS(No)
を送信する。
【0020】そこでホストコンピュータ1は原因を調べ
るためにプリンタ2にインターフェース3のData 0〜
7を介してコマンド「81h(エラー発生?)」を送信
する。これに対してプリンタ2はホストコンピュータ1
にハイレベルのANS(Yes)を送信する。すなわち
エラー発生を知らせることになる。
【0021】次にホストコンピュータ1はエラーの原因
を調べるためにプリンタ2にインターフェース3のDat
a 0〜7を介してコマンド「83h(紙無し?)」を送
信する。これに対してプリンタ2はホストコンピュータ
1にハイレベルのANS(Yes)を送信する。これに
よりホストコンピュータ1はプリンタ2が紙無しにより
エラー状態になっていることを確認し、CRTデスプレ
イに紙切れメッセージを表示してオペレータに知らせ
る。
【0022】このように一方向にデータを送信するパラ
レルインターフェース3で接続されていてもホストコン
ピュータ1はコマンドとANSのやり取りによりプリン
タ2が紙無し状態になっていることを知ることができ
る。
【0023】同様にこのようなコマンドとANSのやり
取りを行う。すなわちホストコンピュータ1はプリンタ
2からハイレベルのANS(Yes)が来るまでコマン
ドを順次送信し、プリンタ2の紙詰まり状態、トナー切
れ状態、カバーオープン状態等も知ることができる。
【0024】このように一方向にデータを送信するパラ
レルインターフェース3で接続されていてもホストコン
ピュータ1はプリンタ2の各種状態を容易に知ることが
できる。すなわち付加価値の高い通信ができ、汎用性を
高めることができる。
【0025】なお、前記実施例では第1の機器としてホ
ストコンピュータを使用し、第2の機器としてプリンタ
を使用したシステムについて述べたが必ずしもこれに限
定されるものでないのは勿論である。
【0026】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、デ
ータを送信する第1の機器とデータを受信する第2の機
器とをデータバスが一方向にデータを送信するパラレル
インターフェースを介して接続したシステムにおいて、
付加価値の高い通信ができ、汎用性を向上することがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図。
【図2】同実施例のデータ送信時の信号タイミングを示
す図。
【図3】同実施例のコマンド送信時の信号タイミングを
示す図。
【図4】同実施例においてプリンタに印字動作を行わせ
るときのシーケンスを示す図。
【図5】同実施例においてプリンタにエラーが発生した
ときのシーケンスを示す図。
【符号の説明】
1…ホストコンピュータ、2…プリンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データを送信する第1の機器とデータを
    受信する第2の機器とをデータバスが一方向にデータを
    送信するパラレルインターフェースを介して接続したシ
    ステムにおいて、前記第1の機器から前記第2の機器に
    対してコマンドモードかデータモードを前記パラレルイ
    ンターフェースの1つの信号ラインのレベル変化で指定
    し、コマンドモードにて前記第1の機器から前記第2の
    機器に対して送信されるデータを前記第2の機器はコマ
    ンドとして受信し、その返答を前記パラレルインターフ
    ェースのもう1つの信号ラインのレベル変化で行い、前
    記第1の機器はもう1つの信号ラインのレベル変化によ
    り前記第2の機器からの返答を確認することを特徴とす
    るパラレルインターフェースによる情報伝達方法。
JP4159706A 1992-06-18 1992-06-18 パラレルインターフェースによる情報伝達方法 Pending JPH064229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159706A JPH064229A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 パラレルインターフェースによる情報伝達方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4159706A JPH064229A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 パラレルインターフェースによる情報伝達方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064229A true JPH064229A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15699527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4159706A Pending JPH064229A (ja) 1992-06-18 1992-06-18 パラレルインターフェースによる情報伝達方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064229A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10949634B2 (en) 2005-06-03 2021-03-16 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11317050B2 (en) 2005-03-11 2022-04-26 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11863897B2 (en) 2005-03-11 2024-01-02 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11323649B2 (en) 2005-03-11 2022-05-03 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US12075176B2 (en) 2005-03-11 2024-08-27 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11317050B2 (en) 2005-03-11 2022-04-26 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11968464B2 (en) 2005-03-11 2024-04-23 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11323650B2 (en) 2005-03-11 2022-05-03 Hand Held Products, Inc. Image reader comprising CMOS based image sensor array
US11604933B2 (en) 2005-06-03 2023-03-14 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11625550B2 (en) 2005-06-03 2023-04-11 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11238252B2 (en) 2005-06-03 2022-02-01 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US10949634B2 (en) 2005-06-03 2021-03-16 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US12001914B2 (en) 2005-06-03 2024-06-04 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US12001913B2 (en) 2005-06-03 2024-06-04 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US12020111B2 (en) 2005-06-03 2024-06-25 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US12026580B2 (en) 2005-06-03 2024-07-02 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US12073283B2 (en) 2005-06-03 2024-08-27 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array
US11238251B2 (en) 2005-06-03 2022-02-01 Hand Held Products, Inc. Apparatus having hybrid monochrome and color image sensor array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0675427B1 (en) Printer apparatus, printer system and control method therefor
JPH05155070A (ja) 印刷制御装置
US6903832B2 (en) Output control apparatus, output control method and memory medium storing program readable by computer
CN100361824C (zh) 打印系统及其控制方法和打印方法、主设备及所用打印机
JPH064229A (ja) パラレルインターフェースによる情報伝達方法
JP4174169B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
US7500034B2 (en) Multiple integrated circuit control
US6917435B2 (en) Method, device and computer program element for transmitting print data
JP3125997B2 (ja) 印刷情報出力装置および印刷システム
JP3194938B2 (ja) 印刷システム
US11200016B2 (en) Print data control apparatus to instruct another printing apparatus at transmission destination to perform desired process, printing apparatus thereof, and printing system
JP3021024B2 (ja) 印刷システムおよびホストコンピュータ
US6728006B1 (en) Method, system, and program for generating a blank side of a page in a print job
US20040263889A1 (en) Printing method and apparatus of multi function product and computer-readable recording medium for storing computer program for controlling the product
JPH0260781A (ja) 印刷システム、印刷装置およびその印刷制御方法
JPH05341928A (ja) プリンタ情報問い合わせ通信方式
JPH05181777A (ja) 周辺装置の制御方法
JP3071607U (ja) コンピュータ周辺装置及びプリンタ装置
JPH02231178A (ja) 画像形成システム
JPH10207649A (ja) プリンタインターフェースシステム
KR20010039108A (ko) 인쇄작업 취소방법
JPH10293661A (ja) ネットワークプリンタシステム
JPH0934662A (ja) 情報処理装置並びに印刷装置並びに印刷システム及び印刷システムの印刷制御方法
JPH0659834A (ja) プリンタ制御装置
JPH0374716A (ja) 主従装置間の通信方式