JPH064209A - ポインティングデバイス - Google Patents

ポインティングデバイス

Info

Publication number
JPH064209A
JPH064209A JP4162368A JP16236892A JPH064209A JP H064209 A JPH064209 A JP H064209A JP 4162368 A JP4162368 A JP 4162368A JP 16236892 A JP16236892 A JP 16236892A JP H064209 A JPH064209 A JP H064209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
circuit
signal
desk
reference frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4162368A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Kawakami
拓也 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4162368A priority Critical patent/JPH064209A/ja
Publication of JPH064209A publication Critical patent/JPH064209A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】機械的な可動部分を用いず、また、机上で使用
する場合の占有面積を削減したマウスを提供する。 【構成】発振回路1で発生した基準周波数fs の信号を
超音波発振器2から発振し、机などの基準面100で反
射させ、受信した反射波を超音波受信器3で再び電気信
号に変換する。混合回路4は、増幅した信号を基準周波
数f0 と比較し、ドップラー効果による周波数変位fs
を求める。周波数変位fs は基準面100に対する移動
速度υに比例しているため、フィルタ6によりノイズを
取り除いた後、積分回路7を通すことにより、移動した
距離つまり座標位置の変化をインターフェース回路8を
介しデータ処理装置へと出力することができることにな
る。 【効果】可動部がないため、故障が少なくメインテナン
スが不要であり、また本体の他に特別なパッドなどが不
要であるので、机上での占有面積を小さくできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報処理装置の座標入
力装置であるポインティングデバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のポインティングデバイスには機械
式と光学式の2種類の方式を採用したものが存在する。
機械式のポインティングデバイスは、ボールの回転をX
軸とY軸の各ローラーで受け、その回転数から移動量を
算出する。また、光学式のポインティングデバイスは、
格子状のパットを用いて光源から反射した光が格子を横
切る回数をカウントすることにより移動量を算出する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの従来のポイン
ティングデバイスのうち、機械式を採用するものでは、
可動部が多いため故障が発生しやすく、また定期的にメ
インテナンスが必要であるなどの問題がある。一方、光
学式を採用するものでは、機械式に比べ可動部が少なく
てすむが、本体の他にパッドが必要となり、使用する際
に広い面積を占有してしまうという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のポインティング
デバイスは、基準周波数を発生する発振回路と、前記基
準周波数の超音波を生成する超音波発振部と、前記超音
波の基準面からの反射波を受信する超音波受信器と、前
記基準周波数と前記反射波の周波数の変位から移動量を
検出する回路を2組、互いに直交に配置して二次元座標
における移動量を検出することを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】本発明の第1の実施例を示す図1を参照す
ると、発振回路1は基準周波数f0の電圧を発生し、超
音波発振器2から周波数f0 の超音波を机等の基準面1
00に反射させる。超音波受信器3は基準面100から
の反射波を再び電圧に変換する。
【0007】反射波の周波数は、基準面100が超音波
発振器2,超音波受信器3に対して振動速度υで動いて
いる場合、発振周波数f0 にドップラー効果による周波
数変位fs を加えた周波数f1 が観測される。この周波
数変位fs は超音波発振器2が基準面100となる角度
をθ1 超音波受信器3と基準面100となる角度θ2
θ1 ≒θ2 =θとすると、
【0008】
【0009】となり、周波数変位fS を観測することに
より、基準面100との相対的な移動速度υが求められ
る。なお、Cは音速を表わす。本実施例においては、超
音波受信器3からの信号を増幅器4により増幅した後、
混同回路5で基準周波数f0 との差分をとることにより
周波数変位のfs を得る。混同回路5では基準周波数f
0 と受信信号の位相から移動方向を求めて、その符号を
保持しておく。
【0010】混同回路5から出力された周波数fs の信
号はフィルタ6により雑音成分を取り除いた後、積分回
路7を通りインターフェース回路8により外部へ出力さ
れる。
【0011】図2に積分回路7の詳細なブロック図の一
例を示し、図3は図2におけるa点b点での信号波形を
示す。
【0012】コンパレータ9は、フィルタ6から入力す
る周波数変位fs をディジタル信号に変換し、カウンタ
10にクロックとして入力する。タイマ11はあらかじ
め設定した値により一定の周期ごとにカウンタ10の値
をインターフェース回路8へ出力しカウンタ10の値の
リセットを行なう。周波数変位fs は移動速度υに比例
しており、一定周期ごとのカウンタ10の値は移動した
距離を示す。
【0013】図4は積分回路7の他の具体例であり、周
波数・電圧変換回路12とA/D変換回路13により構
成される。
【0014】以上で述べたような移動量検出回路を2組
互いに直交に配置することにより、2次元の座標系にお
けるポインタの移動を検出することができる。
【0015】また、前述の基準周波数f0 と反射波との
周波数変位fs を示す式(2)において音速Cと角度θ
を定数とすると基準周波数f0 を変化させることにより
移動速度υに対する基準周波数fs の変化量を変えるこ
とができる。いいかえると、基準周波数f0 を変化させ
ることにより分解能を変化させることができる。例え
ば、C=330m/s θ=250 0 =1MHZ
すると、分解能は約55カウント/cmであるがf0
2MHZ とすることにより約110カウント/cmとな
る。
【0016】また、前記の超音波のかわりに電磁波を使
用して、同様の機能を実現することもできる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は可動部が存
在しないため、故障が少なく、定期的なメンテナンスが
不要であり、また本体の他に特別なパッド等を必要とし
ないという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1に示した積分回路の一例を示す図である。
【図3】図2に示した積分回路における信号波形図であ
る。
【図4】図2に示した積分回路の他の例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 発振回路 2 超音波発振器 3 超音波受信器 4 増幅器 5 混合回路 6 フィルタ 7 積分回路 8 インターフェース回路 9 コンパレータ 10 カウンタ 11 タイマ 12 周波数・電圧変換回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準周波数を発生する発振回路と、前記
    基準周波数の超音波を生成する超音波発振部と、前記超
    音波の基準面からの反射波を受信する超音波受信器と、
    前記基準周波数と前記反射波の周波数の変位から移動量
    を検出する回路を2組、互いに直交に配置して二次元座
    標における移動量を検出することを特徴とするポインテ
    ィングデバイス。
  2. 【請求項2】 前記基準周波数を可変とすることによ
    り、分解能を任意の値に設定することを特徴とする請求
    項1記載のポインティングデバイス。
  3. 【請求項3】 前記超音波のかわりにマイクロ波を使用
    することを特徴とする請求項1記載のポンインティング
    デバイス。
JP4162368A 1992-06-22 1992-06-22 ポインティングデバイス Withdrawn JPH064209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162368A JPH064209A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 ポインティングデバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162368A JPH064209A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 ポインティングデバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064209A true JPH064209A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15753245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162368A Withdrawn JPH064209A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 ポインティングデバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064209A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100432529B1 (ko) * 2001-06-18 2004-05-24 송우석 도플러효과를 이용하여 물체의 이동거리를 측정하는반도체 칩 및 이를 구비하는 마우스
KR100704630B1 (ko) * 2005-05-25 2007-04-09 삼성전자주식회사 무선 입력 장치를 구비한 컴퓨터 시스템 및 좌표 처리 방법
JP2008541291A (ja) * 2005-05-26 2008-11-20 ソ,ゾン−ボム 超音波を利用した入力装置及び位置認識方法
US9069109B2 (en) 2010-01-29 2015-06-30 Ajou University Industry-Academic Cooperation Foundation Planar 3-DOF stage

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100432529B1 (ko) * 2001-06-18 2004-05-24 송우석 도플러효과를 이용하여 물체의 이동거리를 측정하는반도체 칩 및 이를 구비하는 마우스
KR100704630B1 (ko) * 2005-05-25 2007-04-09 삼성전자주식회사 무선 입력 장치를 구비한 컴퓨터 시스템 및 좌표 처리 방법
JP2008541291A (ja) * 2005-05-26 2008-11-20 ソ,ゾン−ボム 超音波を利用した入力装置及び位置認識方法
US9069109B2 (en) 2010-01-29 2015-06-30 Ajou University Industry-Academic Cooperation Foundation Planar 3-DOF stage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7185987B2 (en) Projector and projector accessory
US20070121097A1 (en) Method and system for range measurement
RU2399949C1 (ru) Способ определения координат манипулятора на сенсорной панели
US5986646A (en) Method and apparatus for finding the location of a pointing instrument on a tablet
JPH11211481A (ja) 姿勢角度検出装置
JPH064209A (ja) ポインティングデバイス
KR20040097309A (ko) 디스플레이 상의 커서를 제어하기 위한, 예컨대 컴퓨터마우스와 같은 무선 음향 기반 포인팅 디바이스
JP2013036880A (ja) 人体部位位置測定装置および電子機器システム
GB2408337A (en) Location of pen-shaped graphic input device based on phase measurements of received ultrasound waves
JP3244895B2 (ja) 距離測定装置及びそれを用いた座標入力装置、及び距離測定方法及びそれを用いた座標入力方法
JP2005100475A (ja) タッチパネル装置
JPS63154915A (ja) 振動子の駆動・検出回路装置
JPH07200141A (ja) 光学式位置検出装置および光学式座標入力装置、並びに光学式位置検出方法
JP2002207566A (ja) ポインティングデバイス
JPH07287632A (ja) 座標検出装置
EP0368351B1 (en) Coordinate input apparatus
JP3859248B2 (ja) 超音波座標入力装置
JPH10111117A (ja) 超音波式デジタイザ
GB2179152A (en) Coordinate reading apparatus
JPH0894654A (ja) データ入力装置
JP2001159949A (ja) ボールレスマウス
JPH08129446A (ja) 座標情報入力装置
SU858034A1 (ru) Устройство дл считывани графической информации
SU963014A2 (ru) Устройство дл считывани графической информации
JPS62168077A (ja) 水中移動体の位置計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831